COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【登山・アウトドア】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大人気コミック『山と食欲と私』の主人公・日々野鮎美。「単独登山女子」の彼女が山で作る数々のおいしそうなおひとりさま山ごはんメニューを、実際に作り一冊にまとめたレシピブックが完成しました。コミックス第1?8巻に登場するメニューのなかから「おひとりさま」料理などを50選、『山と溪谷』誌に掲載されたオリジナルレシピも加え、それぞれの料理の作り方を写真と文章でわかりやすく解説しています。必要な下ごしらえの手順や、より美味しく楽しむためのワンポイントの工夫、便利な調理器具なども紹介。ページをめくるだけで、山やアウトドアで料理を作ってみたくなること請け合い。『山と食欲と私』ファンならずとも、ぜひ手に入れたい公式レシピブックです。
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
岩場・鎖場のある難所を徹底解説!首都圏を中心とした、ルート上に岩場・鎖場のある山を取り上げる中級者向けの詳細ルートガイドです。登山歴3年目以上を対象に、「難所のポイントガイド」をシークエンスで解説。これまで、登山雑誌やガイドでは取り上げられることの少なかったエリアを多数掲載しています。■本の特徴1.関東周辺の難所のある山をピックアップ2.実地取材に基づく、最新の登山道情報3.山行前にルートのイメージが膨らむ、多彩なビジュアル※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2018/10/19
単行本・雑誌
 
驚くほど簡単、でもゴージャス!気分が上がるレシピ集。BBQを楽しむためのトッピングから、お肉のつけだれレシピや、本格派料理を手軽に楽しめるダッチオーブン料理、あっという間に作れる朝ごはん、失敗知らずのデザートまで。おいしいごはんはキャンプの楽しみの大部分ですが、気負うあまり自然のなかでゆっくり過ごせないのはもったいないですよね。そこでひと手間をかけるだけで、おいしくて気分を盛り上げてくれる55品を、食欲をそそられる写真とともに紹介する一冊です。キャンプ道具カタログや下準備のポイント、お役立ち食材、スケジュールの立て方などのアイディアも解説。自宅で楽しめるアウトドア料理レシピも掲載しています。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※この本は撮り下ろしの他、ランドネNo.73(2016年3月号)、No.92(2017年10月号)、No.99(2018年5月号)の記事を再編集して掲載しています。
公開日: 2018/10/16
単行本・雑誌
 
お気に入りのブランドが送り出す、ウワサの新製品について。あるいは、自分にぴったりな一着と出合うために、見逃してはいけないポイントについて。これさえ読めば、秋冬にほしいウエアが丸わかり、着るべき一着も見つけられるはず。『PEAKS』11月号は「ウインターアイテムカタログ2018-2019」特集号!小誌おなじみのアウトドアライターが、この秋冬の新作ウエアを細やかに解説します。定番のハードシェルから、見落としがちなバラクラバまで抜かりなく掲載。プロショップスタッフによる座談会では、目から鱗の金言が次々に飛び出しました。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※デジタル版には、紙版の付録「マウンテンULポーチ」は含まれません。
公開日: 2018/10/15
単行本・雑誌
 
●特集 再発見 東京周辺の山100 都市圏から手軽にアプローチできる東京周辺の山でも、 みごとな展望の山、豊かな自然が残る山、本格的な岩の山など、さまざまな山の楽しみ方ができます。 本特集では、「人気の山」「展望の山」「豊かな自然の山」「歴史と信仰の山」「岩の山」のテーマごとに 関東圏の100山を「再発見」します。 知っているようで知られていない「東京周辺の山」の魅力満載です。 [イントロダクション]東京周辺ってどんな山がある? インデックスマップ 【人気の山 10】 ・[ルポ]十文字峠?甲武信ヶ岳 ・[ガイド]再発見ガイド人気の山編 大菩薩嶺、雲取山、金峰山ほか [コラム]昭和の東京周辺の山を振り返る 【展望の山 18】 ・[ルポ]伊豆稜線トレイル ・[ガイド]再発見ガイド 展望の山編 半月山、那須岳、鷹ノ巣山ほか [コラム]東京周辺の山を知る書籍 【豊かな自然の山 17】 ・[ルポ]生瀬富士?月居山 ・[ガイド]再発見ガイド 豊かな山編 唐松尾山、大岳山、奥久慈男体山ほか 【歴史と信仰の山 20】 ・[ガイド]再発見ガイド 歴史と信仰の山編 唐松尾山、大岳山、奥久慈男体山ほか ・[エリアガイド]秩父周辺 狼信仰の山々 [コラム]都会の超低山 【岩の山 20】 ・[ガイド]再発見ガイド 岩の山編 瑞牆山、二子山、乾徳山ほか ・[エリアガイド]岩山の王国 西上州 [ガイド]まだある! 東京周辺の名山 14 [研究]東京周辺大縦走 私の長旅プラン ●第2特集 西の山をめぐる山旅 トレッキング案内 山も麓も満喫する、秋の関西・2府4県での日帰り山行を提案します。 コースガイドに加えて、ご当地の名産品や地酒、行動食にぴったりのお菓子、立ち寄り湯など…… この秋を欲張りに楽しむ、山歩きのお供にしてください。 [ルポ] 愛宕山 京都人に愛される信仰の山「あたごさん」へ [コースガイド] 若狭駒ヶ岳、横山岳、箕作山・太郎坊山、 小野アルプス、六甲山(天狗岩南尾根?有馬温泉)、 和泉葛城山、大和葛城山、 奈良三山(高円山・芳山・若草山)、 行者還岳、城ヶ森山 [エッセイ] 西の山を歩く楽しみ [コラム] 山夜景を見にいこう! ●別冊付録 「登山バス時刻表 2018-19 関東周辺」 収録エリア:奥多摩、奥武蔵・秩父、奥秩父・甲府周辺、高尾・道志、丹沢、尾瀬・谷川岳・奥日光、八ヶ岳・霧ヶ峰 ●別冊付録 「丹沢・大山 安全登山マップ」 丹沢東部(塔ノ岳、大山周辺)の縮尺3万分の1の詳細登山地図に加え、アクセス情報・山小屋リスト・登山装備表・安全登山の心得・登山届などを網羅した特別付録。 ※電子版には別冊付録 「登山バス時刻表 2018-19 関東周辺」、別冊付録 「丹沢・大山 安全登山マップ」はありません。
公開日: 2018/10/15
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。狩猟について詳しくなりたいあなたへ。群馬・奥利根の番人でクマ猟師・モリさんこと高柳盛芳氏が語るクマのこと、狩猟のこと、あれこれ。群馬県奥利根の名物クマ猟師、高柳盛芳氏が自身の狩猟生活45年で経験したクマ猟の昔と現在を語りつくす。●1章 モリさんの狩猟生活狩猟に憧れた少年時代・クマ撃ち修行時代・狩猟の実際・鉄砲の扱い方・狩猟に向く人、向かない人●2章 刃物の本質いい刃物とは・種類と選び方・扱いと研ぎ方●3章 山のめぐみ渓のめぐみ奥利根で山菜採り&食べ方・秋はマイタケ採り・夏は釣り(ルアーとテンカラの話)●特別対談 クマ研究者山崎晃司氏×クマ猟師モリさんのツキノワグマについて
公開日: 2018/10/15
単行本・雑誌
 
一冊丸ごと狩猟ムック、第四弾は「大物猟」特集。シカ、イノシシ、クマの狩猟世界本誌は、狩猟免許を取得して野生の鳥や動物を獲る「狩猟(ハンティング)」を主題にした新雑誌です。国内で狩猟を始めるために避けては通れない「狩猟」の実際から、自らの力で獲り「命をいただく意味」「猟の楽しさ」「獲るための方法」「余らすところなく食べる・使う」ためのノウハウや用具などをわかりやすく紹介します。そして、実践取材では、現役ハンターに同行し、猟の詳細を追います。また、近年、自然の荒廃やハンター減少などの理由で人里近くに獣が下りてきて貴重な植物や田畑を荒らす食害が社会問題になっています。それらを軽減するための、自治体の活動やハンターを増やすような取り組みについてもテーマにしていきます。本号の特集は「大物猟」。48種いる狩猟鳥獣のなかで大物と呼ばれるシカ、イノシシ、クマ類の習性を知って的確に狩猟する技術・道具の知識から、おいしくいただくための解体手法、料理や毛皮などの利活用法までを全方位で紹介します。また、全国で猛威をふるっている有害鳥獣への取り組みや、獲った動物をジビエとして流通させるために必要な食肉処理施設の設立事例なども取材しています。
公開日: 2018/10/09
単行本・雑誌
 
歩いて食べて満たされる、秋のアウトドア旅へ。食欲の秋、山歩きの旅に出かけるなら、地元グルメも楽しみたいもの。食を通じて山の恵みを感じられたら、山歩きの味わいもいっそう深まります。そこで今号の特集では‘おいしいもの’と‘山歩き’をともに楽しめる旅プランを提案。那須の三本槍岳や、八ヶ岳南麓の美し森、奥多摩エリアのほか、アウトドア好きの方々から聞いた全国のお気に入り山グルメを紹介します。登山口に向かう途中でゲットしたい全国のお弁当も要チェック!第2特集は、頑張らずにおいしく作れるキャンプ料理レシピ。こちらも食欲をそそられる写真とともに、誰でも作れる簡単で絶品のレシピを紹介。グルメ三昧の一冊です!※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※デジタル版には、紙版の付録「ランドネオリジナル 手ぬぐい」は含まれません。
公開日: 2018/09/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ふるさとの山々を網羅した、大好評の分県登山ガイドシリーズ『鹿児島県 沖縄県の山』。パワーアップして完全リニューアル!シリーズ累計200万部突破の大人気「山」ガイド。地元や郷里、馴染みの深いエリアや現在お住まいの都道府県の山々を楽しむことができます。地図が大きくなり、情報もより充実。コースタイムは往路、復路の二通りを記載。体力度は共通のグレーディング算出方法で全国を統一しましたので、よりわかり易く、より参照しやすくなりました。倍増した「チェックポイント」では、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真でご紹介。主要山岳については一筆書きでの1コースだけでなく、複数の登山道も網羅しています。魅力的な山頂展望写真も掲載しています。【主な紹介山岳・コース】高千穂峰、大浪池・韓国岳、えびの岳、烏帽子岳、粟野岳、矢筈岳、紫尾山、烏帽子岳、長尾山・本仏石・仏石、藺牟田池外輪山、鷹ノ子岳、八重山、花尾山、三重嶽、冠岳、金峰山、烏帽子岳、鼻山、野間岳、亀ヶ丘、磯間嶽、車岳、下山岳、矢筈岳、開聞岳、大箆柄岳、御岳、横岳、白山、刀剣山、御在所岳、黒尊岳・国見山、甫与志岳、北岳、中岳、八山岳、大尾岳、荒西岳、野首嶽・辻岳、木場岳、稲尾岳、摺ヶ岳、遠目木山・嶺の山、櫓岳、宮之浦岳・永田岳、黒味岳、太忠岳、愛子岳、モッチョム岳、、嘉津宇岳、名護岳、熱田岳、於茂登岳、野底岳、ピナイサーラの滝、マリユドゥの滝・カンピレーの滝、全56コース。
公開日: 2018/09/24
単行本・雑誌
 
防寒防水機能を持つウェアや、海や山などのアウトドアシーンでも通用するアクティブなウェアが揃うナナミカ。アーバンアウトドアの先駆者であり、海外でも絶大な人気を誇るナナミカの今シーズンのおすすめから新作まで一挙紹介!
公開日: 2018/09/21
単行本・雑誌
 
テントを背負ってのソロ山行は、『PEAKS』が伝え続けてきた大切なテーマです。もっと遠くの稜線へと、もっと深みへと山を楽しむために。計画を練り、装備を揃え、本番にどうするかというノウハウを10月号ではお届けします!私のソロ登山、なにがまちがってる? テント選びの基準は? ひとりでどこに行けばいい?この1冊を手に取って、キミもワンランク上の山旅へと出発しましょう!実際のフィールドで、山の先輩のレッスンを受けながらのソロトレッキング体験。何社もの、いくつものテントに泊まって夜を明かしたフィールドインプレッション。すばらしい展望なのにあまり知られていない、静かに歩けるおすすめルート。軽量化のTIPSにクッキングツールのイロハ、気になるあの人の山道具……。『PEAKS』10月号は、山旅の知識と実践を盛りだくさんに「ソロトレッキング」を大特集!ソロ未経験者にとっては憧れを実現するための手助けになり、経験者も自身のスタイルを見直すきっかけになること間違いなし。心地いい気温、美しい紅葉の秋山シーズンに向けて、この1冊は欠かせません!※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※デジタル版には、紙版の付録「山のミニマムパスケース」は含まれません。
公開日: 2018/09/21
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。焚き火を制する者がキャンプを制す!キャンプビギナーにオススメの焚き火ハウツー特集!特集 焚き火道具大全寒い季節のキャンプの中心は焚き火です。火を焚き、暖をとり、調理をし、憩うための道具にはこだわりたいもの。焚き火にまつわるすべての道具を、老舗の定番アイテムからガレージブランド、クラウドファンディング成功アイテムまで、200超一挙掲載!焚き火台/火ばさみ/火吹き棒/グローブ/ウェア/ナイフ/ナタ・斧・のこぎり/ログキャリアー/テント/タープ/焚き火テーブル/チェア/焚き火ハンガー/焚き火料理のお供たち/ターク/灯り/ギアコンテナ・ツールボックス/着火アイテム/消化アイテムその他のコンテンツ注目のガレージブランド紹介/自作焚き火アイテム/焚き火ストの道具拝見/キャンプ場ガイド
公開日: 2018/09/21
単行本・雑誌
 
●特集 山岳写真家と歩く北アルプス紅葉4大エリア絶景スポット35選登山シーズン中、もっとも彩り豊かな季節を迎える秋。北アルプスの山々は息を呑むような美しさに包まれます。10月号では、広大な北アルプスを「剱・立山」「後立山・針ノ木・烏帽子」「槍・穂高・常念」「黒部源流・双六・笠」の4つのエリアに分けて紹介します。案内するのは、そのエリアを熟知した山岳写真家。絶景を1枚の写真に切り取るために、何度も同じ場所に通うカメラマンたちに、王道絶景スポットから秘密のポイントまでを教えてもらいました。大きな写真と詳しい紅葉スポットの紹介で、あなたを紅葉の北アルプスにいざないます。・[エッセイ]秋のアルプスに思いを馳せて 三宅 岳・[イントロダクション]紅葉カレンダーとインデックスマップ■剱・立山エリア・[ルポ1] 下ノ廊下・[ルポ2] 立山?タンボ平・[ガイド] 紅葉絶景ベストスポット: 下ノ廊下、立山?タンボ平、仙人峠と池ノ平、龍王岳ほか■後立山・針ノ木・烏帽子エリア・[ルポ3] 朝日岳?鉱山道・[ガイド] 紅葉ベストスポット: 朝日岳?鉱山道、栂池?白馬大池、唐松岳八方尾根ほか■槍・穂高・常念エリア・[ガイド] 紅葉ベストスポット: 涸沢、槍ヶ岳、西穂高岳、燕岳合戦尾根、蝶ヶ岳、乗鞍岳ほか■黒部源流・双六・笠エリア・[ガイド] 紅葉ベストスポット: 鏡平?双六岳、黒部五郎カール、笠ヶ岳ほか●第 2 特集心に残る 秋の山旅43プラン温泉、縦走、錦秋の紅葉。今年の秋の登山が思い出に残るように、さまざまな趣向の山旅プランを紹介します。・[ルポ] 駒ノ湯から越後駒ヶ岳へ?古の道と山間の湯をめぐる・[山旅プラン1] 絶景を楽しむ 北岳/三ツ石山/大雪・旭岳/谷川岳幽ノ沢 ほか・[山旅プラン2] 温泉を楽しむ 栗駒山と須川温泉/那須岳と三斗小屋温泉/箱根湯坂道と湯本温泉 ほか・[山旅プラン3] 縦走を楽しむ 杢蔵山?神室山/谷川岳馬蹄形縦走/六十里越街道/傾山?祖母山 ほか・[プチ山旅] 東京周辺10プラン・大阪周辺10プラン●季節のノウハウ 秋山のリスクと回避法/気象遭難とレイヤリングに関するノウハウ●季節の用具企画 秋から初冬の山ウェアバイヤーズガイド/レイヤリングの基礎知識と最新ウェアを紹介●特別企画 検証 奥武蔵・奥秩父遭難マップ/17 年に埼玉県で発生した山岳遭難を事例をもとに検証
公開日: 2018/09/15
単行本・雑誌
 
特集: 紅葉に燃える秋の山へ! 全国おすすめコースガイドピックアップ!北海道・東北北アルプス南アルプス八ヶ岳信越北陸第二特集: 紅葉と山の温泉ガイド那須岳 三斗小屋温泉雲ノ平?高天原 高天原温泉大雪山 中岳温泉安達太良山 くろがね小屋白馬岳 白馬鑓温泉立山 地獄谷温泉下ノ廊下 阿曽原温泉硫黄岳?赤岳 赤岳鉱泉九重山 法華院温泉第三特集: 紅葉の低山ハイクハウツー:秋山の歩き方秋のウェアレイヤリング考見頃カレンダー紅葉図鑑
公開日: 2018/09/14
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。間取り展開イラストがわかりやすい。かつてない「避難小屋イラスト図鑑」の登場! 避難小屋とは、悪天候などの非常時に避難・休憩・宿泊するための山小屋。営業山小屋のように管理人がいない場合もあり、個性的な小屋が多い。『山と溪谷』2014年4月号から好評連載中の「それいけ避難小屋」を単行本化。著者独自のカラーイラストで描かれた間取り図は、写真や図面と違い、小屋の雰囲気まで伝わってきます。東北から四国までの51軒を全て実踏調査。いまだかつてない「避難小屋イラスト図鑑」!収録する避難小屋三ツ石山荘/陵雲荘/鳥原山避難小屋/大朝日岳山頂避難小屋/門内小屋/梅花皮小屋/五色沼避難小屋/庚申山荘/茂倉岳避難小屋/一ノ倉沢避難小屋/武尊避難小屋/荒船山避難小屋/一杯水避難小屋/雲取山避難小屋/三頭山避難小屋/破風山避難小屋/乾徳山高原ヒュッテ/一軒屋避難小屋/巻機山避難小屋/駒の小屋/御神楽岳避難小屋/米山山頂避難小屋/岩菅避難小屋/御座山避難小屋/鉾ヶ岳山頂小屋/一不動避難小屋/愛鷹山荘/山伏小屋/出合小屋/赤兎避難小屋/野坂山山小屋/鍋倉山避難小屋/白鳥小屋/名無避難小屋/池山小屋/空木平避難小屋/恵那山々頂小屋/鋸岳・六合目避難小屋/小無間小屋/伊吹山避難小屋/霊仙山避難小屋/藤原山荘/行者還小屋/深仙小屋/行仙宿山小屋/小辺路・かやごや/小辺路・伯母子岳避難小屋/氷ノ山山頂避難小屋/駒の尾山避難小屋/大山・頂上避難小屋/三嶺ヒュッテ
公開日: 2018/09/10
単行本・雑誌
 
今年60周年を迎える日本のアウドドアブランド、スノーピークの60周年記念モデルや注目の最新ギア、珠玉の定番ギア、新作アパレルまで一挙公開! アウトドアの達人に聞くキャンプの楽しみ方も必読!
公開日: 2018/08/31
単行本・雑誌
 
北海道をはじめ北日本の寒冷地では、花の種類や咲く時期が他の地方とは全く違います。「MyLoFE(まいろふえ)」は全国でも唯一の北海道の気候に合わせたガーデニング情報誌であり、そこでガーデニングを愛する方にとって欠かせない雑誌です。花育てのノウハウや一般家庭の庭写真、新商品情報、Q&Aを盛り込んだ誌面は初心者からベテランまで楽しめる充実した内容で、北海道のみならず東北圏でも好評をいただいています。そのほかインテリアや料理、健康、マネー情報などのライフスタイル情報も掲載。花のある暮らしを、より潤いのあるものへ――MyLoFEはみなさんの素敵なガーデニングライフを応援します。
公開日: 2018/08/30
単行本・雑誌
 
特集: 紅葉に燃える秋の山へ! 全国おすすめコースガイドピックアップ!北海道・東北北アルプス南アルプス八ヶ岳信越北陸第二特集: 紅葉と山の温泉ガイド那須岳 三斗小屋温泉雲ノ平?高天原 高天原温泉大雪山 中岳温泉安達太良山 くろがね小屋白馬岳 白馬鑓温泉立山 地獄谷温泉下ノ廊下 阿曽原温泉硫黄岳?赤岳 赤岳鉱泉九重山 法華院温泉第三特集: 紅葉の低山ハイクハウツー:秋山の歩き方秋のウェアレイヤリング考見頃カレンダー紅葉図鑑
公開日: 2018/08/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。飽くことのない自然探究の精神と山岳写真への情熱。‘安曇野のナチュラリスト’が遺した唯一のエッセー集、待望の文庫化!山岳写真家として、また、高山蝶、雪形など博物学的研究に類稀な業績を残した田淵行男の唯一のエッセー集。日本アルプス、浅間山、大雪山を舞台に、山岳写真、高山蝶、動植物、石、山の不思議な出来事、登山風俗、雪形と、幅広いテーマを独自の視点で描く。戦中、戦後から晩年にかけての田淵行男の山と自然に対する姿勢、思索が、自らの言葉で語られる。
公開日: 2018/08/17
単行本・雑誌
 
日本の世界自然遺産の登録すべてに関わった第一人者が、世界遺産の矛盾をするどく切る!日本における世界自然遺産の過去・現在・未来を問い直す。1993年に日本で最初の世界自然遺産が登録されて25周年。日本の世界自然遺産登録の経緯や登録後の「ブーム」が沈静化して、地域には何が残ったのか? 日本にとって最後の自然遺産となる可能性が高い「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」は申請延期となったのはなぜか?「人と自然の相互関係を守る」はずだったユネスコ世界遺産条約。ユネスコがその理念を離れ、「自然遺産」と「文化遺産」の分断が進んだことで招いた弊害とは?
公開日: 2018/08/17
単行本・雑誌
 
【特集】紙とデジタルを活用した、最新読図入門スマートフォンやGPSウオッチの普及により、デジタル地図やGPSアプリの利用者が増えています。登山地図やスマホアプリの活用、地形図を使った読図の基本など、紙地図とデジタル機器を併用した最新の地図読み技術を解説。●第1部 登山地図とGPSアプリ文字情報が豊富で愛用者の多い登山地図を使用した地図読み術を紹介。登山地図の機能を再確認し、プランニングから先読み、行動中の地図読みまで、登山地図を読みこなす技術を解説。●第2部 地形図に挑戦登山のスタンダード、山岳地形の細部を読みとれる2万5000分の1地形図の読み方を解説。【第2特集】山と溪谷と、食欲と私累計60万部、今人気の山漫画『山と食欲と私』(新潮社)。自称「単独登山女子」の日々野鮎美(27)が、山での食事を楽しみながら、土地の歴史に触れ、人に出会うといった日常のエピソードが描かれる。今回は『山と食欲と私』とコラボレーションし、山で作ってみたくなる、漫画のレシピの数々を再現して紹介します。作者・信濃川日出雄先生による特別描き下ろし漫画も掲載!連載にも、コミックスにも、登場していない新メニューが登場します。【綴込付録】登山が変わる!地図読みドリル※巻末掲載。最終ページから開始となります。
公開日: 2018/08/16
単行本・雑誌
 
なんとなーくは知っているけれど、正直にいうと詳しいところはわからない。きっとあるよね、そんな山のギモン。でも、いざというときに安否をわけるのは、そんな知識の差なのかもしれない。捻挫、骨折、低体温、熱中症、夜間行動、アプリ、GPS、煮沸、火起こし……。ずっと気になっていたアレやコレ、『PEAKS』が代わりに実験しちゃいました!夏山の盛り、『PEAKS』9月号はみんな気になる山のギモンを大実験!片足だけで下山をするのがどんなに大変か、山での捻挫を疑似体験。化繊とウール、2種類のシャツの体温変化をサーモカメラで観察!?日没後に歩くことの大変さを知るために、月明かりのみで歩いた大倉尾根。谷から上、稜線から下、救助を呼ぶホイッスルの音はどこまで届くのか。好きな色だけではコーディネート厳禁!? カラー別、レインウエアの視認性テスト。浄水器、コーヒーフィルター、自家製フィルターそれぞれの濾過の違い。体を張って凍える夜を明かした、ビバーク・ザ・ノンフィクション。数々の実験の果てに行き着いたギモンの答えをエマージェンシーに役立ててください!※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※デジタル版には、紙版の付録「オリジナルミニフライパン」は含まれません。
公開日: 2018/08/16
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ふるさとの山々を網羅した、大好評の分県登山ガイドシリーズ『宮崎県の山』。パワーアップして完全リニューアル! シリーズ累計200万部突破の大人気「山」ガイド。地元や郷里、馴染みの深いエリアや現在お住まいの都道府県の山々を楽しむことができます。地図が大きくなり、情報もより充実。コースタイムは往路、復路の二通りを記載。体力度は共通のグレーディング算出方法で全国を統一しましたので、よりわかり易く、より参照しやすくなりました。倍増した「チェックポイント」では、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真でご紹介。主要山岳については一筆書きでの1コースだけでなく、複数の登山道も網羅しています。魅力的な山頂展望写真も掲載しています。【主な紹介山岳・コース】祖母山、親父山・障子岳、古祖母山、本谷山、笠松山、傾山、三尖・黒岳、玄武山、二ツ岳、日隠山、比叡山、鉾岳・鬼の目山、大崩山、鹿納山、五葉岳、夏木山、新百姓山・桧山、桑原山、行縢山、可愛岳、遠見場山、諸塚山、黒岳(諸塚村)、祇園山・揺岳、向山・白岩山、霧立越、扇山、五勇山・国見岳、馬口岳、三方岳、市房山、石堂山、樋口山、地蔵岳、釈迦ヶ岳、冠岳、男鈴山、韓国岳、白鳥山・えびの岳、高千穂峰、双石山、斟鉢山、花切山、岩壺山、猪八重渓谷、鰐塚山、小松山、男鈴山・女鈴山、全50コース。
公開日: 2018/08/13
単行本・雑誌
 
2010年に初版が発行された『トレッキング実践学』はテント泊を軸にした内容でしたが、この‘改訂版’では日帰り登山や山小屋泊にもフォーカスし、より多くの人の参考になる内容にリフレッシュしました。また山中で活用できるスマートフォンアプリをはじめ、携帯トイレやヘルメットがますます普及したことなど、ここ数年で顕著になった山の「常識」にも焦点を当てているのも改訂した点のひとつです。それらの新規内容に加え、各章に挿入したコラムも一新し、継続して掲載した文章も読みやすく整理して改訂前の『トレッキング実践学』をお読みになってくださった方にも、改めて手に取っていただけるのではないかと自負しています。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2018/08/13
単行本・雑誌
 
物故者6人を含め、クライミング界のレジェンドたちの貴重な証言集。1993年に本国アメリカで、96年に邦訳版が山と溪谷社から刊行されて以来、四半世紀過ぎてなお、一線のクライマーに影響を与えるあの山岳名著が、ヤマケイ文庫で待望の復刊!20世紀の登山スターが集結!1 R・メスナー(1944?:ヒマラヤアルパインスタイル)2 R・カシン(1909?2009:アルプス)3 E・ヒラリー(1919?2008:エベレスト)4 K・ディームベルガー(1932?:K2)5 W・ボナッティ(1930?2011:アルプス、ヒマラヤ)6 R・ロビンス(1935?2017:ヨセミテ)7 W・ハーディング(1924?2002:ヨセミテ)8 C・ボニントン(1934?:ヒマラヤバリエーション)9 D・スコット(1941?:ヒマラヤビッグウォール)10 V・クルティカ(1947?:アルパイン)11 J・C・ドロワイエ(1947?:フリークライミング)12 J・ロウ(1950?:アイスクライミング)13 W・ギューリッヒ(1960?1992:フリークライミング)14 C・デスティベル(1960?:女性クライマー)15 L・ヒル(1961?:女性クライマー)16 P・クロフト(1958?:ソロ)17 T・チェセン(1959?:ソロ)「クライミングというものがどこから来てどこへ行くのかを理解したければ、まずこのスポーツをリードしてきた人たちから何かを学ぶことだ(序文より)」「何度、本書を読み返したことだろう―――」山野井泰史さんも愛読!
公開日: 2018/08/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。NHKのテレビ番組「実践! にっぽん百名山」の解説者を5年にわたってつとめた萩原編集長が、豊富な経験をもとに、山ごはんとおつまみの達人げんさんとコラボし作りあげた最新の山ごはん本。 同番組の料理コーナーで紹介したものだけでなく、速く作れてウマい山ごはんレシピが盛りだくさん!カップ麺よりも早く、フリーズドライより手作り感があり、最短10秒?最長5分で完成するウルトライージークッキング。とにかく手軽にすばやく調理できるメニューを、長年の登山経験やプロのアドバイス、調理のエピソードなどを交えつつ、実際の調理時間を秒単位で見せながら、その手軽さと美味しさをご紹介します。もちろん、日々の時短料理にも役立ちます。メニュー例:Part1. あっという間に完成!激速90秒メニューコンビーフのわさび醤油和え味噌玉冷やし出し茶漬け激烈シンプル!男の一本わさびほかPart2. カップ麺に負けない!激うま180秒メニューツナとゴーヤのマヨポン和えカニ缶山のテリーヌ風キムマヨ焼きそばほかPart3. 手間をかけても5分!ごちそうメニューソーセージの白ワイン蒸し牛肉とゴーヤのパワーサラダ自由軒風ピリ辛カレーメシ山のパクチー焼きそばほか
公開日: 2018/08/03
単行本・雑誌
 
2018年7月5日に新館がオープンした埼玉県・大宮の鉄道博物館をはじめ、全国の博物館を約150軒掲載予定。夏休みに家族で訪れるのにぴったりの、自由研究などにも役立つ体験型の博物館を中心に紹介します。■主なテーマ・電車・飛行機・車などがテーマ「のりもの・交通系ミュージアム」・キャラクター・有名人などにふれる「まんが・文学・人物系ミュージアム」・自分で動かせる参加型が人気「科学館・体験系ミュージアム」・大自然の雄大なテーマに迫る「恐竜・地球・宇宙系ミュージアム」・日常生活の身近なものがテーマ「食べ物・くらし系ミュージアム」・日本の昔のことがわかる「時代・歴史・民俗系ミュージアム」・なにかにズームアップ「専門こだわり系ミュージアム」■主な掲載施設鉄道博物館リニア・鉄道館京都鉄道博物館川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム三鷹の森ジブリ美術館名古屋市科学館福井県立恐竜博物館など※この電子書籍は2018年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2018/08/02
単行本・雑誌
 
■見どころ:おしゃれアウトドアな愛車スタイルサンプル■目次:おしゃれアウトドアマスターたちの、愛車スタイルサンプル。’02 TOYOTA HIACE SUPER GL’04 MERCEDES-BENZ G5’93 VOLVO 240 TACK’87 JEEP WRANGLER YJ’92 NISSAN TERRANO’11 TOYOTA FJ CRUISER’94 TOYOTA LAND CRUISER 80’03 NISSAN X-TRAIL’07 MITSUBISHI DELlCA D:5’97 MITSUBISHI DELlCA VAN’92 VOLKSWAGEN GOLF GLi’97 NISSAN RASHEEN’00 ROVER MINI COOPER’17 MINI MINI CLUBMAN COOPER D’05 MERCEDES-BENZ VANEO AMBIENTE’98 NISSAN AD MAX VAN’96 NISSAN GLORIA Y30’04 TOYOTA CROWN ESTATE’93 VOLKSWAGEN T4 EUROVAN WESTFALlA’90 VOLKSWAGEN T3 WESTFALlA’96 TOYOTA TOWN ACE VAN’00 TOYOTA HIACE’96 CHEVROLET ASTRO’00 DODGE GRAND CARAVAN’97 DODGE RAM VAN’77 VOLKSWAGEN TYPE2’72 VOLKSWAGEN BEETLE 1200STD’71 VOLKSWAGEN TYPE2’89 JEEP GRAND WAGONEER’02 MERCEDES-BENZ C240’12 VOLVO V50’97 ISUZU VehiCROSS’93 LAND ROVER RANGE ROVER’12 LAND ROVER DISCOVERY4’95 SUZUKI JIMNY JA12こだわりのカスタマイズ&専門SHOPで、ONE&ONLYな愛車を目指せ!イマこそ狙い目! とっておきのUSED CARをピックアップ。おしゃれアウトドア派が、気になる、NEW CAR たち。キャンプな、愛車拝見。奥付
公開日: 2018/08/01
単行本・雑誌
 
日帰りハイキングから一歩ふみだして、山で朝晩を迎えてみませんか。今号では、山小屋泊とテント泊にフォーカス。山小屋に泊まる魅力を語ってくれたのは、アウトドアスタイル・クリエイター四角友里さんと、マンガ家の鈴木ともこさん。登山客同士、気持ち良く過ごすために知っておくと役立つノウハウや、山小屋営業の裏側を解説します。テント泊については、モデル/フィールドナビゲーターの仲川希良さんが魅力を語ってくれました。テント泊の楽しみのひとつ、山ごはんを簡単においしく自炊するためのアイディアを教えてくれた
公開日: 2018/07/27
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。全部自腹、自力手配。圧倒的な実体験をベースにお届けする究極の女子ひとり旅指南本、まさかの第2弾は「秘境・絶景」旅へGO!海外ひとり旅歴25年、海外ひとり旅回数400回を超える稀代の旅バカひとりっP(本業はファッション誌編集者の会社員)責任編集による女子のためのひとり旅指南本『今日も世界のどこかでひとりっぷ』のシリーズ続編です。「趣味は秘境」と言い切るひとりっPの100回以上の秘境・絶景体験から、「一生に一度といわず、何度でも行きたい!!」と思えるオススメのデスティネーションを厳選。ウユニ塩湖、イースター島にマチュピチュやリオのカーニバル!また、この週末にでも行ける台湾や香港の知られざる秘境・絶景スポットも掲載しています。実際にひとりっPが旅に必ず持っていくトラベルギアや、ワードローブの数々もご紹介。人生は短い! 世界は広い!! 迷っている暇はない!!!あなたもこれを読んで、ぜひHave a nice 秘境・絶景ひとりっぷ!!
公開日: 2018/07/25
単行本・雑誌
 
<<
<
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>
>>
 
1115 件中   751 780

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.