COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

走ることが大好きな日向跳は、小学時代の同級生の荒木咲来、湯浅麟と「中学に入ったら陸上部に入ろう、そして全国大会に出場しよう。」と約束していた。入学2日目、入部の挨拶をしようと職員室を訪ねた跳は、顧問から「ほかにもクラブ活動はあるわけだし、いろいろ考えてみたら。」と言われてしまう。つれない反応に疑問を感じて陸上部の部室に向かうと、中からラップ調の音楽が聞こえてきて――!?
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
小6のあきらと天馬は、ペットボトルで作ったロケットを飛ばす実験に夢中。ある日、天馬がUFOを目撃したから大変! UFOを見ていないあきらも、ほんとうのことが言えないふんいきに。しかも、クラスの中にUFO目撃者が続き、さわぎは大きくなるばかり。ついに、テレビのリポーターや新聞記者、怪しげなカウンセラーまでが町におしかけてきた。そんななか、あきらは宇宙へ興味をもつようになって……。
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
アニメ化された大人気シリーズの番外編! 両親を事故でなくし、おばあちゃんの温泉旅館で若おかみ修業をしている小6のおっこ。ある日ひとりでやってきた若い女性のお客様には、なにか秘密が!? ほかに、おっこが男子になって、しかも60年後の世界にタイムスリップするお話と、おっこのカレシ・ウリケンなど男子3人の夢がつながって、大混乱!? のお話を収録。書き下ろし1話をふくめた3つのお話をお届けします。
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
パティシエ・コンテスト決勝で、あるアクシデントからいさぎよく優勝をあきらめた、すばる、カノン、渚。そんな3人のもとへ、ウィーンから思わぬ手紙が届きます……。それはチームワークで勝負するジュニアパティシュエの世界大会への招待でした! ウィーンで、なつかしいおじいさん再開するすばる。ところが、ほかにも予期せぬ出会いが待っていたのでした。
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
1940年にドイツ占領下のポーランドに生まれたマイケルは、ゲットーや収容所暮らしを余儀なくされたのち、わずか4歳でアウシュヴィッツに送られた。なぜ、子どもが次々に殺されていった収容所で、彼は6か月も生き延びられたのか?悪や絶望がうずまく世界の中で、ひたむきに前を向いて生きたマイケル一族の姿が胸を打つとともに、家族の絆や、希望を失わずに生きることの大切さをあらためて教えてくれる良質なノンフィクション。
公開日: 2018/05/10
海外
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。インスタフォロワー10万人突破! 待望の書籍化!『めざましテレビ』(フジテレビ系)ほか、多数のメディアに取り上げられ注目されているInstagram「たろとミフネさん、時々ヨシダさん」(@taro_mifune)が1冊の本に!0歳児のたろ君をお世話する小さいおじさん(=二体のフィギュア)たちが育児に奮闘する様子を、かわいらしくも時にシュールに描き、そのシチュエーションの面白さやセンスあふれる構図などでファンが急増。IG開設から1年でフォロワーは10万人を超えました。初の書籍化! ということで、おじさんたちが当時の様子を振り、掲載全写真に新たなコメントを頂きました! また、おじさんたちの対談、フォロワーのみなさんにご参加いただいた大喜利、おじさんたちの「日常のヒトコマ」など、本のなかで「たろとミフネさん、時々ヨシダさん」ワールドはさらに拡大しています!本誌でしかみられない写真もあり、楽しくてかわいくて、クスっと癒されるコンテンツがたっぷりです。
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
八咫烏の一族が支配する異世界・山内。「うつけ」の若宮と「ぼんくら」近習の少年・雪哉という若き主従の活躍を中心に、賢く華やかな宮廷の姫君、若宮を取り巻く護衛の青年たちが繰り広げる、お妃選びと権力争い、友情と断絶、成長と再生を描いた壮大な和風ファンタジー。一冊ごとに表情を変えながら読者を魅了、80万部を突破したこの物語の第一部完結篇「弥栄の烏」は、主人公・雪哉の弟が武官訓練所である剄草院に入学準備する場面から。その実力を認められ、全軍の参謀役にまでなった雪哉、敵対する勢力を抑えて朝廷の実権を掌握した若宮が治める山内を大地震が襲い、開かれた禁門の扉の向こうには、山内を恐怖に陥れた「人喰い大猿」が現れた。ついに始まった、猿と八咫烏の最終決戦。若宮は名前を取り戻し、真の金烏となれるのか。山内は栄えるのか、それとも滅びに向かうのか―ー松本清張賞を受賞したデビュー作『烏に単は似合わない』から5年。現・大学院生の著者25歳が作り上げる異世界和風ファンタジーシリーズ第6巻、堂々のクライマックス!
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
清水湊から父島、そしてアメリカへ!アメリカに憧れ、アメリカを旅した時代小説作家・山本一力のウェスタン小説登場江戸末期の文政年間、小笠原の父島に漂着した娘とアメリカ人の元捕鯨船乗りの間に生まれた兄弟、丈二と子音。彼らはアメリカの捕鯨船フンラクリン号の副長だった若き日本人ジョン・マンと出会ったことで、大航海への夢を募らせていく。当時、海の向こうのアメリカ西部はゴールドラッシュに沸き、一攫千金を夢見る人々が殺到。シャンハイの大富豪チャンタオも事業拡大を狙ってサンフランシスコへ向かう。途中立ち寄った父島で、丈二と子音の兄弟を船に乗せ、たどり着いた新天地で作業着店を開業。そこにやって来たのが、妻を殺したサントス一味への復讐を誓うリバティー・ジョーだった。日米中を股に掛けた、男たちの死闘必至の大作戦が始まった――。週刊文春に一年以上をかけて連載された、山本一力版の大西部劇。超弩級の作品がついに文庫化!解説・縄田一男
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
大ヒットファンタジー「烏に単は似合わない」コミカライズ記念原作小説に、コミカライズを担当する松崎夏未さんの描き下ろしイラスト+コミック0話を収録した期間限定特別版!「烏に単は似合わない」内容紹介八咫烏が支配する世界で始まった世継ぎの若宮の后選び。宮廷に集められた四人の姫それぞれの陰謀や恋心が火花を散らす。だが肝心の若宮が一向に現れないままに次々と事件が! 失踪する侍女、後宮への侵入者、謎の手紙……。果たして若宮に選ばれるのは誰? 第19回松本清張賞最年少受賞作にして、累計100万部を突破した大ヒットファンタジー「八咫烏シリーズ」の第1巻。2018年6月より、マンガアプリ&WEB「コミックDAYS」にてコミック版が連載予定。※「烏に単は似合わない」本文は、2014年6月に刊行された文春文庫版と同一です。※本作品は2018年12月31日までの期間限定発売です。
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
100万部突破! 大ヒットファンタジー「八咫烏シリーズ」第一部全6巻が一冊の合本に「八咫烏シリーズ」は、人間の姿に変身することが出来る八咫烏の一族が、異世界・山内を縦横無尽に飛びまわる、和風ファンタジー。2012年に史上最年少20歳で松本清張賞を受賞してデビューした阿部智里が毎年一冊刊行、2017年『弥栄の烏』で第一部が完結しました。平安王朝風のみやびな風俗と、日嗣の皇子・若宮と側仕えの少年・雪哉を中心とした魅力的なキャラクターたち、周到に仕掛けられた謎と、日本神話に通じる壮大な世界観をお楽しみ下さい。【収録作品】『烏に単は似合わない』(2014年6月刊、文春文庫)『烏は主を選ばない』(2015年6月刊、文春文庫)『黄金の烏』(2016年6月刊、文春文庫)『空棺の烏』(2017年6月刊、文春文庫)『玉依姫』(2018年5月刊、文春文庫)『弥栄の烏』(2017年7月刊、文藝春秋)
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
電子版特典として著者による切り絵とショートエッセイを収録八咫烏外伝 烏百花 蛍の章累計100万部に育ったヒットシリーズの番外作品集。第一部全6巻の壮大な歴史の流れの中、キャラクターたちは一方でどんな人間関係を結び、どんな風に育ち、事件の裏側でなにを思っていたのか。本編で描かれることがなかったそれぞれの物語には、著者ならではの深い人間観、切れ味鋭くキラキラした直球の感動と展開が満ちています。オール讀物に一編ずつ掲載され、電子書籍でも快調な売り上げを記録する4編「しのぶひと」「ふゆきにおもう」「すみのさくら」「まつばちりて」に加え、ファンの間でも熱い関心の的である二人の恋愛の萌芽を描く「わらうひと」、シリーズ人気沸騰の立役者・雪哉と若宮が軽妙なやりとりを展開する「ゆきやのせみ」の二編を書き下ろし。後に控える「第二部」の前に、ファンには喉から手が出るほど魅惑的な短編集となることはもちろん、本編を読んでいない人にも、異世界が舞台のリアルで鮮烈な人間ドラマ集として強くアピールできるはず。天才・阿部智里の世界を知る格好の一冊です。電子書籍版限定で、著者が本編のある場面をイメージして作成した切り絵と、切り絵と創作にまつわるショートエッセイを収録しています!
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
あの子は、どこから戻れなくなったんだろう──小説家志望の女と、少年犯罪の加害者・元少年Aとの運命の出会い東京で働きながら小説家を目指していた今日子は、震災が起こった翌年に夢を諦め、母のすすめで実家に戻る。妹とその夫、娘との二世帯住宅の生活に倦み疲れながらも、小説を諦めきれない。そんな中、過去に凶悪犯罪を起こした少年Aが地元にいるという噂を耳にする。そしてパソコンなどを検索して知った少年Aの姿に急速に惹かれていく。一方、神戸生まれで、東京に住む十七歳の莢(さや)も、少年Aを崇拝し、「聖地巡礼」と称して事件現場などを訪れていた。また少年Aに当時七歳の娘を殺された母親は、息子、夫とともに同じ場所にとどまり、一見平穏そうに見える暮らしを送っていたが、教会の人間から、Aのファンの話を聞かされる。少年犯罪の加害者、被害者遺族、加害者を崇拝した少女、その運命の環の外にたつ女性作家……それぞれの人生が交錯したとき、彼らは何を思い、何を見つけるのか。著者渾身の長編小説!作家が書くことに固執するのは、「人間の中身を見たい」からなのだ。これは、小説ノンフィクションのジャンルにかかわらず、作家が持つ病理なのだ。その意味で、私もAの同志なのである──佐藤優氏・解説より
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
「じいちゃんなんて、早う死んだらよか」。ぼやく祖父の願いをかなえようと、孫の健斗はある計画を思いつく。自らの肉体を筋トレで鍛え上げ、転職のために面接に臨む日々。人生を再構築していく中で、健斗は祖父との共生を通して次第に変化していく――。瑞々しさと可笑しみ漂う筆致で、青年の稚気と老人の狡猾さを描ききった、羽田圭介の代表作。新しい家族小説の誕生を告げた第153回芥川賞受賞作が待望の文庫化!
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
清水次郎長の娘が胸に秘める、運命の恋。次郎長の末裔である著者が描く渾身の大河ロマン!次郎長の死を境に世情は様変わりし、けん自身にも驚天動地の出来事が襲いかかる。希望にあふれた日々は暗転。戦争が始まり、忍苦を強いられる市井の人々、苦界の女たちや子供たちをけんは放っておけない。二十年前に姿を消した西洋医はなぜ清水に戻ったのか? 次郎長の娘の恋の行方は――。明治から大正へと激しく動く世相の中で誇り高く生き抜いた女性の一代記、ここに完結。解説・植木豊
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
スティーヴン・キングを読むならまずはこれ!その町を覆ったのは霧――目の前さえ見通せぬ濃霧。その奥には何かおそるべきものが潜む……豪雨に襲われてスーパーマーケットに集まった被災者を襲う災厄とパニックを描き、映画化、TVドラマ化された伝説の中編「霧」他、「恐怖の帝王」の凄みを凝縮した問答無用の傑作集。キング入門者に最適、キング・ファン必携の一冊!収録作品「ほら、虎がいる」(松村光生訳)「ジョウント」(峯村利哉訳)「ノーナ」(田村源二訳)「カインの末裔」(松村光生訳)「霧」(矢野浩三郎訳)
公開日: 2018/05/10
ライトノベル
 
心と身体がざわつく恋愛短篇集恋をして求め合う。その普遍的な欲求は、時にあたたかく、時にスリリングに日常を照らす。生きることの輝く半分は、ここにある――。一人息子を妊娠して以来、夫とはセックスレス。このままでは三十代の十年間を一度もセックスしないですごすことになる、と思った皆子は、同じような境遇の男性と関係を持つことを決意する。(「アローン・トゥゲザー」)結婚して七年になる直哉は、何気なく食事に誘ったアルバイトの女性と帰り道でキスをしてしまう。はじめ驚いていた彼女は、次の瞬間、思いもかけぬ提案をしてきた。(「いれない」)アメリカのブルーフィルムを上映している映画館で、年上の女性と出会った男子高校生の一志。彼女は脚本家で、AVの脚本を書く参考に一志の話を聞きたいという。(「水の香り」)など10篇を収録。解説・いしいのりえ
公開日: 2018/05/10
恋愛
ライトノベル
 
営業として働くゆきのは、元彼に振られて以来5年間、恋愛から遠ざかっていた。ある日、激しい二日酔いで目が覚めると、自宅にはエリートな同僚の牧島がいて…!? 「仕事はできるのに、隙だらけだよね」――今までの爽やかな彼から一変、翌日から強引なアプローチが始まる。動揺するゆきのに、「俺は遠慮しないよ」とキスしたり、押し倒したり。仕事中でもプライベートでも甘く迫る彼に、心も身体も囚われてしまい…!?大人の極上オフィスラブシリーズ。
公開日: 2018/05/10
恋愛
ライトノベル
 
「あそこには、呪われたドールハウスがあるんです」 銀鈴学院に昔から伝わる被服準備室倉庫の呪い人形の霊。真央や瞳佳たちが所属するロザリオ・サークルに、人形の霊に取り憑かれた少女の姉からの相談が舞い込む。 そして事件を追っていくうち見えてきたのは、相談者の妹が絡むポルターガイスト現象。やがてそれは学院の抱える秘密に迫っていき――。
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
神から不死の加護を受け、英雄と呼ばれる高校生。彼の命運と人類の存亡は、ある少女が握っていた――。 神話から抹消された危険な怪物が私たちの中に潜む現代。「死にたい」とぼやいてばかりの織田由星は、神から不死の加護を受け、英雄として怪物の探索に明け暮れていた。 ある日、派手なギャルのリヴや人気女優の氷雨に助けられながら、怪物を追いかけていた由星は、偶然、幼少時に別れた少女と再会する。 彼女との邂逅が、由星自身と世界の運命を揺るがすことになる――。
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
「姉さん、魔法少女なんて許しませんからね!」不出来な姉と過保護な弟の歪んだ愛の物語。 料理にお風呂に下着選びまで、全て弟の臨吾任せの姉の梨々に転機が訪れる。臨吾が目を離した隙に小動物(生意気なハムスター)にそそのかされて、魔法少女になる契約を結んでしまったのだ。「お願い、りんごくん。魔法少女、やってもいいでしょ?」「ああクソ、やめてくれ。『世界を救う』なんて、冗談じゃない――」 臆病なくせに志だけは立派な姉に、迫り来る化物を倒して世界を救う大役が務まるはずもなく。じゃあどうすればいいのか? 結論、姉に代わって弟が物理で敵を倒すしかない……。 これは、不出来な姉と過保護な弟の歪んだ愛の物語。
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
ある日、デブでわがままな公爵家の三男ラングリースは、魔力暴走を起こした妹を助けて生死の境をさまよった結果、思いだしてしまった。自分が元日本人だということを。そして――。俺、なんで乙女ゲームのキャラに生まれ変わってるの? それに、こんなに可愛くって優しい妹が、未来では悪役令嬢になって処刑されるなんて!? そんな最悪なルート、思い出したからには、回避したい!! 可愛い妹の悪役阻止を目指す少年の破滅回避コメディ!
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
「借金は払ってやる。俺と結婚すればいい」没落侯爵令嬢であるクラリッサのもとにやってきたのは、立派な身なりの貿易商・リュシアンだった。容姿端麗なリュシアンだが、乱暴な言動でクラリッサを驚かせる。しかも会ったその日に彼がもちかけてきたのは、紹介状目当ての契約結婚!? 当然断ったクラリッサだけれど、なぜかリュシアンにマナーレッスンを行うことになってしまって……?
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
ある日、前世の記憶を取り戻した伯爵令嬢のルチア。彼女は目前に迫った「絶対に幸せになれないであろう結婚」に頭を悩ませていたが、自分の幸せを目指すため美しい青年騎士シルヴィオを恋人に偽装し、婚約破棄を狙うことに! しかし生真面目に見えたシルヴィオは暴走気味で、事態は思わぬ方向に進んでいくのだった――!?
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
王宮筆頭魔法使いで最強の旦那様・エディとともに国を救った、うつくし姫がお見合い!? 砂漠の地で‘神子’として崇められているというその相手を見極めるべく、フィリミナとエディは姫に同行することになったのだけれど――。コミカライズも絶好調! 「小説家になろう」でも大人気シリーズ、書籍完全書き下ろしの第6巻!!
公開日: 2018/05/09
恋愛
ライトノベル
 
内容紹介二人が奏でる純愛(メロディー)──《夜しか会えない二人》の最初で最後の本気の恋最高に切なくて愛おしい、感涙ラブストーリー!映画『タイヨウのうた』ハリウッド・リメイク版太陽の光にあたれない少女と夢を諦めてしまった少年の甘酸っぱくも切ない出会い──17歳の命懸けの恋!映画『ミッドナイト・サン タイヨウのうた』5月11日(金)より全国ロードショー監督:スコット・スピアー(『ステップ・アップ4 レボリューション』『ステップ・アップ5 アルティメット』出演:ベラ・ソーン、パトリック・シュワルツェネッガー、ロブ・リグル、クイン・シェパード、ケン・トレンブレット二人で過ごした時間は、どの瞬間も輝いていた──〈あらすじ〉17歳のケイティは、太陽の光にあたれない‘XP’という病を抱えていた。そのため、幼い頃から昼間は家から出られず、父親と二人で時間が経つのを待つだけの日々が続いている。家の前を行き来するチャーリーに恋をするが、窓越しに見つめるだけの片想い。毎日、何年もチャーリーの姿を追いかけていた。自分も彼のように普通の人生を送ることができたら……。そんな彼女の唯一の楽しみは、毎夜ギターを片手に駅前まで行き、通行人を相手に歌を歌うこと。ある夜、駅で演奏していると目の前にチャーリーが現れる。二人は急速に魅かれ合い、恋に落ちる。だが、ケイティは彼に病気のことを言えなかった……。著者についてトリッシュ・クック Trish Cook作家。YA向けの小説を主に執筆している。また女性誌にエッセイも連鎖中。執筆の合間には、走ったり、ボートを漕ぐなどアスリートの側面もあり、2度のフルマラソン、4度のハーフマラソンにチャレンジしている。本作のヒロイン同様に音楽好きで、作詞・作曲・ギターが得意で自らバンドで歌っている。夢は『アメージング・レース』に出ることだが、一番近いのは『ジャパニーズゲームショー「マジで!?」』の最終ラウンドに残ったこと(そして残念ながら最後のキャストカットで落とされる)。主な作品に『Outward Blonde』『So Lyrical』『Overnight Sensation』『Notes from the Blender』『A Really Awesome Messv』(いずれも未邦訳)などがある。
公開日: 2018/05/09
海外
ライトノベル
 
「ごめんね」も、「ありがとう」も。時に音楽は、言葉以上に「想い」を伝えます--。心の音楽が聴こえるという店主が、その不思議な力で、傷ついた人の心にやさしい魔法をかける。号泣必至、幸せ運ぶ物語。北の町の小さなオルゴール店では、風変わりな主人が、‘お客さんの心に流れる音楽’をオルゴールに仕立ててくれます。耳の聞こえない少年。音楽の夢をあきらめたバンド少女。不仲だった父の法事で帰郷した男性。長年連れ添った妻が倒れ、途方に暮れる老人。彼らの心には、どんな音楽が流れているのでしょうかーー。--「ごめんね」も、「ありがとう」も。時に音楽は、言葉以上に、「想い」を伝えます。 ‘音が聞こえすぎる’店主が、あなたが言葉にできず胸にしまっていた想いを‘音楽’にして、小さな箱(オルゴール)に詰めてくれます。その音を聴いた瞬間、胸いっぱいにやさしい思いが広がるのです。
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
遺書ともとれる手紙を残し、八田洋久博士が失踪した。大学教授だった彼は、引退後も自宅で研究を続けていた。失踪から一年、博士と縁のある者たちが八田家へ集い、島田文子と名乗る女性が、書斎にあったコンピュータから「ψの悲劇」と題された奇妙な小説を発見する。そしてその夜、死が屋敷を訪れた。失われた輪を繋ぐ、Gシリーズ後期三部作、第二幕!
公開日: 2018/05/09
ライトノベル
 
「触れたくて、独り占めしたくて、――おかしくなる」ジャンが本気のプロポーズ!! 刻子の答えは――!?水狐に捕らわれた刻子を救うため、奔走するジャン。かつてない危機に、ジャンに憑く悪魔がついに動き出す――!?美形でオタクなエクソシストと霊感女子高生の恋愛怪奇譚、待望の第5巻!
公開日: 2018/05/08
ライトノベル
 
事件は起こる前に潰せ――そんな指針のもと、危険な組織や犯罪者を闇処理する部署、それが警視庁特殊企画課だ。山神翔二は特殊企画課工作班のエース刑事。山神が今回手がけるミッションは、中国の諜報機関「赤蛇頭」と半グレ集団「城南連合」、ふたつの反社組織を挑発し、双方を暴発させて一挙に潰す、というもの。さっそく作戦を開始した山神だが、「赤蛇頭」の背後にさらなる大物が控えていた。渾身の書き下ろし警察アクション小説登場!
公開日: 2018/05/08
ライトノベル
 
東北の寒村・不亡村に、古くから伝わる「三つの奇跡」。調査に訪れた探偵の海老原浩一は、術を操る糸瀬家に翻弄される。一方、「奇跡」と同時刻に、東京で不可解な連続殺人が発生。警視庁捜査一課の鴻上心が捜査にあたる。被害者には不亡村との繋がりがあった。海老原は鴻上とともに、怨念渦巻く村の歴史と謎の解明に挑むのだが……。
公開日: 2018/05/08
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   60271 60300

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.