COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【言語・語学】タグの実用書

『ALL IN ONE』 は、日本国内での発行部数が31万部を越え、台湾、中国、韓国でも翻訳出版されている「英語総合学習書」の定番書籍です。合計419個のコンパクトな例文(音声にしてわずか70分)の中に、英検2級〜準1級レベルの英語の(最)頻出単語・熟語3710語がギュッと凝縮され、さらに「文法の全範囲」までもがしっかり網羅されています。『ALL IN ONE』 の例文が持つ、この圧倒的な学習効率の良さと、文法・語法解説の丁寧さ・わかりやすさは、英語学習者や英語教育関係者から高い支持・評価を受け、たくさんの企業や有名進学校で教材として採用されています。
公開日: 2022/10/29
単行本・雑誌
 
わずか30 分の音声(251 例文)で、(1) TOEIC の頻出単語・熟語1876 語、(2) TOEIC の頻出文法・語法の全て、(3) 直読直解の読解力とリスニング力が一度に身につきます。TOEIC テストで出題される単語・熟語・文法・語法を用いて例文を作成しているので、一般教養英語向けの『ALL IN ONE(第4版)』よりもダイレクトにTOEIC の得点アップに繋がります。
公開日: 2022/10/29
単行本・雑誌
 
英語を「聞く・話す・読む・書く」ための基本が、英文音声約65 分に凝縮されています。高校レベルの英単語・熟語集として、抜群の効果があるのに加え、英文法も完全網羅し、説明がとことん親切でわかりやすい。また、聞き流し音声で、耳から単語、発音、文法が自然に身につくので、通勤・通学のスキマ時間を有効に活用できます。
公開日: 2022/10/29
単行本・雑誌
 
英語の基本例文を細かく訳した日本語と英語の音声を耳と口で覚える。次に、例文に含まれる中学3年分の文法を学ぶ。これを39日続けると、基本英語がスラスラ話せて早口の英語も聞き取れるようになる。
公開日: 2022/10/29
単行本・雑誌
 
就活・転職・昇級試験で活かせる、英語ニュースの読み方をお教えします! 〜英語で世界の最新ニュースを知れば、ビジネスで一歩リードできる〜 BSテレ東「日経ニュースプラス9」でおなじみの日経編集委員が教える5段階メソッドで世界の最新ニュースが読める・聞ける。 長年、世界の最前線の報道に携わり、政治・経済の動向を取材。 身を持って英語での情報収集の大切さを体験してきたからこそ伝えたい、英語ニュースへのアンテナと読み方。 日本経済新聞、Financial Timesなど一流の信頼おけるニュースメディアの素材をひもとき、英語ニュースの基本から応用まで1冊でわかりやすく解説。 これまでにない英語ニュースに特化した教材! ・付録として時事英語必須表現1000を収録 ・英語ニュース音声つき
公開日: 2022/10/27
単行本・雑誌
 
合計30年以上にわたる 英語講師としての経験で導き出した 「最強の英語学習法」は、 「英語日記」だった。 日本人の多くがつまずく「日常英会話」。何年も英文法、英単語、英語表現を学んでも話せるようにならないのはなぜなのか? それは、英文法、英単語、英語表現という日常英会話を話すためのピースを持っていながら、それらのピースをつなぐ方法を知らないから。 習った英語をパズルの台紙を見ながらはめ込むことで、今の英語力で日常英会話は話せるようになる。 30日で今までの30倍話せるようになる方法を2人の人気英語講師が伝授します。
公開日: 2022/10/27
単行本・雑誌
 
「とってもわかりやすくて、楽しく学べた」と大好評を博した 「TOEICの授業」著者による「英検の授業」。「英検」は「神テスト」「なぜ英検の本を作るの?」→「それは、英検ワールドのおもしろさに気づいてしまったから、そして、昔の私がこれを知っていたらもっと楽しく勉強できたのに…と思ったからです」元CA(キャビンアテンダント)で、今予約が取れないほど人気の英語講師・今泉麻衣子先生が英検5・4・3級の得点アップの秘訣をわかりやすく、解きほぐして徹底解説。学生のみならず、大人の学び直しにぴったりな「神テスト」が「英検」だと気がついたという著者が、「今からでも英語を基礎から学び直したい」と思っているあなたへたくさんのアドバイスを贈ります。
公開日: 2022/10/27
単行本・雑誌
 
TOEICワールドを楽しんでしまおう!「TOEIC を楽しむって何?」と思われるかもしれませんが、実はTOEIC は、ものすごく独特の価値観とルールからなる世界です。ある意味、理想のビジネス社会といってもいいでしょう。残業もなければ、倒産する会社もさほどありません(過去に業績が悪くなった会社の話題が出たことはあります)。常に誰かしら植物に水をやっているような、平和で心優しい世界です。しかし頻繁にコピー機は壊れ、飛行機は遅れる──そんな現実では絶対にあり得ない世界(= TOEIC ワールド)を、楽しんでしまえばいいのです!
公開日: 2022/10/27
単行本・雑誌
 
これが最新の時事英語! 世界の今を英語でキャッチアップするならこれ。「オミクロン株」「ウクライナ侵攻」「世界的インフレ」「円安」「異常気象」などなど、激動の2022年上半期の注目ニュース100を、日経新聞の記事を英文に翻訳した人気アプリ「日経LissN」の記事で楽しめるデジタルブック世界の明日を読むためのキーワードが満載!英文・日本語文併記しかもネイティブによる英文ナレーション音声やスマホで手軽に読んで聞けるGoogleスライドへのリンクも!■掲載記事「安倍氏、外交ボイコット『日本がリーダーシップを』」「アジアのヒット2021 中国『華流』、韓国『イカゲーム』」「台湾・蔡総統、中国にクギ『軍事衝突は絶対避けるべき』」「ロシア、侵攻の口実へ動画捏造か 米『情報を入手』」「マスク氏『日本はいずれ存在せず』出生率低下に警鐘」「東京離れ、テレワークで加速」「EU、SWIFTからロシア7銀行を排除 米通信社報道」「マスク氏『日本はいずれ存在せず』出生率低下に警鐘」ほか100本の記事を掲載
公開日: 2022/10/27
単行本・雑誌
 
■あらゆる角度から脳を活性化! 一般的に、脳のピークは18歳ごろ。それ以降は年々衰えていきます。でも心配はご無用! 本書では、海外の権威ある研究機関の学説に基づいた「脳トレのコツ」をベースに、毎日15分の脳トレを18日間続けることで、脳の各部を刺激するつくりになっています。■ゲーム感覚で「英語脳」を作る! 本書が脳トレのツールとして注目したのが「英語」。英語に関連したシンプルな計算や間違い探し、地図問題など、クイズ形式の楽しい問題に取り組むことで、大人は昔学んだ英語の記憶や知識を呼び覚まし、子どもは新たに英語の「ネイティブ感覚」を身につけることができます。■スマホとリンクした、さまざまな特典も! 本書では、スマホとリンクしたさまざまな仕掛けを用意しています。日常英会話や早口言葉などネイティブが実際に発音する「リスニング問題」が聞けるだけでなく、著者であるデイビッド・セインからのメッセージも。その他の特典は、ぜひ本書でご確認ください。
公開日: 2022/10/27
単行本・雑誌
 
俳句は、日本のリベラルアーツだ。日本の伝統文芸として、数百年ものあいだ連綿と受け継がれてきた俳句。その愛好者は1000万人ともいわれている。にもかかわらず、私たちはその知識をどこでも学んでこなかった。そこで本書では、数々の賞を受けてきた気鋭の評論家が、日本人として最低限おさえておきたい俳句のいろはを解説。そもそも俳句ってどうやって生まれたの? 季語ってなぜ必要なの? どうやって俳句の意味を読みとけばいいの? 知識として俳句を知るための超・入門書。
公開日: 2022/10/26
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※本書は、2020年に発刊した『読みの極意 免許皆伝への道 漢字道』と、2010年に発刊した『完全無欠の四字熟語』を編集・文庫化したものです。熊猫、四面楚歌……読めますか? 意味、わかりますか?「これ知っている!」というレベルから、手も足も出ないレベルまで、スマホの予測変換まかせでは読めない、意味もわからない漢字・四字熟語を厳選。レベル別・ジャンル別になっているので、無理なく読めて、雑学も身につく! 読めばあなたも、「博学多才」間違いなし?!
公開日: 2022/10/26
単行本・雑誌
 
日本人に特有の「言えそうで言えない」英語表現があるようだが、なぜだろうか? ビジネスを中心に日常的な場面やSNSで使われそうな会話の中で、より適切な英語表現はどれになるかを、クイズ形式で学んでいく。文法的な誤りや単語の使い方、さらに文化的背景や物事の捉え方の違いを解説で読みながら、日本語と英語の発想の違いに気付くことで、よりシンプルで伝わる英語表現を身につけていきたい。
公開日: 2022/10/24
単行本・雑誌
 
ロングセラー『大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる』がついに文庫化。社会学でよく扱われるのは「家族」「産業」など、私たちが当たり前のように接している事柄です。日常生活を送る中でとくに意識することのないこれらの中に問題点を見つけ、それを他の人と共有できるように言語化し、そして解決を試みる――。この社会学の手法はまさにビジネスマンにとって身につけたい技法でもあります。家族の在り方、組織の中の生き方、グローバル化する世界の中の日本の未来などを読み解くために必要な、ビジネスマンの必須教養としての社会学をざっと学ぶ一冊になります。
公開日: 2022/10/24
単行本・雑誌
 
作文のテーマの立てかたや書くための準備、書き出しや見直しの方法などを紹介。その実践が自分と向き合う経験を作る。若い人に手解く、心に効く作文教室。
公開日: 2022/10/24
単行本・雑誌
 
上手い文章とは、どういうものなのか?これから文章を学ぼうとする人への、このうえない入門書【おもな内容】戦後日本を代表する思想家・加藤周一は、平凡社の『世界大百科事典』編集長を務めた知識人であり、海外の20を超える大学で教鞭を採った国際人でもある。著書は300冊以上。名文家として知られるが、その短文は簡にして要を得た珠玉の文である。本書では、厖大な作品群から現代日本語の精髄ともいうべき短文を厳選。「読点」「起承転結」「三点整理」「比較対照」「比喩表現」など24項目を採りあげ、文章を書くうえでの心髄に迫った。
公開日: 2022/10/24
単行本・雑誌
 
中国語を使いこなすためのスキルを身につけよう!基礎レベルの学習を終えた方向けに、より実践的なスピーキング、リスニング力の向上を目指します。3か月のシリーズごとに異なるテーマ・学習方法で学ぶことで幅広い表現を習得します。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。※年5回発売予定(3月・6月・9月・10月・11月)■10月〜12月のテーマ『こんにちは、私のお母さん』を日本語字幕なしで楽しもう!大ヒット映画「こんにちは、私のお母さん」の名シーンを味わいながら、リスニングを鍛えて字幕なしでの鑑賞を目指そう!■講師:佐々木勲人※新作
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
あなたの韓流生活をサポートする講座ですK-POPや韓流ドラマ、映画、文学、グルメ。韓国のエンタメや文化をより理解したい人におすすめ。「歌詞やセリフも聞き取りたい、読みたい」という人にピッタリの初学者〜中級者向けの講座です。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。※年5回発売予定(3月・6月・9月・10月・11月)■10月〜12月のテーマ『八田とハンナのハングルメ・チャンネル』絶品グルメを深堀りしながら、食に関する単語や旅行のときに使えるフレーズなどを楽しく学んでいきます。パートナーはタレント・歌人のカン・ハンナさんです。■講師:八田靖史■出演者:カン・ハンナ※新作
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
イタリア語が話せれば、イタリアがもっと好きになる!入門編は、基本的な文法や表現を学び、基礎力を身につけます。応用編は、冠詞、リスニング強化、初級から上を目指す人に向けた内容です。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載しない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編】月曜〜水曜(10〜3月)『行くぞ、イタリア!Italia, arrivo!』イタリア語のイントネーションやリズム感が学べ、自然と文法が身につきます。■講師:入江たまよ※2021年4月〜9月の再放送【応用編】木曜・金曜(10月〜3月)『ニュースで鍛えるリスニング Hai sentito questa notizia?』さローマ留学中の健太を主人公にした会話を題材に、動詞の使い方を学びます。入門から一歩前進したい方へ。■講師:高田和文※新作
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
中国語の基礎を固めたい人に最適!■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ「言いたいことから中国語」(10月〜3月)中国語の初学者にとって必要な文法の基礎を半年間で体系的に学びます。「言いたいことから言っていく」うちに自然と発話力がアップします。■講師:小金井京子※2022年4月〜9月の再放送です。(月曜〜木曜)※金曜日は新コーナー「お悩みバスターズ」です。
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
一歩一歩確実に、ドイツ語マスターへの階段を上ろう!ゼロからじっくり学ぶ入門編と、多彩なテーマでドイツ語の理解を深める応用編。現代のドイツ事情や歴史に触れながら、効果的にドイツ語が身につけられます。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【初級(月〜水)】(10〜3月)『スッキリ! はじめてのドイツ語2』「スッキリ! はじめてのドイツ語」の続編。初歩の決まりごとを整理し中級につながる内容を学びます。■講師:高橋亮介※2021年10月〜2022年3月の再放送【応用編(木・金)】(10月〜3月)『こつこつ一人で続けよう』話題のトピックを扱ったテキストを読み、表現力や語彙力を高めつつ、ドイツ語の効果的な独習法を紹介します。■講師:中山 純※新作
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
日常会話からオペラの台本まで、さまざまなフランス語に触れよう!入門編は、コミュニケーションに役立つ自然なフランス語表現や語彙を。応用編は、フランス文化の理解を深められる一歩進んだフランス語を学びます。■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】(10〜3月)『Momokaの薫るフランス発見の旅』現代のリアルな会話を基に、初心者の方でも気軽に、そして効果的に学べます。■講師:野崎夏生/ジョルジュ・ヴェスィエール※2021年4月〜9月の再放送【応用編(木・金)】(10月〜3月)『まどかのフランス街歩き』パリに住むまどかのブログを読みながら、初級から一歩進んだ中級文法を学びます。■講師:大塚陽子/クリスティーヌ・ロバン=佐藤※新作
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
政治、経済、文化……世界的に注目集まるロシア語を学ぼう!■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】10月〜3月「繰り返しで身につける基本表現」基礎練習の繰り返しで発音と文法を無理なく身につけられる内容です。難しい文法も繰り返し練習することでマスターできます。■講師:堤 正典※2021年4月〜9月の再放送【応用編(木・金)】10月〜3月「舞台の名シーンに学ぶ生きたことば」ロシアの劇場で親しまれている6つの戯曲の名作を通してさまざまな表現を学んでいきます。■講師:佐藤貴之※新作
公開日: 2022/10/21
単行本・雑誌
 
旅で役立つフレーズをもとに学ぶ実践的な講座です半年間イタリア語を学んだ渡辺早織さんが、前シーズンを振り返りながら会話のレベルを少しだけ上げ、多彩な表現をマスターする「応用編」。おなじみの「In cucina con Saori」「Cinebar」「Mettiamo in pratica!」のミニコーナーも充実。■出演:渡辺早織/監修:原田亜希子■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。※2021年10月〜2022年3月の再放送です。■今月のテーマ11月:郷土料理を味わう・(私たちは)前菜を1皿いただきます。・あなた方の名物料理はどれですか?・(私は)それを知りません。 ほかいつか行きたいあの街 そして、その先へ…「ミラノ、チンクエ・テッレ」イタリア語のレシピに挑戦「モッツァレッラ・イン・カッロッツァ」[付録]旅するためのフレーズカード※【再放送】2021年10月〜2022年3月の再放送です。ご購入の際はご注意ください。
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
今回の旅の舞台は情熱のアンダルシア!今シーズンは、スペイン南部の州・アンダルシアが舞台。セビージャ、マラガ、コルドバなどを巡ります。新出演者の前園真聖さんと一緒にスペイン語を勉強しましょう。食やフラメンコ、サッカーなど豊かなスペイン文化に触れながら、旅をより楽しむためのスペイン語を学んでいきます。■出演:前園真聖/監修:齋藤華子■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ・マラガを望む絶景スポットへ・白い村の名産品を味わおう!・海辺でシーフードを満喫 ほか[連載]アンダルシアを暮らすように旅をする 「サルモレホとガスパチョ」スペインの美しい村を歩く「モレージャ」[付録]旅するためのフレーズカード※新作
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
旅する感覚でドイツ語を学ぼう!文法も発音も丁寧に解説します。ドイツ語学習2年目の鎮西寿々歌さんと一緒に一歩進んだ表現を学びましょう。草本先生とシュテファンさんが引き続き学習のポイントをわかりやすく説明します。番組ではドレスデンやライプチヒをはじめとした個性ある街を旅しながら、ドイツの多様な魅力を紹介していきます。■出演:鎮西寿々歌/監修:草本 晶■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ気持ちを伝えて、旅先でのコミュニケーションをもっと豊かにしよう!・楽しい気持ちを表現できる・「楽しみだ」と言える・「なぜ?」と質問できる ほか[連載]とっておきのドイツに出会う旅 「エッセン」春 夏 秋 冬 おいしいドイツ 「夏〜Sommer」[付録]旅するためのフレーズカード※新作
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
旅で使えるフランス語を身につけよう!気球に飛行機、シネマトグラフにからくり人形。フランスで生まれた発明品の数々をひもといて、パリ、アルザス地方、リヨン、グルノーブルなどの新しい魅力を発見する旅が始まります。2年目の千葉一磨さんとともに、バラエティ豊かな表現と語彙を、丁寧な発音で学びます。一緒にアートと発明の不思議旅に出かけましょう!■出演:千葉一磨/監修:松川雄哉■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ旅先で感じたことを簡単なフランス語で伝えてみよう!・あの時も彼女は女神だった・時をきざみ時を数えろ・あれこれ注文して輝ける旅に ほか[連載]パリから東フランスへ 温故知新の旅 「ドイツが香るアルザス地方」パリの暮らしを彩る美味探訪 「パン」[付録]旅するためのフレーズカード※新作
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
中国語が話せるカッコいい自分になる!気軽に取り組んでもらえるように、入門レベルからスタート。文法や発音などの学習要素は、テキストが丁寧にバックアップします。楽しいアニメスキットを見ながら、中国語の基本文法と簡単な会話を学びます。■講師:陳 淑梅■生徒:イモトアヤコ■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月の学習内容・完成を表す’了’・進行表現 ほか
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
ハングルが分かるととっても楽しい!韓国のエンタメや文化は、ハングルを知れば、もっと豊かに楽しめます!人気俳優が出演のスキットで基礎から実践フレーズまで学習します。多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座です!■講師:山崎 玲美奈 ■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ「ハングルって楽しい!〜ココから一緒に はじめの1歩〜」・僕が作れます。・見てもいいですか?・この約束、忘れないでくださいね。・きょうはとても寒いです。[連載]とことん深掘り! K-POPハングルで味わう! 韓国映画旬フレーズ[誌上再録]栗原はるみのハングルキッチンスペシャルインタビュー「Kep1er」■ナビゲーター:K■生徒:河野 純喜(JO1)■マンスリーゲスト:ITZY
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
日常会話や昔話からスペイン語の文法を学び、1年間でレベルアップしよう!■ご注意ください■※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。■今月のテーマ【入門編(月〜水)】(10月〜3月)『マサトのマドリード日記 Diario de Masato en Madrid』マドリードに留学中の日本人学生マサトの会話から基本的な文法を学び、身の回りのことをスペイン語で表現できるレベルを目指します。■講師:泉水浩隆※2021年4月〜9月の再放送【応用編(木・金)】『一歩先のスペイン語』(10月〜3月)前置詞や動詞の使い分け、訳しづらい日本語のスペイン語訳や語彙強化などで中級以上のレベルを目指します。■講師:長谷川信弥/ベルナルド・アスティゲタ※新作
公開日: 2022/10/19
単行本・雑誌
 
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
>>
 
1264 件中   31 60

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.