COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

英国でただひとりの女性医師であるガレット・ギブソンは、下町の救貧院での診察の帰り道、たちの悪い男たちに付け狙われる。そのときスコットランド・ヤードの元刑事で現在は内務省の諜報員イーサン・ランサムが現れ、彼女を助けた。2年前に彼女がレディ・ヘレンと共に治安の悪い地区を訪れたときと同じように。ガレットの危機を察したように現れるランサムだが、なぜか彼女と深く関わろうとはしない。振舞いは謎めいていて、アイルランドの過激な民族主義勢力が起こしたとされる爆破事件に関わりがあるという噂もあった。真実を知りたいと願うガレットだが……ヒストリカル・ロマンスの女王リサ・クレイパスの筆致がますます冴え渡る〈レイヴネル家〉シリーズ最新刊。
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
骨の髄まで悪に染まった男。家族を捨て復讐に生きる男。久蔵の正義がその運命を変える!四年前に起きた賭場荒しの一件で、江戸から逃げた主犯の浪人がどうやら戻ってきているらしい。南町奉行所吟味方与力の秋山久蔵は、急ぎ探索を命じるが、浪人への恨みを晴らそうとするある男の存在が浮かびあがる――。浪人は何故、江戸へ舞い戻ってきたのか?意趣討ちの為に全てを捨てた男の行く末は?大好評の新シリーズ、第六弾!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
〈赤川次郎クラシックス〉 第5弾。宇野警部と永井夕子が、休暇で湖畔のホテルに滞在中、アルバイト学生がナイフを胸に突きたてられた死体で発見される。この人造湖の湖底には、かつて強盗殺人事件で奪われた、二億円相当の宝石が沈んでいるらしい。逃走中の犯人が必死に宝物を探すなか、宇野と夕子に散弾銃が向けられる!?表題作ほか、「着せかえ人形の歌」「危い再会」「吸血鬼を眠らせないで」「狼が来た夜」の全5篇。どこから読んでも楽しめる〈幽霊〉シリーズです。カバーイラスト・あずみ虫※この電子書籍は、1991年8月に文藝春秋より刊行された文春文庫の「新装版」を底本としています。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
仕事はできるが不運すぎる女探偵・葉村晶。 NHKドラマ化で話題の人気シリーズ!ミステリ専門書店でアルバイトとしながら、〈白熊探偵社〉の調査員として働いている葉村晶に今日も事件の依頼が……。 「水沫(みなわ)隠れの日々」 終活で蔵書の処分を頼んできた女性のもう一つの依頼は、死んだ親友の娘を刑務所から連れてきてほしいということだった。刑務所から女性の元に向かう道で、娘は拉致される。 「新春のラビリンス」大晦日の夜、解体直前の〈呪いの幽霊ビル〉の警備をすることに。ヒーターが壊れ、寒さの中一夜を明かした葉村は、女性事務員から連絡が取れない男友達の行方を調べてほしいと頼まれる。 「逃げだした時刻表」 葉村の働くミステリ専門店でGWに〈鉄道ミステリフェア〉を開催することになった。展示の目玉として借りた弾痕のあるABC時刻表が盗難にあう。本の行方を追ううちに思わぬ展開に。 「不穏な眠り」 相続で引き継いだ家にいつのまにか居座り、そこで死んでしまった女の知人を捜してほしいという依頼を受けた葉村。女を連れ込んだ男の家を訪ねたところ、男の妻に危うく殺されかける羽目に。解説・辻真先
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
新田次郎文学賞&本屋が選ぶ時代小説大賞W受賞!維新に放浪された高須松平家の四兄弟。石高わずか三万石の尾張高須の家に生まれた四兄弟は、縁ある家の養子となる。幕末の激動期、官軍・幕府に別れて戦う運命に。御三家尾張藩主となり、いち早く官軍についた次男・慶勝。一橋家を継ぎ維新派と交渉した五男・茂栄。美貌と高潔で知られた会津藩主、六男・容保。京都所司代として兄・容保を補佐し、最後まで転戦した八男・定敬。兄弟の誰か一人でも欠けていれば、幕末の歴史は変わった――。埋もれた歴史を活写する傑作長篇小説!解説・内藤麻里子※この電子書籍は2017年12月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
旅するアートカフェ新幹線に隠された謎!絵画に隠された〈不都合な真実〉とは?越後湯沢で休暇中の画商・竹田幸太郎は、東京の自宅で妻子が殺され、新進の画家・渡辺久の絵を盗まれた。だが、その絵は、越後湯沢―新潟間を走る観光列車「現美新幹線」になぜか渡辺の自選で展示される。当の渡辺は渡米し所在不明に。捜査の糸口も掴めない十津川は絵の秘密を追い‘世界最速の美術館’に乗り込むが……。※この電子書籍は2017年4月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
1981年に文庫化されて以来、46刷まで重ねている池波正太郎のロングセラーが新装版に。いよいよ明治! 剣を捨てた虎之助、再び戦いの渦中へ――。杉虎之助は微禄ながら旗本の嫡男。生来の病弱に加えて義母にうとまれ、そんな我が身を儚んで十三歳のとき大川に身を投げるが、謎の剣士・池本茂兵衛に助けられた。この日が波瀾の人生の第一歩だった。明治維新の激動の後、床屋を開業した虎之助は、師の死の真相を知るべく、鹿児島へ向かう。幕末から明治へ、数奇な運命を辿った直参の剣士の生涯を描きつつ維新史の断面を見事に剔る異色の長編小説。※この電子書籍は1981年に文藝春秋より刊行された文庫版を、新装版として刊行したものを底本としています。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
特捜検事・冨永VS.初の女性総理候補 。話題の「正義と権力」シリーズ第三弾! 東京地検特捜部検事・冨永真一のもとに、初の女性総理候補・越村みやび厚労相に関する情報提供者が現れる。超高齢社会に突入する日本。福祉行政の隙間で利権を狙う者、政界の権謀術数、ぶつかり合う検事と記者それぞれの正義。息もつかせぬ物語の結末は!?『コプラティオ』『売国』に続く「権力と正義」シリーズ第三弾!解説・鎌田靖※この電子書籍は2017年6月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
食うか、食われるか!?「切り絵図屋清七」シリーズ全6巻、完結!思いがけず新しい絵師も加わり、長谷清七が跡を継いだ絵双紙本屋・紀の字屋は、ますます繁盛していた。一方、それを恨む同業者の近江屋が、悪徳商売で店の乗っ取りをはかっているという、良からぬ噂が聞こえてくる。ついには仲間の与一郎が、身に覚えのない人殺しの罪を被せられ、牢屋に入れられてしまう。清七は真相を追っていくが――。また、藤兵衛の病がいよいよ重くなり、清七はある決断を迫られることになる。大人気の書き下ろしシリーズ、堂々の完結。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
小さな神社を抜けるとそこは大豪邸でした―。ある雨の日、とある事情から家出をした女子高生・ルリを助けたのは、おんぼろ社の神様だった。おんぼろだと思っていた神社は、実は大豪邸に繋がっていて……。気づけばそのまま居候することになったルリの新たな同居人は、神様に、鳥に、梅に、鞠に、鯉?! 頼りになるけどシャイでオトメンな神様と現代っ子な女子高生・ルリ、……と愉快な仲間たちが織りなすドタバタラブコメディ!
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
西洋列強に敗戦し、風前の灯となった崑崙国。皇帝の‘不吉’な双子の妹である麗月は、ひょんなきっかけから敵国であるプロ―ジャ帝国の大公・フリートヘルムと協力することに。料理の腕を買われた麗月は、伝説の‘厨娘(チュウニャン)’として祖国の命運を賭けた食卓外交を繰り広げることになるのだった―。西洋列強の公使たち、傀儡の皇帝、権力を握る聖太后、そして暗躍する謎の影……!美形だけど嫌味な大公殿下・フリートヘルムとともに、麗月は祖国を救えるのか! 中華×グルメ×政治×イケメン?! 厨娘公主による美食外交が今、ここに始まる!
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
早朝にひっそり営業しているスープ屋「しずく」では、シェフ・麻野が美味しい日替わりスープを提供し、お客の悩みを優しく解決してくれる。ある日、評判を聞きつけ相談にやってきた青年・省吾は、麻野のスープと頭脳に惚れこみ、自身が協力している子ども食堂に麻野もぜひ来てほしいと言い出した。子ども食堂「はぐみ」にやってきた麻野と「しずく」常連客のOL・理恵は、そこに通う女子中学生の家庭の悩みを見抜き、あっという間に解決してみせる。感嘆する省吾だったが、麻野の推理はそれだけでは終わらず、省吾が秘密を隠していると指摘した。観念した省吾は、麻野に近づいた真の目的を打ち明ける。『このミステリーがすごい! 』大賞シリーズ。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
就職活動に失敗した無職の22歳、神成(かみなり)なるか。父は突然仕事を辞めて探偵事務所を設立するも、突如行方をくらました。なるかは事務所設立にかかった借金を返済することになり、途方に暮れる。いっぽう、廃神社の祠に貼られていた札を野良猫が剥がしてしまい、奉られていた神様が解き放たれた。その神様がなるかの家に舞い込み、探偵事務所に仕事の依頼をもってきて――。食欲旺盛で小憎たらしい神様ネコと素人探偵のドタバタコンビが、事件に挑む!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
一度だけ、死んだ人に会えるとしたら、誰に会いますか? 惚れた男に大金を貢ぎ、仕事も家も失った宇山真琴。途方に暮れた彼女は、死んだ祖父が頼れと言っていた店、「鳥居の見える裁縫店」で雇ってもらおうと、その店を訪ねる。しかしそこは普通の裁縫店ではなかった。そこは、死んだ人に一度だけ会うことができる場所、此岸と彼岸を縫い合わせることができる裁縫店だったのだ――。そして「真琴のことを知っている」という店に住み着く少年の幽霊・ユキオ。偏屈な店主・鳴瀬やユキオに翻弄されながらも、真琴は死者に会いたいと願う人々を手伝っていく。ユキオは一体何者なのか?
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
古道具屋・鵙屋の主人、安左衛門が殺された。そして自首したのは、安左衛門の妻・しげ女だった。本所深川きってのおしどり夫婦が殺し合うことが信じられない周吉は、自分が家を滅ぼすといわれる妖狐・オサキに憑かれた「オサキモチ」であることから、ついに影響が出てしまったのだと自責の念に駆られ、江戸を出て行った。しかし、お琴の「母は殺していない」との訴えに、周吉たちは真犯人を探しに奔走するが……。安左衛門殺しの犯人は!? 鵙屋の運命は!? そして周吉とお琴の恋路は!? 物語は二転三転し、衝撃と涙のラストが待ち受ける! 江戸を舞台に周吉とオサキが活躍する大人気シリーズ、ついに完結。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
驚愕のストーリー展開が評価された、第10回『このミステリーがすごい! 』大賞・優秀賞受賞作が、文庫化です! 「想像の斜め上! 僕はこの本を推薦します」乙一(作家)。何者かによる動物虐待で愛犬・リクを失った中学一年生の向井光一は、同級生の原村沙紗と犯人捜しをはじめる。「ある証拠」を入手した光一は、真相を確かめるため司法浪人の久保敦に相談し、犯人を民事裁判で訴えることに。被告はお父さん――母親を喪った光一にとっての、唯一の家族だった。周囲の戸惑いと反対を押して父親を法廷に引きずり出した光一だったが、やがて裁判は驚くべき真実に突き当たる!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
東北で大地震が発生した。さまざまな支援が行われ、バスをチャーターして援助活動に参加する‘ボランティアバス’も盛んに行われる。就職活動のアピールポイント作りのため、ボランティアバスを主催することにした大学生の和磨。震災で父が行方不明になった姉弟に出会った女子高生の紗月。あることから逃亡するため、無理やりバスに乗り込んだ陣内。さまざまな人がそれぞれの思惑を持ってバスに乗り合わせる。被災地で出会った謎と事件が、バスに奇跡を起こす。『このミステリーがすごい!』大賞シリーズ。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
令和元年――かつて「3発目の新型爆弾」投下で壊滅した平行世界〈東京〉は奇蹟の復興を遂げ、凶悪な魔人たちも存在ごと忘却されたが、〈メトロポリス探偵社〉の若き社長代行・矢ノ浦光鶴は、今日も持病の胃痛に耐えていた。「今回は災難だったねっ☆」自称〈最凶最悪の魔女〉の押しかけ部下・九葉祀が招き込む災厄は、ちぐはぐな長身少女・鵙の奇妙な依頼、復活した国際ギャング団〈赤毛の魔女〉の犯罪……そして、王子様と魔女のラブコメ!?幻のオカルトパンク伝奇探偵活劇『空想東京百景』、シリーズ最新作にして〈完結篇〉開幕!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
教室で隣に座っていたあの子は『歌い手』でした「高家さんって、ANNでしょ」 動画投稿サイトで『歌ってみた』という行為をする『歌い手』が当たり前になった時代。進路に悩む高校2年の女子、灰谷杏子(はいたにきょうこ)はある動画の歌声に強く惹かれる。ハスキーな声質なのに流行のラブソングを歌っていた「ANN」という歌い手にハマった杏子は、休み明けの学校で「ANN」が隣席に座っていた高家庵(こうけいおり) であると気づく。思わぬ出会いを経て意気投合し、共同で動画の投稿を始めた二人だったが、あるとき杏子が考えた歌詞を庵が歌ったことをきっかけに、二人の世界は大きく変わり始める。「なんか再生数が凄いことになってるんだけど」?これは『誰もがクリエイターになる時代』の物語。気鋭の書き手が送る、悩める高校生の青春ストーリー、開幕!
公開日: 2019/12/05
青春
ライトノベル
 
学校に通いながら植物園で働く女子高生のアスカは、あるとき何かから逃げるように植物園に現れた少年と出会う。彼は言葉も知らず、感情を表現することも拙く、‘何も持っていない’存在だった。キョウと名付けたその少年が、富裕層の人間の献体用に生み出されたクローンだと知ったアスカ。実はとある病により自分の余命があと一年しかないとわかっていたアスカは、この世界からいなくなる自分と引き換えにキョウに何かを遺してあげるために、彼とタイムリミット付きの生活を始めることを決意する。なんでもない日々……けれどだからこそ大切な毎日をこれからもずっと彼が笑って生きていけるように――。遺伝子研究が目覚ましい発展を遂げた社会で、偶然出会った少年と少女の、哀しくて少し可笑しい、期間限定の恋の物語。
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
榊詩音の初恋は十一歳の頃、天文クラブのイベントで一緒に星空を見た男の子、芹沢周に恋をした。満天の星の下で、うながされるまま宮沢賢治の『星めぐりの歌』を口ずさんだことを彼女はよく覚えている。それは詩音にとって美しい思い出だった。高校生になり周と再会した時、彼女は病気で余命一年と宣告されていた。詩音は病気であることを隠し、想いを秘めたまま、周と交流を重ねていく。しかしやがて、病気のことを周に知られてしまう。そしてそれは、ふたりの、千年を重ねる物語の始まりだった――。
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
「一人の女の子として扱ってくれて、ありがと」楽器職人見習いの上杉次郎は、ふとしたきっかけで知り合ったバイオリニストの美波葵に恋をする。少しずつ心の距離を縮めていく二人。だが、実は葵には二重人格という隠された秘密があった。性格も魅力も正反対な、二人の『彼女』と過ごす次郎。変わりゆく想いと決意は小さな奇跡を起こし、やがて物語は意外な結末を迎える。――湘南の海を舞台に繰り広げられる夢と恋。思い出す夏の日々は、甘くて、少しだけ苦い。
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
――待っておいで、君はもうすぐ私のものになる。田舎の修道院で貧しくも清らかに育ったアンジェは、突然、義兄と名乗るヘデン侯爵クリストファーに引き取られる。神々しいまでに美しい義兄に溺愛されるうちに徐々に心惹かれていくアンジェ。だが、血が繋がらないとはいえ世間では近親婚は禁忌。思い悩み距離を置こうとする彼女を、クリストファーは激しくかき抱く。「君が好きなんだ。この憐れな義兄を助けてくれ……」執拗に愛撫され何度も彼を受け入れるうちに、アンジェの倫理観もやがて崩れ去り――。完全無欠の若き侯爵×純真無垢な義妹、背徳と策略が少女をからめとる――。【目次】プロローグ第一章第二章第三章第四章第五章第六章第七章エピローグあとがき
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
――逃げては駄目ですよ。これはオシオキなのですから。匂いだけで人を当てられるほど鋭い嗅覚を持つ公爵令嬢のイスラは、周囲に馴染めず引き籠もりがち。だが、不幸なハプニングにより、王太子の近衛騎士・ノアと結婚することに!『幽霊騎士』と揶揄されるほど存在感のない彼。けれど、ノアは決してイスラの嗅覚のことを気味悪がったりはしなかった。そんな彼に惹かれていくイスラだが……。迎えた初夜、ベッドの上の彼は普段の地味さから一変、まるで別人のように雄の色気ムンムンで迫ってきて――!?影の薄い『幽霊騎士』は、ベッドの上ではケダモノでした!?【目次】序章第一章第二章第三章第四章第五章第六章終章あとがき
公開日: 2019/12/05
恋愛
ライトノベル
 
世界中に「迷宮」が出現し、魔物が人々を襲うようになった世界。そんな魔物に対抗する「冒険者」に憧れた鏑木健吾は、冒険者学園に入学するも、才能がなく、いわゆる落ちこぼれとなっていた。そんなある日。魔物の大量発生が起こり、健吾も避難誘導を行っていると、その最中に一人の美少女・実紅と出会う。彼女を守るために格上の魔物に立ち向かうものの、逆に魔法を使った実紅に救われる健吾。さらには振り返った実紅の笑顔に一目惚れした健吾は、あらゆる過程を吹っ飛ばしてプロポーズしてしまう。しかし、返答の代わりに実紅が語ったのは、彼女が背負う過酷な現実だった。その瞬間、健吾は新たな戦いを決意する。 実紅を助け出す。――そのためだけの冒険者に、俺はなる!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
結婚が決まり、喜びあふれる今世王に愛され続け、音を上げぎみの足弱。足弱の体のために愛の行為は中四日あけて、と今世王と家臣「灰色狼」たちで決めるが、今世王はとかく我慢がきかず、足弱も彼に甘えられると弱い。そんな蜜月のある日、自分の寿命が今世王より短いことを知った足弱は、動転して姿をくらますことになってしまう。今世王は愛しさと切なさで胸を一杯にして、足弱を迎えに行くが…!? 単行本書き下ろし長編の他、王族命の家臣団「灰色狼」の連作やuser先生によるショート漫画も収録! 電子限定の書き下ろしショート付き!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
「わたしが実はマゾだったら、どうする?」。高潔なフラワーアーティストの妻・貴子から突然告げられ、SM愛好家・綿貫の家に連れていかれた竜平。「奥さんはこういう風にされたかったんだよね」。貴子の股間にきっちり食い込む真っ赤な二本のロープ。目の前で繰り広げられる妻の痴態に、竜平は怒り狂いながらも勃起していた――。圧倒的SM官能。
公開日: 2019/12/05
SM
ライトノベル
 
収録作品:ボーズ・ミーツ・ガール 住職は異世界で破戒する/迷宮の王 ミノタウロスの咆哮▼ゲームで育ったあなたのためのレーベル「レジェンドノベルス」は、「全部傑作!ハズレなし」の作品を毎月お届けします。この第0巻Vol.15は、12月刊2作品の冒頭を、大ボリュームで収録しています!「小説家になろう」を始めとした、最先端のゲーム文化の香り高い小説=ネクストファンタジーの中から、誰が読んでも面白いと思える傑作だけを集めた、ゲーム文化に親しんで育ってきたあなたのためのレーベル「レジェンドノベルス」。「全部傑作! ハズレなし」を合言葉に、大人のためのエンタメ小説の定番レーベルとして選りすぐりの傑作を毎月お届けします。この第0巻Vol.15は、12月刊2作品の冒頭部分をそれぞれたっぷり1/4ずつ収録。合わせて1/2冊分にもなる大ボリュームの特別お試し版です。■収録作品『ボーズ・ミーツ・ガール 1 住職は異世界で破戒する』 著:鵜狩 三善/装画:NAJI柳田住職階級にあったクローン戦士、HTF-OB-03は死の淵に見知らぬ世界に転生。少女に請われ、魔皇の討伐に同行することとなる。『迷宮の王 1 ミノタウロスの咆哮』 著:支援BIS/装画:目黒 詔子サザードン迷宮の十階層に出現したミノタウロス。求道者のごとく強さを追い求める絶対的なモンスターに冒険者たちはどう挑む?※2019年1月刊の1巻より抜粋
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
彼らを駆り立てるものは執念か狂気か――。不動産売買を餌に、莫大な金を騙し取る詐欺師「地面師」。その組織的犯行を圧倒的なリアリティで描いた、新時代のピカレスク小説『地面師たち』。本書の刊行を記念して、作品世界をより深く広く知っていただく小冊子を配信いたします。主要登場人物紹介および関係図や明治時代の新聞にも登場する地面師の歴史、近年発生した主な地面師事件などの紹介のほか、第一章をまるっと試し読みできる内容です。ぜひダウンロードしてください。
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
何でも屋を営む佑月は、ある奇妙な依頼を引き受けたことをきっかけに、裏社会を牛耳る夜の帝王・須藤と出会う。敵対関係にあるはずなのに、不意に唇を奪われてからというもの、須藤のことが頭から離れない佑月。一方、‘リアン’と呼ばれる男娼が佑月を貶めようとしているようで…???BL小説投稿サイトで「尊すぎる!」「何度も読み返しています!」と大人気の【J.O.A.T】(ジョート)が加筆修正を経てついに分冊版で登場。雄の色気と王者の風格を兼ね備える男×超絶美人だけどちょっとツンデレ(?)な何でも屋の、絶妙な距離感に胸キュン間違いなし。ほろ苦い大人のエロティックBLを堪能あれ!
公開日: 2019/12/05
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   41011 41040

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.