COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

妹ばかり可愛がられ、自尊心が低く育った高校生の朱音。そんなある日、五王財閥の御曹司・匠と出会い彼女の世界は一変!大切にしていた絵本をきっかけに、毎日電話をする仲に!「私でいいの?」「俺は朱音がいい。って悪い、気安く触るべきじゃなかった」「いいの、だって匠君……おばあちゃんみたい!」「へ?」ハイスペック御曹司の愛は、自尊心0(ゼロ)少女に届くの……か?
公開日: 2017/01/21
KADOKAWA
恋愛
ライトノベル
 
宮下紫緒は彼を見て思い出した。容姿端麗・頭脳明晰ながら、孤独を抱える篠宮斎――最愛・神推しキャラの斎さまだ!! 乙女ゲームに転生したと気づいた紫緒は、ヒロインとの恋を成就させて斎を幸せにするべく大奔走! だが待ち望んだ出会いイベントで、ヒロインには‘彼女’と誤解され、なぜか怒っている斎には‘暴挙(キス)’をかまされて……!? 神キャラ男子と信奉女子のルート暴走ラブコメ!!
公開日: 2017/01/21
ライトノベル
 
「君を、閉じ込めてしまいたくなった……」ウサギの獣人であるウサギ娘は、獣人保護庁・長官――だんな様の保護下におかれることにより、手厚く守られ、温かく愛される毎日。ある日、ウサギ娘の母親の墓参りに訪れた二人は、そこでウサギ娘の衝撃的な出生の秘密を知ることに。ウサギの獣人とは、常にその身を狙われる希少な存在で……!?獣人と人間――種族を越えた二人の、ちょっぴり切なく、とんでもなく甘やかな隷属の日々第二弾!
公開日: 2017/01/21
KADOKAWA
恋愛
ライトノベル
 
奇妙な旅のはじまり、はじまり異母兄の恋人から、兄の失踪を告げられた私は彼を探す旅へ――。奈良を舞台に夢と現実のあわいで真実は姿を隠す。恩田ワールド全開のミステリーロードノベル。異母兄が奈良で消息を絶った。たった二度しか会ったことがない兄の彼女に誘われて、私は研吾を捜す旅に出る。早春の橿原神宮、藤原京跡、今井、明日香……。旅が進むにつれ、次々と明らかになる事実。それは真実なのか嘘なのか。旅と物語の行き着く先は――。「恩田作品には映像に携わる人間を刺激する何かがある。撮りたい衝動にかられる。その言葉を発語してみたくなる。登場人物を設定された場所に解き放してみたくなる。そして、その場所を、実際に訪れてみたくなる」(解説・佐野史郎)
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
この殺人事件は真実なのか、それとも幻か!?沢渡三姉妹が山奥のホテルで毎秋、開催する豪華なパーティ。不穏な雰囲気のなか、関係者の変死事件が起きる。はたして犯人は――沢渡三姉妹が山奥のクラシック・ホテルで毎年秋に開催する、豪華なパーティ。参加者は、姉妹の甥の嫁で美貌の桜子や、次女の娘で女優の瑞穂など、華やかだが何かと噂のある人物ばかり。不穏な雰囲気のなか、関係者の変死事件が起きる。これは真実なのか、それとも幻か!?巻末には杉江松恋氏による評論とインタビューも収録。「『夏の名残りの薔薇』は本格ミステリという「閉じる」小説形式のルールを遵守しながら、同時に「閉じない」モチーフを小説内に定着させるという、極めて曲芸的な目論見によって書かれた作品である。(中略)小説内の犯人が目論んだ計画とは別に、作者が小説内で狙った仕掛けについても注意して読み進めなければならない――。」(解説・杉江松恋)
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
恩田陸にしか書けない、緊迫の舞台型ミステリー舞台は、アパートの一室。別々の道を歩むことが決まった男女が、最後の夜を徹し語り合う。初夏の風、木々の匂い、大きな柱時計、そしてあの男の後ろ姿――共有した過去の風景に少しずつ違和感が混じり始める。濃密な心理戦の果て、朝の光とともに訪れる真実とは。不思議な胸騒ぎと解放感が満ちる傑作長編!「一つの部屋に、男女が一人ずつ。具体的な登場人物はこの二人だけ。そして、章ごとに男の視点と女の視点が入れ代わる。読み進むうちに、どうやら、二人は今まで同居していて、引っ越しを決め、最後の夜を共に過ごそうとしていると分かってくる。そして、さらに読み進めれば、二人はある殺人事件に関わっているのかもしれないという予感がしてくる。……まだ、小説を読まないまま、先にこの解説を読み始めた人に伝えられるのはここまでです。」(解説・鴻上尚史)
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
銀座は、すべてを教えてくれる――だれもが憧れる街、銀座。そこには恋も、挫折も、野心も、生きがいもある。なにかを期待するから、この街に男も女も引き寄せられ、なにかが起きるから、人生は彩られていく。銀座は、何気ない日常の中の特別な舞台――。「銀座百点」で好評連載された33のショートストーリーに、撮り下ろしの写真を多数収録。宝石箱のような一冊。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
私立探偵・影乃は相棒の雪永とともに谷内義光の惨殺死体を発見。ほどなく蔵主グループ会長・蔵主喜一郎の豪邸で金庫を狙った窃盗団を撃退する。窃盗団と谷内の繋がりを追う影乃。一方私立探偵・唐渡美知子に蔵主は、出奔した長男・清太郎の行方を影乃とともに捜してほしいと依頼する。谷内殺しの裏には、蔵主グループの乗っ取りを謀るフィクサーの暗躍があったのだ。バブルに踊る東京を舞台に「影の探偵」が証券疑惑事件がらみの凶悪犯罪に迫る!
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
『60年安保反対闘争の嵐の中、地方から無邪気な一青年が上京してくる。かれは夢うつつのように怠惰で空虚な大学生活を送るが、ある日突然「死」という不条理に直面させられる。その絶対的不条理を前にして、かれの「実存」がはじまる…』
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
その求人広告は冴えない書店の掲示板に貼られていた。まさにゾーイが求めていた仕事。地方都市で雑誌の仕事をしていたが、既婚者の上司と恋愛関係になった挙句、ぼろぼろになってニューヨークに帰ってきた。大好きなこの街のガイドブックの仕事ができれば、願ったりだ。大喜びで応募したゾーイだったが、なぜか会社側はゾーイでは会社に馴染めないの一点張り。経歴も実力にも自信のあるのになぜ? 食い下がって面接にこぎつけたものの、そこで彼女が目にしたのは、とんでもない世界だった。おしゃれな街NYを舞台にしたポップなファンタジー。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
幼馴染みの2人。ひとりは日本の最高峰の大学を出て、いまは有名私大の文学部教授、専門が江戸元祿期の松尾芭蕉の研究で知られている小西。すでにテレビでも馴染みの顔になっている。もうひとりの浜木は、多様な職業を経験、紆余曲折の末に短大の講師になんとか潜り込んでいる身。神田の古本屋で偶然に江戸期の古文書を手に入れていた浜木は、3年前、真贋の鑑定をその分野の専門家である小西に依頼。その際、古文書の扱いをすべて小西に任せる。なんと、その古文書は掘り出し物で、発見者として解説付きで発表した小西は、それを機に一躍有名になり、そつのない巧みな話術と相まってマスコミの寵児になっている。2年後、浜木は、戊辰戦争がらみの調査で訪れた会津田島で再び興味深い古文書を手に入れる。江戸時代初期の勘定奉行伊丹康勝の自筆のものらしい。浜木は約1年を費やしてその古文書の内容を精査し、得た結論の正否を問うために、いまや売れっ子教授になっている小西と再会する。当初、あまり興味を示さなかった小西だが、2代将軍秀忠時代の幕府内、幕閣土井利勝と切れ者本多正純の権力闘争に絡む解説、古文書の入手経路と関係する明治維新前後の話などを浜木から聞くうちにその古文書の価値を再認識する。小西のなかに芽生えてきたのは、3年前と同じようにうだつの上がらない浜木から古文書を安く買い取って自身の名前で大々的に公表すること。そうすれば、専門分野外での発見とはいえ、小西の学者としての実績と名声は不動のものになる……。浜木は、2度も同じ手で騙されてしまうほどお人好しの性格なのか。遠い記憶のなかで、鮮明に浮かび上がってくる苦い情景が浜木の心を衝き動かす。江戸時代初期、幕末、現代と、時代を縦横に行き来しながら、互いの歴史観、人物観をぶつけ合う2人の心理葛藤が読者をハイテンションの世界へと誘う。哀愁に満ちたラストが出色の、歴史愛好家には必読の一書。<目次>1 会津田島で発見された古文書2 幼馴染み3 家康の冷酷と秀忠の逡巡4 家康と側近本多父子の二重構造関係5 西行、そして「いろは歌」の謎6 苦い確執7 駆け引きと罠8 遠い情景
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
天下人徳川家康の側近として権勢を誇っていた本多正純は、家康の死後、二代将軍秀忠に老中として迎え入れられる。しかし、幕閣には秀忠の信頼厚い土井利勝がいる。駿府での家康側近時代の正純はこの利勝を赤子の手をひねるがごとくに抑えつけてきたが、江戸城内での利勝はかつての利勝ではなかった。したたかな策士に成長していた利勝は、正純の正論を飄々とかわしながら、他の幕閣の声を巧みに吸収して我が意のままに政事を動かしていく。徐々に焦りを感じていく正純。行く末に不安を覚えながらも、これまでの己の行状を顧み、幕府のこれからに思いを馳せる。正純は、利勝の手腕に支えられた秀忠の狂気、キリシタン五十二名を火刑に処して平然としている冷酷な振る舞いに危険を感じる。比叡山の僧兵を焼き討ちにした信長。秀頼誕生後に養子秀次一族を処刑し、その一方で茶人千利休を自害させた秀吉。鉱山採掘に力を発揮した大久保長安の謀叛を疑い、その死後、一統を厳罰に処した家康。己の力で頂点を極めた信長、秀吉、家康の三人のそのいずれにも常人を超えた狂気が秘められていたが、その狂気は正純にとっては理で解けるものだった。しかし、策士の利勝が側近として仕える凡才秀忠が図らずも見せた狂気は正純の予測を超えた道理なき狂気だった。そんな危ない将軍でも全力で支えなければならないのが幕閣の役目なのか。理を説き正論を吐く正純に対して巧妙な罠が仕掛けられる。仕掛け人は土井利勝か、それとも家康の死後に発言力を増している老獪な大僧正天海か。最後に、宇都宮城御成御殿釣り天井事件の謎が明かされる。前作『青い瑕?天下人徳川家康の悔恨?』と併せて読むと興味と面白さが倍加する。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
圧倒的なスケールで描くボクシングを超えた究極のボクシング小説、壮大な人間ドラマ。これまでに8戦闘いながら未だKO勝ちのない高木正弘。相手を力で制する前にディフェンス技術を完璧にさせようというジム会長の方針の結果だ。KO勝ちがないゆえにファンの関心もマスコミの興味も惹いていないが、自身は密かに世界チャンピオンをめざしている。そんな正弘の前に、日本最速で世界チャンプに上り詰めようとしている天才ボクサーがあらわれる。ジャズ・サックスプレーヤー、伝説の巨星ジョン・コルトレーンの曲に乗って登場する同じバンタム級の立岡龍次。冷静沈着な立ち居振る舞いはすでに歴戦の強者の風格を漂わせている。龍次と正弘。若いふたりの世界チャンピオンベルトをかけた運命の闘いがいつ訪れるのか。リングに上がれば、ボクサーは孤独な闘いを強いられる。信じられるのは自身のみ。その信じられる自身のなかには、これまでの自分を支えてくれた多くの人たちの思いが詰まっている。親、兄弟姉妹、妻、恋人、学生時代の恩師、同級生、ジムの会長、トレーナー......。ボクサーはさらに、人類の歴史、自身が生きていた時代のあらゆる出来事の影響も必然的に受けて闘うことになる宿命を背負っている。本シリーズは、縦軸で若いふたりのボクサーが世界戦で激突するまでの過程を濃密に描き、横軸でボクサーに関わる人たちの歴史、哲学、思想を丹念に描いて展開する。原案は鰆木周見夫。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
爆笑・苦笑・憤怒・哀切......そして唯我独尊。約20年前の1992年に出版され、多くの読者の共感を呼んだ話題のエッセイ集の電子書籍化。〈いまなお違和感を覚えずに読めるもの〉〈当時の時代背景がわかって興味深いもの〉〈普遍的なテーマを扱っているもの〉などを基準に35編を選んで収載。著者は30代、40代を編集者・エッセイストとして活躍したのち55歳で短大音楽科に入学し声楽を学んだ。現在、執筆の他、幅広いジャンルの歌を歌うコンサートやCDアルバム『赤木恵子うた集』『赤木恵子「武満徹うた曲集」』『赤木恵子「武満徹うた曲集」2ぽつねん~さようなら』などをリリースし、声楽家(本名・赤木恵子)の活動も積極的に行なっている。35編はタイトルもユニークで、それを読むだけでも面白さが伝わってくる。〈同床異曲・自然陶酔〉〈笑っていられるのも今のうち〉〈なんだこのガキ、清原サンと呼べ〉〈「さっチョコだち」「あかんべドラゴン」〉〈女の執念と化粧品〉〈衣食足り過ぎて......〉〈血液型で性格判断する人って何型?〉〈弁当箱をパンツで包む?〉〈足動式扇風機〉〈「東海林太郎」から「ベートーベン」に〉〈呑んべえ親父の弁解〉〈志乃さん、お静さん、大佐の奥さん〉〈「シャネルの5番」と江川の耳〉〈ネコはモリよりザルが好き〉〈へそくりのありかは『抒情の論理』〉〈どぶろく造る人・探す人、ワル者はどっち?〉〈畑は口で耕す?〉〈ライオンズ・石毛のエリ足〉など。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
1994年に学研の第1回歴史群像大賞を「うつけ信長」で受賞し、その後はノンフィクションで活躍していた著者が、満を持して世に問う歴史小説の再デビュー作品。尾張の織田信長が頭脳的な作戦を駆使して大軍の今川義元を破り、その名を天下に知らしめた後、甲斐の武田信玄が密かに入京の機会をうかがっていた永禄年間の後期。表面上は静かに見えた東北地方でも、水面下では覇権争いの動きが加速化しつつあった。羽前山形の最上宗家。開祖が斯波兼頼という由緒ある家柄でありながら、いまは米沢の伊達家に首根っこを押さえられ屈辱を味わっている立場。10代当主義守はお家存続が大事とばかりに伊達家の顔色をうかがっているが、嫡男義光はそんな父の態度に我慢ならず自主独立の炎を内に燃やしていた。義光の攻撃的な気性に不安を覚えた義守は家督を次男の義時に譲り、伊達家との友好関係を保持しようとする。伊達家の当主は輝宗。後に勇名を馳せる梵天丸(政宗)はまだ2歳そこそこの幼子だった。火花がはじける。父義守と次男義時が、義光抹殺へと動き始めたそのとき、機が熟したとばかりに義光が起つ。城から闇夜にまぎれて脱出した義光のもとに、最上家の権威復活を待ち望んで密かに連帯していた者たちが一気に結集する。義光の幼馴染みで山寺立石寺にて修行中の身だった光源坊(氏家守棟)、義光脱出を手引きした山家兄弟(義治、知治)、最上家と縁の深い五光山宝幢寺の尊海和尚……。そして、義光決起の時を陰で仕組んでいた黒幕は意外にも……。歴史的評価が「好」「悪」に二分されて、未だ人物像が定まっていない戦国武将最上義光。その最上義光の生涯を独自の歴史観と鑑識眼で活写し、新鮮な人物像を描き出す『異伝最上義光』の第1巻「立志編」。冒頭から主要人物たちが生き生きと躍動する、歴史小説ファン必読の一書。〈目次〉一 冬眠から醒めた熊二 百丈岩の誓い三 出直しの小僧丸四 上方風の町づくり五 船出の朝六 熊ときつねの戦い七 新時代を開く
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
第一回歴史群像大賞受賞作品の電子書籍化。天下に覇を唱える者にはそれなりにリーダーとしての資質が備わっている。その資質に魅かれて人は集まる。しかし、資質の内実は人によって大きく異なる。信長、秀吉、家康。それぞれ強烈な個性の持ち主だったが、「うつけ」と評された信長が他の二人と違う異彩を放っていたのはどの部分か。大胆と細心、非情と優しさ。個性の振幅の激しい信長は、彼を見る位相によって、その姿形も大きく変わる。未知の新しい武器への飽くなき興味、市場経済への先見、細心にして大胆な戦術と戦略……大軍今川義元に乾坤一擲の勝負を挑む桶狭間の戦いまでの躍動する魅力的な<うつけ信長>が著者独自の解釈によって活写された歴史小説の傑作。信長のもとに集まった若き日の木下藤吉郎、前田利家、蜂須賀小六、佐々成政、さらにはお馴染みの柴田勝家、森可成、滝川一益、池田興恒らの脇役陣も個性的に描かれていて読み応え十分。〈目次〉はじめに 弾正忠織田家第 一 章 なまずの蒲焼の巻 惣領の決断第 二 章 くつわ踊りの巻 商人団との同盟第 三 章 古川の鮒の巻 ヘッドハンテイング第 四 章 一羽の山鳩の巻 新旧の相剋第 五 章 桂馬の二段跳びの巻 新しい国造り第 六 章 尾張大根の巻 青年の志第 七 章 鷹踊りの巻 独裁王の本音第 八 章 蓮飯の祝いの巻 新時代の予見第 九 章 泥だらけの脇差しの巻 絶体絶命の危機第 十 章 粗末な田舎料理の巻 商人王国の建設第十一章 敦盛の舞の巻 決死の逆転勝利第十二章 兄弟喧嘩の巻 尾張統一戦争第十三章 相撲大会の巻 桶狭間合戦 その一第十四章 一番槍の巻 桶狭間合戦 その二
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
吹奏楽部には入らないと、高校の入学式で美由は心に決めていた。だがクール女子の久樹、優しい菰池ら同級生との出会いが美由の気持ちを溶かし……。人と繋がり、好きなことを再び始めるまでの16歳の心情を丁寧に描く。すがすがしくキュートな青春小説。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
ご近所さん、同級生、バイト仲間や同僚──。夢とか恋バナとか将来を語ることもあるけど、ほんとうに大切なことはそんなに話してないかもしれない。女同士ってちょっとむずかしい。でもたった一人は寂しいからやっぱり「おともだち」は必要だ。仲良しとは違う微妙な距離感を描いた短編集。書き下ろし「最後の店子」「百人力」を加えた10作品を収録。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
真実は「まだ」そこにある――。伝説の超常現象サスペンスが復活! 『X-FILES X-ファイル2016』のエピソード全6話を完全小説化!すべてのエピソードが、この1冊で読める〈合本版〉!異星人やUFOは本当に存在するのか――それとも政府の隠謀なのか?13年の時を経て、モルダー&スカリーの真実の探求が再び始まる! ◎オリジナル・シリーズの独創的なストーリーをさらに発展させた新たなX-ファイル事件が始動! ◎UFO、エイリアン、拉致、未確認生物、都市伝説、神話など今なお愛されている人気のテーマ! ◎海外TVドラマ、科学捜査もの、男女バディものそしてUFO・宇宙人・超常現象・都市伝説ブームの原点となった人気シリーズの最新作。〈収録エピソード〉■序章/第一章「闘争 前編」/第二章「変異」/第三章「トカゲ男の憂鬱」/第四章「バンドエイド・ノーズ・マン」/第五章「バビロン」/第六章「闘争 後編」〈あらすじ〉モルダーとスカリーがFBIを去って10年以上が経った。しかし、かつての上司スキナー副長官が二人を呼び寄せる。異星人によるアブダクトと政府陰謀の関係を証明する新たな証人が現われたと告げられる。動画ニュースサイトを運営し自らキャスターを務める保守派の陰謀論者、タッド・オマリーがモルダーとスカリーに協力を求めたいというのだ。ふたりは彼の案内で、異星人に誘拐された経験を持つという女性、スヴェタを訪ねる。彼女の話を聴いたモルダーは、これまで思いもしなかったある‘真実’に気づかされることになる。モルダーたちは再び真実を追い始める……。■X-ファイル課とは X-FILESFBI(アメリカ連邦捜査局)は米国司法省直属の警察機関。本部はワシントンD.C.に置かれ、あらゆる重大事件の捜査を行なっている。そのFBI本部の地下に設けられているのが、UFOや超常現象など、特殊な未解決事件を扱う専門部署、X-ファイル課だ。X-ファイルとは未解決の怪事件が記載されたファイルのことを指している。ただし、ほとんどのFBI職員は同課を閑職と見なしており、配属されることを左遷と考えている。そこに配属されたのが局内で‘変わり者’と呼ばれていたフォックス・モルダーであった。当初、監視役として配属されたスカリーであったが、様々な事件に遭遇するうちに、モルダーと心通わせるようになる。2000年にモルダーが失踪後は、新たにジョン・ドゲッドが配属され、さらにモニカ・レイエスが課に協力していた。そして、現在――。
公開日: 2017/01/20
SF
ライトノベル
 
童貞の大学1年生・白江慎司は一人暮らしの疲れを癒すべく、温泉にやってきた。そこで、月見荘の女将に出会う。黒髪をアップにして清楚な和服に身を包んでおり、ほっそりしているように見えるが、胸の膨らみは豊かで、尻も丸みを帯びている。美しい若女将にドギマギした慎司は、彼女に性の手ほどきを受ける妄想にふけってしまった。混浴を理由に選んだ月見荘だったが、残念なことに他に客はおらず、慎司は一人で露天風呂を満喫することに。ここでも女将との情事を想像してしまい、思わずオナニーを始める。すると突然、女将が露天風呂に入ってきた。慌てて勃起したペニスを隠す慎司。それを気にせず、女将は帯を解いて着物を脱ぎ、一糸まとわぬ姿になると、身を乗り出してフェラを始めた。あっと言う間にイッてしまう慎司。ザーメンを飲み干してくれた女将に初体験のお相手をお願いすると……。
公開日: 2017/01/20
恋愛
ライトノベル
 
作家の宮村桃介は、学生時代の同期の依頼を受けて、図書館の市民講座で文章教室の講師を務めている。中年ばかりの参加者の中に、一際目を惹く美熟女・三谷雅枝がいた。39歳とは思えぬ若々しさで、肉付きの良いグラマラスなプロポーションの彼女は、完全に桃介の好み。そんな彼女はコーヒーショップを経営していて、桃介は雅枝を目当てに足繁く通うようになっていた。ある日、普段はまったく文章を提出してこない雅枝から、「私の書いた文章を読んでアドバイスしていただけないか」と頼まれる。その文章は、スポーツ新聞で募集されている性体験の告白手記の賞に合わせて書かれたものだった。そこで桃介は彼女が女子高生時代に激しい痴漢を受けていたことを知る。雅枝は毎日電車内でオルガスムスを味わっていて……。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
『アリスの館』という秘密めいた会員制のクラブには夜な夜なたくさんの男性が集まっていた。彼らのお目当ては一番人気の歌姫・アリスだ。ハッキリとした目鼻立ちや肌の白さからクォーターに間違えられるが、彼女は生粋の日本人。かわいらしさと美しさが同居したあどけない顔立ちで、華奢ではあるが胸はほどよく豊かで、白い肌と長い黒髪が目を惹く。26歳だが、妖艶な女性にもあどけない美少女にも見えた。純白のドレスからバニーガール姿に早着替えを披露し、男たちは感嘆の声をあげる。その中にはラーメン屋チェーン店の経営者・多賀の姿もあった。1ヵ月ほど前に初めてクラブに来てから彼女に魅了され、その後も足繁く通っている。ある日、多賀は彼女と夜を共にできると噂されているアリスのお茶会の相手に指名される。純白のランジェリー、しなやかな足、そして柔らかい乳房。丹念に舌をはわした多賀は、愛液を滴らした秘部に指を差し込み……。
公開日: 2017/01/20
恋愛
ライトノベル
 
矢部は久しぶりの同窓会で戸川葉子と再会した。成人式以来に顔を合わしたが、32歳になっても彼女は昔の面影を残していた。さすがに昔と比べるとふっくらとしていたが、ドングリのような瞳、よく動く細い眉、薄い唇はあの頃のまま。何より笑い方が同じだった。今はIT関連会社の社長夫人になっているらしい。中学時代、葉子は矢部の親友に片思いをしていた。その気持ちは成人式まで変わらなかったが、最後まで思いは報われなかった。あの時、矢部は自暴自棄になった葉子に誘われるがままラブホテルに行ったが、結局何もしなかった。彼女は処女だったのだ。その帰り、葉子は「いつか、矢部がセックスしたい時には絶対抱かせてあげる」と約束した。12年の時が過ぎ、さすがにそんな約束は忘れていると思ったが……。
公開日: 2017/01/20
人妻
ライトノベル
 
高校3年生の大引隆二は学校の番長格。教師から目を付けられていて、退学寸前となっていたが、27歳の英語教師・織田鈴江が何かと助けてくれていた。鈴江は瓜実顔で瞳が大きい美人。肌は真っ白で、無駄な肉がなくて細身な体なのに、乳房とヒップはとても肉感的だ。すでに人妻だが、見た目だけでなくて性格も良く、不良からも好かれていた。彼女は隆二に英語のセンスを感じたらしく、何かと大学進学を勧めてくる。が、隆二は毎回断っていた。ある日、暴力沙汰を起こして自宅謹慎をしている隆二を、鈴江が訪ねてくる。両親がいないのに、部屋に入ってきた彼女は涙ながらにまたもや大学進学を訴えてくる。断りづらくなった隆二は「それなら先生がやらしてくれたら、受験勉強するよ」とからかうが、鈴江はそれに乗ってきた。怖じ気づく童貞の隆二。構わず彼女は裸体をあらわに。我慢できなくなった隆二は強引に唇を重ねると、欲望のままに彼女のアソコを激しく突いて、そのままザーメンをぶちまける。これで約束を守らないわけにはいかなくなり……。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
柳川竜一は三十路のフリーライター。失恋を忘れるべく、都心から米軍基地のあるこの街に引っ越してきた。傷心と言えど仕事をしないわけにはいかず、広告費を取っての取材をするために、近所で菓子屋を探し回る。やっと見つけた和菓子屋。店員に尋ねると、オーナーは近くにあるお城のような怪しい洋館に住んでいるという。そこを訪ねると、30代と思われる富江が待ち構えていた。彼女は未亡人で、相当な資産を持っているらしい。昼間から酔っ払っており、中国服風の部屋着で姿。下着ははいておらず、スリットからアソコが丸見えだった。痴女のように割れ目を見せつけ、愛撫をねだってくる富江。なぜか別れた女の姿を思い出し、幻と現実の狭間に落ちて動けない竜一は、たまらず彼女の足の指を舐め回し……。
公開日: 2017/01/20
恋愛
ライトノベル
 
大学院生・島津公一のアルバイトは‘セックス付き家庭教師’。高校生に勉強を教えては、その母親と激しいセックスを重ねてきた。毎年秋に新しい人妻を紹介され、付き合っては1年で別れ、また違う新しい人妻と関係を持つ、という生活を始めて6年が経った。だが来年から高校の数学教師になることが決まり、こんな生活も今年で終わり。最後の相手・萩原由佳との別れが近づき、フェラチオされながら名残惜しい気持ちになる。攻守交代して、蜜液をダラリと垂らしたアソコをなめ回し、肉棒を突っ込むと、求められるがまま中出し。未練を引きずりながらことを終えた公一は、由佳が次の人妻を紹介するのを断ろうとしたが、そこに姿を現したのはなんと憧れの人で……。
公開日: 2017/01/20
人妻
ライトノベル
 
定年を迎え、悠々自適な生活を夢見ていた市ヶ谷丈治は途方に暮れていた。31歳になる息子が会社を辞めると言い出したからだ。なんでも3年間付き合っていた恋人にフラれ、自暴自棄になっているらしい。仕方なくその恋人・日野夏穂に会いに行く。喫茶店で顔を合わした彼女はとても美しかった。艶やかで優しい雰囲気を持った30歳で、ダークブラウンのふんわりした髪が印象的。そんな雰囲気からは意外なほど胸が大きく、ブラウスは内側から大きく押し上げられていて、丈治は思わず見入ってしまう。話を聞くと、驚いたことに息子とはセックスの相性が合わなかったと告白してきた。2人はそのままディナーへ。お酒が入ると、夏穂は「少し休みたい」と誘惑してきた。誘われるがままホテルに行く丈治。「わたし……達したことがないんです。女の悦びを知らないんです」そう相談された丈治は、丹念な愛撫で彼女を開発していき……。
公開日: 2017/01/20
恋愛
ライトノベル
 
29歳バツイチの探偵・甲斐正樹は職業を転々としてきた変わり種。ヤッてしまった大学院生の助手・朝日奈真理子に上手くコントロールされながら、探偵業を営んでいる。ある日、行きつけのスナック経営者、夢野妙子に呼び出された。甘い声に誘われてラブホテルに連れ込んだ正樹は、熟女と熱いセックスを交わす代わりに、飲食代の取り立てをお願いされることに。しかし、その相手は会社を辞めて田舎に逃げていた。男の実家近くまでやってきた正樹は、温泉街に宿をとるが、そこで写真屋を営む飛鳥という美女に出会う。20代前半と若く、ボーイッシュなショートヘアと大きな瞳が魅力的。そんな彼女を言葉巧みに酔わせた正樹は、オ○ンコに男根を突っ込み、何度も何度も……。
公開日: 2017/01/20
恋愛
ライトノベル
 
時は太平洋戦争末期。新聞記者の北村貞雄は、記者としての無力感に苛まれ、挫折した気持ちを抱えたまま、部下・川上正吾の実家に疎開することになった。田舎にあるその家に向かう途中、貞雄はもんぺ姿のまま川辺で放尿する女性を目撃する。その女こそが川上の妻・江莉だった。明るく快活で、話すときもその愛嬌のある瞳で、相手の目を真っ直ぐに見る。そんなハツラツとした彼女に貞雄は魅了されていく。ある日、江莉が張形でオナニーしている場面に遭遇し、覗いているのを見つかってしまう貞雄。「来て。こっそりと私を覗いた罰よ……したいの、たまらないのよ」彼女は貞雄のアソコに頬ずりしてきた。そして、2人はただのオスとメスになって、激しいセックスで何度もイキまくり……。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
30歳の橋爪亮子は不慮の事故で夫を亡くし、未亡人になってしまった。夫が亡くなる前日、亮子は自分から馬乗りになって、夜に2発、翌朝に1発、セックスをせがんでいた。きっとクタクタになった影響で交通事故を起こしたのだと後悔にかられる亮子。しかし、一周忌を過ぎると、亡き夫に開発された体がうずき、肉欲を抑えきれなくなる。そして、テレクラで男漁りを始め、援助交際をするようになった。パチンコチェーンの店長・貝塚との獣のようなセックス。建設会社の専務取締役・小野寺との大人のセックス。いろんな相手に何度も体を売りながら、亮子は自分が淫乱なのではないかと自問自答して苦しむ。その心とは裏腹に、亮子は快楽に溺れ、彼らと会う回数も増えていき……。
公開日: 2017/01/20
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   78361 78390

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.