COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

おしゃれに、スタイリッシュに、大切な人たちと過ごす幸せな時間を演出するキーワードが、この一冊に閉じ込められています。日常の献立からパーティ料理までの幅広いレシピ、食材、キッチンツール、レストラン情報など、あらゆる角度から食を楽しむための情報満載です。
公開日: 2020/04/06
単行本・雑誌
 
食を切り口に豊かなライフスタイルを提案するフードマガジン『エル・グルメ』。その大人気コンテンツである「パン特集」がカムバック! 過去3号分を再編集して1冊にまとめ、ボリュームたっぷりにお届けします。近頃、再び注目を集める昔ながらの定番パンから、世界中から探した最新トレンドパン、そして食欲をそそるビジュアルのサンドイッチに総菜パンまで……。これまで掲載した人気のパンとベイカリー、そしてレシピを一挙に大公開! パン好きなフーディー必見、読み応えのある1冊です。
公開日: 2020/04/03
単行本・雑誌
 
食と本と酒を愛する名物編集長が通うお店33選本が読めるカウンターがある店。喋りたいときは喋れる店。徹夜明けでも帰りに一杯飲みたくなる店。小腹がすけば気の利いた一品が出てくる店。嶋浩一郎編集長が自ら通い、愛する、一日の締めくくりを心地よく過ごすための、とっておきのお店を紹介します。*初出『ケトル』VOL.00号? VOL.49号の連載原稿の一部を加筆・修正のうえ、電子化しました。本書に掲載されている情報は、2020年3月編集時点のものです。やむを得ない事情により、掲載内容が変更になる場合もございます。
公開日: 2020/04/03
単行本・雑誌
 
至福の時間を二人で共有するために! 小説仕立てで描いたグルメ読本。本気でディナーを楽しむためのテクニックとマナーを、食のプロフェッショナル・玉村豊男が指南する。フランス料理、イタリア料理から中華、和食まで、どういう種類の店では、どういうふうに食事が進行するか。厳選24店の図解メニュー付き。
公開日: 2020/04/03
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ちぎりバンブームはここから始まった!! インスタやFacebookで《ぱん工房「くーぷ」》を主宰する著者の失敗しらずの手作りパンレシピを紹介。2つの基本の生地から展開する、ベーグルやクロワッサン、食パンやバゲット、菓子パンまで一挙公開。
公開日: 2020/04/03
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。じゅわっと広がる肉汁、ふわふわの食感……餃子を超えた、絶品焼売40レシピ! 五十嵐美幸シェフの愛情たっぷり焼売は必見。主役級のおいしさをもつ焼売をサブにするなんてもったいない! 本書では基本の焼売からアレンジレシピ、バリエーションなど、 中国料理「美虎」のオーナーシェフでテレビでも活躍する人気シェフ・五十嵐美幸さんが伝授します! 餃子を超えた、絶品焼売40レシピを収録! さらに、チャンネル登録者数約10万人の『チルごはん』で大人気のチャーハンレシピもご紹介! ●Part1 基本の焼売 誰でもおいしく作れる基本焼売の作り方。基本の焼売を使ったアレンジレシピも。 ●Part2 焼売アレンジレシピ基本の焼売をもとに、メインのおかずやシメメニュー、スープなどにアレンジ。 ●Part3 焼売のバリエーション洋風、アジアン、皮で包まない焼売、ビックサイズ、ご飯巻などなど、焼売アレンジをズラリと紹介。 ●Part4 焼売によく合うチャーハン『チルごはん』でも人気のみゆきチャーハンを誌面限定メニューで紹介。 五十嵐 美幸(いがらし みゆき):東京・幡ヶ谷の『中国料理 美虎(みゆ)』オーナーシェフ。 四季を大切に、野菜をたっぷり使った軽やかな中華料理は、女性を中心にファンも多い。 ゼクシィ・キッチンにて野菜中心の中華料理レシピを公開、 ウェブ動画メディア「チルテレ」の『チルごはん』では’みゆきチャーハン100レシピ’も公開中(チャンネル登録数9.43万人)。 お店で開催する料理教室も大好評の人気女性シェフ。
公開日: 2020/04/01
単行本・雑誌
 
好評だった『卵とパンの組み立て方』に続き、第二弾として「果実(フルーツ&ナッツ)」をテーマに、パンの楽しみが広がる新しいパンの本が出来上がりました! 「果実」とパンを使ったサンドイッチ、パンの食べ方、料理、デザートを幅広く紹介します。 サンドイッチの中でも人気上昇中のフルーツサンド。 フレッシュなフルーツを使ったサンドイッチはもちろん、ジャムやコンポートなどの加熱加工したフルーツのサンドイッチや、タルティーヌの基本と応用、ドライフルーツやナッツの組み合わせ方なども解説。 また、定番のサンドイッチに「果実」をプラスすることで広がる新しいおいしさも提案します。 食材を「果実」に絞ることで、より深くおいしさの理由を探求。 「果実」のおいしさを引き出す基本的な方法として、フルーツの切り方や、加熱(ジャム、コンポート)・乾燥(ドライ、セミドライ)の仕方など加工による味わいの変化や用途の違いを丁寧に紹介します。 ベーカリー、カフェ、パン業界や食材メーカーを中心に食の仕事に関わる方々のメニュー開発のアイデアBOOKとして。 家庭でも再現できるレシピですので、パンと果実が好きなすべての人に役立ていただけます。 パンが生きるシンプルなスタイリングと、果実の瑞々しさや質感が生きる美しい写真で、果実とパンの世界を堪能ください。
公開日: 2020/04/01
単行本・雑誌
 
世界中の人々を惹きつける鮨の技術に「科学」で迫る! 魚の選び方、切りつけ、炊飯、握りなどの知識と技術から、酢や塩につけた魚の切り身のタンパク質の変化などの科学的データまで、鮨にまつわる事柄をさまざまな角度から解説。 鮨は今や世界中で大人気の和食です。 一見、酢飯と刺身を組合わせただけのように見えますが、そこには魚の選び方、切りつけ、炊飯、握りなど、日本語で「仕事」と呼ばれる鮨職人ならではの技が詰まっています。 そうした世界中の人々を惹きつける鮨の技術に科学で迫るのが本書です。 赤身、白身、青魚、貝といった鮨に使われる魚介類それぞれの特徴を示し、選び方、扱い方を詳細に解説します。 また「鮨の味は酢飯で9割」といわれるほど大切にされる酢飯に使うごはんの炊き方を、米選びから、炊飯をしてお櫃に移るまでの温度変化にも言及します。 さらに、鮨に欠かせない山葵やかんきつ類にも触れ、まな板や包丁の使い方、煮切りや煮詰め、穴子やかんぴょうの煮方など、鮨にまつわる事柄にさまざまな角度から迫ります。 鮨の握りの動きを連続写真で見せたり、酢や塩につけた魚の切り身のタンパク質の変化や魚の死後硬直などといったむずかしくなりがちな科学的なデータも、カラーを多用した図表を使ったりするなど、美しいビジュアルとともにわかりやすく解説します。
公開日: 2020/04/01
単行本・雑誌
 
フォトジェニックなスイーツデコレーションにチャレンジしてみませんか?国内外で注目されている、フォトジェニックなスイーツデコレーション。本書では、クッキーやマカロンといった小さなスイーツから、ルリジューズやタルトなどのスペシャルスイーツ、さらに様々なデコレーションが楽しめるバターケーキまで! 全39品をレシピつきで収録。プレゼントやパーティーのデザートなど、さまざまなシーンで注目を集める人気のスイーツがいっぱいです。他にも、いろいろな口金で絞るおしゃれなクリームのバリエーション。カスタードクリームやタルト生地、ホイップクリームの作り方など、お菓子作りの基本も写真入りでしっかりと紹介しています。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2020/03/31
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。強い火力であっという間に絶品料理が完成! 魚はもちろん肉や野菜も、うまみを閉じ込めてジューシーに!毎日のおかずから、おもてなし料理まで、素材の味をいかした絶品料理は魚焼きグリルにおまかせ!強い火力であっという間に仕上がります。魚くさくならないの? 水っぽくならないの?よくある疑問にこたえながら、簡単にできるレシピを紹介していきます。料理を披露してくれるのは、貝谷郁子先生。料理研究家にしてフードジャーナリストとして世界中の美味しいものを食べ歩いた経験から、ラクに絶品グルメを作るレシピを考案してくれました。魚はもちろん肉や野菜、パンやスイーツまで、さあ、作ってみましょう。Part1魚焼きグリルでふだんのおかずPart2魚焼きグリルでシンプルうまレシピPart3魚焼きグリルでごちそうおかずPart4魚焼きグリルでパン&お菓子貝谷 郁子(かいたにいくこ):料理研究家・フードジャーナリスト。イタリアを中心に、地中海諸国、アイルランドをはじめ日本を含む世界中のおいしい料理をオリジナルなレシピで紹介。レシピ開発や料理教室なども行っている。食文化や食育、食材などについても広く研究し、やさしい語り口と、ナチュラルな視点が人気を呼んでいる。本書ではスタイリングも担当。『イタリアトスカーナの小さな街 ルッカの幸せな料理から』(主婦の友社)、『ミステリーからひと皿』(日本放送出版協会)、『カタコト・イタリアーノで旅しよう』(光文社)、『妖精アンナとぼくの料理レッスン』(ポプラ社)、『和イタリアンのレシピノート』(主婦の友社)、『ひと皿の朝ごはん』(主婦の友社)、『ちゃちゃっとイタリアン!』(宝島社)など著書多数。
公開日: 2020/03/30
単行本・雑誌
 
『3分クッキング』の番組レギュラー人気料理家、藤井 恵さん、石原洋子さん、田口成子さん、小林まさみさんの4人に、番組歴の長い順に1人ずつスポットを当てる、これまでの集大成としての傑作選です。2014年4月?2019年6月を中心に、番組公式HPの番組レシピアクセスランキングで人気だった料理を1冊にまとめる第一弾は、藤井 恵傑作選。アクセスランキング月間1位を獲得した‘大人気レシピ’、ちょっと目先を変えるのがお得意な藤井さんの巻いて、はさんで、詰めて、包んで‘アイディアおかず’、藤井さんが作り続けている‘いつものおかず’とそのバリエーション、忙しいときにお役立ち間違いなしの‘野菜がたっぷりとれるおかずサラダ’等々、永久保存したくなる傑作レシピ集は、今夜すぐに役立つこと間違いなしです。
公開日: 2020/03/30
単行本・雑誌
 
テレビで話題! 作りおきの達人・ゆーママによる作りおき生活の新提案「おかずの素」‘作りおきの達人’として、テレビで話題の人気料理家・ゆーママさんが新しく提案する作りおきのスタイル、それが「おかずの素」です。その名の通り「おかずの素」は、肉や魚、乾物、野菜などに味をつけて加熱調理したもの。それを使ってさまざまなおかずが作れる、‘素’となるものです。半調理おかずではなく、これ自体が完成しているおかずでもあります。そのまま食べてもおいしい、という点が半調理おかずとは異なる点です。たとえば、肉のおかずの素があれば、野菜とさっと炒め合わせて簡単おかずになります。魚のおかずの素があれば、野菜と甘酢をかけて即席南蛮漬けがレンジでサッと仕上げられます。乾物のおかずの素は卵焼きに入れたり、ご飯に混ぜたり。野菜のおかずの素は、サラダやあえ物に使って。そのまま食べても、アレンジしても。その日の気分や忙しさに合わせて、おいしく食べられるおかずなのです。アレンジ次第でまったく違うおかずになるので、「作りおきは毎日同じ味で飽きる」という方にもぜひ試していただきたいものばかり。週末にたっぷり作っておけば、平日は包丁いらず、なんてことも叶います。ちゃんと作って、ちゃんとラクしたい私たちにぴったりです。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2020/03/30
単行本・雑誌
 
魔改造魔改造レシピブック、衝撃の第三弾「悪魔のレシピ」「悪魔のおつまみレシピ」に続く、ロー・タチバナのレシピブック第三弾が登場。本書は、意外だけど美味しい、を追求するレシピの中でも、ご飯、麺、パンなどの食事系メニューに特化しました。ロー・タチバナさん曰く、「この本のレシピは作っていて一番楽しかった」とノリノリだったので、間違いなく傑作です。食事系メニューは盛り付けもしやすくて最高!撮影もいつもよりスピーディーにできて最高!意外な食材、調味料の組み合わせから生まれる本当に美味しい料理たちをぜひお試しください。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2020/03/27
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。人気の料理家50人が集結した名著の復刻版。食べるとほっとする、元気がわいてくるニッポンのおかず500品を集めました。2012年に刊行し大人気を博した本の復刻版!日本を代表する料理家50人が集結し、思い出の味、郷土の味、好評レシピを珠玉のストーリーとともにご紹介します。世界に誇るニッポンの味の保存版です。●登場の料理家(敬称略・50音順) 相田幸二・有元葉子・石澤清美・石原洋子・市瀬悦子・今泉久美・岩崎啓子・ウー・ウェン・上田淳子・牛尾理恵・枝元なほみ・大庭英子・奥薗壽子・笠原将弘・川上文代・杵島直美・きじまりゅうた・検見崎聡美・小林カツ代・小林まさみ・小林まさる・坂田阿希子・重信初江・庄司いずみ・祐成陽子・祐成二葉・鈴木登紀子・瀬尾幸子・堤人美・寺田真二郎・夏梅美智子・野崎洋光・浜内千波・飛田和緒・平野由希子・平野レミ・藤井恵・藤野嘉子・堀江泰子・堀江ひろ子・ほりえさわこ・牧野直子・マロン・道場六三郎・武蔵裕子・森崎友紀・ヤミー・吉田瑞子・李映林・コウ静子・コウケンテツ・脇雅世
公開日: 2020/03/27
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。世代を超えて愛される定番おかずを厳選した「おかずの基本」がハンディ版になって登場!料理初心者さんにおすすめです。創業100年、家庭料理を応援してきた主婦の友社の膨大なレシピアーカイブから全世代に愛される「定番おかず」を厳選した「おかずの基本」がハンディ版になって登場!作り方のプロセス写真をわかりやすく掲載しているので、料理初心者さんにぴったり。作りなれたおなじみの料理を見直すきっかけにも!この本を見て作るうちに、家族からの「おいしかった! 」「また作って! 」の声が増えていくはずです。【目次】1章 くり返し作りたいおかず(ハンバーグ/豚肉のしょうが焼き/鶏のから揚げ/肉じゃが他)2章 定番おかずの基本(チキンソテー/かじきのソテー/さんまの塩やき、/とんカツ、かれいの煮つけ/コールスロー/いんげんのごまあえ他)3章 作ってみたいごちそう(豚の角煮/酢豚/えびマカロニグラタン/ちらしずし他)4章 覚えておきたいおかず(野菜の肉巻き焼き/冷しゃぶサラダ/タンドリーチキン他)
公開日: 2020/03/27
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。芸能界イチのパン好き、女優・木南晴夏がオススメのパン屋さんをまとめた自身初の著書『キナミトパンノホン』。 パンシェルジュ検定2級を持ち、雑誌「おとなの週末」では約5年間にわたりパンの連載「キナミトパン」を執筆。2018年に催された「木南晴夏の渋BREAD」(西武渋谷店)では、3万人以上を動員。テレビ番組では、先日NHK-BSプレミアム「パン旅。」が6シーズン目に突入することが発表されるなど、パンの仕事も精力的に行っている。 そんな木南が、実際に足を運んでいるお気に入りのパン屋さんを厳選。 東京を中心とする関東のパン屋さんから「食パン」「トースト」「サンドイッチ」「バゲット」「ハードパン」「ミルクフランス」「クロワッサン」「ベーグル」「惣菜パン」の9カテゴリに分けて紹介。また関東以外のエリアからもお気に入りのパン屋さんを8軒セレクト。全部で48軒のパン屋さんが登場します。 各店舗のオススメポイントを木南自身が書き下ろすほか、「おとなの週末」での連載「キナミトパン」からも厳選回を収録。また、木南晴夏を撮影するのは、写真家・川島小鳥。撮り下ろし写真も掲載。パン屋さんでの等身大の木南の姿が見られるのも本書ならではです。パン好きなら絶対見逃せない一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2020/03/27
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。野菜料理研究家の第一人者、ブログや教室も大人気の著者がおくるみんなで食べたい夕ごはん。ほとんど3ステップでできる簡単メニューばかり。野菜だけで作れるレシピ全149品をたっぷり紹介!
公開日: 2020/03/27
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。野菜だけで大満足なヘルシーメニューが満載!野菜料理家の第一人者、ブログや教室も大人気の著者が書きおろし、撮りおろした野菜レシピ本。献立のメニュー全てを野菜だけで作る超ヘルシーな食卓を提案。カレーやハンバーグなど人気おかずを野菜だけで作る驚きの一冊。
公開日: 2020/03/27
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。その食品保存の方法、正しいですか? 昔と今とは住環境も違います。ムダなくおいしく食べきるための食品保存の新常識はコレです。最近話題のキーワードは「食品ロス(フードロス)」。せっかく買った食材を、いかに上手に保存して最後までおいしく食べきるか、がテーマの1冊です。今の日本の気候や住環境に最適な「食品保存」の新常識とテクニックを、わかりやすく1冊にまとめています。ご紹介している食品は、野菜・肉・魚・果物・乳製品・穀物など166種類。著者がさまざまな方法を試し、おいしく食べきるために適した保存方法をわかりやすくご紹介します。沼津 りえ(ぬまつりえ):管理栄養士。調理師の資格を持つ。料理教室COOK会を主宰。大手食品メーカーに就職、管理栄養士として妊産婦への栄養指導を行っていたが、料理家への道をあきらめきれず、製菓・パン専門学校に入学すると同時に渋谷の老舗洋食レストランの門を叩き、料理の基礎を徹底的に叩き込まれる。結婚を機に、子育てをしながら、料理教室COOK会を始める。杉並区阿佐ヶ谷を中心に数多くの料理教室を開催。現在、杉並区広報にフードロスの連載中。100%に近い食材利用術のアイデアも豊富。
公開日: 2020/03/26
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。冷凍作りおき × 弁当 × 糖質オフ! 朝は「自家製の冷凍食品」をつめるだけ。「忙しいけどやせたい」ラクチン派のためのお弁当レシピ糖質オフダイエット中の大きな悩みは、糖質フルなランチ! でも毎日、お弁当を作るのは大変。そんな「忙しいけどやせたい」ときにぴったりの、朝は切らない・火を使わない・選んで詰めるだけの超ラクチン弁当レシピ集です。【こんな人に】*毎日お弁当を作るのは無理*糖質オフダイエットをしたいけど、めんどう【この本の特徴】★1食分ずつ小分けして冷凍する「自家製冷凍おかず」レシピ★糖質オフ★朝は冷凍おかずを選んで詰めるだけ★冷凍だから保存可能期間も長く、作りおきに便利★お弁当のトータル糖質量の計算がラク★特売食材で作りおきすれば節約にも効果的【内容例】●パート1「1弁当糖質たったの7g以下! 超糖質オフ弁当」●パート2「食材別・メインおかず」「差し色別・サブおかず」ダイエットレベル別に選べるおかずカタログ●コラム「低糖質主食レシピ」、「低糖質のお弁当穴うめおかず」ほかほりえさちこ:栄養士、食育アドバイザー、ヨーグルトソムリエ、かわいいおべんとう研究家。飾り巻き寿司インストラクター1級の資格も持つ。離乳食、おベんとう、うちごはん、おやつほか栄養バランスのとれた、簡単でおいしい料理を提案している。著書に『おいしさ満点! 中高生の基本のお弁当』(成美堂出版)、『サラ弁』(主婦の生活社)、『ひんやりおやつ113』(主婦の友社)、監修に『フリージング離乳食 5カ月? 1歳半』(大泉書店)ほか牛尾 理恵(うしおりえ):料理研究家、栄養士。自らも糖質オフダイエットで成功した経験をいかし、簡単に作れておなかいっぱいになるレシピを提案。著書に『ぜ?んぶ入れてスイッチ「ピ! 」炊飯器で魔法のレシピ100』『がんばらなくてもできちゃう! 基本のおかず100』(ともに主婦の友社)ほか、『30分で3品完成! 作りおき糖質オフおかず210』(西東社)、『ほぼ10分でトロッとなる煮込みです。』(池田書店)ほか。
公開日: 2020/03/26
単行本・雑誌
 
本格スパイスカレーをいつでもどこでも みんな大好き!スパイスカレー。 でも、お弁当に持っていくには、汁が漏れたり、お弁当箱に色や匂いがついたり、ごはんにルーが染み込みすぎたりと、課題がいっぱい。 そこで、「東京カリ?番長」の主軸メンバーだった、緑川真吾、伊東盛、シャンカール・ノグチ、水野仁輔の4人からなるカレーユニット「カレー将軍」が、お弁当に持っていけるカレーを開発。 それぞれのメンバーが得意なカレーを紹介しています。 汁ものカレーから、ごはんと混ぜたミックスカレー、ごはんの上にカレーを載せたカレー丼から、片手で食べられるサンドイッチ、おにぎりなどのワンハンドカレーなど、とっておき44レシピを掲載。 料理ビギナーでもお弁当に合う本格カレーを簡単に作ることができます。 冷めても美味しく、油が少なくてヘルシー。 タマネギやトマトがたっぷりで、おかずなしでも満足することができます。 ごはんによく合うスパイスおかず「スパ漬け」20品も紹介。
公開日: 2020/03/26
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ちょっとしたコツで悔しいほど旨くなる誰もを唸らせる、極上のずぼら飯が大集合!開設から1年でチャンネル登録者数26万人を突破した人気YouTube料理チャンネル「だれウマ」。Twitterに投稿した「やばいプリン」のレシピは6万RT、22万いいね、YouTubeでは207万回再生を記録し、多数メディアに取り上げられ一躍注目を浴びた。そんな、簡単&時短なのに死ぬほど旨いと話題のレシピが、ついに一冊に!料理初心者の人でも、ずぼらな人でも、ちょっとしたコツを押さえるだけで、格別においしく作れる。今すぐ作れるおつまみから、レンジ・炊飯器で完結する主食、簡単本格スイーツ、上級者向けのこだわり飯まで厳選した100品を紹介。◆収録レシピ超半熟煮卵/さバター飯/究極の玉子丼/やばいプリン/あられから揚げ…など、全100レシピ!※動画を見るには、QRコードを読み込む専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。)QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧ください。読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。【著者プロフィール】だれウマ人気急上昇中の料理系YouTuber。現役大学生ながら、趣味の料理を作りSNSでレシピを発信している。料理初心者でも、ずぼらでも、誰でも失敗せずに作れる旨いレシピが人気。Twitter: @muscle1046YouTube: だれウマチャンネル
公開日: 2020/03/25
単行本・雑誌
 
山に登るとき、バックパックに何を詰めていきますか? レインウエアや防寒具、調理器具やお茶セット、ファーストエイドなど、山の装備は、ときに自然環境から身を守り、ときに新しい一歩をふみ出す後押しをしてくれるもの。いっしょに歩く仲間との楽しい時間をより深めてくれるものでもあります。そして、自分で背負って歩けるだけの分量に、何を取捨選択するかには、そのひとだけの物語が宿っています。そこで今号では、山好きの方々に、愛用している道具と山の楽しみ方を教えていただきました。今シーズン注目したい新定番アイテムのカタログやコーディネート紹介なども要チェックです!※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※デジタル版には、紙版の付録「ランドネオリジナル ブリスターテープ」と「ランドネオリジナル 山を感じるカレンダー」は含まれません。※また紙版掲載の「ランドネオリジナル ブリスターテープ」と「ランドネオリジナル 山を感じるカレンダー」の記事については掲載しておりません。
公開日: 2020/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。今日も1日頑張ったすべての人の救世主! 力尽きていても作れる、超かんたんでおいしいアイデアレシピ集、待望の第2弾が登場! 包丁も火も使わないレシピ、レンジ任せのワンタッチレシピなど、残り体力5%しかない時でも作れるラクうまごはんレシピが大増量! お料理初心者やお子様、お年寄りまで、気楽に作っておいしく食べられます。冷凍食材やレトルトだって大活躍。家ごはんをあきらめたくない時の、強?い味方です。
公開日: 2020/03/24
単行本・雑誌
 
日本で唯一の日本そば季刊誌「蕎麦春秋」(月刊リベラルタイム増刊)。 美味しいお店と、そばに関係した情報を網羅した雑誌です。
公開日: 2020/03/24
単行本・雑誌
 
韓国の家庭にお邪魔して、料理上手のオモニ(お母さん)にいつもつくっている自慢のレシピを教えてもらいました。 ソウルの都市部に住むかあさんから、世界遺産の街の文化財に指定されている伝統家屋に暮らすかあさんまで、料理自慢のかあさんたちが家族のために腕を振るいます。 ミヨックッやジョンなどの定番家庭料理から、季節料理のノビルやナズナを入れたテンジャンチゲ(味噌チゲ)、韓国ご飯といったら欠かせないキムチや色鮮やかなナムルなどの副菜も豊富に掲載。
公開日: 2020/03/24
単行本・雑誌
 
朝がラクになるお弁当おかずが満載!とじ込み付録は「ご飯&パン&麺が主役のお弁当」クックパッドは、2020年2月現在、レシピ投稿数は322万品を超え、国内では月間約5400万人に利用されています。本誌は、大人気‘お弁当おかず’をテーマに、クックパッドの膨大なレシピのなかから、‘朝ラク’に注目してお弁当にぴったりの人気おかずを編集部が集めました。おいしさの指標である「つくれぽ」数が1000人を超えた殿堂入りの絶品おかずや、朝詰めるだけのつくりおきおかず、レンチンや混ぜるだけで一品つくれる火を使わないおかずのほか、とじ込み付録には、短時間ですぐにできるご飯&パン&麺が主役のお弁当を掲載。また、クックパッドのアクセスデータを編集部が独自集計し、キーワード検索で、‘お弁当’と同時に検索されることの多い言葉Best10と、それにまつわる人気レシピをピックアップしました。どれも、クックパッドのユーザーさんが実際につくって、おいしいと絶賛したおかずばかり。手間なく簡単、しかもおいしいレシピを毎日のお弁当づくりに役立ててください。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2020/03/21
単行本・雑誌
 
食事と栄養面でトップアスリートを支えている味の素株式会社の「勝ち飯」の理論は、部活をがんばる子ども、受験をがんばる子どもの体づくりもサポートします。家でも簡単に実践できる「勝ち飯」のポイントを押さえた考え方と、レシピを紹介。忙しいお母さんのハードルが低くなるように、一汁一菜でも栄養バランスのよい献立がいろいろ。がんばる子どもを支えるお母さんも、一緒にがんばれる1冊です。※「勝ち飯」は味の素(株)の登録商標です。
公開日: 2020/03/19
単行本・雑誌
 
【内容紹介】プレジデントムック 手ほどきdancyu 料理の手ほどき さしすせそ しお教える人 大庭英子表紙、目次撮影/原 ヒデトシ、野口健志イラスト/川崎洋子※紙版と一部内容が異なる場合があります。
公開日: 2020/03/16
単行本・雑誌
 
【内容紹介】旨すぎる! 香り馥郁60品※紙版と一部内容が異なる場合があります。
公開日: 2020/03/16
単行本・雑誌
 
<<
<
66
67
68
69
70
71
72
73
74
>
>>
 
3835 件中   2071 2100

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.