COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

アイリスの願いを叶えた暁人は、改めて千桜、紅葉を含めた4人での同居生活を送りながら、王器使いとしての実力アップに励んでいた。4人で夏を満喫するなか、4人の元に依頼が来て――
公開日: 2016/07/15
ライトノベル
 
帝都ではテロリストによる破壊行為が横行し、治安維持という名の過剰な取り締まりの中で臣民は苦しい生活を強いられていた。この窮地を救うべく、無法者を蹂躙するため、特殊部隊‘特別検閲群’は立ち上がる。
公開日: 2016/07/15
ライトノベル
 
相も変わらず奇怪な事件に巻き込まれる、浮世を離れた不死の呪いと機械仕掛けの二人の話でございます。東京湾に潜む闇、月の光に紛れる者、今日も二人の往く路には、怪奇怪異の百貨店。
公開日: 2016/07/15
ライトノベル
 
巷で噂の新人アイドルは、元武将でした……はぁ!? 貧乏女子高校生の百井ひなたは、破格の条件と交換に、売出し中の新人アイドル‘B・SHOWZ’のお世話係を命じられた! だが彼らの正体は……織田信長(オレ様ショタ)と伊達正宗(プレイボーイ)の転生者!? 「おい女。おまえは、どこの手の者か!」「女性は皆、薔薇のように大切に育てなきゃ」ひなたは、問題だらけの彼らをお世話し、見事、仕事を獲得することができるの……か?
公開日: 2016/07/15
ライトノベル
 
これまで別々に生きてきた三人姉妹は、反発や緊張を内にはらみながらも次第に打ち解けていった。そして、テスは牧場主で弁護士のネイトと、リリーはウィラの異父兄アダムと、ウィラは幼なじみのベンと、愛を育んでいく。だが、妻を虐待したかどでリリーと離婚させられた前夫のジェシーは、もう一度リリーを取り戻そうと忍び寄っていた。残虐な殺害事件はその後も続き、牧場に平和が戻ることを誰もが望んでいたが…。時とともに絆を深め、それぞれに幸せをつかんでいく姉妹の姿をいきいきと描く、ロマンス小説の傑作!
公開日: 2016/07/14
海外
ライトノベル
 
「俺が下衆なら、お前は淫乱だろう」「ああっ、さわ…るな……っ」弁護士・忍の依頼人は、社長であり、昔弄んだ荻原だった。未だ強い執着を抱く彼に脅される忍。乳首が淫らに腫れる程弄られ、蜜が滴るまで奥を蕩かされ、嫌なのに強烈な快楽に喘いでしまう。そんな時、忍は好きだった男に偶然再会し、嫉妬に狂う荻原は、激しすぎる悦楽でさらに忍を支配しようとし…!? 独占欲・執愛・陵辱・濃厚エロス!!
公開日: 2016/07/14
ライトノベル
 
「あなたは今日から私に絶対服従の花嫁だ」傲慢で鬼畜な匂いのする医者・鳴澤の自宅に連れ込まれた麻川。友人の莫大な借金を肩代わりした麻川に、花嫁として奉仕するなら帳消しにしてやると鳴澤は言う。男が花嫁と呼ばれる屈辱に耐えならがらも、乳首を舐られ、噛まれ…淫らな蜜を垂らす場所も、無垢な孔もとろけるまで乱される。強引に抱かれながらも、独占欲を露わにする鳴澤の意外な人間らしさを知り、次第に惹かれていくが…?
公開日: 2016/07/14
ライトノベル
 
大日本帝国海軍の第一航空艦隊は、誰にも発見されないまま真珠湾の第一次、第二次奇襲攻撃を成功させた。そして司令部内での対立を経て、第三次攻撃隊が発艦する。しかし、そのわずかな間隙にアメリカ陸海軍は残存戦力を集結し、一部は民間機も徴用して迎撃戦闘を行った。そして爆弾をくくりつけた民間旅客機を操縦するアメリカ軍予備役のパイロットが、空母〈赤城〉に体当たりして......!?
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
意気と芸を重んじた町・江戸を圓生が散歩!持ち噺の多彩さで史上最高と賞賛された六代目三遊亭圓生にとって、江戸は‘心のふるさと’である。お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を何より重んじた町・江戸。落語の世界と圓生自身の思い出に残る‘江戸’を訪ねて、そこに残る「路地の暮らし」を縦横無尽に綴ったエッセイ。下巻では、芝、麻布から本所、深川へと足を伸ばす。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
動物好きな子に贈る、優しい獣医さんの物語。動物たちの病気を治す獣医さんって、どうやってなるんだろう?立派なお医者さんも、昔は動物好きの子供だったんだ――犬を飼いたくて、そのために一週間もご飯を我慢した少年・佐藤貴紀の元にやってきたのは、シェットランド・シープドッグの子犬ラッキー。散歩も遊びも(たまには寝るのも)ずっと一緒だった。だけどラッキーの後ろ足が、突然動かなくなる。慌てて動物病院に行くが、ラッキーの病名は分からないままだった。そして貴紀は決意する「ぼくが動物たちのお医者さんになる!」と。動物が大好きなすべての子に読んで欲しい、やさしい動物のお医者さんの物語。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
感動の涙がとまらない!犬と人の絆のお話。ジュニア文庫でも好評のシリーズ第4弾。原作は、堀田敦子氏によるフラワーコミックス『天国の犬ものがたり』シリーズです。収録作は4つ。「ドレミの歌」両親の離婚で傷心の若菜のもとに、真っ白なマルチーズのマヤがやってきた。いつも一緒だった若菜とマヤ。悲しい時も嬉しい時も、隣にはいつもマヤがいてくれたのだけれど…。「正義-ジャスティス-」ボストン・テリアのジャスティは、京香ちゃんの家で暮らしている。ある日、京香ちゃんが連れてきた新しい友だちと散歩に行くが、その友だちだけが仲間はずれになっている気がして…。「夢のバトン」トリマーを目指す明日香とピノは大の仲良し。明日香に毛を整えてもらうのが大好きなピノだったけれど、突然、明日香がいなくなってしまう。「終の棲家」不動産営業マンの山本さんは、買い手の決まった中古物件から離れようとしない老犬と出会う。その老犬は誰かを待っているよう。山本さんは物件の引き渡しまで見守ることにしたのだけれど…。どれも胸を打つ物語ばかりです。小学生はもちろん、両親、祖父母も含めた三世代で読める、心あたたまる一冊です。※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。※シリーズ内で登録されていない巻がございます。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
第1回小学館ジュニア文庫小説賞金賞受賞作。【どこの町にもある、九丁目。そこには全てが叶う不思議な花屋があるという。あなたには大切な何かと引き換えに、叶えたい願いはありますか――?】オシャレが大好きな羽鳥心音とスポーツが得意な春香は、正反対の性格をしているけど昔からの親友。いつもの帰り道に、少し気になっていた九丁目の花屋に、ふと2人は入ってみる。そこには「さくらこ」と名乗る美少女がいて、願いが叶うおまじないができる『青い花』をくれるという。おまじないが好きな心音は花を貰い、春香は気味悪がって花を断るが、その日から2人の運命は変わっていく……!※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
余命宣告を乗り越えた猫のものがたり。――ボクはこむぎ。4歳のオス猫。野良猫だったボクは、ある日、心優しい人に拾われたんだけど、実は生まれつき心臓が悪かったんだ。――こむぎとトモが出会ったのは約4年前。公園で弱っていたこむぎを、トモの会社の同僚が拾って病院に連れていったことがきっかけでした。生まれつき心臓が悪いことがわかったこむぎ。そして、こむぎと暮らすために家探しをはじめたトモ。トイレのしつけや、寝かしつけなどの問題を経て、ようやくふたりでの穏やかな生活がはじまりました。しかし、こむぎの心臓病は、どんどん悪くなる一方だったのです。いま、こむぎは薬で病気の症状を抑えながら暮らしています。ふたりの姿は、画像(動画)共有アプリ「Instagram(インスタグラム)」で公開されており、いまや29万人のフォロワーを誇っています。(2015年9月現在)日本国内だけではなく、世界から注目されるふたりの出会いからこれまでを、1冊にまとめました。もちろん、飼い主のトモだから撮れる愛らしい写真もたくさん掲載しています。※この作品はカラー写真が含まれます。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
芸術家の苦悩を描いた著者の処女長編小説。関東大震災と第二次世界大戦という二つの歴史的大事件に挟まれた16年間――画家・桂が片時も忘れえなかった昔の恋人・三枝夫人との再会と、すれ違った愛の行方を追い求め描いた作品。世界が激しく揺れ動いた時代、日本という風土に生まれ育った芸術家の思索、苦悩、そして愛の悲劇を通して人生の深淵に迫った力作である。完成までに十年の歳月を費やした福永武彦の文学的出発点ともいえる。解説は芥川賞作家であり、福永武彦の長男でもある池澤夏樹氏。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
第1回ジュニア文庫小説賞《大賞》受賞作!葉山さくらは来月から6年生だけど、まだ【好き】がわからない。仲良しのチエリとミサトも同じだと思っていたら、ミサトが「好きな人がいるの…」と恋バナを始めた。誰かを好きになるって、ナゾめいていて、ちょっぴり羨ましい。そんなサクラに運命的な出会いが訪れる。お父さん選んだ再婚相手には、同じ年のイケメン男子・潤一がいたのだ。2人はひとつ屋根の下で暮らし始めるが、潤一はサクラと距離をおき冷たい態度を取る。だけどハンバーグをきっかけに2人の距離は少しずつ近づいていき……。※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
公開日: 2016/07/13
恋愛
ライトノベル
 
少年いるか、ついに次のステージへ!!ばばあ塾にむりやり入れられ、さがしもの探偵を手伝わされることになった少年いるか。ばばあのノウハウもだいぶ身についてきたころ、ついに、ばばあ塾の第2ステージに進級することになった。ここでの訓練は、己の‘魂のセンサー’を呼び覚ますこと。走り込みやら動体視力と集中力を高める「魚眼筋トレ」やら、またしてもおかしな訓練をさせられた挙げ句、ついにいるかは、ばばあから1本の木の枝を渡される。そんなもので、さがしものが見つかるわけがない!と疑心暗鬼になるいるかだったが……。そうこうしているうちに、また新たな依頼人たちがばばあといるかの元を訪れる。いるかの魂のセンサーは呼び覚まされたのか?はたまた謎の枝で依頼人たちのさがしものは見つけられるのか?そして、いるかの成長を見守るばばあの様子に、かすかな変化が訪れる……。※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
人気まんが家、初の書き下ろし小説。泉と由鷹の友情と愛情が交差する「泉&由鷹シリーズ」第16弾!伊達を裏切り、由鷹に抱かれた僕。それが原因で、伊達と由鷹が大ゲンカを始めてしまった。亜矢と瑠偉も、止めようとしない。僕自身、あえて二人を止めようとは思わなかった。僕は、もう自分の気持ちを偽ることはやめたんだ。そんな僕を、責めるなら責めればいい。立ち去るなら、手ひどくふってくれればいい。でも、それができないなら、本気を見せてほしい!僕のために闘うことで、お前たちの愛を見せてくれ!※この作品は、パレット文庫として配信された作品と同じ内容のものです。サイズの大きいイラストに入れ替えて作成しております。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
大人切ないタイムスリップ号泣ストーリー。私は、何度か過去に戻ったことがある--。雑誌のインタビューで出会った初老の官能小説家が話し始めた内容は、想像を絶するものだった。これは、夢か、現実か、それとも彼の戯言なのか?雑誌のライター・冨谷啓太(通称・タニケー)は、自分が担当する「オールド・タレント」というインタビュー連載に、なんとなく訳ありのある人物を取材するよう依頼される。取材相手は、佐々田順という官能小説家で、20年前に9作の小説を世に出した後は、すっかり鳴りを潜めていた。カメラマンの野田奈々と、その初老男性の取材を終えたタニケーは、ひょんなことから佐々田のとんでもなく長い話を聞くことになる。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
期待の新人、デビュー作!野島春生は小学六年生。最近、自分には何かが足りないという不安と焦りを覚えながら過ごしている。あるとき、母に連れて行ってもらったライブでトランペットに出合い一目惚れ。やってみたいと両親に相談するが、なぜだか、母からホルンのマウスピースを渡され、ホルンを練習することになってしまう。納得いかないままホルンを始めた春生だったが……。自分自身のこと、親友たちとのこと、悩み多き小学生男子の友情と成長の物語。第1回小学館ジュニア文庫小説賞金賞受賞作品。※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
ジュニア文庫小説賞《大賞》受賞シリーズ!ダンスが大好きで読者モデルもしていたことがある小学6年生、石橋チエリ。仲良し3人組のサクラが初恋をしたから、チエリも好きな人を作るっ!と「恋」に興味しんしん。でも人を好きになって、それから告白して、「つきあう」って何をするんだろう?両親がいないチエリのために、ご飯を作ってくれ優しい年上いとこの大樹に「つきあうってなに?」と聞いてみると、「じゃあ、つきあってみる?」と告白されて……。キラキラ輝く、まぶしい恋愛ドロップス物語。※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
公開日: 2016/07/13
恋愛
ライトノベル
 
「大金持ちをタックスヘイブンの国に誘う「カネの傭兵」。それがプライベートバンカーだ。野村證券のトップセールスマンだった主人公が見たのは、本物の大金持ちの世界だった。ただ時間が過ぎるのを待つ元大手メーカー会長、若くして300億円を手にしたIT業界の寵児、伝説の相場師、そして潜伏する国税庁の美人調査官。やがて、詐欺と殺人未遂事件まで発生。バンカーが実名で明かす衝撃ノンフィクション!
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
稀代のストーリーテラー壺井栄が紡ぐ島の物語には、私たちがなくしてきた人の暮しが息づいている。ミネの初旅は十六歳の秋。高松への積み荷は四斗入りの醤油が八樽だけあった。その頃、樽職人の職をなくした父重吉を手伝い、ミネは荷役をする荒い働きをさせられていた。父と娘は自家の小船に乗って、まるで夜逃げでもするような真夜中の時刻に家を出た。重吉は米やそうめんや着物など、高松にいる教師になった息子に届ける大きな信玄袋を肩にかけ、ミネは自分の着物の入った小さな風呂敷包みを抱えていた。まっくらな夜であった。高松へゆけばこれまで知らなかった何かが自分をまっている。ミネの期待はいやがおうにも膨らむ。【著者】壺井栄香川県小豆郡坂手村(現内海町坂手)生まれ。坂手郵便局や役場勤務後、同郷の壺井繁治を頼り1925年に上京。以後東京。1941(昭和16年)『暦』が第4回新潮社文芸賞を受賞。1955(昭和30年)『風』で第7回女流文学者賞を受賞。『母のない子と子のない母と』で第2回芸術選奨文部大臣賞を受賞。1954(昭和29年)映画「二十四の瞳」(木下恵介監督、高峰秀子主演)が公開され、全国的ヒットとなり、小豆島と壺井栄の名が一躍クローズアップされる。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
流浪の俳人尾崎放哉は90年前、小豆島の島民に看取られその生涯を終えた。今も島に生きる「放哉さん」。「入庵雑記」は放哉が小豆島に来て3ヶ月後に書いたもの、亡くなる半年前1925年と思われる。自由律俳句の俳人放哉が終焉の地、小豆島西光寺の南郷庵に暮らした年月はわずか8ヶ月であった。海が好き、母恋し、しかし放蕩わがままな放哉にとって、暖かく包み込むような島民のお世話を得て、小豆島は放哉最期にふさわしい場所ではなかったか。著名な句「咳をしてもひとり」の放哉はまた随筆の達人であった。メソメソしたところが目につくものの、言葉使いの美しさは絶妙で、やはり放哉ならではである。【著者】尾崎放哉鳥取県鳥取市出身。東京帝国大学(現在の東京大学)法学部を卒業後、東洋生命保険(現:朝日生命)に就職し、大阪支店次長を務めるなど、出世コースを進み、豪奢な生活を送っていたエリートでありながら、突然、それまでの生活を捨て、無所有を信条とする一燈園に住まい、俳句三昧の生活に入る。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
稀代のストーリーテラー壺井栄が紡ぐ島の物語には、私たちがなくしてきた人の暮しが息づいている。夫に死なれたか去られたか、他所から村へやってきた身寄りのない女が4年生の娘をひとりで育てている。村では日雇いや宿屋の女中などで日銭稼ぎ、ふたりきりの貧しいくらしながら娘ヨシノには母親といられる幸せは何にもかえがたい。すでに病魔に蝕まれている母親は娘をつれてちょっとした商店街にでかけ、自分の着物を売った金で娘がほしがっていた裁縫箱を買ってやり、めったに食べられない素うどんをふたりしてすするのだった。【著者】壺井栄香川県小豆郡坂手村(現内海町坂手)生まれ。坂手郵便局や役場勤務後、同郷の壺井繁治を頼り1925年に上京。以後東京。1941(昭和16年)『暦』が第4回新潮社文芸賞を受賞。1955(昭和30年)『風』で第7回女流文学者賞を受賞。『母のない子と子のない母と』で第2回芸術選奨文部大臣賞を受賞。1954(昭和29年)映画「二十四の瞳」(木下恵介監督、高峰秀子主演)が公開され、全国的ヒットとなり、小豆島と壺井栄の名が一躍クローズアップされる。
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
金のためならヤラセも捏造も朝飯前の雑誌記者・望月康孝は、古くから現人神信仰が続くとある島へ向かう。取材は形だけで、リゾート開発企業の依頼で島の信仰を危険なカルト宗教にでっちあげるのが目的。ところが、自分自身を神だと疑わず、島から一歩も出たことのない美貌の’神様’・柊杞になぜか気に入られてしまう。望月も柊杞の無垢な心と身体に男の本能をくすぐられて――!? 「カレは手段を選ばない」、新作「神が恋する男」「神の遺伝子」他を収録。 高嶋上総先生の美麗なイラスト入り♪
公開日: 2016/07/13
業界人
ライトノベル
 
【限定配布されたショートストーリーが付いた電子限定版♪】無口で人付き合いが苦手な椎は、ある日大学で一つ年上の千秋からルームシェアに誘われる。初対面の上、明るく人なつこい彼は自分と正反対。上手くいくわけない、と一度は断るが、強引に連れて行かれた家の広い庭が気に入り、同居を決める。一緒に暮らすうち、面倒見がよく優しい千秋に戸惑いながらも惹かれていく椎。しかし、誰にも言えない「秘密」を彼に見られてしまい――。 あおのなち先生の美麗なイラスト入り♪
公開日: 2016/07/13
ライトノベル
 
【電子限定版】書き下ろし番外編「錬金術師と休日」収録。●「おまえには<黄金の力>がある」――幼い頃の記憶が無く、田舎で老錬金術師エレズに育てられたリクト。ある日、師匠の命で王都に上京し、錬金術師・アダルバートに弟子入り志願をすることに!! ところが、ギルドにも属さない変わり者のアダルバートに「俺は弟子を取らない主義だ」とすげなく断られ…!? 世間知らずの見習い弟子が、秘められた才能の扉を開く異世界ファンタジー!!※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
公開日: 2016/07/12
ライトノベル
 
【電子限定版】番外編「倉橋くんの、ままならない恋」収録。●見た夢が、そのまま現実に起きる予知夢──。幼い頃、父の事故死を見て以来、夢に怯える大学生の浩也(ひろや)。そんな浩也が密かに想いを寄せるのは、バイト先の同僚で、高校生の高取(たかとり)だ。年下なのに物怖じしない高取は、浩也にも容赦なく手厳しい。ところがある日、浩也は高取に「好きです」と告白されてしまった!! これはきっと、予知夢が引き寄せた願望のせい!? 浩也は高取の気持ちが信じられず!?※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
公開日: 2016/07/12
学生
ライトノベル
 
「あなたの命、頂戴します」と、突然目の前に現れたのは死神だった。死の宣告を受けた男が、長年連れ添った妻に一通の手紙を書く。想いを言葉にしていく過程で、男は愛する人の尊さに気付きはじめる。「レノン40」シリーズで、大人向けコメディを描く絵本作家サトウヒロシが、「夫婦愛」をテーマに描いた感動作。万年筆インクの独特の風合いと色彩が、本書の世界観をさらに引き立てる。【著者プロフィール】著者:サトウヒロシ1978年 京都出身。神戸大学発達科学部卒業。在学中よりフリーランスのクリエイター活動を開始し15年、Web制作会社、医学専門出版社の営業経験を経て2015年に起業。これまで手がけたイラストレーション数は2000点を超え、社会をつなげるビジュアルコミュニケーションをテーマに絵本作家、イラストレーター、グラフィックデザイナーとしてジャンルをまたいでクリエイティブに取り組む。現在、愛用の万年筆は20本を超え、新たな表現の可能性を広げると期待し創作活動を展開中。
公開日: 2016/07/12
ライトノベル
 
神奈川県立湘南平高校に通う1年生、夏川楓。彼女の夢は、ワールドカップとオリンピックでのメダル獲得。ところが、夢への一歩となるはずだった女子サッカーチームの名門、日テレ・ベレーザの入団テストで落選してしまう。それを機に楓のサッカー人生は大きく動きはじめる。サッカーを愛する仲間たちとの出会い、女子サッカー部の設立、部解散の危機、ベレーザへの2回目の入団テスト…。はたして、楓率いる湘南平高女子サッカー部にはどんな運命が待ち受けているのだろうか―。
公開日: 2016/07/11
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   89311 89340

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.