COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

宇宙技術振興推進株式会社――通称STeP。待宵澄雄の異動先は「竹取班」と呼ばれ、月にまつわる民話や伝承などを扱う部署だ。同僚は桂靖久という青年ひとり。その日、竹取班を訪れた宗像という男は、ある蒐集家から寄贈された保管中の古い洋燈(ランプ)『朧月夜』を譲ってくれと言った。『朧月夜』には、ウソをつくと火が消える、という謂われがあり? 月に憑かれた者たちの幻想譚。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
仕事、家庭、人づきあい、思い通りにならないときこそ「やせ我慢」のひと言でうまくいく! 欽ちゃん流、人生哲学の決定版! 「逆境に立たされたとき、いつも僕を救ってくれたのは『言葉』だった」と語る著者は、永六輔や吉永小百合など、昭和を代表するスターたちが紡ぐ言葉に、一流の人々が輝き続ける秘訣を垣間見る。発する言葉、一つひとつをおろそかにしない。これは人間関係を円滑にするだけでなく、自分の夢や目標を叶える最短ルートでもある。何気ないひと言にもピンチを抜け出すチャンスが隠されている。言葉を大切にすることは、人生に思いも寄らない幸運をもたらす。コメディアンとして長年にわたり「言葉」を磨いてきた著者が初めて語る人生哲学の集大成! 【目次】はじめに/第一章 どんな逆境も言葉の力で切り抜けられる/第二章 子育てこそ言葉が命/第三章 辛い経験が優しい言葉を育む/第四章 仕事がうまくいくかは言葉次第!/第五章 言葉を大切にしない社会には大きな災いがやってくる/第六章 言葉の選び方で人生の終着点は大きく変わる/おわりに
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
アート小説の旗手として圧倒的人気を誇る原田マハが、自身の作家人生に強い影響を与えた絵画はもちろん、美術史のなかで大きな転換となった絵画や後世の芸術家に大きな影響を与えた革新的な絵画などを厳選。画家の思い、メッセージ、愛や苦悩を、作家ならではの視点で綴る。『楽園のカンヴァス』でモチーフとなったルソー、『ジヴェルニーの食卓』で描かれたモネ、『暗幕のゲルニカ』のピカソといった、原田作品でおなじみの絵画はもちろん、古典、日本画、現代アートを含む全26点を掲載。豪華カラー図版収録。【目次】一枚目 アヴィニヨンの娘たち――パブロ・ピカソ/二枚目 秘儀荘「ディオニュソスの秘儀」――作者不明/三枚目 聖フランチェスコの伝説――ジョット・ディ・ボンドーネ/四枚目 プリマヴェーラ(春)――サンドロ・ボッティチェリ/五枚目 最後の晩餐――レオナルド・ダ・ヴィンチ/六枚目 セザンヌ夫人――ポール・セザンヌ/七枚目 バルコニー――エドゥアール・マネ/八枚目 大壁画「睡蓮」――クロード・モネ/九枚目 エトワール――エドガー・ドガ/十枚目 星月夜――フィンセント・ファン・ゴッホ/十一枚目 アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像I――グスタフ・クリムト/十二枚目 真珠の耳飾りの少女――ヨハネス・フェルメール/十三枚目 ブリオッシュのある静物――ジョルジョ・モランディ/十四枚目 マドリッド、1808年5月3日――フランシスコ・デ・ゴヤ/十五枚目 ダンス――アンリ・マティス/十六枚目 夢――アンリ・ルソー/十七枚目 ゲルニカ――パブロ・ピカソ/十八枚目 おまえの口に口づけしたよ、ヨカナーン――オーブリー・ビアズリー/十九枚目 黒の正方形――カジミール・マレーヴィチ/二十枚目 Number 1A,1948――ジャクソン・ポロック/二十一枚目 シーグラム壁画――マーク・ロスコ/二十二枚目 テワナ衣装の自画像、あるいは私の考えの中のディエゴ、あるいはディエゴへの思い――フリーダ・カーロ/二十三枚目 聖マタイの召命――ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオ/二十四枚目 オルナンの埋葬――ギュスターヴ・クールベ/二十五枚目 叫び――エドヴァルド・ムンク/二十六枚目 道――東山魁夷/あとがきにかえて
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
澁澤没後三十年を機に、著者のすべての小説とエッセイから「動物」をテーマに最も面白い作品を集めた究極の「奇妙な動物たちの物語集」。ジュゴン、バク、ラクダから鳥や魚や貝、昆虫までの驚異の動物園。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
大化改新後、戦乱の時代を生き抜いた中大兄(天智天皇)の白村江(はくすきのえ)の戦いとは何だったのか?負け戦も覚悟で戦いに挑んでいった中大兄の強靭な意志の力と挫折を描く。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
……そう、あの夜から、私の生活は一変した――吸血鬼をこよなく愛す作家・井上雅彦が贈る、初の「吸血鬼作品集」!知られざる18の「血族」の姿がいま、詳らかに。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
太平洋戦争末期、連合国は、敗色濃い日本に降伏を迫るポツダム宣言を発表した。宣言を受け、日本政府中枢が、降伏か徹底抗戦かで真っ二つに割れる中、日本と中立国の間をしきりに飛び交う、謎の暗号「カナザワ」。この暗号の指し示すものはいったい何なのか? 敗戦から七十年の時を経て、太平洋戦争と現代日本を繋ぐ、恐るべき謀略に十津川警部が挑む、新機軸の長編歴史トラベルミステリー。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
田中幸乃、30歳。元恋人の家に放火して妻と1歳の双子を殺めた罪で、彼女は死刑を宣告された。凶行の背景に何があったのか。産科医、義姉、中学時代の親友、元恋人の友人、刑務官ら彼女の人生に関わった人々の追想から浮かび上がる世論の虚妄、そしてあまりにも哀しい真実。幼なじみの弁護士たちが再審を求めて奔走するが、彼女は……筆舌に尽くせぬ孤独を描き抜いた慟哭の長篇ミステリー。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
著者・長江俊和が手にしたのは、いわくつきの原稿だった。題名は「カミュの刺客」、執筆者はライターの若橋呉成。内容は、有名なドキュメンタリー作家と心中し、生き残った新藤七緒への独占インタビューだった。死の匂いが立ちこめる山荘、心中のすべてを記録したビデオ。不倫の果ての悲劇なのか。なぜ女だけが生還したのか。息を呑む展開、恐るべきどんでん返し。異形の傑作ミステリー。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
美容に狂う前妻と彼女を奪っていった男、なぜ二人は俺に会いに来るのか? なぜこんなに友人の母親が気になるのか? 隣室で虚ろで奇妙な音を出し続けるのは何者か? どうしてあんなに不出来な部下に惹かれるのか? なぜ暗闇で出会って顔も見えない彼女がこんなにも愛おしいのか? なぜ、なぜ……。愛とも恋とも言えない、不思議な感情――。心理描写の洗練を極めた珠玉の短編九編を収録。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
徘徊癖をもつ90歳の曾祖母が、故郷熊本で足下を指しヤマグチとつぶやく。ボケてるんだろうか。いや、彼女は目指す場所を知っているはずだ! 認知症老人の徘徊をエスコートする奇妙なタクシー会社を立ち上げた恭平と老人たちの、時空を超えたドライブを描く痛快表題作と、熊本震災に翻弄された家族の再生を探る「避難所」など、三編を収める新編集小説集。巻末に養老孟司との特別対談を収録。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
困難な時代を生き、人生の真実を見つめ続けた著者の白熱の講演「よみがえる力は、どこに」。企業や人間がよみがえるとはどういうことか。魅力ある老年とは。自分だけの時計、軟着陸をしない人生とは。報われなくても負けない人間の姿を語る言葉が熱く響く。他に、亡き妻への愛惜あふれる遺稿、作家吉村昭氏との円熟の対談集を収録。困難に直面しているすべての人へ贈る感動のメッセージ。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
テーマはずばり「潜在意識の正しい使い方」です。潜在意識は直接見えないけれど起きている現象を見れば潜在意識が正しく使えているかどうか判断できる、よくないことが起きているということは潜在意識を正しく使えていない証拠なので本当に皆さまが自分の命を最優先に願えているか、お金や体面を優先していないか確認していただきおかしいと感じたら本気でご自身の潜在意識に何度でも語りかけて修正を図ってほしいのです。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
「生きるには‘コツ’があります。それを知り、実践することで、人生はもっと豊かで幸せなものになります。それをこの本を通してお伝えしていきたいのです。あなたはがんばってきました。十分やってきました。そう、幸せを手にする準備はすでに整っているのです。」(本書前書きより)女性として生きること、生きづらいと思ったことはありませんか?生き方、恋愛、結婚、子育て、仕事、人間関係にと、悩みは尽きません。NHK大河ドラマ『篤姫』などを手掛けた人気脚本家・田渕久美子が自らの経験を踏まえ、脚本家としての独自の視点を交えながらその苦しみから抜け出す道をお教えします。【目次】1章 生きづらいと感じているのはなぜ?・まずは「自分」に恋をしよう・「自分との和解」は、幸せの第一歩・自分を嫌うことの怖さ・積極的に自分を褒めちぎろう!2章 恋愛。どうやったらうまくいく?・「男女はわかり合える」は妄想?・男性とよい関係を築くにはどうするか・ズバリ、男にモテるには?・「出会いがない」は本当?3章 結婚と子育てを楽しむ秘訣・結婚ってなに?・結婚と出産をセットにしない・結婚生活をゴージャスに・それでもうまくいかなかったときは4章 仕事はオンナの生きる道?・仕事と人間関係は表裏一体・嫌な相手は「褒め殺し」で味方にする・謝り方ひとつで仕事はやりやすくなる・「最悪」を覚悟する5章 もっと幸せになるために・人間関係は「自分関係」・親との関係を見直すと見えてくる「本当の自分」・「わがまま」ではなく「あるがまま」に生きる大切さ・引き寄せって、本当にあるの?6章 心と体を解放する10のこと1.女は直観がすべて2.「不安」は女の直観を鈍らせる3.「苦」は人を磨く?4.なにごとも「過ぎて」はならぬ【プロフィール】NHK連続ドラマ『さくら』で橋田壽賀子賞受賞。テレビドラマの他、映画、舞台、ミュージカル、落語、狂言の脚本も手がける。主な作品に『殴る女』『ブランド』『女神の恋』など多数。08年に大河ドラマ『篤姫』、11年に『江―姫たちの戦国』の原作・脚本を手がける。著書に『美女と男子』、小説『おね』など多数。さらに『女塾』塾長をつとめ、日々女性の幸せのために多くの女性たちと向き合っている。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
「そんな、ひどいよ! 俺のこと好きだって言ったじゃん!」交際していた男性の結婚が決まり、現在絶賛修羅場中のフリーター桃瀬。コンクリートの床に這いつくばってうなだれていると、少し離れた場所から、訝しげな声が掛けられた。「何やってるんですか。人の家の前で」のろのろと顔を上げるとそこには、小さな男の子と手を繋いだ、くたびれたサラリーマンが立っていた。寂しがりやのビッチくんが本当の愛情に目覚める感動の物語(?)連載開始!!※今作は隔週連載作品です。全12話のお話が2週間おきに配信されます。※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
「とうとうキスしちゃった……」先に体を離した川村英子が、笑顔を見せて言った。雨宮は、相手の意図がわからないまま、甘美な短いキスの余韻の中にとり残された――。妻と妻の友人・英子の三人で過ごす海辺の別荘で、雨宮を英子が誘惑できるか妻と賭けをした、という。いったいなぜ? やがて、異様な嫉妬を見せる妻。その妻の前であからさまに誘惑する英子。三人の行方は!?(表題作「みだらな素描」)。性の恍惚の裏に静かに忍び寄る死の影、絡み合う男女の心理が生み出したおぞましい欲望と恐怖……円熟の名手が放つ官能サスペンスの傑作集!
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
可愛く器量も良いが特技が飛び蹴りというアリスは、ある日メイドとして勤めている大公屋敷より、別の場所に住んでいる大公の息子の屋敷に勤めるように命じられる。女好き、変わり者、宝石収集家―――色々な噂を耳にしたアリスだが、屋敷に行くとそこにいたのは容姿端麗の感じの良い男性だった。少し安心して新しい雇い主に笑顔で挨拶をするも、彼はそんなアリスに突然抱きついたあげく、言った。「じゃあ、まず服を脱いでもらおうかな」と――。アリス、配属初日から大ピンチ!?
公開日: 2017/08/18
ライトノベル
 
「おまえの体は俺のことを覚えている」「これは違うの……あ、あん」深く貫かれるたび、ぐちゅ、ぐちゅ、といやらしい音が鳴る。あいりの腰は浮き上がり、より激しい快感を求めるように揺れていた。擦れ合う粘膜が甘く溶かされていく。金持ちでお嬢様のあいりは身体が弱く働いたこともないが、性欲だけは旺盛。寂しくて毎夜オナニーで発散していた。智嗣と結婚を控えたあいり。7年前のひと夏、セックスに耽った男。まさか義理の弟になるとは。誰にも言えない秘密の関係。こんな気持ちいいことを今まで知らなかったなんて。やがて結婚し人妻になろうとも義弟との関係はやめられない。女性作家による濃厚な性描写。
公開日: 2017/08/18
人妻
ライトノベル
 
「今年の受験生は、かわいい少女たちがそろっている」…人里離れた山奥の丘陵地帯にたてられた全寮制の『柚女子学園』で繰り広げられる、おむつ・浣腸・おしおき・緊縛…少女達への羞恥責めの数々
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
「夫では満足できない欲求不満発情妻」「若い男の股間に狙いをつけ性交に誘う貪欲妻」…火照った体をおさえきれず。若い男を求めて彷徨う若妻たちの性体験告白集
公開日: 2017/08/17
人妻
ライトノベル
 
‘おしおき’されることで、幸せになれた少女の赤裸々な手記。恥ずかしい浣腸の‘おしおき’。剃毛で赤ちゃんにされる‘おしおき’。双頭ディルドーでの‘おしおき’。可愛い布オムツでの‘おしおき’。
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
「おれ、本気で葵を口説くから。絶対振り向かせてみせるよ」両親を事故で亡くしたトラウマを抱えながら、弟とふたりで懸命に生きている葵。バイト先のジャズバーの前で拾った大学生・悠仁に迫られて……!? ――「我慢できないんだ。好きってそういうことでしょ!?」甘く情熱的に愛をねだる悠仁に、いつしか葵の心もときめいて!? 帰国子女でエリート学生、でも人懐っこい彼に熱いセリフを囁かれたらもう逆らえない……心がざわめくほど甘い年下攻ラブ!
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
「細川政元様が……サタン方の松永久秀に殺されました」サタンである織田信長に唯一対抗できるイヅナ法を持っていると思われていた政元が殺されてしまい窮地に陥る真田勇十。しかし、伊達政宗は不敵に笑う。「我々は上洛するだけだ!」打倒サタンの旗印に、東国、西国から京に向かう大名たち。それに対峙する、柴田、徳川、羽柴、明智らの信長陣営。戦国最大となる決戦が行われようとしていた――。そして、京に入る政宗らの元に、サタンがいる拠点の情報が入る。「敵は本能寺にあり!」森田季節×光姫満太郎が贈る異世界転生×戦国ファンタジー第4弾! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
触れると相手の心の声が聞こえる不思議な力を持つ凜。養母の入院費を稼ぐために初めてカジノに行った凛は、力を使ってマフィアのボス・ラファエロと勝負する。だが「天使の名を持つ悪魔」と恐れられるラファエロに触れた瞬間に感じ取れたのは暗く深い闇だけだった。勝ったラファエロは凜の「普通でない器用さ」を利用しようと手元に置く。さらに凜は彼に無理に抱かれてしまうが、触れ合う肌から彼の心の声が聞こえ…! (可愛らしい声だ。綺麗な身体だ。わたしを締め付けて離さない――)
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
「陛下、約束通り、ファムをどこかへ連れていってほしい」皇帝の影武者シュウはイーシア王国からきた婚約者候補ファムと二人きりで城下町へ。見るもの全てに目を輝かせるファムだったが、無防備な彼女を見つめる不審な視線に、シュウは警戒感を高める。そんなシュウを嘲笑うようにもたらされるファム王女誘拐の予告。シュウは怪しげな影を追う中でイーシア王国の歴史に翻弄された≪人形姫≫の意外な真実を知る……。疾走のデートコースをエスコートし、皇帝の権力を鮮やかにふるえ!気高き偽皇帝の国家繁栄ファンタジー、知と優しさの第2弾!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
アグシエラ王国大使館に勤務する一等書記官・ロイスは金髪、琥珀色の瞳の美青年。職務に忠実で真面目な彼は、この半年あまり新国王即位を巡る問題解決に奔走している。そんな中、ロイスが出会った上品で端整な容姿の男・神山庸司。なかなか正体を明かそうとしない神山は自らを「遊び人」と称し呆れさせるが、彼の穏やかな物腰と優しさはいつしかロイスに安らぎをもたらしてくれた。求め合い、心と身体を重ねたはずの一夜だったが――!? ※本文にイラストは含まれていません
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
陽海さんとトカゲさんの同居スタート!スープパスタ、おでん、ポップコーン♪異世界から来たトカゲさんと普通の20代女子・陽海の、ほっこり美味しい物語!草木すら生えぬ荒廃した大地と、有毒の大気に腐り果てた沼。未来永劫、生命が存在し得ないとまで言われた牢獄世界に閉じ込められていた孤独なドラゴン・通称’星喰い’は、やがて自らが住まう星すら喰らい尽くしてしまい、別の世界へと旅立つことを決意する。世界の理(ことわり)を捻じ曲げ、次元の壁をぶち抜き、たどり着いた先はなんと―――現代日本に一人で暮らす20代女子のベランダで!?ほどよい塩気の炊き立ておにぎり、出汁の染みこんだ味しみおでん、肉の旨みのハッシュドビーフに、完熟トマトのスープパスタ!!孤独と空腹を抱えた異世界史上最強のドラゴン・トカゲさんと、マイペースにのんびり暮らす20代女子・陽海が織り成す、美味しくてドキドキな、異色の癒しグルメストーリー!ファン待望の山田まる最新刊!!
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
役者志望の大学生・友理は、親に反対され家を飛び出し行き場をなくしていたところ、人気俳優・岩舘春樹の家に居候させてもらうことになる。春樹は友理がオーディションに参加している作品の主演俳優。子役時代から40歳を迎える現在まで一線で活躍し続けている。春樹が素で醸し出す大人の魅力に同居初日から参ってしまう友理だが、一方の春樹も友理の賢さと一生懸命さが可愛く見える自分に戸惑っていて……?
公開日: 2017/08/17
学生
ライトノベル
 
「お兄ちゃん!お兄ちゃん!!お兄ちゃ?んっ!!!」妹が指さす部屋の隅に突然空いた穴・ダンジョン。そこからモンスターが出てこないよう、ダンジョンの所有者は討伐しなければならなくなって…。地味目+弱気系の兄と、超天然の女子高生の妹が、モンスター退治に異世界に殴りこむ、超絶アドヴェンチャーストーリー!!
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
確かな演技力に完璧なパフォーマンス、生きた宝石のようと讃えられる美しい容姿に、ファンへの神対応でますます国民的人気を博す旬。実はネガティブ思考でへこたれやすい小心者だが、旬の熱狂的ファンでもある最愛の恋人・葛生のためにも健気に頑張っていた。そんなある日チャリティ写真集の担当カメラマンからヌード撮影の提案がある。嫌々ながらも引き受けることになる旬だが? シークレット・ラブ続篇登場!
公開日: 2017/08/17
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   68101 68130

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.