COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【科学・生物・テクノロジー】タグの実用書

私たちが毎日のように口にしている調味料や食品には、古くから受け継がれてきた人々の知恵と技術がつまっていて、そこにはさまざまな微生物たちがかかわっている。本書では、発酵の基本的な知識について、微生物を擬人化したユーモラスな4コママンガと、マンガの内容に対応したQ&A形式の解説でわかりやすく紹介。清酒、塩麹、味噌、醤油、ぬか漬け、甘酒など、主に日本の発酵食品の話題を取り上げているため、親しみを持って読むことができる。本書を通して、個性豊かなキャラクター(微生物)たちと一緒に、奥深い発酵の世界に一歩足を踏み入れてみましょう。
公開日: 2022/05/07
単行本・雑誌
 
数学はなぜ科学といえるのか、連続体や幾何学空間の概念はどこから生まれたか、仮説にはどういう役割と種類があるか、科学は自然に対してどういうスタンスをとるべきか――。「ポアンカレ予想」の提唱者としても名高い科学者が、数学・物理学を題材に、関連しあう多様な哲学的問題を論じる。「幾何学の公理や物理学の原理は、人間が自由に決めた定義、あるいは人間の精神が創った規約である」という「規約主義」の立場を打ち出した。科学の要件に迫り、刊行時大反響を呼び、アインシュタインら若き科学者たちを「何週間か呪文をかけられたように」高揚させたという科学哲学の古典。オリジナル新訳。
公開日: 2022/05/06
単行本・雑誌
 
人気も知名度も抜群の奇妙な鳥,ペンギン.泳ぎかた,食べかたなど,その生態も不思議だらけだ.それらは,どうやって明らかになったのか.凍てつく海で小型ボートに乗って,群れを追いかける.小型発信機をつけて潜ってもらう.識別のために毛染めする.研究者たちの試行錯誤と喜怒哀楽を通して,ペンギン研究の最前線を紹介する.
公開日: 2022/04/28
単行本・雑誌
 
「地球のお金と宗教をコントロールしているのは、人間とは異なる長い頭蓋骨を持ったヒト科の生物」(世界銀行の元職員のカレン・ヒューズ)そんなバカな!と思ったあなたは本書を読んでみよう!話題騒然のブログ「In Deep」ついに書籍化!・あらゆる生物は宇宙から来たウイルスを取り込むことで進化している・宇宙線が火山の噴火や雷、地震のトリガーになっている・インフルエンザ等の伝染病の流行と太陽黒点数は相関関係にある・数々の政治的混乱が起こる北緯33度線上のミステリー・ポールシフトは何百年も前からずっと起きていて、現在も進行している・太陽活動が活発化して地磁気が乱れると、精神病・心臓病患者や自殺者が増える・バクテリアは宇宙塵として銀河を旅していた・病気の流行のきっかけの一つは火山の噴火だった・ハレー彗星は、「大腸菌」をばらまきながら宇宙空間を進んでいた・太陽磁場の4極化により、太陽系惑星に次々と異変が起こっている・ビッグバン理論での宇宙の誕生よりも古い惑星が見つかった・北極の磁極はロシア方面に毎年40キロメートルも移動している・19世紀のセルビアの予言者ミタール・タラビッチが予言した恐るべき未来・エドワード・スノーデンが暴露した、地球内部に存在する知的生命・「少なくとも4種類のエイリアンが地球に来ている」と証言したカナダの元国防大臣・原始地球は彗星や小惑星の衝突によって生命の素材・アミノ酸が生み出された・天の川銀河系の近隣の銀河の中心が崩壊している・太陽系は時速8万3700キロで宇宙を移動している・超巨大な太陽フレアが起こると、電力送電網がクラッシュし、通信システムが崩壊する・旧約聖書にも出てくる「イナゴの災い」がエジプトで大発生し、イスラエルへ・赤色超巨星ベテルギウスの爆発により、地球から「二つの太陽」が見える日は近い・天の川銀河の中央から「太陽の400万倍のエネルギー」の超巨大フレアが放たれた・当時のソ連・スターリン政権によって弾圧された「ロシア宇宙主義」の科学
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※本書は『コロナにもワクチンにも殺されない方法』(電子書籍)を大幅に加筆 訂正した書籍版です。著者は、イベルメクチンの有効性をネット上でいち早く知らせてきた。使用者からから感謝の声、回復例も圧巻。「イベルメクチンを知るかどうかで、その人の人生は決まってしまう」と著者は言う。・世界は今、殺人ワクチンのバイオテロに晒されている。ワクチンこそが変異株を作り出している・スパイクたんぱくで血栓症に。コロナ感染症でなくワクチン薬害による「血管病」!・イベルメクチンはスパイクたんぱくの産生を抑える可能性あり。・日本発の’神仙薬’が、裏社会ディープステイト(DS)のシナリオを終結させる
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。コンピュータを使って分子の構造やエネルギーを理論的に予測するときに使用する’分子力場’の基礎について、要領よくポイントをおさえた解説が魅力。分子力学の歴史や実際の応用例など、周辺の話題も含め、分子力場を用いたコンピュータシミュレーションの特徴を効率よく学ぶことができる。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書は、有機化合物を主体とした「超分子化学」の基本的なことがらを解説したものである。すでに「超分子化学」に関連する何冊もの専門書が出版されているが、本書では、著者らが行った比較的簡単な分子を用いた超分子化学の研究成果を数多く取り入れて解説するとともに、現在脚光を浴びている研究分野も取り上げた。簡単な分子を用いた著者らの実験例も多数紹介している。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。’有機金属化学’とはいったい何を意味するのか、そこで登場する化合物にはどのような共通の特徴があるのか、そしてそれらは何に使われるのだろうか……といったことを分かってもらいたいという趣旨で本書は作られた。少ページながら精選された内容で、基礎的事項がもれなく正確に学べる入門テキスト。最新の話題はトピックスとして挿入し、教育的配慮も行き届く。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ル・シャトリエの法則だけに限らず、緩衝作用や沈殿の生成など、実にさまざまな場面で出会いながら、またそれゆえに初学者の理解が容易でない「化学平衡」の問題を懇切ていねいに解説した。化学への理解が確実に深まる一冊。多くの例題、演習問題・解答を収める。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書は、電子の軌道運動やエネルギー準位のイメージを利用しながら、化学元素の性質の由来や化学結合の仕組みをしっかりと学んでみようという人のために、化学サポートシリーズの1冊としてまとめた本である。高校レベルのことにも説明を加えながら話を進めるので、予備知識がやや不足していても、化学現象の基本を高いレベルで理解できるようになるであろう。また、最新の化学結合論を平易にかみ砕いて述べるので、20世紀後半の化学結合論の発展をまだ知らずにいる人にも、直感的で威力に満ちた新しいアプローチの魅力と効力を満喫し、活力に富む新概念として身につけていただけるであろう。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。物理的概念の把握に主眼をおき、エントロピーの完全な理解を通して熱力学の基礎を固めることを目的とし、概念や成立の過程を詳しく解説。適所に例題を配置する。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。量子力学が原子、分子、固体にどのように適用されていくのかを実例を通して学び、その過程で量子力学の考え方・特徴などが自然と身につくように工夫されている。少ページの中に多くの工夫が盛り込まれた新鮮な量子力学の入門書.化学・材料科学関連の学部初年級に最適。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。物理化学の分野では、多くの数学が用いられる。その各領域で用いられている基本的な数学を、化学・材料科学系の学生(初心者)が手っ取り早く使いこなせるように解説したものである。本書では、基本定理の証明は数学書に譲り、定理の使い方、それの意味する物理的内容に記述の重点を置いた。
公開日: 2022/04/27
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。昆虫を人間サイズにしたら、驚異の能力?!空想科学研究所の柳田理科雄氏×昆虫学者の丸山宗利氏の豪華タッグ。知られざる昆虫の能力を、科学的にひもときます。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。あの虫たちが人間と同じ大きさになったらスゴすぎた!●昆虫界の横綱レベルではないモンスター級の怪力「カブトムシ」●その飛行の速さはジェット機より速いマッハレベル「オニヤンマ」●ジャンプで東京タワー展望台ひとっとび「ノミ」●超重低音が辺り一帯に鳴り響く!「セミ」●驚異の150mロングうんち「フンコロガシ」。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。昆虫にまつわる最新の知識がいっぱい!図鑑ページも充実。【目次】第1章 身近にいるすごい虫カブトムシ 怪力トンボ 飛行力アサギマダラ 飛翔力クロヤマアリ 顎の力ゴキブリ 反応力バッタ ジャンプ力ゲンゴロウ 潜水能力クロナガアリ 建築家セミ 大きな音モンシロチョウ 巨大な羽テントウムシ フードファイター第2章 あんまりみないけど意外とすごい虫クワガタ 挟む力オケラ 押す力ノミ ジャンプ力ミイデラゴミムシ 毒ガストンボ 視力シロアリの女王 長生きクイーン蛍 明るさアメンボ 浮かぶ力アメンボ 泳ぐ速さカブトムシ幼虫 成長力エビガラスズメ 口吻の長さ第3章 ちょっとこわいけどすごい虫カマキリ 聴力ハエ 飛ぶ力アギトアリ 最速ハンターミツバチ 蜂球オオスズメバチ 針の大きさゴキブリ スピード蚊 吸血力蚊 羽ばたきジョロウグモ 糸の力アリジゴク 巣の規模第4章 めずらしいすごい虫ミズスマシ 水上F1レーサーコオロギ 重いフンコロガシ 転がす力フンコロガシ うんちの長さカタゾウムシ 鋼鉄ボディヒカリコメツキ 光サーチ力モルフォチョウ ざんねんな構造色プラチナコガネ すごい構造色メダカハネカクシ ジェット噴射ヘラクレスオオカブト 巨大ツノ<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2022/04/26
単行本・雑誌
 
【三男一女を全員東大理IIIに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!】科学の力で進化する 未来のくらしをのぞいてみよう!AIに5G、IoT、MRなど、急速なテクノロジーの発達、コロナ禍による生活様式の変容で、いま私たちをとりまく環境は大きく変化しています。本書は、2020年代〜2040年代頃の未来のくらしがどうなるのか、最新の科学技術とともにくわしく解説しています。すべての漢字にふりがなが付き、マンガやクイズ、コラムなど楽しく読める仕掛けもたっぷり!子どもたちが未来の自分の姿を想像したり、将来の夢を考えるきっかけとなる一冊です。■対象年齢:小学校低学年から<楽しく学べる4つポイント>1楽しいマンガで最新の科学技術と近未来の姿をたっぷり紹介2全ページカラーでイラストや図解がわかりやすい!32020年代〜2040年代の未来年表付き!4クイズに挑戦してすぐ復習ができる<コンテンツ>1章おうちの未来・人型ロボットが活躍する!?・昆虫食が常識になる!?・3Dプリンターで家が建つ!?他2章学校の未来・好きな場所で授業を受けられる!?・先生や教科書がAIに変わる!?・人によってテストや宿題が変わる!?他3章街・くらしの未来・空から宅配便がやってくる!?・リアルタイムで健康チェックができる!?・病院でオーダーメイド治療ができる!?他4章おでかけの未来・空飛ぶクルマが活躍してる!?・全自動運転のクルマでストレス0!?・ARで好きな時代や場所に行ける!?他5章地球の未来・海洋ごみ問題がなくなる!?・地球に優しいエネルギーが大活躍!?・天気を100%予測できる!?他6章宇宙の未来・気軽に宇宙旅行が楽しめる!?・どこにいても位置が特定できる!?・資源を宇宙に採りに行く!?他<ほかにもまだある「るるぶ」の知育商品>・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」・「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」・「るるぶ地図でよくわかる世界の国大百科」・「るるぶ地図でよくわかる47都道府県の歴史大百科」・「るるぶ地図でよくわかる都道府県ワークブック」※この電子書籍は2022年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2022/04/22
単行本・雑誌
 
ビーカーくんが、実験器具や科学にまつわる施設を訪ねて、その内容をたのしくレポート! ビーカーやリトマス紙、ろうと、温度計、上皿天秤等々…、実験器具がどのように生まれたのか、各メーカーに取材した製造工程のマンガに加え、気象測器歴史館、科学技術館などの博物館、スーパーカミオカンデなどの巨大実験施設を紹介します。 書籍化にあたっては、連載時の内容を再構成&フルカラー化で、ボリューム満点の内容。 連載でページの都合上掲載しきれなかった内容も盛り込むなど、すでに本誌で読んでいる方にもあたらしい発見のある1冊です。
公開日: 2022/04/21
単行本・雑誌
 
知の巨人・松岡正剛氏の読書録「千夜千冊」をテーマごとにまとめた文庫化シリーズ。24巻目となる『電子の社会』では、我々の生活とすでに切っても切り離せないデジタル・デバイスとインターネットについて語る。早くからオンラインで編集学校を開校してきた著者によるデジタル論で、読者層との親和性も高い。ますます高度情報化する社会の様相を、著者独自の視点で分析する。
公開日: 2022/04/21
単行本・雑誌
 
SFの中にしかなかった世界が今日、現実になる。明日はさらに人間の身体能力、コミュニケーション能力が「拡張」され、人間存在と社会の意味を変えるだろう。そこに現れるのはネオ・サピエンス、そしてユートピアなのか? ロボットや脳、情報科学の研究者、ジャーナリスト、ミュージシャン、アスリートらが、来るべき「人間拡張」の未来を考える。2021年9月刊の『kotoba』(集英社)の特集「人間拡張はネオ・ヒューマンを生むか?」を新書化。
公開日: 2022/04/21
単行本・雑誌
 
細胞の塊にすぎない脳に、なぜ知能が生じるのか? カギは大脳新皮質の構成単位「皮質コラム」にあった。ひとつの物体や概念に対して何千ものコラムがモデルを持ち、次の入力を予測している――脳と人工知能の理解に革命を起こす「1000の脳」理論、初の解説書
公開日: 2022/04/20
単行本・雑誌
 
瞬間に焦点すればすべてがわかる時空を超えた治癒のしくみAIにはけっして起こせない素粒子レベルの変化がここにあった!丸山 きょうは古代文字の話が中心ですが、古代文字の神代文字とホ・オポノポノのルーツはほとんど同じではないかと思っています。ホ・オポノポノがあって、それとは別に神代文字があって、別々にやるのではなくて、あれは全部コラボレーションです。ただ1つのことを言っています。片野 ハワイへはスクナヒコが行ったそうです。スクナヒコが行ったから、古代の日本の天皇が行っている。だから、同質といえば確かに同質ですよね。丸山 スクナヒコさんは薬の神様なので、そう考えると同質ですよね。丸山 先生が書いたところの字の周りにこんもり球が湧き出しています。片野 オーブが出てくるんです。丸山 そのオーブはミスマルノタマの一種です。それは素粒子のかたまりです。三次元空間の中に折り畳まれている別の次元がそこで開くんです。神代文字というのは、空間の中に折り畳まれてふだんは出てこない余剰次元を開きます。開いた瞬間に素粒子が一瞬で集まってミスマルノタマとなり病気が治るというシステムです。丸山 先生に賢者の石をわかってもらったのがすごいよね。片野 うれしかった。「なかうつろい」がわかったとき、やったーと思いました。中が空洞で「なかうつろい」で、何を言っているのかなと思ったら、上が五角形で、下が六角形で、上から下へ流れる。丸山 「なかうつろい」は、あの中で変化します。素粒子と重力波の変化だよね。片野 多分そうじゃないかなと思いました。すごく勉強になりました。丸山 神代文字をやり始めてから、見え方が露骨にすごい。神代文字というのはすごいことで、先生はこれからの治療の主流になると本を書いていらっしゃいますが、先生のような治療家の時代はまもなく来ると思います。このような神代文字と意識を融合させて、人や空間に変化を起こすのは人間にしかできません。AI(人工知能)にはできないんです。片野 細胞と話ができる人がいると言うから、私もできるんじゃないかと思った。「ひと ふた みよ」という呪文を使って出口王仁三郎さんは足の裏で体をなでている。「ひと ふた みよ」と9回。これは「フトマニ」の中の一番目の和歌に「あのやまの なかうつろいが あわのすな コホシのゑなの……」の「コホシ」のことですよ。やってみたら、一瞬で不調が解消してしまう。片野 長生きの秘密はホツマツタヱにありました。オオタタネコのおじいさんが神武天皇に17章まで献上したと書いてあります。私はホツマ文字で書かれたもう一つの文献「フトマニ」の中にも秘密があると気がついた。丸山 片野先生が神代文字で治そうというのと、私が神代文字をベースにしたDNAの絵で治そうとすることは同じです。日本にも絵や立体で病気を治そうとしている人は何十人もいるけれども、片野先生ほど、神代文字の力を感じてくれる人はいませんね。片野 生きたまま霊界へ行った人とか、すごい人たちがいっぱいいます。それでも短命です。その人たちは、一般庶民を誘導する役目で生まれてきていた。片野 太極拳を使えるのは、日本人で私だけだと思っているんです。中国の大家には「君のはいいね」なんて言われているけれども、日本では誰も認めてくれない。すごく悔しいじゃないですか。丸山 日本人は海外で認められてはじめてその良さをやっと認めるみたいなところがあります。片野 105歳になったら太極拳の組織が呼びに来るので、そこで俺の太極拳を見せてやろうと思っています。105歳まで生きなければしようがないんです。
公開日: 2022/04/19
単行本・雑誌
 
DNAと同じ「3D-ヘリカル/らせん構造」の驚異の炭素繊維【CMC(カーボンマイクロコイル)】が未来を拓く!生命にやさしく共鳴し高度機能を発現する世界オンリーワン技術!電磁波・5G、地磁気、水の活性化、デトックス、生命力のアクティブ化まで--無限の可能性を秘めた次世代素材を徹底解説!「カーボンマイクロコイル(CMC)は人間の鼓動(脈拍)と同じ、約60回転/分の速度で回転しながら、まるで生き物のように成長します。そこには、人間・生命体と共鳴する命が宿り、意識すらもっているようにさえ感じられます。宇宙のすべて=森羅万象の基礎原理である「らせん」構造をもつCMCは、まさに大宇宙に学ぶ’コスモ・ミメティック’(cosmo-mimetic)なものづくりの結晶であり、人間・生命体にやさしく共鳴する高度の新規機能の発現と無限の応用の可能性を秘めています--」(著者より)
公開日: 2022/04/19
単行本・雑誌
 
飛沢氏は、「先祖霊、憑依霊、過去世が今生にどの様に影響するかを理解できれば、スピリチュアルは決して怪しい物ではなく、我々自身の本質であり全ての事象のバックには広大なスピリチュアルの世界があることが実感できるはず」と言います。「『見えない世界』を、できる限り『見える世界』にする。科学技術を活用して、現象を捉まえるのが、我々技術者の使命です。私は必ず見えるようになると思っています」(本書より)科学的な視点でスピリチュアルの〈全体像〉を捉え、それをわかりやすく伝えられる方は多くはありません。重きカルマも飛躍ロケットの噴射燃料に変えてしまうアセンションヒーリングの超達人がそのノウハウの全貌をここに初公開します!
公開日: 2022/04/19
単行本・雑誌
 
テスラが35歳当時に国際学会で発表した、「超高周波・超高電圧の交流実験」についての活用法。そして発明王エジソンのゼネラルエレクトリック社を離れた後、没頭していた「世界システム」の全貌とは。UFOやフリーエネルギーに応用可能な実験図を掲載し、スーパーテクノロジーの原点を追試可能!「高電圧高周波の交流を用いた実験」(1892年、ロンドンでの実演講演の講義録)と「電線を用いない電気エネルギー伝達」(1904年、当時最新の講演録)を初邦訳。物理学者井口和基博士の詳細な翻訳と解説で、紳士で情熱的な科学者テスラの息吹が蘇える。・空気は高電圧高周波下では粘性が増して「固体」のように振る舞う→UFOの電磁気的な飛行原理が解明できる!・高電圧高周波をかけると、金属は超高輝度白色発光する→UFOの白色発光現象の謎が解けた・真空内における放電現象→放電の変動を利用した電信通信が可能・地球こそ最大の球形コンデンサ(蓄電器)→地球の電気的振る舞いから無尽のエネルギーを取り出せる!・現在の「テスラコイル」は誤解されたまま→オリジナルのテスラコイルの詳細とは?
公開日: 2022/04/19
単行本・雑誌
 
明治維新以降、欧米の科学技術の導入により生命科学の巨人たちを輩出した日本。しかしこの成果はすぐに途絶える。原因として、一、他人を妬む国民性、二、教授の利己性と後継者の矮小化、三、教授の言いなりの政府の見識欠如、四、新聞や学術誌編集者の能力の劣化がある。さらに深刻な打撃が国立大学の独立行政法人化だ。九十歳近い現役研究者が、経験をもとに、日本の生命科学を若い独創性に富む研究者の力で救う方策を提案する。
公開日: 2022/04/12
単行本・雑誌
 
※デジタル版の別冊付録のポスターは取り外しできません。★特集 キミは驚きの変身術を見破れるか!? ふしぎな昆虫の擬態他のものに似た姿になる生き物たちがいます。敵から身を守るために周囲の環境に溶け込んだり、逆に威嚇するように目立たせたり。他のものに似せることを擬態といい、生き物の不思議がいっぱい詰まっています。そこで今回は’擬態の名人’昆虫に注目。長年、擬態に関心を寄せて昆虫の写真を撮り続けてきた海野和男先生にお話を聞きました。●最先端技術が集結! 「2022国際ロボット展」に行ってきた!!世界最大規模のロボットの展覧会「2022国際ロボット展」が2022年3月に開催されました。「ロボットがつなぐ人に優しい社会」をテーマに、高度な技術を持ったロボットが大集結!くわしいレポートをお届けします!●医師・医療のおしごと大解剖! ドクターズ・リレー 第2回 山岳医 大城和恵先生みなさんは医師や医療のおしごとについてどれくらい知っているでしょうか?今回は、「山岳医」のおしごとについて紹介していきます。●新連載 ’好き’を深める学校を直撃! 教えてセンパイ!科学への飽くなき興味を突き詰められる、高校・高専の授業や部活動を隔月で紹介します。第1回はムササビを飼育する中央大学附属高等学校の生物部が登場です。●世界を変えた科学と実験 回転すると力が発生!? マグヌス効果の実験サッカーのバナナシュートや野球のカーブがどうして曲がるか、不思議に感じたことはありませんか?回転する物体にはたらく力について調べてみましょう。●学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術 必ず工作がうまくなる! 高性能折り紙飛行機をつくろう紙飛行機づくりは工作の技術を磨くのにぴったり。「高性能折り紙飛行機」をつくって、たくさん飛ばしてみましょう!
公開日: 2022/04/08
単行本・雑誌
 
化学基礎を苦手とする人のために高校化学基礎をかみくだいた本。キャラクターのセリフで展開する紙面で、読んでいるうちに化学基礎がわかる。日常学習〜定期試験対策もできて、はじめて学ぶ人にも、学びなおしたい人にも最適!
公開日: 2022/04/08
単行本・雑誌
 
2017年、太陽系外から突如飛来した謎の天体「オウムアムア」。常識外れの形状と謎の加速。科学的検討を重ねた末に出た結論は、正体は「異星人の宇宙船」と考えるしかない、というものだった! ハーバードの天体物理学者による大胆かつ心躍る宇宙ロマンの書。
公開日: 2022/04/05
単行本・雑誌
 
ニュースに出てくる科学がわかる!最先端研究からコロナ、SDGsまで、文系出身科学記者が科学との関わり方のコツをわかりやすく伝授!
公開日: 2022/04/04
単行本・雑誌
 
ワイン・ビールが飲めない、パンが食べられない。もし人類の歴史にこれらのものがなかったら、さぞかし物足りないことでしょう。これらに共通しているのは「酵母」が必要だということです。人類の文化には、このどこにでもいる菌が欠かせない存在だったのです。さらに、生物学に目を移してみると、酵母は真核生物でいちばん初めに全ゲノムが明らかにされた生物であり、遺伝子研究に多大な貢献をしている生物であることが分かります。また近年では、腸内環境を整えるマクロビオティックや、SDGsの観点からも重要なバイオ燃料の生産者として注目されています。このように、酵母は文化、科学ほか、古来から今日まで、広きにわたり人類の発展に不可欠な存在であるのです。本書は、そんな身近で偉大な菌である酵母について、菌類学の大家が熱弁をふるいます。<目次より>第1章 はじめに 酵母入門(Yeasty Basics) 第2章 エデンの酵母(Yeast of Eden) 飲み物 第3章 生地はまた膨らむ(The Dough Also Rises) 食べ物 第4章 フランケン酵母(Frankenyeast) 細胞 第5章 大草原の小さな酵母(The Little Yeast on the Prairie) バイオテクノロジー 第6章 荒野の酵母(Yeasts of the Wild) 酵母の多様性 第7章 怒りの酵母(Yeasts of Wrath) 健康と病気
公開日: 2022/04/02
単行本・雑誌
 
数式とは、森羅万象をもっとも正確に、もっともシンプルに、もっとも奥深く記述できる「神様の言語」。それは、天才科学者たちが人生をかけて発見した人類の宝物でもある。本書では、ミクロの不思議な世界から宇宙誕生の謎まで、この世界のしくみを教えてくれる24の数式を厳選。天才科学者たちの発見にまつわる秘話を交えて、それぞれの数式の「推しポイント」を解説する。「数式は難しい、苦手」と敬遠していた人も、この一冊で数式の魅力に夢中になること請け合い! 楽しい仕掛け満載の画期的な宇宙論入門。
公開日: 2022/03/30
単行本・雑誌
 
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
>>
 
802 件中   121 150

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.