COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【人間関係・自己啓発】タグの実用書

あきらめる。それは、あるがままを受け入れるということ。逃げ出すことでありません。目の前にある現実を直視し、限られた自分の時間を有効に使い、人生を前向きに生きるために欠かせないマインドリセットの方法です。「理想の自分像を捨てさる」「いい人はやめて冷たい人になる」「鈍感力で自分本位に生きる」「つらい時は『ゆるゆる』と口にする」たとえば、たったこれくらいのことを実践すれば、フッと肩の力は抜け、悩んでいたことがバカらしく感じるほど、なにもかもがうまくいくことがあります。著者は幼いときにかかった川崎病が原因で、心臓に病をもちながらも、精神医学の世界で活躍している藤野智哉医師。今でも心臓の薬が欠かせない藤野医師は、「どれだけ生きられるかわからない、と伝えられたときに新しい人生が始まった」と言います。受け入れ受け流して、自分が好きな自分になる。ゆる?くポジティブに人生を切り拓いていくための、最適な思考方法。【著者プロフィール】藤野智哉 (ふじの ともや)1991年7月8日生まれ。3歳、4歳、5歳の時に川崎病にかかり、4歳のときの川崎病の後遺症で冠動脈障害が残る。学生時代から激しい運動を制限されるなか、医者の道を志す。秋田大学医学部卒業。現在は上林記念病院精神心療科勤務。「マツコ会議」(日本テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)などに出演し話題に。日本精神神経学会所属。
公開日: 2019/12/10
単行本・雑誌
 
脱サラをしてラーメン店を開こうとする人は後を絶たず、年間の出店数は3000店を超えるというデータがあります。それだけ競争が激しい世界で、新規オープンから3年以内に潰れるお店は8割にも達すると言われています。本書はさまざまな失敗を重ねながら、今年(2019年)で10年目を迎えた『麺ジャラスK』の店主であり、プロレスラーの川田利明さんが、現役時代に購入したベンツを売り払ってわかった‘俺だけの教訓’を余すことなく披露。成功のための「してはいけない」逆説ビジネス学を辛口で伝えます。「しょっぱなからこんなことを書くのもなんだけど、この本を読んで‘こんなに大変なら、やっぱりラーメン屋になるのはやめよう’と思ってくれる人がいてくれたほうが、俺はいいと実は思っている。こんなに成功する確率が低いビジネスに、人生を賭けてチャレンジするなんて、本当に無謀なこと。チャレンジというより、これはもうギャンブルだからね」(著者より)【目次】第1章 「デンジャラスK」が「麺ジャラスK」に‘転職’した理由第2章 ラーメン屋は四天王プロレスばりに過酷な世界だった!第3章 そして、俺はベンツを3台、スープに溶かした……第4章 個人経営店の難敵! ラベリング効果と大手チェーン店の奇策第5章 それでもラーメン屋になりたい人に教える『俺だけの王道』辛口10箇条!【著者プロフィール】川田利明 (かわだ としあき)1982年全日本プロレス入団。三沢光晴さん、小橋建太さん、田上明さんとの闘いは‘全日本プロレス四天王’と呼ばれ、全国のプロレスファンを大いに興奮させた。現在、選手としてはリングから遠ざかっているが、2018年からは自身初プロデュースとなる『Holy War』を開催。プロレス界の発展に尽力している。
公開日: 2019/12/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。デザインとは単に「見た目の造形」を指すのではなく、「新しい状況に適応するための、新しい価値とモノゴトの創造計画と可視化」です!現代社会の「閉塞感を打ち破り、世の中を変えたい」という思いは、デザインに対する期待感を高めています。デザイン思考、組織デザイン、サービスデザイン、UI/UXデザインなど、仕事や生活のあらゆる場面で「○○デザイン」という言葉が使われるようになりました。しかし、ほとんどの場合、こうしたデザインという言葉の意味は正しく理解されないまま使われています。「答えあわせ思考」の強い我々日本人は、デザインを魔法のキーワードとして捉えてしまっているのです。空欄を埋めれば自動的にイノベーションが起きるかのように、安易にテンプレやプロセスを導入し、本質を理解しないまま、表面的でいいかげんなデザインの氾濫をまねいています。本書は、劇的な変化が求められているビジネスの現場で役立つ「近代デザイン」への向き合いかた、そして「創造力」を高める実践方法をお伝えする一冊です。【著者プロフィール】天野晴久(あまの はるひさ) テックファーム株式会社(JASDAQ上場) エグゼクティブプロデューサー/情報デザインスペシャリスト。NTTグループをはじめとした大手上場企業を中心に、情報デザイン、サービスデザイン、UIデザイン、デザイン思考などを活用し、ソリューション改善や事業創発支援をおこなっている。発行:ワニ・プラス発売:ワニブックス
公開日: 2019/12/10
単行本・雑誌
 
【書籍説明】都心の本屋さんでビジネス書や自己啓発書のコーナーをのぞけばわかるように、世の中には数え切れないほどの成功法則があります。しかし、その成功法則を読んだ人の何人が成功を手にしたでしょうか。おそらく、ほとんどの人が思い通りの人生を歩んでいないと思います。しかしながら、若さというのは不思議なもので、再スタートのエネルギーがあり余っているのをあなたはご存知でしょうか。あなたがもし二十代で失敗して落ち込んでいても、アラサー世代になってこの先の将来が不安でも、今ならまだ大逆転ストーリーを描くことができるのです。・好きな仕事で稼ぎたい・毎日ワクワクする仕事がしたい・欲しいものがすぐに買える資産を持ちたい本書は、そんな三十代のあなたがこれから思い通りの人生を手にするためのものです。著者である出張寿司職人の宮本けんこうさんが、日頃からお付き合いのある成功者たちから聞いたさまざまな金言を、この一冊に集約しています。もう二度と後悔したくない!そう思ったら第一章を開いてみましょう。閉ざされた扉を開いたとき、あなたの人生は毎朝バラ色に変わります。【著者紹介】旅する出張寿司料理人・鮪解体師 寿司職人歴16年。寿司店勤務時代、未経験最速の2年10カ月で店舗責任者となる。400人以上の従業員教育を経て、上海寿司店立ち上げにも携わる。現在は、大手ゲーム会社、芸能プロダクションや、某国大使館、議員会館、老人福祉施設、個人宅への出張寿司、弁護士会館、出版社、大手メディア会社、天然温泉施設や、結婚式場などでの鮪解体ショー、会員制寿司店 委託親方など、年間300件近くの会場へ出張中。その他、銀座鮨店社外顧問、さいたま市鮨店総料理長、高級仕出し弁当のメニュー開発担当など、活動も多岐にわたる。『笑顔で世界盛福』?そこに笑顔が生まれるために?をモットーのひとつとして、呼ばれれば、日本国内どころか中国、韓国、インドなど海外まで、寿司を通して笑顔を広めている。
公開日: 2019/12/07
単行本・雑誌
 
激務とトレーニングを両立する「最強ホビーレーサー」が教える、効率的トレーニングとロードレースの魅力とは?プロとアマとの境界があいまいで、一緒にレースを戦うこともあるサイクルロードレース。そこで、外資系金融機関に勤めつつ激務とトレーニングを両立し、数々の勝利を挙げているのが高岡亮寛氏。彼は、短い時間でどのようなトレーニングをしているのか? 強さの秘訣は何なのだろうか?【主な内容】忙しくても、速くなれる ?プロローグ?第1章働きながら速くなる第2章速い身体を作る第3章速くなるための積み重ね第4章ホビーレーサーとして走る
公開日: 2019/12/06
単行本・雑誌
 
「別バージョンの自分」(オルターエゴ)を使って最高の結果を出すための方法。自分への疑いや不安、否定的な気持ちを捨てられ、「本当の自分」には実現できないようなパフォーマンスがあげられるようになる。多くの著名人を含む75000人以上が実践しているノウハウを体系化。
公開日: 2019/12/04
単行本・雑誌
 
世界28の言語でも翻訳された20万部を超える全仏ベストセラーシリーズ最新刊! 暇さえあれば物思いにふけり、嫌いな奴が来たら姿をくらませて、時には飼い主をたっぷり困らせ、欲しいものを手に入れたい時だけ従順なふりをし、実は猫のほうが飼い主を選んでいる…今は亡き愛猫が教えてくれた幸福に生きる方法
公開日: 2019/12/04
単行本・雑誌
 
細木数子の娘・かおりが幸せになる方法をズバッと指摘! 「占いで人生変わりゃ、苦労する人なんていないよ」by細木数子この言葉通り、いくら当たると大評判の六星占術でも、ただ読むだけでは人生なんて変わりません。大切なのは、占い以前の‘心’と‘行動’なのです。「何で私は幸せになれないの?」と嘆く女性を例に挙げ、‘どこが悪くて’‘どう直せばいいのか’を指摘。読んで実践すれば確実に開運する1冊。第一部は細木数子の娘ならではの幼少時代の驚愕エピソード、第二部は六星占術の継承者・細木かおりが幸せになる方法を伝授。【第一部】実は親子ではなく、細木数子の姪として生まれた、かおり。2016年に養子縁組をして正式に娘に。数子の意志を受け、普通の人が経験できないような数々の仰天エピソードを紹介。「小学校の校門に高級外車がお迎え」「初めてのお見合いは14歳」「細木数子の選んだ男性と交際0日で結婚!」「19歳ではじまった結婚生活と妊娠」「母・細木数子の本当の姿」「現在の細木数子は?」 etc……【第二部】「なぜ私は幸せになれないの?」と嘆く女性を徹底解剖。細木数子から受け継いだ、娘・かおり先生が六星占術を活かして厳しくも愛のあるムチが炸裂です!●毎朝ギリギリまで寝ている女「部屋が汚い女が、運がいいワケがない!」部屋が汚い女が、運がいいワケないじゃない。どんなに美人だって、絶対にモテないし、いい縁もいい男も寄り付かないのよ!●なぜかできない女「口にすると運気が下がる言葉は‘○○○’」ほら、みんなが言うあの言葉があるじゃない。あれだけは絶対に言ったらいけないのに、みんな平気で口にするのよね。口にするだけで運気が下がるから、絶対に言ったらダメよ。●「男性に自信を持たせる一番簡単な方法は○○」男性が一生大切にしたい女性は、自分に自信を持たせてくれる女性よ。どうやって男性に自信を持たせるかって? それは簡単、○○をするのよ!●酒の勢いで股が緩む女「不特定多数の男性とHをしている人が運気がいいワケないじゃない!」いるのよね、お酒を飲むとつい股が緩む女って。知ってる? 運気の悪い人とHをするということは、その悪いパワーや邪気をもらってしまう危険があるの!●ダメ男を掴む女「それをするから、いつもダメ男を掴まえるんじゃない!」ダメ男を掴まえる人って、いつもダメ男を掴んじゃうのよね。男性を見る目がないんじゃないの、それはあなたが○○だからよ!すべての女性に向けられた、母・細木数子から受け継いだ幸福論がこの一冊に。
公開日: 2019/12/02
単行本・雑誌
 
ベストセラー作家・本田健さんと、30年にわたり多くの人の人生を変えた‘宇宙存在’バシャールとの対談が、10年ぶりに実現!2018年8月の白熱のライブセッションが本になって、ついに刊行される!ダリル・アンカのチャネリングによって、地球の3000年後の文明をもつ惑星「エササニ」から私たちに語りかけてくれるバシャール。「ワクワクすることを選べば、本当の自分へと導かれる」という、そのメッセージによって人生を大きく変えた1人が、本田健さんだった。そんな本田さんが、人生の目的、パートナーシップ、お金と豊かさ、次元上昇、パラレルワールドなどをテーマに、バシャールに鋭く切り込んだ2日間。その‘ワクワクエネルギー’のエッセンスが、この本にはぎゅっと詰まっている。本田健さんのコラムも交え、あなたが「最高の人生」を送るためのヒントが満載の一冊。
公開日: 2019/12/02
単行本・雑誌
 
適応障害(職場のうつ)の原因は、外部環境のストレスです。つらい時期を乗り越えるために、 知っておきたいこと。 過重労働、転勤、異動、パワハラ──。背景にあるストレスはさまざまですが、いま適応障害は急増しています。その数は、なんと100万人以上。本書では、著者の30年にわたる臨床経験に基づき、読者の方々が薬に頼りすぎることなく、適応障害をセルフチェック・セルフコントロールするための考え方、方法をお伝えします。
公開日: 2019/11/30
単行本・雑誌
 
サッカー日本代表でも活躍し、引退後は育成世代の指導者として、東京ヴェルディ、日本代表、横浜マリノスで実績をあげ、18年より中国の広州富力足球倶楽部のアカデミーコーチを務める「サッカー界の育成のスペシャリスト」菊原志郎。一方、2007年に楽天で唯一のフェロー風正社員(兼業自由・勤怠自由の正社員)となり、4万社以上の企業の経営をサポートしつつ、ヴィッセル神戸や横浜マリノスのフロントにも在籍してきた「ビジネス界の育成のスペシャリスト」楽天大学学長・仲山進也。本書は、そんな2人の「育成のプロ」が、サッカーから得られる経験や気づきを、ビジネスや人生に生かす方法を、豊富な実例と共に徹底解説。いまレギュラーでなくても、サッカー選手になれてもなれなくても、幸せな人生を送るためのサッカー経験の生かし方が満載!
公開日: 2019/11/30
単行本・雑誌
 
さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度)【書籍説明】激動のアジアにおいて日台関係は極めて安定している。その日本と台湾を貿易で初めて結びつけたのは一七世紀初頭のオランダであった。当時のオランダは、その貿易と軍事と科学と芸術によって、「オランダ黄金時代」とも「オランダの奇跡」とも呼ばれた。オランダ東インド会社は、スペインやオランダに遅れてアジアに進出したが、「戦争なくして貿易はなく、貿易なくして戦争はない」という信念に従い、スパイス貿易を独占した。オランダから貿易を学んだ日本と台湾は、やがて東インド会社の中で利益第一位と第二位にまで登りつめる。日本と台湾に貿易という宝をもたらしたオランダの台湾統治時代を探る。【目次】第一章 台湾四百年の歴史を書くわけ第二章 日本も台湾も貿易の師はオランダ 第三章 澎湖島は台湾よりも重要だった? 第四章 日本と台湾の関り第五章 オランダついに台湾上陸第六章 台湾先住民とのコミュニケーション第七章 通訳鄭芝龍海賊の頭領となる 【著者紹介】姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)千葉市在住。元商社勤務。海外駐在員経2回。長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8・4%で、日本全国で四百名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪して取得。自身の四十年に渡る実務経験と、ふれあった多くの先輩や国内外の取引先企業の方たちから学んだことを貿易のプロをめざす人に伝えるため執筆を続けている。ペンネームは英語教師だった祖父の名前。
公開日: 2019/11/30
単行本・雑誌
 
幸せな人生のヒントは日常生活に隠れている「自分らしく生きる」ことの大切さを教えてくれた12のエピソード。発行:かも出版
公開日: 2019/11/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。コルクラボは、2017年1月からスタートした編集者の佐渡島庸平が手がけるオンラインコミュニティ。会社や家庭とは違う第三の場所を目指しています。本書は「居心地のいい居場所」をどうしたらつくれるのかをテーマに、コルクラボのメンバーが中心となって制作しました。複数の居場所を持つことが求められている時代に、コルクラボがこれまでやってきたことを届けることは、価値があるのではないかと考えています。デザインの面ではデザイナー・前田高志氏の手がける「前田デザイン室」とコミュニティ・コラボをしており、デザインにも力を入れています。インタビュー:東畑開人、佐渡島庸平、古賀史健、たられば、乙武洋匡、前田高志
公開日: 2019/11/28
単行本・雑誌
 
20歳で借金1億円! ! お金がない…学歴もない…もはや夢も希望もない! 数ある苦難を越え続け、どん底から這い上がり成功を手にした著者が語る、逆境でも決して折れない思考法――立ちはだかる借金1億円の壁。どん底に陥っていた若かりし大西慎也。誰もが絶対に投げ出したくなるような理不尽だらけの状況下で、なぜ彼は成功を掴むことができたのか? 破天荒すぎる著者のリアルな人生ストーリーをもとに、人生の様々な局面で起こる逆境を乗り越えるために役立つ、決して折れない思考法についてまとめました。どんな状況でも一歩ずつ自分を成長させ、投げ出すことなく乗り越えていけるよう、仕事や夢・目標、お金、友情や愛情など、テーマ別に解説。将来に不安を募らせ、夢や希望を持てず苦しむ若者たちに、笑いと勇気、そして社会という荒波を生き抜くためのメッセージを届けます。
公開日: 2019/11/28
単行本・雑誌
 
いつ(=時期)、どこ(=方位)に動いたか。そこからすべては始まるーー。多くの経営者に方位学を用いたコンサルティングを続けてきた著者が、方位学の基本を分かりやすく解説。会社を成功させるために何が必要か、どういった行動を取るべきかを丁寧に教えてくれる。豊富なイラストや画像も掲載。「お金に好かれる財布とは?」「印鑑は3種類持ちなさい」……今すぐ使えるお得な情報がたっぷり掲載された、経営者必読の書。
公開日: 2019/11/28
単行本・雑誌
 
周囲にとけ込めない、恋人とうまくいかない、つい相手にあわせてしまう、傷つきやすい、愛着障害…それらは「孤独感」のサインです!あなたを苦しめている心の奥底の傷も、本書で解決できます!愛する勇気があふれ出します!YouTube3000万view突破!のいま注目のスピリチュアルリーダー!自らのトラウマ的過去を乗り越えた、ティールならではの究極のワーク
公開日: 2019/11/27
単行本・雑誌
 
チヤホヤされて終わりますか? 最後の一線を越えて「真の勝者」となりますか? 「いい女」ほどよく落ちる、「究極のツボ」を大公開。もてすぎてコワくなる、実践から生まれたキャバクラのハイパ―テク77を紹介します!
公開日: 2019/11/27
単行本・雑誌
 
あらゆる物事を正確に読み取り、理解する力=読解力。文章を読んで自分の考えをまとめたり、会話で相手の意見に反論するときなど、現代社会を生きる上で不可欠な力だ。しかし読解力のない日本人が増えている。読書量の不足やネット記事・短文SNSの普及による「長文を読み解く耐性がない」「言葉の辞書的な意味は知っていても使いこなせない」ことが主な原因だ。本書では、問題を解きながら実際に言葉を使い、文章を書くことで「語彙力」「作文力」「読解力」の3ステップで鍛えていく。飛ばし読みや資料の要約、会話やコミュニケーションにも役立つ、現代人の必須スキルを磨く一冊。
公開日: 2019/11/27
単行本・雑誌
 
応援してくれる人が周りに増える!『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK)でも話題となったブランドプロデューサー柴田陽子さん。店舗や商品開発などヒットを次々と送り、アパレルブランド「BORDERS at BALCONY」のデザイナーでもあり、2児の母親でもある彼女が続けている習慣とは…?それが、‘ToDoリスト’を毎年作って目標管理をしていくこと。ちょっと難しそうに聞こえますが、実は、お金をかけずに誰にでもできて、「自分を必ず進化させ、応援してくれる人が周りに増える」そんな魔法のようなリストの作り方があるのです。スマホのメモ帳に記録しても手帳に手書きでもOK。リストの作り方からフィードバックの仕方まで、具体的なアプローチでわかりやすく解説しています。始めてみたら、1年後、1か月後にも、あなたの‘進化’が、そして、味方になってくれる人が増えていることが、きっと感じられるはずです!
公開日: 2019/11/22
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。世界中で大ブーム! ! 箇条書き手帳で人生が変わる! ・原寸大の使用事例で理解しやすい! ・詳細事例で何を、いつ、どう書けばいいかがひと目でわかる! ・バレットジャーナル初心者の使い始め1週間を実況中継! ・上級者のための使い方アイデアカタログも公開! バレットジャーナルとはアメリカのシステムデザイナーライダー・キャロル氏が開発した、日々を楽しく管理する方法。日々のすべきこと、したいことをお気に入りのノートに箇条書きにして、TODO リストとして管理し、ログを残していく仕組みのこと。紙とペンがあればすぐに始められることから世界中でブームを巻き起こしている。ロイヒトトゥルム1917とはバレットジャーナルの創始者ライダー・キャロル氏が、唯一のバレットジャーナル公式手帳として認めたドイツ生まれのノート手帳。高級感とポップさを融合した独特の佇まいと豊富なカラーバリエーション、インクが裏抜けせず、すべてのページにノンブルがふってあるなど使いやすさに定評があり、固定ファンが多い。日本でも2017年より販売が開始され好評を博している。
公開日: 2019/11/22
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※電子書籍版にはおためし手帳は付きません。■著名人がジブン手帳愛と使用感をレポート♪ ・日本テレビ朝の情報番組「ZIP」で 活躍中の山下耀子さん 、 毎日をご機嫌にしてれる ジブン手帳の使い方とは ・サッカー解説でおなじみの コメンテーター永島昭浩さん の、 ジブン手帳を使った 情報整理の方法を大公開! ・文具好き人気ユーチューバーの えっちゃんさん による、 ジブン手帳の使い心地実況レポート♪ ■ジブン手帳ユーザー20名による使用例 ・昨年度新発売したばかりの「4月始まり」 、 ユーザーたちの使ってみての感想とは ・ジブン手帳を使ってジブン自身の進化 がリアルにわかる! ジブン手帳を使いこなしたくなるユーザーアイディアがいっぱい♪ ■サラリーマン山崎シゲルとジブン手帳がまさかのコラボ! 登場キャラクターである 山崎シゲルと部長が繰り広げる、 ジブン手帳がテーマのシュールな日常! ほかにも、 【魔道書風】自作ジブン手帳カバーの作り方 や、 ジブン手帳同好会が教える、 手帳を使うのがもっと楽しく!楽になる、 スタンプやシールを使った 実用的アイディア など豊富に紹介! さらに! 新進気鋭のジオラマクリエイターMOZU氏が 今回のために作成した、 ジブン手帳の精巧なミニチュアがカバーに!
公開日: 2019/11/22
単行本・雑誌
 
お母さん、「嫌い」って言ってもいいですか? 「墓守娘」という言葉とともに、母娘問題を提起し話題となったカウンセラー信田さよ子が、いまだ生きづらさを抱えるすべての女性に贈る。自分の人生をとり戻すための「最後の手段」とは?
公開日: 2019/11/22
単行本・雑誌
 
カウンセラーとして長年にわたり、アルコール依存症、摂食障害、ドメスティックバイオレンス、アダルトチルドレン、児童虐待などの問題に取り組んできた著者が、「傷つく」という言葉をキーワードに、家族、友人、職場などの、さまざまな人間関係にひそむ問題と、その対処法を探る。
公開日: 2019/11/22
単行本・雑誌
 
親が「やめる」べきことがこの1冊でわかる!子どもをダメにする悪い習慣を捨てれば、‘自分を律し、前向きに考えられる子’が育つ! 習慣01:わが子に被害者意識を持たせない 習慣02:罪悪感で甘やかさない 習慣03:わが子を世界の中心にしない 習慣04:過保護にならない 習慣05:わが子の言いなりにならない 習慣06:完璧を期待しない 習慣07:わが子の尻ぬぐいをしない 習慣08:わが子を苦しみから守らない 習慣09:わが子の機嫌を取らない 習慣10:わが子の失敗を防がない 習慣11:しつけとお仕置きをはき違えない 習慣12:とりあえずの解決に走らない 習慣13:自分の価値観を手放さない【世界中で「べったり型の親と子」が増えている!】ミシガン州立大学が行った調査によれば、大企業の32パーセントが「社員の親から連絡がある」と回答。企業の採用担当マネジャーの31パーセントが「親が子どもの代わりに履歴書を提出するのを見たことがある」と回答している。いまや成人してからもずっと、「子育て」は続くのだ。【あなたのまわりにもいる! 良かれと思って子どもの害になる親】―子どもの失敗を防ごうとすべてを管理して指図する「ヘリコプター・ペアレント」―SNSの影響で、ついまわりの親と張り合ってしまう親―送り迎えや宿題のチェックなど、わが子のために尽くし過ぎる親【あなたの子どもは大丈夫? 親に依存しすぎていない?】―自立が辛くて、社会人になってから実家に戻ってくる「ブーメラン・チャイルド」―ほめて育てる子育て方針で大量発生した、「自分が大好きな子ども」―泣いたり叫んだり脅したりして、「親を支配する子ども」わが子がつらい目に遭わないよう、親が一生、守ってやることはできない。でも、メンタルの力を鍛えるエクササイズを教えてやれば、子どもは自分で苦しみを乗り越え、強くなり、向上するチャンスをつかめる。*本書は、2018年4月に刊行した単行本『メンタルが強い親がやめた13の習慣』の縮約版として、書名を変更して出版したものです。
公開日: 2019/11/21
単行本・雑誌
 
人見知りをするような内向的な人は、洞察力も鋭く、豊かな感性と能力に恵まれている。すぐに自分を責めたり、人と比べて落ち込むなど、「こうすべき」「これが正しい」という思い込みを捨て、本来の能力を開花させながら人生を楽しむ方法を著者の実体験を交えて本音でお伝えしていく。
公開日: 2019/11/19
単行本・雑誌
 
どんな偉人も、はじめは素人。その素人が何を考え、どんな行動で、その苦境を乗り越えてきたのか。その歴史を学ぶことは、我々の心の支えとなり、生き抜く力となる。(本書「はじめに」より)カリスマ・セミナー講師「しもやん」が指南する、出世、人間関係でのサバイバル術!成功した偉人たちは、私たちとは一体どこが違うのか? 偉業はなぜ達成されたのか? 私たちが学ぶべき(真似るべき!?)ポイントとは!?【著者プロフィール】下川浩二(しもかわ・こうじ)1962年生まれ兵庫県伊丹市出身。大阪市立大学を卒業した後、大手証券会社で10年、外資系生命保険会社で11年営業を経験。その後42歳で独立し、しもやんランドを開業する。現在、自ら考案した下川式成功手帳や対談CDの通信販売業に従事するほか、コンサルティングをしながら全国各地講演を開催する。しもやんAmazonDVDも大好評。座右の銘は、『人生はどんなときも行き当たりバッチリ、お先MAX。』
公開日: 2019/11/18
単行本・雑誌
 
※本商品にはオリジナル版にある試食券はございません。2020年8月31日までご使用いただける試食券もご希望の方は、オリジナル版(ISBN:978-4-8149-2087-7)をお買い求めください。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆国内820店舗以上、海外でも220店舗以上で世界展開!!飲食業界で破竹の成長を続ける丸亀製麺。その原動力をトリドールグループIR担当・社長秘書が解き明かす!!行列ができるまでに必要な心構えとは?★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆自分らしく生きたい、人生を前向きに生きたい……。でも、手っ取り早い方法を探し求めていませんか?丸亀製麺がかけているのは手間と暇。丸亀製麺の取り組みから、「本当の目標」を見つけ、達成するための最強のメソッドを徹底紹介。今こそ「実直」で行こう!【目次】手づくり・できたて 讃岐うどんのつくりかたはじめに第1編 まずは自分を打つ 第1章 人と競争するな! 自分を取り戻せ! 第2章 目標はこうしてみつけろ! 第3章 優先順位をみつければ、目標は実現できる!第2編 社会のなかで自分をゆでる 第4章 相手の世界を理解すれば「価値」は生き残る 第5章 世界の見方が他者との関係を決定する 第6章 新しい価値と熱気の生み出し方おわりに【著者プロフィール】小野 正誉(おの・まさとも)株式会社トリドールホールディングス 経営企画室 社長秘書・IR担当。神戸大学経済学部卒業後、大手企業に就職するも1年で退社。その後、外食企業で店舗マネージャー、広報・PR担当、経営企画室長、取締役などを歴任。2011年より「丸亀製麺」を展開する株式会社トリドールホールディングスに勤務。転職してわずか3年で社長秘書に抜擢。入社後8年の間、国内外に1,700店舗以上を展開するグローバルカンパニーに至るまでの成長の軌跡を間近に体験する。近著『丸亀製麺はなぜNo.1になれたのか? 非効率の極め方と正しいムダのなくし方』(祥伝社)は、各メデイアで取り上げられてベストセラーとなり、海外版も出版されている。 他、著書に『メモで未来を変える技術』(サンライズパブリッシング)がある。1972年奈良市生まれ。和歌山市育ち。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。
公開日: 2019/11/18
単行本・雑誌
 
あがり症に20年も悩まされてきた私からあなたにお伝えしたいこと あがり症とは、人前で何かするときに極度の緊張を伴う症状のことを言います。 誰しも人前でスピーチするときや、大人数での発言などは緊張しますよね。 しかし、あがり症の人は人前で何かするのが異様なほど恐ろしく、人によっては自分がおかしくなってしまうのではないかと思うほどの恐怖を感じます。 かくいう私自身も、20年にわたってあがり症に悩まされてきました。 私がその状況から抜け出そうと決心した出来事があります。 ある日、秋田にある実家に帰郷したときのことです。 こたつの中で母と向き合っているとき、何の前触れもなく突然、全身に緊張が走ったのです。 私は愕然としました。 「もう一生、誰かの前でも心から安心し、リラックスすることはできないのではないか……」 そんな恐怖と不安が重くのしかかりました。 追い詰められた私がようやくたどり着いたのが、この本でご紹介する「森田療法」と「アドラー心理学」です。 この本で書いているのは、あがり症を治すためだけのハウツーではありません。 本当の意味で「あがり症を克服」し、自分らしく幸せに生きるための「生き方の指針」です。 私自身の体験に加え、私のところに相談に来られた7名の方の事例を交えながら、そのエッセンスをご紹介します。 本書を読んでくださったあなたがあがり症の苦しみから解放され、今よりも楽に生きられるようになることを心より祈っています。 ▼著者紹介 佐藤健陽 佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表。アドラーカウンセラー、社会福祉士、精神保健福祉士などの資格を持つ。 福島大学卒業。高校の頃にあがり症を発症し約20年悩み克服に至る。 現在はあがり症のカウンセリングやセミナーを開催中。アドラー心理学ライフスタイル診断をライフワークとする。 著書「あがり症は治さなくていい」(旬報社)。 ▼目次 はじめに 第1章 そもそもあがり症とは? あがり症は治るものではなく、忘れるもの こんな人はあがり症になりやすい あがり症の人が苦手としやすい場面 第2章 あがり症を克服した7人の事例と解説 事例1 あがり症克服のカギは「逆説」である 事例2 行動を意識したらいつの間にか克服していた 事例3 ‘意味’を見出せば恐怖を越えられる
公開日: 2019/11/15
単行本・雑誌
 
人生は習慣で変えられる!人の行動の45%は習慣、つまり無意識の行動で成り立っている。すなわち、「こうしたい」「こうなりたい」と思えるような‘よい習慣’を身につけてしまえば、人生のほぼ半分を自分の思い通りにできるということ。それほど、習慣の力はバカにならないのだ。しかし、三日坊主という言葉がある通り、何事も続かないと諦めている人は実に多い。そして、その多くの人の挫折する理由が、目標設定が高すぎることにある。自分の身の丈に合うような、頑張らなくても簡単にできることというのは毎日実行し続けていけば、やがてそれが無意識のうちに自然にできるようになる。本書では、その目標設定のしかたから、無意識のうちに習慣化できるようになるまでの方法を紹介。そして、最終的には、誰もが‘よい習慣’を身につけて、思い通りの人生を手に入れることを目標に設定している。【目次】はじめに 習慣づくりは簡単だ!第1章 人生の50%を占める習慣的行動を操る【5つの超習慣術】第2章 習慣が身につく確率を極限まで高める【7つの心理テク】第3章 三日坊主にならない【習慣維持テクニック】第4章 習慣の挫折をなくす【セルフ・コンパッション】第5章 何年も治らない悪い習慣を駆逐する【8つのリバウンド対策法】第6章 パートナーから親、子供まで【他人の悪い癖を直す方法】【著者プロフィール】メンタリストDaiGo慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。人の心をつくることに興味を持ち、人工知能記憶材料系マテリアルサイエンスを研究。英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のTV番組に出演。現在は、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家としても活動中。ベストセラー多数。
公開日: 2019/11/15
単行本・雑誌
 
<<
<
84
85
86
87
88
89
90
91
92
>
>>
 
3419 件中   2611 2640

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.