COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【暮らし・健康・美容】タグの実用書

旅行先として人気の台湾、香港、韓国、ベトナムでは、朝食をお店で食べる習慣があり、そのバリエーションも豊富。 活気に満ちた屋台や市場で食べる人も多く、ガッツリ味わう朝食が現地の人たちの元気の源となっている。 本書は、そんな4つのエリアで定番の朝ごはんと朝から味わいたいスイーツやドリンクの作り方を約100種紹介したレシピブック。 各メニューの解説もあり、旅先で参考にできる内容となっている。 各エリアの朝食事情や食文化がわかる読み物も充実。 旅行前後はもちろん、旅行気分に浸りたい時も楽しめる一冊。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
ポップでキュートな見た目とおいしさで人気の、Mioが作るアイシングクッキーのレシピ集。 難しいテクニックは一切不要! 初心者でも作りやすく、楽しいモチーフを約150種掲載している。 まずは土台となるクッキーの作り方とアイシングの作り方を紹介。 アイシングの基本的なテクニックやモチーフを描くプロセスも丁寧に解説している。 秋ならハロウィン、冬ならクリスマスやバレンタインなど、 季節ごとのモチーフとお祝いや感謝の気持ちを表したモチーフを数多く掲載し、 さまざまなシーンで活用できるものばかり。 アイシングクッキーを花束にしたり、ケーキにデコレーションしたりと、 贈る相手に喜ばれるアイデアもあり、眺めるだけでもハッピーになれる一冊。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
健康食材として知られるそば粉を使った生地にさまざまな食材をのせるガレットは、それだけで栄養が豊富にとれる便利な一品。 簡単に作れるため、忙しい現代人におすすめだ。 まずは基本のガレットとして、生地の焼き方とコンプレット(具は卵、ハム、チーズ)のプロセスを丁寧に解説。 続いて、具材のバリエーションや生地の使い方を変えたアレンジメニューなど50点ほどのレシピを紹介。 手軽に作れるレシピを中心に、遅く帰ってきた日でもパパッと作れて、体にもうれしい内容となっている。 本場ブルターニュで修行をした著者の体験談や現地でどのように食べられているかなどのコラムも充実。 さらに、ガレットに飽きてしまった人でも、そば粉を活用できるレシピを掲載。 グルテンフリーの食生活を意識している人にも便利な一冊。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
【第1特集】 本当に買ってよかった! 「教えたくなる育児品172」妊娠がわかった時、「何からそろえたらいいの?」と迷うお母さんはたくさん。出産後にも、膨大な情報の中で赤ちゃんのために何を買うべきか悩む声も聞こえます。便利なだけでなく、お母さん自身の「好き」も大切。定番から新作まで、子育てに関する「本当に買ってよかったもの」が詰まった特集です。●あのママが買ったもの湯川潮音さん、犬山紙子さん、林宏美さん●「満足できる」もの選びのヒント●ロープライスでかわいい育児アイテム●「妊娠中にこれ買いました」大発表【第2特集】ママのアイデアからプロの技まで!「ベビーと暮らす家の収納&お手入れ術」だんだんと増えていく赤ちゃんのアイテム。育児に追われてなかなか片づけられない家の中。好きなものを手放さずに、素敵にしまって暮らすお母さんがたのアイデアをご紹介。赤ちゃんがいる家のお手入れ方法もプロが伝授!年末年始に向けて少しずつ、家の中を整えたい! という方のための特集です。
公開日: 2018/11/05
単行本・雑誌
 
こころもからだも、そして世の中も快適にほがらかに。そう願う女性たちへ。オーガニックな衣類や雑貨を選ぶこと、顔の見える生産者の野菜で料理すること、自分のからだをナチュラルにケアすること……身近な実践で、暮らしから、たのしく変えていくための提案をします。
公開日: 2018/11/05
単行本・雑誌
 
★年100万円貯めてる人の衣・食・住を大特集!【第1特集】年100万円貯めてる人の衣・食・住【特集】・今年中にスッキリした家にする!!・老けない24時間の過ごし方マイナス5歳に見せる「髪型」・ささいだけど、効く! 家事効率化アイデア43【別冊付録】・かわいいPARIS 2019カレンダー・最強のコスパおかずBOOKほか
公開日: 2018/11/03
単行本・雑誌
 
子どもの本専門店として35年以上の経験から選ぶ「絵本」や「おもちゃ」のこと。モンテッソーリやシュタイナーなど気になる「世界の幼児教育について」。放射能問題など安全な「食」について……。これからの社会で子どもを育てていくことについて、子育て世代も専門家も、みんなで一緒に、まじめに、たのしく考えましょう! 毎号が保存版。女性のみならず、男性にも選ばれています。
公開日: 2018/11/03
単行本・雑誌
 
乳酸菌というとヨーグルトなどの動物性乳酸菌を思い浮かべる人が多いが、乳酸菌にはこのほかに、植物由来の「植物性乳酸菌」があることは意外と知られていない。本書では、腸の名医と植物性乳酸菌のスペシャリストが、知られざる乳酸菌と腸の健康についての関係をわかりやすく解説する。ヨーグルト一辺倒の乳酸菌信仰に警鐘を鳴らす1冊。
公開日: 2018/11/03
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。理想の髪型が必ず見つかる最新12カテゴリ【ストリートボウズ、ナチュラルベリーショート、ジェントルショート、大人アップバング、コンパクトマッシュ、マッシュウルフ、素髪風ショート、センターパート、モード系スリークショート、ゆるウェーブショート、ハードパーマショート、上品カラーヘア】360°詳細写真つき!
公開日: 2018/11/03
単行本・雑誌
 
たった5分で!目が大きくなる!フェイスラインがシャープになる! 困り眉、クマ、ニキビ、老け顔 etc.ひと手間で、本来のカッコよさを引き出す、自信が持てる! 悩みも解消!※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2018/11/02
単行本・雑誌
 
うまい餃子はどこにある!?餃子専門店、中華料理屋、ラーメン屋、居酒屋、GYOZA Bar…餃子を食べられる店は多種多様。その中から、本当に旨い餃子が食べられる店を探すのは至難の業だ。そこで編集部では、「極上」の餃子が食べられる店舗を厳選。今回は昨年大好評だった『東京・横浜 極上餃子』からパワーアップし、「八幡餃子」や「浜松餃子」、「宇都宮餃子」といった地方餃子から編集部イチオシの店舗をピックアップ!食べたくなる餃子が見つかること間違いなし!
公開日: 2018/11/02
単行本・雑誌
 
アスペルガーやADHDなど、発達障害のお父さんの特性を理解し、上手にコミュニケーションをとりながら日常生活や子育てに困っているお母さんの悩みを解決するための情報が満載。
公開日: 2018/11/02
単行本・雑誌
 
いまや、インプットの能力よりも、いかにアウトプット(発想)ができるかが問われている。新しいアイデアを生み出すには、思考の過程で‘うまく忘れる’ことが、じつはたいせつなのである。 この本では、‘忘れ方の技術’を、大きく三つに分けてみた。一つは、あふれる情報のなかから、必要なものだけを残し、不要なものを捨てる技術。もう一つは、‘感性’を鈍らせている日常や先入観といった、自分の‘こだわり’の忘れ方。そして、‘発想欲’を失わせている、失敗やいやなことを忘れる方法である。 この三つさえできれば、本来だれもが持っているはずの‘感性’はかならず磨かれていき、頭も生き生きと働くようになってくる。(「まえがき」より)1 新しい発想は、忘れることから生まれる2 情報は、どんどん捨ててみよう3 頭を軽くする‘棚上げ’のすすめ4 ‘慣れ’は頭の大敵5 出し惜しみするから、風通しも悪くなる6 一度、白紙に返してみよう7 いやなこと、忘れたいことを忘れる技術●渋谷昌三(しぶや・しょうぞう)1946年、神奈川県生まれ。社会心理学者。文学博士。山梨医科大学(現山梨大学)、目白大学社会学部及び同大学大学院心理学研究科教授を経て、目白大学名誉教授。非言語コミュニケーションをベースにした空間行動学という研究分野を開拓。現代心理学の研究成果をビジネスや人間関係に応用、そのわかりやすい解説に定評がある。一般向けの著書を300冊以上刊行。
公開日: 2018/11/02
単行本・雑誌
 
耐震補強工事のため2年前から休館していた「京都四條南座」が、2018年11月から再開されます。柿落とし公演を間近に控えた「八代目市川染五郎」の密着記事にプラスして、通常版とは異なる撮り下ろし表紙のファンにはたまらない特別版。
公開日: 2018/11/01
単行本・雑誌
 
【特集】今年のうちにすっきり片づけ/グルメ、絶景、列車、世界遺産! 欲ばりな温泉旅へ/人生の杖になる言葉のちから軽くてあたたかい毎日コート★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★ 【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。別冊付録「ゆうゆう通販」、本誌p24草刈正雄さんは収録されておりません。本誌にてお楽しみください。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
公開日: 2018/11/01
単行本・雑誌
 
―prologueより― あらゆる情報やストレスにさらされる毎日のなかで、つらい気持ちや不安な気持ちに襲われることはあるでしょう。普通はそういった感情が一時的に起こったとしても、少し時間がたてば前向きな気持ちを取り戻し、新たな取り組みを始められるものです。 しかし、こうした感情が長引いたり度を越したりすると、何らかの心の病気に発展してしまうこともあります。実は、その原因には「認知のゆがみ」が潜んでいることが少なくありません。この「ゆがんだ認知」を修正するために体系化されたのが「認知行動療法」です。つらいときにどんな思考が働いているかを整理し、認知と行動を変えることで、つらさにのみこまれにくい心をつくっていきます。「認知のゆがみ」をあなたが生きやすい柔軟なものに修正していくことは、‘本当の自分を見つけ、大切にしていく作業’といえます。 本書を手がかりに、ご自身の心に向き合い、上手にケアできるようになっていただければこれ以上の喜びはありません。※本電子版では掲載されております「書き込みワークシート」へは書き込みできません。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2018/10/31
単行本・雑誌
 
「すりながし(擂り流し)」は、野菜や魚介類、豆腐などをだしでのばしてスープ仕立てにした、日本の伝統料理です。 食材をミキサーやブレンダーにかけて作るすりながしは、いわば日本のポタージュスープ。 さまざまな旬の素材で楽しむことができます。 バターや牛乳などを加えない、だしが主体のシンプルなスープなので、野菜そのものの味を楽しめるだけでなく、低カロリーでヘルシー。 しかも野菜を丸ごと使うので、ビタミンだけでなく繊維分までたっぷり摂ることができます。 だしベースなので、乳製品アレルギーのある方も安心して食べられます。 離乳食や介護食としてもおすすめです。 温かいものはもちろん、冷やしてもおいしくいただけるので、夏バテで食欲のないときでもさらさらと食べられます。 すりながしの利点の一つは、冷凍して作り置きができること。 野菜ペーストをまとめて作って冷凍しておけば、食べる直前にだしで割るだけなので、忙しい毎日でも無理なく食卓にのせることができます。 本書は、旬野菜を中心に魚介、海藻、豆腐、乾物、果物を使った基本のすりながしとそのアレンジレシピ約70を掲載。 ミキサーのかけ方で食感を変えたり、トッピングや具を加えることでイメージも新たな一品に仕立てるなど、応用のきくアレンジ方法を紹介します。 朝食にはパンに合うすりながし、昼食には麺を入れたすりながし、夕食には豆腐のすりながし、目にも鮮やかなおもてなしのすりながしなど、さまざまなシーンでのすりながしも提案します。 お味噌汁やお吸い物と並ぶ、日本の第三のスープとして、すりながしを毎日の食卓にぜひ取り入れてみてください。
公開日: 2018/10/31
単行本・雑誌
 
日本で最初に創刊され、2022年には創刊100周年を迎える総合週刊誌。政治・経済・社会情勢を鋭く分析し、硬派なスクープ記事も満載しています。※デジタル版には、筆者の都合により、一部収録されていない記事がございます。
公開日: 2018/10/30
単行本・雑誌
 
★このような「声の異変」が病気のサインかもしれません・声がかすれる・ガラガラ声・しゃがれ声・声がモゴモゴして、のどに違和感がある・声がかれたり、食事中にむせたりする・朝起きたときにのどが痛く、声を出しにくい・歌っている時に、声を長く出し続けられない・「あー」と声を出したとき、長く続かない(男性は15秒以上、女性は12秒以上)・声の不調が2週間以上、長引いている★声の不調に出る次の「病気」に気をつけましょう・肺炎・脳梗塞・逆流性食道炎・ポリープ・喉頭ガン・声帯萎縮・声帯結節・喉頭肉芽腫・胸部大動脈瘤・手足に力が入らなくなるですが、心配はいりません!声が発信する「病気のサイン」に気づき、すぐに対策をとることで病気を未然に防ぎ、早期に対処することができます。そうすることで、あなたの本来の声、つまり「キレイな声」を取り戻すのです。その「キレイな声」をキープするため、声を鍛えて、守る。この習慣を日常に取り入れることで、健康を保つことができるようになります。世界五大医学雑誌とも言われる『The Lancet』や『Annals of Internal Medicine』など、英文のインパクトが高いジャーナルに新しい手術や治療法、機器を開発してきた著者が、エビデンスに基づいて100歳まで健康で長生きすることを目指すための健康法を徹底的に解説しています!昔より声がおかしいなと思ったら、病気にならないように、本書の健康法をすぐに試してみてください。
公開日: 2018/10/30
単行本・雑誌
 
『LDK12月号』総力特集は、「365日 やめる! サボれる!! そうじ術」ほか、「料理家目線のキッチン収納には考えない工夫がありました」、「プチプラで‘妥協’じゃなく、プチプラが‘ベスト’です!」、「食器用洗剤ベストランキング2018最新版」、「最強歯磨き粉決定戦!!」、「怖くない! めんどくさくない!! 新しい揚げもののトリセツ56」、「ごちそうシチュー32製品辛口採点簿」など、盛りだくさんです!!特別付録小冊子、LDKまんまムック企画第4弾『最強の食事術の便利帖』もついてます!【今月号の目次】巻頭特集●食器用洗剤ベストランキング2018最新版総力特集●365日 やめる! サボれる!! そうじ術[SPOT1]水まわりのそうじをやめる! サボる!![SPOT2]トイレのそうじをやめる! サボる!![SPOT3]キッチンのそうじをやめる! サボる!![SPOT4]リビングのそうじをやめる! サボる!![SPOT5]寝室・玄関のそうじをやめる! サボる!![column]おそうじ一芸アイテム これは買い! 買うのは待った! 選手権!![column]石黒英雄さん直伝! 大そうじをやめる! 1カ月カレンダー第2特集●料理家目線のキッチン収納には考えない工夫がありました第3特集●プチプラで‘妥協’じゃなく、プチプラが‘ベスト’です!小特集●最強歯磨き粉決定戦!!小特集●怖くない! めんどくさくない!! 新しい揚げもののトリセツ56小特集●ごちそうシチュー32製品辛口採点簿☆連載&定期コーナーLDKカルチャーLDK comics:LDKって本当にテストしてるんですか?/寺崎愛藤田あみいの5年で2億儲ける方法、教えてください!/藤田あみいあなたよりちょっとマシな私でいたい。/とあるアラ子ユニクロでいいがユニクロがいいになった朝/漫画 嶽まいこ、監修 Hanaうる箸のグルメ/小倉朋子LDK Cafe世論のキワミ/ブルボンヌドラマ斜め読み/小田慶子LDKお得技アロークロスLDK別冊ムック書店新商品さきどりウォッチャーご当地スーパー探検隊 【ご当地調味料編】第17回 石川県の逸品 菅原佳己レタスクラブ最新号からご紹介! 編集長が選ぶ 最強ラクうまレシピ vol.2月刊女性誌付録批評笠原将弘の100年レシピ 第66回 「揚げだし豆腐」買い物図鑑「カイロ」など
公開日: 2018/10/28
単行本・雑誌
 
ヨガで用いられている‘ムドラ=手のカタチ’には、身体の可動性を拡大させるほか、人間の生理に直接作用するさまざまな意味がある。神仏像や修験道者・忍者が学ぶ‘印’など、実は世界中に見られるこの不思議な手の使い方にスポットを当てた、本邦初、画期的な1冊!あなたはどの‘ムドラ’を選ぶ!?◎体が深く曲がる!◎眠気が取れる!◎片足立ちでも安定する!◎心が落ち着く!見事なバランスも、美しいしなりも、実はすべては‘手’で決まる!
公開日: 2018/10/27
単行本・雑誌
 
肌や髪の乾燥、しみ・しわ・たるみ、生理のトラブル、むくみにあちこちの痛みといった「老化のサイン」。あなたにも、このような「ここのところいつも、なんか調子悪いなあ」という悩みはありませんか?この本は、年齢とともになんとなく気になり出す、心と体、そして美容面のさまざまな不調を解決するための本です。老化を完全に止めることはできませんが、そのスピードをゆるやかにする「スローエイジング」は、実は誰にだって実現できます。そのためには、東洋医学の考え方で老いと若さをコントロールするとされる「腎」と、体の隅々に潤いと栄養を届ける「血」へのダメージを減らし、養う必要があります。本書では、西洋医学・東洋医学両方に精通している医学博士・薬剤師の猪越英明先生が、日常生活で簡単に取り入れられる「スローエイジング」のための手当てを教えてくれます。無理なく続けていくことで、「いつもなんか不調」と感じていたトラブルがいつの間にかすっと消えていき、自分らしく凛と年を重ねられるようになるでしょう。将来の自分に、健康で活き活きとした時間をプレゼントするような気持ちで、今日から自分の体をいたわることを始めてみませんか?
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。大都市近郊に住む、新しい感覚を持ったミセスたちのための生活情報誌。『Mart』には生活を楽しむ情報がいっぱい。読者が主役の生活情報を交換する市場、時代の先端を行くミセスの情報マーケットです!!※デジタル版は紙の雑誌と掲載内容が一部異なる場合がございます。※デジタル版には付録は付きません。※デジタル版からは応募できない懸賞などがございます。
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
検査を受ける側個人からの視点で、胃の検査、腸の検査についての詳細をご紹介しております。◇便潜血検査、◇胃部X線検査、◇上部消化管内視鏡検査、◇大腸内視鏡検査、◇大腸内視鏡検査Q&A など。
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
インスタだけでなく、キャンドゥでかわいいグッズになったり、フィギュアになったり、切手になったりと、多方面でお仕事を頑張るあずきくん。待望の書籍化第2弾は、その活躍ぶりやお友達はりねずみたちのご紹介や、ハリ飼いさんにとって必要な情報満載。素敵な写真もたくさん収録された待望の写真集。本書の内容を少しだけご紹介↓↓『トゲもふ! はりねずみのあずき』(2017年9月刊)からあずきにとっても、飼い主にとっても、とてつもなく速いスピードでこの1年は色々な体験をしてきました。2冊目の本となる『トゲもふ! はりねずみのあずき LIFE』は、あずきを取り巻く現在の状況をより詳しく解説するとともに、バーションアップした可愛くてクスッと笑ってしまうような写真も盛りだくさんにセレクトしてみました。2018年の4月にパパになったあずき。娘のもなかとの生活も始まり、トゲもふライフもさらに濃厚に。ちょっと貫禄がついたあずきと、やんちゃなおんなの子のもなかのほのぼのLIFEをご覧ください。(本文より)
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
おしゃれな人、きれいな人は、いったい普段どんなことをしているの――?そんな疑問への答えを、年齢を超越した美しさと存在感で男女問わず魅了する、元ピチカート・ファイヴのボーカルでシンガーの野宮真貴さんが「おしゃれかるた」としてSNSに長く投稿してくださっていました。このかるた、デビュー当時から現在に至るまでのさまざまな写真に、野宮さんが、普段から続けている、コーディネイトのヒント、小物の使い方、メイクのコツ、人生を楽しむ心構えを綴ったもの。このSNSで熱狂的なファンの支持を得ている人気コンテンツがようやく電子書籍としてまとまりました。SNSにはない、「恋愛かるた」もあらたに収録。見て楽しい、読んでためになる一冊です。ぜひ「一日一かるた」を始めてみてください!
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
「マッキー、聞いて?!」地曳いく子を突然襲ったクライシス。人生の先輩、槇村さとるのところに駆け込んだところから、この本がスタートします。おしゃれの転機だった50歳を無事に乗り越えたのもつかの間、次にはさらなる‘山’が待ち受けていたのです。それは人生の「エベレスト期」。もはや悩みはおしゃれだけにあらず。How to Live(どう生きるか)、How to Love(どう愛するか)、How to Wear(どう着るか)、の3本立てで、アラカン世代の悩みに答えます。もちろんおしゃれの参考になるヒントも満載。地曳さんの辛口ながら愛ある言葉と槇村さんの楽しいイラスト&漫画は今回も絶好調! 【目次】イントロコミック そして危機がやってきた。「マッキーきいて?!」いく子の場合/PART1 HOW TO LIVE 55歳、最大の危機がやってきた!/55歳は人生の「エベレスト」/おしゃれ以前に考えなきゃいけないこと/エベレスト期はグレーゾーン/年齢とメモリー容量は反比例!/負け犬でけっこう。70%勝てれば上々です/ジキルとハイドな私たち/ババアと呼んでくれてありがとう(^-^)/<草笛光子さんに学べ・その1>捨てワザを使って「新しい自分」に出会う/あなたは、あなたが思ったとおりに老けます/できることだけやる勇気/往生際を大切に!/あなたも立派な55歳?! CHECK/片足未来で、片足カンオケ?! ‘One foot in the grave’/大人フェスとドラマに見る、人生の先輩たちの「ババア道」byいく子/素敵に見える秘密は、「安心のオーラ」/過去の自分にひと言。さとるの場合/ PART2 HOW TO LOVE 55歳からリセット?! パートナーとの関係どうする/まずは自分を愛すること/「ビッチ上等」でラクになる/人間関係のあり方を見つめ直す/「自ら男尊女卑」はもう卒業/男のしつけ/「共白髪」の真実/特別対談 さとる×いく子のアラカンLOVEトーク/恋人よりも女友だち/パートナーというぬくもり/「ぞっこん」が幸せを運ぶ/共通点は少しで十分/過去の私にひと言。いく子の場合/ PART3 HOW TO WEAR おしゃれのために「あきらめたもの」「得たもの」/55歳、きわめるべきは「美・ババア」道/おしゃれは人のためならず/基準は自分、責任も自分/好きなものに迷ったら、嫌いなものを探す/勘違い若づくりにご注意!/欠点を見つけたときがスタートライン/おしゃれをするために、あきらめる/決め服は2時間持続が目標/「足もとを若く」は美・ババアの基本/流行は、回転寿司と心得る/ディフェンスとしての流行アイテム/トレンドのハーフ&ハーフ法則/デパート4階は「美・ババア」スポット/アラカン三種の神器 いく子vs.さとる/「55歳からの服」4つの条件/買い物ジャッジ 3つのステップ/バッグひとつで格上げ3年/所有欲は時代遅れ?!/エベレスト期のおすすめブランド/微妙なサイズ感の解決テクニック/困ったときの原点回帰/人生最後の「女っぽい」シリーズ/地曳いく子と行くイセタンツアー/ベーシックアイテムもハーフ&ハーフ法則/完成しすぎは老け見えのもと/<草笛光子さんに学べ・その2>あきらめる代わりに得るもの/いく子の隠し球1 プチプラコスメと赤いリップ/いく子の隠し球2 黒か紺か見分ける秘策/いく子の隠し球3 捨てるくらいならのスニーカー手入れ術/エピローグ「クズBBAですが、それが何か?」さとるの場合
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
本書は、ヨガの教えと精神を基盤に心身の健康と治療のあり方の追求に生涯を貫いた、沖ヨガの継承者でもあった著者が、生前に書き遺し未出版であった原稿の初出。ヨガと動禅との関係、ツボとは何か、ひびき法、手当て、陰陽五行、虚と実、四大基本手技はなにか、骨格診断と気の流し方など、著者が治療家として獲得した骨ひびき法や手技等の理論と技法を具体的に解説してまとめた、指圧・マンサージ習得のための基本書。解説図版や写真はわかりやすいカラー表示。身体を健康に保つヨガに裏づけられた東洋思想や陰陽五行の理論をも展開。
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
【特集】ミニチュア・ピンシャーミニピンLOVERに贈るスペシャル・エディション。ミニチュア・ピンシャーの哲学・美学から、子犬育てのコツ、シニアとの上手な過ごし方、ミニピンが気を付けたい病気のこと、食事のこと、一度は訪れたいミニピンが看板犬のお店など、盛りだくさんでお届けします。【ミニチュア・ピンシャー特集】●こだわり光る、個性豊かなミニピングッズ集めました●気になるミニピン INSTAGRAM ●【ミニピンLife1】黒島の看板ミニピン エンさんの自由な南の島暮らし●【ミニピンLife2】お出かけ大好き! ルッカの健やかシニアライフ●ツンデレミニピンの生活改善トレーニング●ミニピンのエネルギーを発散させる! ‘フードダミー’使いこなし術●ミニチュア・ピンシャーの審美眼を極めるミニピンの哲学/ミニピンの美学/ミニピンのボディの魅力を追求ミニピンの華麗なる歩き方/ミニピンのカラー・バリエーションミニピンパピーの育て方の秘訣を伝授「Happy! 子犬ライフ」ゆったり&ワクワク&ぬくぬく「シニアミニピンとの生活術」●似ている5犬種を見分けよう!●危機回避マニュアル ミニチュア・ピンシャーの目を守りたい!●子供服を愛犬の服にリメイク●ミニチュア・ピンシャーの看板犬がいるお店●みんなのミニピンLifeを大調査しました●ミニピンイベント●保護犬の新しい飼い主になるということ。●MINIPIN PHOTOGALLERY【連載】● わん!ポイント カメラ塾●『pas a pas』が教える 旬の10分間クッキング●アメリカのアニマル・レスキュー●ドッグトレーナー中西がゆく! ●アンドリュー・ブレイスの世界犬探訪【その他】●トピックス●愛犬の友撮影会●EVENT●読者プレゼント●information
公開日: 2018/10/25
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されて おり、タブレットなど大きいディスプレ イを備えた端末で読むことに適していま す。また、文字列のハイライトや検索、 辞書の参照、引用などの機能が使用でき ません。※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異 なり、掲載されないあるいは掲載期限の ある広告、写真、記事、ページがある場 合がございます。 また、掲載されているプレゼント企画は デジタル版ではご応募できません。 予めご了承ください。Pen+(ペン・プラス)【完全保存版】 1冊まるごと、神田松之丞 (メディアハウスムック)いま、ひとりの男によって、伝統の話芸――「講談」が息を吹き返した。その男の名は、神田松之丞。二ツ目にして持ちネタはすでに140を超える。右手に張扇、左手に扇子をもち、釈台をパパンと軽やかに叩き、物語を読む。歴史上の出来事が、観客の頭の中のスクリーンに、映像として映し出される。二刀流の剣豪が、苦悩する役者が、希代の悪人が、まざまざと浮かびあがる。講談って、こんなにも面白いものなのか。こんなにも魅力的なものなのか。一度聞いたら、二度三度と聞きたくなる、続きをすぐにでも聞きたくなる。同時代に伴走できる喜びと、極上のエンターテインメントの演出に心が躍る。この男についていけば、間違いない。必ず面白いものを見せてくれる。すべては講談のために。そして講談の未来のために。神田松之丞、ここにあり!■巻頭グラビア&ロングインタビュー神田松之丞が、いま考えていること。■そもそも講談って、いったいどういうもの?■当世講談事情を、わかりやすい系図で把握。■神田松之丞を語る(1)神田松鯉 アメとムチで育てた弟子を、しっかり見守る。■神田松之丞、持ちネタ全リスト■松之丞が選んだ、勝負ネタ&寄席ネタベスト10■クリエイターが描く、神田松之丞の世界(1)イラストレーター かわいち ともこ■〈鼎談〉 神田松之丞 × 茂山童司 × 木ノ下裕一 これからの伝統芸能は、どうあるべきか。■神田松之丞を語る(2)春風亭昇太 流れに身を任せて、柔軟でいればいい。■神田松之丞とその時代■快進撃が止まらない、神田松之丞の軌跡。■神田松之丞を語る(3)笑福亭鶴瓶 いまこそ、社会現象を起こすべきやろ。■旅成金 2018夏 壮行会レポ■旅成金〈鼎談〉 神田松之丞 × 柳亭小痴楽 × 瀧川鯉八 「旅成金」の3人、旅する話芸の魅力を語る。■旅成金 2018夏 ツアー最終日 in 群馬レポ■「ふむ」が「怖さ」になり、そして「好き」になった日。■神田松之丞を語る(4)高田文夫 迫力があって小気味いい、二枚目の芸。■「銀座7DAYS」の、7日間に密着。■クリエイターが描く、神田松之丞の世界(2)イラストレーター・絵本作家 丸山誠司■神田松之丞を語る(5)樋口真嗣 100年にひとりの、表現分野のヒーロー■〈対談〉 神田松之丞 × 伊集院光 ラジオと演芸と、そしてこれからの話。■ラジオが松之丞さんを放さない。 コラムニスト ジェーン・スー■『問わず語りの松之丞』の会 昼夜2回公演レポート■〈スタッフ鼎談〉 『問わず語りの松之丞』について、普段思っていることを話します。■『問わず語りの松之丞』、あのトークをもう一度。■〈対談〉 神田松之丞 × 河内國平 自分を客観視できる視点を、持つことと磨くことが大事。■クリエイターが描く、神田松之丞の世界(3)歌人 伊波真人■〈対談〉 神田松之丞 × 武藤つぐみ 一期一会だからこそ、手を抜くことはない。■神田松之丞の本質に迫る、4つの証言。■神田松之丞が考える、「 夢の講釈場」とは。■CDで聴く、DVDで観る、松之丞の講談。■神田松之丞の高座が楽しめる、東京の寄席・定席マップ■講談に興味が湧いたら、読んでみたい本。
公開日: 2018/10/25
単行本・雑誌
 
<<
<
143
144
145
146
147
148
149
150
151
>
>>
 
4960 件中   4381 4410

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.