COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【住まい】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「ミニマリスト=ものがない」ではない暮らしが窮屈にならない、ミニマルな暮らし方人気ミニマリストVloggerのmamiさんが綴る、 モノと向き合って身軽に心地よく、そして毎日が楽しく豊かになる ものへの向き合い方と暮らしの工夫。 この本で語る「ミニマリスト」とは、人と比較してモノの量が極端に少ない、 買い物をしない人のことを指しているわけではありません。 大切なのは「みんなこうしている」という既成概念は捨てて、自分にしっかりと問いかけること。 この本は、おうち時間を心地よく、そして暮らしを身軽にしてくれるためのヒント集です。 ‐目次‐ Part1:暮らしがより豊かになるミニマリズムの考え?Part2:暮らしのなかの幸せ探しPart3:ただ’捨てる’ではなく、物を入れ替えて暮らしを作る方法Part4:好きなものに囲まれたオシャレな部屋作りPart5:オールシーズン20着で楽しむPart6:自然と時間を感じながらゆっくり暮らす
公開日: 2021/01/22
住まい
単行本・雑誌
 
心理タイプがわかれば、「また散らかっちゃった……」にサヨナラできる!思い出があるから捨てられない……とっておかないと心配……いつの間にかモノが増えている……散らかる理由も片づく方法も、心理タイプで違います。これが片づけの決定版です。家が片づかないとお悩みのアナタ、原因は自分自身の心理タイプを理解しておらず、タイプに即した片づけ方をしていないことにあります。これまで1500軒以上の一般家庭で片づけのアドヴァイスを行ってきた著者ふたり。様々なサポートを重ねてきても、なんと片づかない家庭とリバウンドしてしまう家庭の多いことか! と悩んできました。そんななか、片づかないのは当事者の性格が大きく影響していることに気づきます……本書は米スタンフォード大学でも取り入れられている性格分類法「エニアグラム」を導入し、性格別に片づけ方、片づけへの心構えを説いた本です。これさえ読めば、自身の心理タイプを理解し、効率的かつリバウンド知らずの片づけが実現できます!
公開日: 2021/01/18
単行本・雑誌
 
【特集】生きたコミュニティを選んで暮らす―本当に合う、私の居場所を求めてー#私コミュニティとはそもそも何なのか。もともとは地域に根差した共同体をさすものでしたが、通信手段の発達によりオンラインでのコミュニティも数多くうまれています。ただ単に「つながる」だけでなく、コミュニティを自ら選んで自身をタグ付けし、日々の暮らしを豊かに、彩りあるものにしている人々を紹介します。●石川県 金沢市:シェア金沢〜子どもたち、障害のある人、お年寄りなどが「ごちゃまぜで暮らす」●静岡県 裾野市:何もしない合宿〜大人が干渉せず、子どもが自由な発想で遊び、地域とつながる●岩手県 陸前高田市: NPO法人 SET〜首都圏の中高生を一般家庭に受け入れ交流体験を提供●山梨県 道志村: CAMP SPACE DOSHI2.0〜国内初のサブスクキャンプスペース●福島県 いわき市: igoku(いごく)〜市が手掛けるメディア。老・病・死をテーマに情報発信●長野県 松本市:菊の湯〜書店が引き継いだ銭湯が地域と人を結び、環境を変えていく●新潟県 新潟市: Flags Niigata〜東京と新潟をつなぐオンラインコミュニティ●千葉県 松戸市: omusubi不動産〜入居者と地域の人々とともに、様々な活動を行う【地域ルポ】福島県富岡町
公開日: 2021/01/18
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。人気お笑い芸人・きつねが「有吉の壁」ブレイク芸人選手権から誕生した2.7次元アイドルとして演じるKOUGU維新。「プラスドライバ」と「平やっとこ」が親方様のココロとカラダを補修=「メンテナンス」する日めくりカレンダー。変幻自在なポーズとセリフで、大勝負の日も落ち込んだ日さえも気分をアゲアゲにしてくれる「毎日メンテナンス・カレンダー」です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/01/15
住まい
単行本・雑誌
 
コロナ流行後、衛生環境を整えるプロとしてワイドショーなどに引っ張りだこの著者による、ウィズコロナ時代必携の衛生的な暮らし実現マニュアルです。コロナの流行により、住まいを清潔に保つことの大切さが注目されています。でも、本当はそんなに頑張らなくていいんです。 「毎朝起きたらすぐ、寝室をお掃除」 「テーブルはまず、除菌シートで拭く」 「キッチンの床は、水拭きでゴシゴシ」 「お掃除の時には、必ず窓を開ける」……どれも一見正しそうに思えますが、じつはすべてNG!一生懸命掃除したつもりでいても、こんなやり方では、かえって菌をまき散らしてしまいます。そんなムダな掃除に時間をかけるより、 日常の習慣をほんのちょっと変えるだけで衛生環境はぐんと改善します。コロナ防止に役立つうえ、 面倒な大掃除からほぼ解放され、しかも運動不足の解消にもなる一石三鳥の賢い手抜きのコツを、 病院清掃30年のプロであり、 「掃除の常識を変える! 」とテレビでも大人気の著者がやさしくアドバイスします。
公開日: 2020/12/28
住まい
単行本・雑誌
 
『モダンリビング』のバックナンバーからキーワードを元に住宅を厳選し、まとめて再掲載する電子版別冊が「ML BOOKS」シリーズ。Vol.23は北欧家具が実現してくれる「美しい暮らし」をお届けします。●北欧家具と空間 13の実例●ポール・ケアホルムの家具●フィン・ユール 彫刻のような椅子●デンマーク取材「 フリッツ・ハンセン」が映える家具と共にある美しい暮らし
公開日: 2020/12/25
住まい
単行本・雑誌
 
【特集】 暮らしは、小さな時間の積み重ねみんなの「時間のつくり方」をご紹介しますやってみたいこと、憧れていること……。まだ手にしていない何かを手に入れるために、まずやらなければいけないことは、「それをやるための」時間を確保することなのかもしれません。・ CHAPTER ONE「すっきり」をつくる時間・ CHAPTER TWO「おいしい」をつくる時間・ CHAPTER THREE 自分時間をつくる工夫・ みんなの時計&カレンダー・ たくまたまえさんに教えてもらう すぐできちゃうおかず、時間をかけるおかず・’私の時間軸’を見つけたら。
公開日: 2020/12/22
単行本・雑誌
 
実例満載! マンション・戸建てのリノベーション専門誌巻頭特集 キッチン&ダイニング理想プラン13【巻頭特集】キッチン&ダイニング理想プラン13【第2特集】人とペットの快適リノベ術☆好評連載遼河はるひ、女子のアトリエを訪ねる東大生もしくは東大卒業生の家の履歴書あの街、この街進む! 空き家再生プロジェクトあるある! マンショントラブルのケーススタディ住宅ローンのお悩み、聞かせてください! 大平一枝「東京オアシス」人気デザイナー・建築家に聞く! 「この建材・設備に恋してます」
公開日: 2020/12/21
住まい
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。掃除を「見える化」したら、家族と分担しやすくなった「風呂掃除をしたと言っても、バスタブの中をこするだけだから、床は水アカで白くカピカピ」「食器を洗ってくれたけど、裏は油でギトギト。シンクの周りも水びたしのまま」。「ありがとう」と作り笑顔で礼を言うものの、イライラが止まらない…そんな人に使ってほしいのが本書。汚れってそもそも何? なんの汚れを落としている? そのために何をする? ゴールは? これらが「見える化」すると、ラクに汚れが落ちるようになり、家族で分担もしやすくなります。教えてくれるのはナチュラルクリーニング講師・本橋ひろえ先生。本橋先生の講座を受けて、掃除にハマる男性も多いのだとか。ナチュラルクリーニングでは、汚れの種類(大きく分けてたった4つ)にあわせて洗剤(重曹、クエン酸、過炭酸ナトリウム、アルコール、石鹸)を選ぶから、少ない手間で、汚れ落ちの効果はバツグン。手荒れもしないし、力もいりません。本橋 ひろえ(モトハシヒロエ):北里大学衛生学部化学科(現・理学部化学科)卒業。化学系の企業に就職し、化学事業部にて水処理事業、化学薬品販売、合成洗剤製造などを担当。結婚後、専業主婦として家事を担当。子どもが産まれ、自身と同じアトピー体質であったことから、改めて主婦として洗剤に興味を持つ。掃除、洗濯、洗剤を主婦目線で、かつ化学的に解説するナチュラルクリーニング講座をはじめ、10年以上がたち、東京を中心に全国に広がっている。現在は、オンライン講座にも力をいれている。著書に『ナチュラルおそうじ大全』『ナチュラルおせんたく大全』『ナチュラル洗剤そうじ術』など。
公開日: 2020/12/09
住まい
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。ウィズコロナをしなやかに生きるボンシックマダムの豊かな日常。新しい生活様式でのエレガントな暮らし方。ウイズコロナで大きく変わった私達の価値観やライフスタイル。はじめはとまどいいつつも徐々にそれが日常となり、収束を迎えたあとも’新しい生活様式’として根付いていくことも多々あるのではないでしょうか。そんなニューノーマルをエレガントに暮らすためのアイディアや情報を特別編集号としてまとめました。憧れマダムのインタビュー、インテリア&テーブル提案、パリ・レポートなどを交えお届けします。●ニューノーマルをエレガントに過ごすお役立ちガイド●人気インテリアショップ「サラグレース」が提案するエレガントな冬じたく●住まいを特別な場所にするインテリアのセオリー●「ギャラリー虎徹」藤嶋優子さんの’日常が優雅になる’アンティークシルバーのティータイム ●私達の好きなパリの緊急レポート●ポンパドール婦人を癒やした古城で学ぶ18世紀の室内装飾 ほか
公開日: 2020/12/08
住まい
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。空き家となっていた田舎の古い家をベースに、新たな生活を始めた4組のライフストーリーを紹介。生き方の視野を広げるヒントに。これは空き家となっていた田舎の古い家に移り住み、そこで新たな人生をスタートさせた4組の「新しい日常」をご紹介する本です。みなさんの理想の生き方とは、どういったものでしょうか。そういったことを考える暇もなく忙しい日々をおくられている方もいらっしゃるかもしれません。でももし現状にモヤッとした気持ちがあるなら、4組のライフストーリーを参考に、今後の人生を考える時間をもってみてください。新たな道を切り拓いた人たちの前向きな考え方は、人生の視野を広げるヒントになるのではないかと思います。大切なのはそれぞれが「どう生きたいのか」のビジョンと向かい合い、納得して人生を歩むこと。また、ご紹介する「新しい暮らし」の舞台に「古い家」を選んだのは、比較的安価に手に入るということから。全国各地の美しい景色の中に「次の人生」の可能性があるかもしれません。
公開日: 2020/11/30
住まい
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。無印良品の商品開発担当歴13年! 整理収納アドバイザー、3児の母の水谷妙子が実践。家事を減らす、暮らしを楽しむモノ選び無印良品の元商品開発担当、整理収納アドバイザーの水谷妙子が’我が家のモノ選び’を公開!できれば家事はしたくない。だから、家事をしなくてもいい「モノ」を選びたい!元商品開発担当の厳しい目線で選んだ、自分や家族をラクにしてくれる家じゅうの「モノ」をご紹介します。CHAPTER1 試行錯誤してたどりついた家事とモノ選びの心得CHAPTER2 家族と楽しく暮らすための家事のルールとモノ選び ごはん作り/食器/調理器具/食材 掃除/洗濯/掃除道具/家具/洗剤 CHAPTER3 こまかい家事こそモノで助かる 暮らしをラクにするモノ選び ストック管理/書類管理/洋服管理 CHAPTER4 仕組みを作ればあとがラク 子どもも動けるモノ選び CHAPTER5 大人も子どもも快適に 自宅オフィスの作り方水谷 妙子(ミズタニタエコ):整理収納アドバイザー1級。夫と7歳の娘、5歳の息子、3歳の息子の5人暮らし。東京都在住。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業後、無印良品で生活雑貨の商品企画・デザインを13年間務める。手がけた商品は500点超、調べた他社商品は5000点超。2018年「家が整うと、家族も整う」というコンセプトのもと「ものとかぞく」を起業し、個人宅の整理収納サービスやお片づけ講座を行う。雑誌やWeb、テレビなどで活躍中。モノについての幅広い知識や、独自の着眼点で使い方を紹介するインスタグラムが人気。
公開日: 2020/11/27
住まい
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。新しい暮らしこそ「インテリアキッチン」。●「私のリアルキッチン&インテリア」物語1冊の本が私のキッチンと人生を変えた─これまでの「リアルキッチン&インテリア」を熟読して自分らしいキッチンにたどり着いた4人の女性。等身大のインタビューを洋書のような写真とともに展開します。世界とつながるコミュニケーションテーブル&キッチン、愛猫が映えるブラックステンレスキッチン、’エインシャント’な素材の優美なキッチン、森につながる真っ白なキッチン…シーズン9も心に響くキッチンばかりです。●新しい暮らし──家事も仕事もインテリアキッチンでもうはじまっていた新しい暮らし。日々の料理と家事、家庭での学習と仕事を整理し、家族との距離感を確保したインテリアとしても美しいキッチンプラン。ニューノーマル時代のインテリアキッチンを取材しました。詳しい解説図面付き。●Special Book in Book「REAL BATHROOM&RELAX」キッチンのように部屋の境界を超えて広がりはじめた、これからのバスルーム。宝石のような洗面水栓やヴァニティファニチャーで装うパウダールームなど、素敵なバスルーム&パウダールームの最新情報を紹介。(2020年11月発行作品)※この作品はカラー版です。※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
公開日: 2020/11/27
住まい
単行本・雑誌
 
学びを止めるな続くコロナ禍のなか、オンライン教育が急速に拡大し「教育」の常識が大きく変化しています。オンライン教育が地域ハンデ、都市と地方の情報ハンデなどの格差を解消する手法としても注目されています。一方、それぞれの地域の特色や教育理念などを活かした独自の教育が数多く生まれています。活発化する、オンラインとリアルの「新しい教育のカタチ」を取材しました。特集1 移住しないと学べないこと●ヨコスカ・バイリンガルスクール〜日本の子どもとアメリカの子どもが共に育ちあう保育園●みせるばやお〜大阪八尾のものづくりを発信し、交流や体験ができる施設●ヤッチャの学校〜日南に暮らしながら学ぶ。全国の大学生向けの半年間のプログラム●東成瀬小学校〜秋田の山間部、塾もないのに東成瀬村は学力テスト「日本一」●タテノイト〜地球惑星科学研究者だった二人が秩父で営む小さな「認可外保育園」と「えほんカフェ」●まつのやま学園〜十日町市内では初となる小中一貫校。独自の教育で注目を集める。などなど特集2移住しなくても学べること●さとのば大学〜地域で暮らしながら、オンライン学習や地域プロジェクトを通じて 学びを深める’地域を旅する大学’●The CAMPus〜インターネットをプラットフォームとした次世代型の農学校
公開日: 2020/11/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。50代、60代という節目にキッチンを見直したら、こんなに心地よい暮らしが待っていた! 600軒以上のリフォームを手掛けた著者が、キッチンを中心に厳選した「最上の普通の暮らしぶり」を解説。見栄でもなく、暮らす人にとってベストなインテリアとは?「老夫婦2人に大型の食洗機は必要か」など、誰もが知りたいクエスチョンにこたえるエッセイも収録、人生のセカンドステージを充実して楽しく生きるヒントが一杯。
公開日: 2020/10/30
住まい
単行本・雑誌
 
リライフプラス特別編集中古マンション×リノベーションで自分らしい住まいを!テレワークの普及で関心の高まっているワークスペース、暮らしの中心となるキッチン& ダイニング、マンションの収納を確保、実際の面積よりも広々と感じられるスペースの有効活用、ペットと快適に暮らすためにはそれなりの工夫などなど、リノベーションのヒントが満載!PART1 ワークスペースをリノベで実現!PART2 ダイニング & キッチン至上主義!PART3 収納問題をリノベで解決!PART4 しばらく住んだ家をリノベ、が実は最強!PART5 コンパクトマンションを広々と住みこなす!PART6 実際とうなの? 団地リノベPART7 ペットとハッピーに暮らすリノベ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2020/10/13
住まい
単行本・雑誌
 
実例満載! マンション・戸建てのリノベーション専門誌【巻頭特集】リノベ成功の鍵は収納のアイデアにあり!【巻頭特集】リノベ成功の鍵は収納のアイデアにあり!〈巻頭よみもの〉あなたはどのタイプ?マンションリノベ変わる収納術【第2特集】やっぱり最高! 団地リノベ2020〈第2特集よみもの〉強い人気の団地リノベ【第3特集】快適な暮らしをかなえるコダテリノベ2選☆好評連載東大生もしくは東大卒業生の家の履歴書/第2回住田裕子さんあの街、この街進む! 空き家再生プロジェクト/project02千住芸術村あるある! マンショントラブルのケーススタディ/TROUBLE02 漏水住宅ローンのお悩み、聞かせてください! つむぱぱ project report FINAL/引き渡し+入居後の!住まいを公開」遼河はるひ、女子のアトリエを訪ねる/vol.4 坂田夏水さん(夏水組代表・空間デザイナー)大平一枝「東京オアシス」人気デザイナー・建築家に聞く! 「この建材・設備に恋してます」/vol.10 imajo design ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2020/09/24
住まい
単行本・雑誌
 
大手メーカーのCMに騙されてはダメ!住宅展示場に行ってはいけない!営業マンの口車に乗るな!夢のマイホーム「賢い建て方」決定版!『マイホームを決定する時に8割は妻が決めている。にもかかわらず、奥様を対象にした住宅ガイド本がない』それが住宅業界20年以上の経験を持つ著者の持論です。本書は、はじめて住宅を購入する奥様向けのガイド本です。また、本書にはタレントをCMに出演させてブランディングする大手ハウスメーカー、建築費をあいまいにする営業マンの手口など住宅業界の裏側を暴露した内容にもふれており、’読むだけで1000万円得する’本になっています。
公開日: 2020/09/18
住まい
単行本・雑誌
 
特集1 有事に負けない、「生きる守備力」を磨け●宮城県石巻市 フィッシャーマン・ジャパン 長谷川琢也●京都府京都市 HOTEL SHE, 龍崎翔子●東京都江東区 日本仕事百貨 ナカムラケンタ●藤山 浩 特集2 有事で変わった仕事と暮らし これからの未来●佐賀県嬉野市 大村屋旅館 ●秋田県大仙市 もるくす建築社 ●新潟県妙高市 しごとのみらい 竹内儀晴 ●木下 斉 ●ピンチをチャンスに変えた地域事例集 【地域ルポ】長崎県長崎市
公開日: 2020/09/10
単行本・雑誌
 
世界累計40万部のベストセラー(23カ国で翻訳)、待望の文庫化!読むとすぐに実践したくなる’手放す方法最終リスト’を増補して80のルールに。「手放すことは「得る」ことである・手放すことがすべての始まり・モノの時給を考える・永遠に来ない「いつか」を手放す・「ある」メリットが上回れば増やすetc.」。モノから解放されて自由に生きるために。
公開日: 2020/09/04
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。家づくりにかかるお金は、いつ、いくら、どうして必要なのか?をとことんわかりやすく!適正額から相場、やりくり方まで掲載家づくりにかかるお金は、いったい、いつ、いくら、どうして必要なのか?をとことんわかりやすく、図・イラストや表を交えて解説をします!また、適正額から相場、さらには賢いコストダウンや上手なやりくり方まで、人気建築家の監修によって紹介をいたします。PART1 お金はいつ必要になるのか?PART2 お金は何にかかるのか?PART3 お金はどんな準備が必要か?PART4 「敷地の選び方」を知ろうPART5 「どんな家か」でお金は変わるPART6 お金は「建てて終わり」ではない
公開日: 2020/09/02
住まい
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。暮らしやすい間取りづくりのポイントをとことんわかりやすく!毎日の生活ストレスが解消します!暮らしやすい間取りづくりのポイントをとことんわかりやすく、図・イラストや表を交えて解説をします!敷地のどこに建てるのがベストか?子供部屋はどこにするのがいいのか?効率的で快適な動線は?ワークスペースとリビングの最適バランスは?すべて人気建築家の監修によって解説します。PART1 敷地はどう使う?PART2 窓はどうつくる?PART3 「プランニングの考え方」を知ろうPART4 間取りはどうつくる?-基本性能編ーPART5 間取りはどうつくる?-ライフスタイル編ー
公開日: 2020/09/02
住まい
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。家で過ごす時間がぐっと増え、目覚めから自宅での仕事、食事や家事など日々くり返す「家でのルーティン」の数々をいかにインテリアで心地よくととのえられるかに、関心が高まっている。『月刊HERS』ほかで1,000軒以上の家を取材してきた著者が、人気モデルの浜島直子さん、楽天カリスマブロガーのひよりさんの自宅など国内実例に加え、コペンハーゲン、パリ、アメリカの女性クリエイターの家も取材、実例解説。実用コラムも満載。
公開日: 2020/08/14
住まい
単行本・雑誌
 
低金利・不景気で住宅販売が低迷し、割安感が出て住宅購入を考える人が増えています。実際、月の家賃が10万円なら5年で600万円、10年なら1200万円の出費。いくら出費しても、賃貸は1円も残りません。一方マイホームなら、ローンを完済すれば晴れて自分のものになります。でもこの不況下、「会社をリストラされたら大変」と購入に踏み切れないでいる人も多いでしょう。そこで本書は、自分は「購入」して大丈夫か、「賃貸」のままでいるのがいいのかズバリ決断できます! また、不景気時代の資産価値が下がらない物件選びから、ローン破綻者にならない組み方&メンテナンスのコツも満載!
公開日: 2020/08/12
単行本・雑誌
 
親が健在なときはあれほど仲の良かった兄弟姉妹が、遺産相続をきっかけに、修復不能な関係に陥ってしまうことは珍しくありません。本書は「実家の相続」という視点で、こうしたトラブルをどうすれば避けられるか、詳しく解説します。▼ 2000件のトラブル解決を手がけたプロが解説する「家族がモメない方法」著者は「共有名義不動産」「借地権」をはじめとした特殊な専門知識を持ち、2000件のトラブル解決を手がけてきたプロフェッショナル。実家を相続する際に見落としがちでトラブルにつながる「落とし穴」を、主に次の3つの軸に沿って解説します。(1)家族内でトラブルになる「共有名義」の問題(2)何も知らずに相続したことで地主とのトラブルになる「借地権」(3)令和になって改正されたばかりだが、知らずに使うとさらなるトラブルの元になってしまう「相続法」親の「万が一」を考える人や、これから初めて実家相続に直面する人が、適切な対策をとることができる一冊、ぜひお役立てください。
公開日: 2020/08/06
住まい
単行本・雑誌
 
「家を買おうか」と思ったら「家を買Walker」!家づくりにのぞむすべての人に必要な情報を、分かりやすくご紹介する「家を買Walker」(家を買ウォーカー)シリーズ初の関西・東海・福岡エリア版が登場します!消費税増税から1年、住宅ローン控除期間、資金贈与制度などいま住宅購入を検討するべき5つの理由をご紹介!「住みたい街ランキング」発表!人気の街の選ばれた理由を徹底分析!大阪・兵庫・愛知・福岡の最新地価マップ付き工夫が満載!人気の間取りの秘密を教えます家づくりを失敗しないために注文住宅で快適に暮らす先輩たちの家をご紹介あの人気インスタグラマーの家も訪問!自分たちにはどんな家が向いているのか?住宅ローンなどお金のことはなにから考えればいいのか?すてきな間取りや、エコ設備、デザインを取り入れるにはどうすればいいのか?一生に一度の家づくり、失敗しないために必携の一冊です!※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真は掲載していない場合があります。
公開日: 2020/08/03
単行本・雑誌
 
別冊 天然生活の人気シリーズ『暮らしのまんなか』今回のテーマは「暮らしをまわす」暮らしは、エンドレスで続く営みです。だからこそ、家事や料理を「まわす」仕組みが何より大事。無理をしてがんばりすぎると、毎日続けることはできません。背伸びせず、「こんな私でも」続けられる方法ってなんでしょう?ラクして心地よく暮らしをまわす方法を見つけてみませんか?テーマは「暮らしをまわす」。今号では「生活をまわす」「キッチンをまわす」「物のまわす」の3部構成で、13軒のお宅が登場します。◆ 生活をまわす・ 家事と子育てで毎日クタクタ。だから、ラクしてまわせる暮らしを考えました/本多さおりさん・ すっきり暮らすコツは「出す」仕組みをつくること/関根由美子さん・ わかりやすく、掃除がしやすい、だれもが快適に過ごせる家/戸取しおりさんほか◆ キッチンをまわす・ 買うだけ、切るだけ、かけるだけ。調味料でいつもの食事づくりに変化を/藤原奈緒さん・ 好きな物をそろえたら’やる気の出るキッチン’になりました/セキネユリさん・ 使うかたちのまんまでしまう/町田紀美子さんほか◆ 物をまわす・ 好きな物が少しでも幸せに暮らせる/三上祥子さん・ 最小限の物で暮らせば、時間と気持ちにゆとりが生まれる/樋口里衣さん・ いま使いたい好きな物だけと心軽やかに暮らしていく/青野寛子さん※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2020/07/16
単行本・雑誌
 
若い女性を中心に大人気の情報マガジン「NEXTWEEKEND」の編集長、初の母との共著。たいへんな毎日だけれど、どんな時でも、どんな一日を過ごしても、それが自分の「人生」になります。せっかくだったら毎日を楽しんで歩くほうがいい。楽しめるように、少しずつ工夫をしてみてもいい。そんな楽しい「今日」の積み重ねが、幸せな人生を作ります。この本は、「NEXTWEEKEND」の編集長村上萌さんが、萌さんの母の桃代さんから、そして桃代さんの母から受けついできた、しなくてもいいけど、すると楽しくなる毎日の秘密を書いた本です。季節のお花を飾ってみたり、クリスマスをめいっぱい楽しんだり、毎年同じ場所で写真をとったり、飽きたものを捨てずに色を塗ってみたり、季節ごとのおもてなしごはんを作ってみたり……。自分の手で確実に、明日の幸せは、作れます。今まで、「なりたくてもなれなかった自分」に、明日からなれる一冊です。
公開日: 2020/07/09
単行本・雑誌
 
実例満載! マンション・戸建てのリノベーション専門誌巻頭特集「いくらかかった? リノベの工事費」【巻頭特集】いくらかかった?リノベの工事費〈巻頭よみもの〉その1・建築家の自邸から読み解く「リノベのコスト」その2・人気リノベーション会社&建築家に聞きました!「満足度の高い減額アイディア」【第2特集】生活環境を変えずに室内をアップグレードするという選択‘しばらく住んだ家をリノベ’が実は最強!〈第2特集よみもの〉‘しばらく住んだ家をリノベ’を 成功に導く12 のヒント☆新連載4本同時スタート1 東大生もしくは東大卒業生の家の履歴書「第1回 松丸亮吾さん」2 あの街、この街 進む! 空き家再生プロジェクト project01 尾道空き家再生プロジェクト3 あるある! マンショントラブルのケーススタディ TROUBLE01 騒音4 住宅ローンのお悩み、聞かせてください!☆好評連載つむぱぱ project report 03 「プランが確定! 解体確認+中間確認をレポート」遼河はるひ、女子のアトリエを訪ねる vol.3 atsumiさん(刺繍作家)大平一枝「東京オアシス」特別編人気デザイナー・建築家に聞く! 「この建材・設備に恋してます」vol.8 藤原真紀子さん(エム・デザイン)※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2020/07/03
住まい
単行本・雑誌
 
部屋を開いて人と繋がる場所にする「住み開き」は、コミュニティづくりのヒント満載。自宅の一部を博物館や図書館にしたり(「少女まんが館」「さわ洞窟ハウス」)、古民家や元店舗を改装してシェア生活したり(「ギルドハウス十日町」「たむろ荘」)、共同育児やシニア世代の交流の場としても。東京・大阪ほか約30軒に新たな7軒を増補。対談:三浦展、松本哉、山下陽光、田中恒子。
公開日: 2020/07/03
住まい
単行本・雑誌
 
<<
<
4
5
6
7
8
9
10
11
12
>
>>
 
483 件中   211 240

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.