COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。渡り鳥が減少した三番瀬干潟の取り組み。環境をテーマにどのようにして美しい自然を守っているのかに焦点を当てます。緻密な取材を、わかりやすい文章と絵で、環境問題が理解できるように構成しています。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。明治38年、井上清少年は札幌時計台の前に立って「将来、この時計のきかいをいじれるようになりたい」と夢見ていました。 時計職人になった井上少年は、いろいろな店で時計の勉強をして、ついに‘時計台のお医者さん’になりました。 時代が変わり、街が変わっても、何十年にわたって時計台を守ってきた井上さん親子の札幌時計台の物語。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。国定忠治、飯岡助五郎、笹川繁蔵、平手造酒、大前田栄五郎ら関東に覇をとなえた侠客、また東海道の清水次郎長、秩父事件の田代栄助等々、彼らの虚像と実像を「黄金バット」原作者の著者がそのウンチクを傾けて語る。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
高校サッカー部を長年コーチしてきた著者がサッカー女子プレーヤーに適した指南法を、豊富なエピソードを交えながらアドバイス。コミュニケーション術・練習メニュー・ゲーム展開のポイントまで、技術よりも精神を強化する「声がけ」指導によるノウハウが満載。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。麗澤大学(千葉県柏市)に学ぶ学生たちは、東日本大震災を経験して、ひとつの決意をした。被災者から話を聞き、学生ボランティアの活動をまとめ、自らの思いを述べ、そして記録に残すことを。これらの記録は、明日を見つめるための記録です。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。注目を集める「園芸療法」の日本初の本格的手引書! プロローグ「園芸療法に関する9つの質問」、第1章「園芸療法を始めるにあたって」、第2章「すぐに取り組める園芸療法のいろいろ」、第3章「植物の選択 花・ハーブ・野菜・果樹を用いた園芸療法」の構成。初心者向けQ&A、失敗しないための基礎知識など、知りたかったポイントを満載。イラストと図表を多く用い理解しやすい1冊。岩手県の園芸療法施設訪問記も掲載。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。第三の医学・漢方で、ほんとうの健康を獲得するための知恵と方法を満載! 人類の財産「伝統医学・漢方」は不思議な医学。実際にはよく知られていないこの漢方の奥義をやさしく解説し、どうすれば効くのか、健康的な生活を送るために漢方をどう活かせばよいのかなどを盛り込んだ、漢方ライフの提案書。薬草栽培から漢方医学に取り組み、これまで専門医書を数多く上梓した著者が、はじめて初心者に向け語りかけた貴重な1冊。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
漢方医学のエキスパートで、それぞれ国保・社保の審査委員長を務める2人が鳴らす漢方医療現場への警鐘とは!? 今では、そのほとんどに医療保険が適用されている漢方薬。しかしその内容(漢方診療)には、困ったことに実にさまざまな問題が…。漢方診療と保険審査のエキスパートが、対談形式により、再審査に回されてきた実際の【問題レセプト】を紙上大公開(!)しながら、転換期にある漢方医療の現状を憂い、明日への道を示す。矛盾と逆接の渦巻く世界に鋭く斬り込んだ異色の書。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。難解だった中医学(ちゅういがく)の基礎から応用までが、誰にでも修得できる一冊! ●掲載図表130点。ポイントを徹底的に図式化。視角から、中医学の理解が可能に。●各「証」に対する「治療法と食薬」の項目では、中薬(生薬)のみならず食材にも言及し実用性アップ。●中医学の第一人者が、日本の読者のために書き下ろした中医実践のための一冊。●これまでの中医学入門書の枠を超えた、オリジナリティ溢れる中医学入門書の決定版。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。漢方初学者のファーストチョイスブック。難解な〈漢方医学〉全般のポイントマスター! 大学でも教鞭を取る著者が、とっつきにくい〈漢方〉を有用なポイントだけに絞り込んで平易に解説。日常診療に応用できる必要最小限の知識をコンパクトに集約した。著者自身の経験にもとづいた「私見」「実際例」を随所に掲載、より理解が深まる構成に。図版も多数盛り込まれた、ビギナー向け日本漢方超入門!
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。皮膚科漢方の第一人者が、治療の実際を写真・図表と解説で大公開! 「内側(内臓)を治さなければ、外側(皮膚)は治らない」。皮表の症状と、その原因となっている内臓の治療の両面を常に考慮し、漢方を中心とした治療と徹底した生活指導で、難治な皮膚疾患を治癒へと導く。汗/気/脾胃(消化器)をキーワードに、皮膚を漢方的にどうとらえ、処方の選択に結びつけるのかを、多くの図表と症例(写真)で具体的に解説した画期的な一冊。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたは大丈夫? 危険な自覚症状から、「治未病」への道を探る! 「早く治療を始めておけば…」と後悔する患者の姿を長年にわたり目の当たりにしてきた著者が、自覚症状を手掛かりに「未病」治しを提案。肩こり、貧血、驚きやすい、しもやけなども実は危険な自覚症状!
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
爆発的な売り上げを記録し、映画、アニメの制作など「もしドラ」現象を引き起こした。この「もしドラ」の「人間主義的マネジメント」の陳腐さと、その背後に潜む様々な問題を鋭く抉る。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
薩摩に上陸したキリスト教は、肥前、豊後と広がり、長崎は一大キリスト教国と化し、大友宗麟はキリスト教の地を創るとして日向に進攻。大友宗麟、有馬晴信ら九州大名は、なにゆえにキリスト教徒になったのか。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
人の記憶は失われても、形あるモノとしての存在自体が戦争の実相を伝え続ける戦争遺跡。九州各地127カ所の戦跡を地図とともに巡る。すべてに詳細な地図と、車・バス・電車などのアクセスを併記。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
親子兄弟相食む戦国の時代を女たちはいかに生きたのか。薩摩の母国・常盤、龍造寺家を支えた女傑・慶ぎん、数奇な運命に弄ばれた異母姉妹・宗像菊姫とお色姫、信仰を貫いた大名夫人・松東院メンシア、立花ぎん千代、大友宗麟の妻など11人の戦国の女性たちを描く。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
佐伯惟治、伊東義祐、神代勝利、新納忠元、甲斐宗運ら、下克上の世に生きた20人の武将たち。彼らは何を求め、どう生きたのか。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
守護勢力と新興武将、そして一族・身内を分けた戦い。覇を求め、生き残りをかけて繰り広げられた戦いの諸相に、綿密な考証で迫る。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。精緻な実証によって、博多は元寇後、基盤の目の形に都市計画され、元寇防塁の後ろに堀と土塁を備え、寺社を戦略的に配置した城郭都市で、鎌倉、京都に並ぶ重要都市として構築されていることを明らかにする。中世の博多の実像を根底から改めた研究。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
14年目のカンボジア地雷撤去支援。地雷・不発弾を取り除き、学校を創る。ラジオ放送で地雷について伝え、被害者への支援と自立を呼びかける。日本の子どもたちをはじめとした支援者の思いを、なによりもカンボジアの子どもたちへ-悪魔の兵器・地雷との戦いの今。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
筑後の戦国期は九州の覇権をめぐる大友、毛利、龍造寺、島津に翻弄され続けた-蒲池、田尻、三池、草野、黒木、星野、問註所、五条、西牟田、溝口、上妻など筑後の国人領主たちは、兄弟・一族が相争う凄惨な戦へと追い込まれていく。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
九州・筑前の戦国史を初めて解明した名著が再登場!毛利元就、大友宗麟、立花道雪、高橋紹運、立花宗茂、龍造寺隆信、秋月種実、島津義久…。武将たちが縦横に駆け巡り、志と生存を賭けて戦った九州戦国の世を活写する。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。政治・宗教・文芸が一体であった中世社会。平安から江戸前期まで、太宰府天満宮安楽寺、鎮西探題、九州探題、大内・大友・島津氏などを主題に据え、政治史の展開に即し九州文化史を体系的に叙述した決定版。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
霞ヶ関ビルをはじめ、京王プラザホテル、新宿三井ビル…日本高層建築の黎明をリードした池田武邦。ある吹雪の日を境に、ハウステンボス、アクロス福岡など自然の摂理に従った建築へと180度の方向転換をする。彼は何を見つめ、何と戦ってきたのか。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
40年前にクリニックを開設以来、発達援助法の開発研究を続けてきた著者が、豊富な臨床研究に基づき、発達障害の症状や課題などを理解しやすい言葉で説明。また、顕著な効果をあげている具体的な方法も紹介します。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
戦争のただ中で起きたこと、戦争の記憶を丹念に拾い集めた一冊。著者自身の戦争体験を加えながら、福岡市内に残る戦争遺跡を写真を交えて紹介する。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
大航海時代の国際貿易港・平戸で中国人海商と日本人女性の間に生まれた鄭成功。明の滅亡、西欧列強の進出、日本の鎖国化という激動の東アジアを舞台に、彼はいかに戦い、いかに生きたのか-。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
2007年3月、満百歳を迎えた渡辺うめ氏は、農業が機械化される昭和30年代までの農村をリアリズムに徹して表現する人形作家である。すべての人形は、その時代の農民の姿を「忘れてはすまない」という思いで作られてきた。氏が本格的に創作活動をはじめたのは75歳、全国区で知られるようになったのは89歳。全国各地で開かれる展覧会はいつも、会場の入場者数記録を塗り替えている。この本は、当時83歳の「うめさん」に出会ってから17年間共に歩んできた著者ならではの、初の渡辺うめ論である。有形・無形の贈り物を通して浮かび上がる真の渡辺うめ像は、人形を見たことのない人には「実物が見たい」、見たことがある人にも、「もう一度人形に会いたい」と思わせるだろう。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
国宝で世界文化遺産の姫路城、別名「白鷺城」の城下町・姫路を中心とした地域を播磨という。この地で、一九二九年生まれの著者は、文化団体の興亡、反戦、公害告発など、現代史の渦中にあって詩人・編集者として奮闘した。周りでも、多くの文化人が歴史に参加し、翻弄され、痕跡を記した。著者は、それらを、過去まで遡り、等身大の目線で丹念に拾っていく。記号としてしか伝わらない箇条書きの歴史の、裏にある物語を慈しむように。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
兵庫県播磨西部の相生はかつて造船業によって栄えた街。戦時中の日本には「シナの捕虜」と呼ばれ中国から強制連行された「華人労務者」がおり、彼らは相生の造船所でも働いていた。8月15日の終戦を迎え、戦勝国民となった「捕虜」たちだが、1ヶ月後日本人の刑余者によって3人が殺される相生事件が起こる。本書は十数年に渡り相生事件の謎を追った著者渾身のルポルタージュ。
公開日: 2017/04/11
単行本・雑誌
 
<<
<
>
>>
 
131618 件中   110401 110430

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.