いつもお腹をすかせていた終戦前後。1949年に野菜の統制が撤廃され、そのころから食糧事情は改善していった。洋食料理やパン食が広がったのは高度経済成長期。「新しい料理のシンボルは、急速に広がったサラダ」だった。トマトやレタスがまだポピュラーでなかった。80年代になると、家族そろって食卓を囲む風景が変わる。長時間労働、受験戦争、NHKで「孤食」の実態が放映され、大きな反響を呼んだ。そしていま--。食卓の移り変わりを、家族との思い出とともに見つめる。※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。【文字数:6400文字/単行本換算で9ページ】