COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

■ラグビーワールドカップのNHKラグビーテーマソング『ECHO』Little Glee Monsterをプロデュース!’99年に手がけたDOUBLE『Shake』のヒット以降、HIP HOP/R&Bを中心に多くのアーティストの楽曲・プロデュースを手かげてきた今井了介氏。音楽との出会い、プロデューサーへとなる過程、ヒット曲を生み出すまでなど、過去から現在、そしてこれから先の未来まで、音楽シーンにおけるプロデュース論を語った1冊です。第一章では今井氏の音楽家としての足跡を振り返りながら、どんな仕事においても役に立つポイントに触れています。第二章では、DOUBLE『Shake』、TEE『ベイビー・アイラブユー』、Little Glee Monster『ECHO』など代表曲8曲を選りすぐり、普段あまり語ることのなか ったメロディの裏側を解説。第三章では、Q&Aスタイルで分かり易く、一流プロデューサー独自のメソッドを披露していきます。「音楽」に興味のある人はもちろん、「仕事」に携わるすべての人が共感するポイントが満載の一冊になっています。(著者) 今井了介(判型) 四六判/248p<CONTENTS>第一章 僕が欲しいものは、すべて音楽の中にあった・自分で選んだものにしか夢は存在しない・根拠のない自信の対極に、圧倒的な冷静さがないと成功しない・やりたいことは口に出してみる・信じつづける才能・圧倒的であること、謙虚であること、寂しがらないこと・若さはパワーだ・「自分のため」「人のため」をハイブリッドにした未来第二章 きみがメロディを口ずさんだとき、僕はもうそこにはいない・DOUBLE『Shake』・Folder『I WANT YOU BACK』・Full Of Harmony『IN MY LIFE』・VOICE OF LOVE POSSE『VOICE OF LOVE~上を向いて歩こう』・w-inds.『New World』・TEE『ベイビー・アイラブユー』・Francfranc presents『Fun Fun Christmas』・Little Glee Monster『ECHO』第三章 これからの僕の行く先は、まだ出会っていない僕の音楽だけが知っている・音楽プロデューサーの仕事とは・音楽プロデューサーで良かったと実感するのはどんなとき・作詞作曲やアレンジにおける独自のメソッドは・迷ったときの判断として大切にしていることは・音楽プロデューサーとプレイヤーの決定的な違いは・プロの音楽家を目指すために、まずはじめなければいけないことは・プロデューサーのオリジナリティーとは など
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
大ボリュームアップ!【期間限定 無料試し読み増量版!】 慰謝料代わりのスキルで人生一発逆転!30歳社畜、山田田助。そんな俺の前に現れたのは異世界召喚を斡旋する女神様。俺の最高の異世界ライフがはじまる、かと思ったんだけど……このクソ駄女神の勘違いと手違いで、全てがご破算。でも、そんなんで諦められるかよ。こうなったら、慰謝料代わりにもらったチートスキルを使って、現代日本で「異世界」を堪能するのみ!この物語には召喚要素もなければ、転生要素もない。勇者もいなければ、魔王もいない。でも、ここにはダンジョンがある――俺だけのダンジョンが!一発逆転自由気ままな現代ダンジョンライフ、スタート!※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
大ボリュームアップ!【期間限定 無料試し読み増量版!】 最強にして最凶! 人類を導く侵略戦争開始。勇者と共に魔王を討伐した賢者ドワイト。世界に平和をもたらしたはずの彼らは、次代の魔王になるつもりだという疑いをかけられ、死者の谷へと突き落とされて命を落とす。それから十年後。肉の身体を失ったドワイトはスケルトンとなり、谷底でひっそりと生き永らえていた。深い後悔に苛まれる彼は、勇者の亡骸を抱いて自問自答する。そして、一つの結論に達した。「間違っているのは世界だ。私が否定しなければ」決心したドワイトは、死者の谷の瘴気を喰らい尽くした。彼はかつての魔王を凌駕する存在となり、無数のアンデッドを率いて地上を目指す。すべては真の世界平和のため。――最強の力を得た不死の王は、人類を相手に戦争を始めるのであった。※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
【期間限定 無料お試し版】名もない一人の社畜が死にました――。しかし、彼は赤龍の導きにより、古代中国に似た異世界へと転生させられ、劉邦という名前を得る。だが劉邦は社畜に捧げた人生を取り返すべく、スローライフを満喫することに決め、幼なじみたちとのんびり過ごしていたが、姫将軍・項羽との出会いで一変する。武人として育った項羽は劉邦の不思議な魅力に惹かれ相思相愛となるが、二人の間には身分という大きな溝があることに気づかされる。劉邦は項羽に相応しい男になるべく、新たな旋風を巻き起こしてゆく!
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
時は戦国。乱世を自由奔放に生きる忍者、加藤段蔵。伊賀・甲賀を挑発し、加賀一向衆の首領に罠を仕掛ける。やがて段蔵が矛先を向けたのは越前の朝倉、越後の長尾だった――。伝説の忍者「飛び加藤」こと加藤段蔵の活躍を描く、痛快戦国ピカレスク・ロマンの新装版。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
廃藩置県(明治4年7月)後も混乱が続く日本。そんな中、西郷隆盛は同年11月に欧米使節団を送り出すと、留守政府のトップ=事実上の首相として、内政、外交、財政など日本の国づくり、新政府の立て直しに着手する――。近代日本の礎を築いた西郷と同内閣を支え活躍した男たちの「1年10カ月」を、時系列でドラマ的に描いたノンフィクションノベルズ。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
美術教師が殺害された事件を追う女刑事。彼女と事件を繋ぐのは、少女の写真をアップしているアングラサイトだった。事件の真相は彼女自身も抱える捻れた愛によることに気づき……。第39回小説推理新人賞奨励賞に選ばれた「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」を含む四編を収録した短篇集。謎が解かれた先の、人の感情の揺れを丁寧な筆致で描く期待のデビュー作!
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
圧巻のスパイサスペンス、「十三階」シリーズ第3弾! 警察庁の公安秘密組織『十三階』。この組織は国家の異分子を排除すためには、ときに非合法な捜査も厭わない。黒江律子が去った十三階だったが、古池は辺野古基地移設に反対する過激派団体「第七セクト」の内偵に奮闘していた。上司に頼まれて官房長外交パーティーに行くと、そこにはドレスにスニーカーの女、古池がよく知る律子の姿が--。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
人気エッセイストの小説処女作が待望の文庫化!「僕に何かお役に立てることがあったら、いつでも言ってください。仕事のことでも、それ以外でも」「今、ひとつあるんですけれど……十数える間、よりかからせていただきたいんです」(「分別ざかり」)。五話の短編、すべての主人公がシングル中年女性で、変わらない現状に倦み、あるいは突然の変化に戸惑い、はたまた寄る辺ない自分を見つめ直したりする。童心にかえったり、また恋をしたり……。人生の風が再び吹き始める。40代以降の女性に贈る、等身大の応援歌。(『空き家再生ツアー』を文庫化に際して改題)
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
孤独の中、捜査に没入していた新宿署生活安全課の刑事・鮫島は、北新宿のヤミ民泊で男の銃殺死体を発見した。新上司・阿坂景子は鮫島に、新人刑事・矢崎と組むことを命じる。一方、国際的犯罪者・陸永昌は、友人の死を知って来日する。友人とは、ヤミ民泊で殺された男だった――。一気に読者を引き込むストーリー、脇役まで魅力的なキャラクター、痺れるセリフ、感動的なエピソードを注ぎ込んだ、八年待望のシリーズ最新作!
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
少しずつ見えなくなる恐怖と闘う勇気の物語。子どもはだれだって暗やみがこわい。でも、マファルダがこわいのは、目のなかにある暗やみだ。真っ暗闇が訪れるまで、長くてもあと半年――。ある日、9歳のマファルダは、少しずつ視力が失われる難病と診断される。目が見えなくなるってどういうことだろう?目隠しして歩いてみる。暗やみでも歩けるのかどうかを試してみたかったのだ。暗やみでくらすようになったら、どうすれば色がわかるのだろう?不安は、どんどんふくらんだ。それから、マファルダは、やっておきたいことのリストを作り始めた。少しずつ見えなくなっていく、失明の恐怖を、少女の一人称で語られる物語は、読む人の心を打つ。作者自身の体験にもとづいた、生に対する痛いほどの愛情がこめられた、感動の物語。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
イタリアのクレモナに住む名ヴァイオリン職人のジャンニは、国際ヴァイオリン製作学校の講師でもある。20年前の教え子であるノルウェー人のリカルドが学校で講演を行い、その夜に殺害されてしまう。そして彼が持っていた、ヴァイオリンに似た楽器ハルダンゲル・フィドルが消えていた。犯人はなぜ、さしたる値打ちもない楽器を奪ったのか? ジャンニは捜査を進める友人の刑事グァスタフェステと恋人のマルゲリータとともに、リカルドの葬儀に参列するためノルウェーへ旅立つ。だが新たな殺人事件が……。人気シリーズの日本オリジナル最新作!
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
オリンピックに採用された競技の中から、日本の武道である「空手」をピックアップ。空手に打ち込む人々に出会うことで、自分も強くなりたいと思う主人公。躍動感あふれる物語と迫力のあるイラストで、空手の魅力が伝わる一冊です。(あらすじ)どうしよう、言わなくちゃいけないことはわかっている。(毎日ゲームなんかやらないよ。それにみんなのおやつを買っていくなんていやだ。この前、買っていったおやつだって、ぼくのおこづかいで買ったんだから。ぼくは、ぜったいにいやだ。そんなのおかしい。そんなの、友だちじゃない!)でも、ぼくは、言えないでいた。――本文より 言いたいことをなかなか言い出せない優太郎。そんな時、優太郎が言えないでいたことをはっきりと言ったのは、クラスでいちばんおとなしい友里ちゃんだった。友里ちゃんが最近空手をはじめたらしいと聞いた優太郎は、同じく空手をしている夏美姉ちゃんに連れられて、空手道場を見学することに。彼がそこで出会ったのは強くてかっこいい大人たちだった。自分の弱い心に勝つことができるのは、自分だけ。優太郎は空手をはじめることを決心する。●オリンピックの種目をテーマにした童話シリーズ「スポーツのおはなし」。2020年の東京オリンピックに向けて、新しくとりあげられた種目も含め、10人の豪華執筆陣がスポーツをテーマに描き下ろした、小学中級向けの創作童話です。●シリーズ「オリンピックのおはなし」の特色・各児童文学賞受賞作家やベストセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし。・「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた童話作品として楽しむことができます。また、シリーズを通して読むことで、さまざまなスポーツの特色や魅力に触れることができ、スポーツへの興味が深まります。・ほぼすべての見開きに、実力ある画家によるイラストが入っていて、低学年から、ひとりで読めます。・巻末に収録したコラムページで、スポーツへの理解が深まります。・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読書にもぴったりのボリュームです。●シリーズ「スポーツのおはなし」のラインアップ 卓球(吉野万理子)/体操(小林深雪)/リレー(小手鞠るい)/空手(くすのきしげのり)/サーフィン(工藤純子)/野球(あさのあつこ)/バトミントン(落合由佳)/テニス(福田隆浩)/柔道(須藤靖貴)/スポーツクライミング(樫崎茜)
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
自分の趣味を人に知られたくない、悩める小6男子。ある日、日本語を話せないパキスタンからの転校生のお世話係にさせられたのだけれど……。その子は、宗教が違うし、文化も、見た目もちがう。そもそも、うまく話が通じないのに、どうやってわかり合うんだよ? ひとつひとつ大切なことに気づかされる、さわやかでワクワクがいっぱいのお話です。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
ここで、ぼくは生きている――台北市紋身街日台同時発売! 切なく沁み入る傑作連作集台北の紋身街は、日本でいえば新宿・歌舞伎町一番街の一角か、あるいは渋谷センター街の裏路地か――。世界中のどの街にも必ず一本はあるだろうと思われる、細くて小汚い、猥雑な通りだ。昼間でも夜みたいに暗く、くさくて、洋服店やピアス店、そして刺青店がひしめく。大人たちは狡くて、いけしゃあしゃあと嘘をつくけど、大切なことも教えてくれる。この通りで、食堂の息子の「ぼく」は生きている――。少年が見つめる台湾の原風景。東山ワールドの到達点!
公開日: 2019/11/20
海外
ライトノベル
 
光秀はなぜ信長を討ったのか――。文庫書き下ろしの人気作家による本格歴史小説集!明智光秀――一番愚かなのは余よな。気づかぬうちに愚挙の旗印にされていた。松永久秀――極悪の者という評判は三好ではなく、松永が引き受けましてござる。伊達政宗――父を死なせ、弟を殺し、得たものはなんだ……。長谷川平蔵――夢は潰えたか。ならば、火付盗賊改方の鬼と言われてくれる。勝海舟――龍馬と西郷を犠牲にして、それをこの眼で見なきゃいけねえのが一番の後悔だ。歴史の流れに逆らえず、理想や志と裏腹な決意をせねばならなかった男たちの無念と後悔を描く傑作歴史小説集。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
デビュー以来連続して芥川賞候補になってきた二十代天才女性作家が、沈黙を破り放つ決定打。作曲に天賦の才をみせる15歳の妹。母語から離れ、自らの言語表現を模索する姉。『肉骨茶』『影媛』で注目を集める高尾長良が音楽の都ウィーンを舞台に繰り広げる待望の本格芸術小説!芸術の都、ウィーンへ音楽理論の大家である父を尋ねた姉妹。妹・真名は外界との接触を拒み、内から湧きあがる音楽を汲みだす。翻訳家の姉・有智子はその天分を生かすべく心を砕くが、父の言葉によって絶望と嫉妬を思い知らされる。音楽が記憶に掬いきれない価値を刻印するなら、言葉は底に穴の空いた器に等しいのか――。音楽と言葉がぶつかり合う新鋭の傑作。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
傷心の妖狐高校生、沢崎瞬太の夏休みは今年も補習とともに始まった。まったくやる気の出ないなか、陰陽屋に持ち込まれたのはアラフォー女子の恋愛相談。冷たい対応の店主安倍祥明に対して、やけに相談者に感情移入する瞬太だがその理由は……? また、行方をくらましていたバーテンダー葛城が帰ってきた。頼まれていた人捜しにも進展があり、狐人間の仲間にぐっと近づいた瞬太たちなのだった。珍妙コンビの人気シリーズ第7弾!
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【期間限定無料小冊子・?2020/1/31まで】令和最初のふゆイチは、「2019年総ざらい。今読んでおきたい一冊。」と「この冬、注目の話題作そろえました。」の2本立て。まっさらな心に、言葉は染みるね。さあ、よまにゃ。 ※小冊子内で紹介している作品は、電子書籍化されていない作品も含まれます。また、電子書籍を購入してもふゆイチ限定グッズはもらえません。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
大学の民俗学の研究室で助手を務めている倉見保夫は、講師の望月美津子に木箱に収められた杯を見せられる。「夜淫杯」と名が付けられ、縁が欠けたようなその杯は、女性から出た体液を注いで飲むと、不老不死の力が宿るという。美津子を相手にさっそく試してみた保夫にさっそく変化が訪れて――。書き下ろし長編フェチック・エロス。
公開日: 2019/11/20
人妻
ライトノベル
 
雨宮和幸は幼い頃から父に全てを、精通でさえも管理されてきた。しかしその歪んだ快楽世界は21歳の時、父の突然の死によって封印された。それから数年、偶然入ったバーの店長・横澤によって、閉ざされていた欲望の扉が再び開かれることに。そして店の常連である憧れのミステリー作家・那花との出会いは、そんな雨宮の快楽の蕾を開花させ色づかせていく。やがて同僚の飯山までもが意味深な行動をとるようになって…。
公開日: 2019/11/20
恋愛
ライトノベル
 
組対の若手刑事の弱みを握れと兄貴分から命じられ強姦したことから始まった、大滝組のインテリヤクザ・田辺恂二とマル暴デカ・三宅大輔の関係。情報源のヤクザと刑事…という利害関係はいつしか崩れ、いまでは恋人同士となったふたりだが…。自分のせいで大輔が傷つくことを懸念した田辺は大滝組を脱退し、組長のひとり息子でありながらカタギの投資家・悠護のもとへ行くことを決めた。一方、そのことをまだ知らない大輔は、逆に田辺を守ろうと自分が警察を辞めることを考えていた。最終結論を出すために田辺と旅に出た大輔。行く先は別れた嫁・倫子のところだった。四年前、クスリに溺れ破滅寸前だった倫子も再婚し、一児の母となっている。その暮らしぶりを確認してけじめをつけたい…そう考えた大輔だったが…。大輔と田辺――ふたりが下した決断とは果たして…? シリーズ第二部終了!
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
北島来人、38歳。プロポーズに撃沈した夜、車に撥ねられ…目覚めると、ルブローデという異国にいた。しかも20代の物憂げな美青年になって…。貴族のフェルディナンドに保護されライラと呼ばれるようになった来人だが、ある日、噂を聞きつけた若き国王ジェフロアに後宮へと連れ去られてしまう。実は異世界から来たというライラの話に熱心に耳を傾けてくれる聡明な王ジェフロア。いつしかライラも心惹かれていくのだが…。
公開日: 2019/11/20
ライトノベル
 
【イラスト付き】厳しい訓練を生き抜き、晴れて護衛のスペシャリストSDとなった斗貴。訓練生時代の鬼教官であり年上の恋人でもある藤村は、今や斗貴のバディで――。しかし、次の任務には藤村のみが当たることとなり、斗貴は臨時教官としてSD養成所へ。そこで頭脳明晰な問題児・市来の世話役を仰せつかるが、市来はなぜか初対面から敵対心剥き出しで……!?電子限定書き下ろしSSを収録!!
公開日: 2019/11/19
恋愛
ライトノベル
 
【イラスト付き】「五感に突出した能力を持ち、ミュート、すなわち無能力者の一般人に先んじることができる」という能力を持つセンチネル。その暴走しがちな能力を正常に引き戻してくれる存在・ガイドが存在する世界。とある島のカフェ兼シェアオフィスで働くプログラマーの涼風は、ここに来て3ヵ月。このまま静かな暮らしが出来たらと願っていた。だがシェアオフィスに現れた藍染によって変化が起きる。明るく快活な藍染は誰にでも親切で、涼風も徐々に心を開くが、彼にも打ち明けられない秘密があった。涼風は三ヶ月前、自分がガイドだと気づいたのだ。望んでいないのに強制的にセンチネルの相棒になることを恐れてこの島にやってきた涼風。ご飯を作ったり一緒に本を読んだり、いろいろ世話を焼いて涼風の塞いだ気持ちを藍染が解きほぐしていくがーー。電子限定書き下ろしSSを収録!!
公開日: 2019/11/19
恋愛
ライトノベル
 
【イラスト付き】跡継ぎのいない名家に「後継者候補」を提供するための、特殊な教育を施す学院にいた翔也。いつか自分を必要としてくれる人が現れると信じて日々を過ごしていた翔也のもとに、ついに現れたのは大企業・刀根家の当主、嗣人だった。懸命に新しい生活に慣れようとする翔也と、翔也をやさしくサポートする嗣人。次第に心通わす二人だったが、翔也の秘密を知る刀根家の親戚によって危機が訪れ――!?電子限定書き下ろしSSを収録!!
公開日: 2019/11/19
恋愛
ライトノベル
 
黒亀里菜 VS 火乃森龍牙……!?最後の【四凶】キュウキを討ち果たし、ついに名実ともに「歴代最高の主人公」になった火乃森龍牙。俺こと小林一郎が友人キャラを務めるこの異能バトルストーリーも、いよいよグランドフィナーレか……なんて感慨深く思っていたのだが、そうは問屋がおろさなかった。キュウキの器・天涼院阿義斗が、謎の軍勢を率いて異界へと攻め込んできたのだ!【ソロモンの後継者】などというよく分からない設定をひっさげて。なにより問題なのは、四神ヒロインズのひとり、黒亀さんがなぜか敵将のひとりとなっていることだ。元気で陽気な拳法少女は、裏切りなんて言葉からは一番遠そうなのだが……。なんだかなし崩し的に新章がはじまっちまったが、俺の役割りは変わらねぇ。主人公・龍牙を友人として支えるだけだ!――最強助演ラブコメ、新展開の第8弾!※「ガ報」付き!※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
公開日: 2019/11/19
恋愛
ライトノベル
 
まちがい続ける青春模様、シリーズ完結。 季節はまた春を迎えようとしていた。 同じ日々を繰り返しても、常に今日は新しい。悩み、答えに窮し、間違えを繰り返しても、常に飽きもせず問い直すしかない――新しい答えを知るために。 言葉にしなければ伝わらないのに、言葉では足りなくて。いつだって出した答えはまちがっていて、取り返しがつかないほど歪んでしまった関係は、どうしようもない偽物で。 ――だからせめて、この模造品に、壊れるほどの傷をつけ、たった一つの本物に。故意にまちがう俺の青春を、終わらせるのだ――。 過ぎ去った季節と、これから来る新しい季節。 まちがい続ける物語が終わり……そしてきっとまだ青春は続いていく。シリーズ完結巻。※「ガ報」付き!※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
公開日: 2019/11/19
ライトノベル
 
最強の剣を求めてドワーフの里へ!エルフのティータと結ばれて、ハーレムへの第一歩を踏み出したオルク。だが、オルクのハーレムづくりの旅は始まったばかり。今度は、好きになった女を守れるだけの、最強の剣を求めてドワーフの里へいくことに。そこには勇者だけが扱えるという「神託の剣」があった。そして、それを打ったという、キツネ耳の可愛らしい聖剣の巫女・クルル。オルクは、クルルも神託の剣も両方手にいれるべく、最強の師匠たちから仕込まれた知識、技術を総動員して、新たなハーレムの一員を迎えようとするのだった。コミカライズも大人気!異世界転生ファンタジー第二弾!※「ガ報」付き!※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
公開日: 2019/11/19
ライトノベル
 
※電子限定書き下ろしSSを収録した特別版!!‘終わった世界’で二人の旅が始まる――。その境遇から「魔女」と呼ばれてきた少女・南戸由貴の環境は、高校へ進学しても変わらず、暗い日々が続いていた――続くはずだった。入学式の翌日、世界は終わった。街にあふれた生気のない人型の怪物・屍人にによって、人類は終末をもたらされた。それから一ヵ月。由貴は事件から行方不明となった父親の遺した‘魔術’と使い魔の力によって生き延びていた。ある日のこと、生活用品の補充のため屍人が溢れる街へと繰り出した帰り道、由貴は銃声を耳にする。自分の暮らす街に助けたいと思える人間はいない。そう考える由貴だったが、かつて、一人だけ、中学時代に仲良くなった少女がいた。転校した彼女のことを思い出し、奮起し助けるために銃声の方へ由貴が向かった先で出会ったのは、まさに転校したその少女・榊帆乃夏だった――。帆乃夏の目的のため、由貴は協力することにしたのだが……。『銃皇無尽のファフニール』『ノノノ・ワールドエンド』のツカサ×『ふりだしにおちる!』『先パイがお呼びです』のむっしゅによるガールズサバイブストーリー、開幕!※「ガ報」付き!※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
公開日: 2019/11/19
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   41611 41640

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.