COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【営業・マーケティング】タグの実用書

ダニエル・ゴールマンは、EI(感情的知性)の第一の要因として、セルフ・アウェアネスを挙げる。スタンフォード大学経営大学院の調査でも、リーダーが伸ばすべき最大の能力の筆頭に挙げられた。優れたリーダーは、自分を形づくってきたものをよく知っている。そして他者が自分をどう見ているかをありのままに受け止める。
公開日: 2019/08/08
単行本・雑誌
 
5年間で売上2倍、7年間で売上3倍を達成!チョコレートブランド『ゴディバ』の躍進を導くフランス人社長が、日本で学んだビジネス哲学!!5年間で2倍、7年間で3倍の売上を達成しているゴディバ ジャパン。突然の買収劇もゴディバブランドの象徴「ベルギー工場」を傘下におさめるというプラスの結果となった。この10年で圧倒的な結果を引き寄せてきた、その秘訣は、日本で弓道の精神を学んだフランス人社長のビジネス哲学にあった。「マーケティング」「マネジメント」「ブランディング」「キャリア」「人脈」などに悩めるビジネスパーソンに役立つ24の考え方を紹介。東洋と西洋のハイブリッドな思考で、ビジネス、そして人生がうまくいく!PART 1 自己実現に役立つ11の考え方PART 2 仕事に役立つ12の考え方PART 3 夢を叶えるたった1つの考え方
公開日: 2019/07/30
単行本・雑誌
 
問題です。新しくオープンするパン屋のキャッチフレーズは、どっちが繁盛する!?A.とにかく美味しいメロンパンB.何でも美味しいパン屋さん「どっちが売れる!?」「どっちが流行る!?」という2択問題から学べるマーケティング入門。気鋭のマーケターが豊富な事例と外資の実務経験からトコトン分かりやすく解説します!【主な内容】第1章 繁盛するお店が売っているのは「どっち」!?・落ち目のやきとり屋、打つべき一手はどっち!?・新しくオープンする喫茶店の経営戦略、重視すべきはどっち!?…etc.第2章 売れる商品を買っているのは「どっち」!?・予約が取れない人気エステサロン、どんなお客さんが来ている!?・老舗のお菓子問屋、起死回生を図るためのターゲットはどっち!?…etc.第3章 流行るお店の売り方は「どっち」!?・ベーカリーのキャッチフレーズ、どっちが売れる!?・お客が減り気味の洋食屋、繁盛するメニュー表はどっち!?…etc.第4章 人気のブランドの作り方は「どっち」!?・カジュアルなフレンチのネーミング、つけるならどっち!?・コーヒー専門店のサブブランド、店名はどっちがいい!?…etc.
公開日: 2019/07/09
単行本・雑誌
 
マーケティングの本質は、お客様を動かすこと。商売の本質は、こちらが何を売りたいかではなく、お客様の目線に立つこと。お客様はどう心を動かされるのか。お客様が欲しいのは何なのか。お客様は何を提案したら喜んでくれるのか。お客様がずっと買ってくれるようになるには、どうすればいいのか。ネットで調べる↓↓店に行く↓↓買う↓↓SNSで話題にする↓↓リピーターになるお客様の感情・心理・行動に働きかけて、イマドキの消費行動を促すコツがクイズで楽しみながらわかる!
公開日: 2019/07/09
単行本・雑誌
 
有名なリーダーを真似るのではなく、自分の価値観とスタイルを大切にする、地位や権力で従わせるのではなく、他者のスタイルを尊重し、職場の信頼を集める、「オーセンティック・リーダーシップ」が注目されている。ハーバード・ビジネス・スクール教授、ロンドン・ビジネススクール教授ほか、世界第一線の執筆陣が説く。
公開日: 2019/05/09
単行本・雑誌
 
お店にお客が列を作る!? しかも‘雪だるま式’にリピーターが増える!?そのうえおカネもかからない!? そんな魔法みたいな「集客のルール」が、実はあったんです。こんな夢のような「物語」が現実にあった!─あなたのお店に、「テーマ」と「メッセージ」はありますか?今日からすぐ実践できる、ダメ店舗が超優良店舗に生まれ変ったコツを、「集客の神様」が、わかりやすく読みやすい小説仕立てで教えます。
公開日: 2019/04/17
単行本・雑誌
 
グーグル、ゴールドマンサックスをはじめ、世界の名だたる企業はなぜ、マインドフルネスを導入しているのか。そのメリットとデメリットは? EQ・EI提唱者ダニエル・ゴールマン、マインドフルネスの母エレン・ランガーら世界の名だたる執筆陣による、多角的な論文や記事が、この1冊で気軽に読める
公開日: 2019/02/14
単行本・雑誌
 
多すぎる商品、複雑化する買い方──情報が多すぎて「買い物疲れ」を起こしている現代人にどうやってモノを売る?勝負のカギは、値段よりスペックより、選ぶストレス軽減!情報がありすぎる現代人に刺さるメッセージと仕組みづくりを大公開!
公開日: 2018/12/13
単行本・雑誌
 
卓抜したブランド戦略でMBAのケーススタディにしばしば登場する超優良グローバル企業P&G。その秘密はマーケティングスキルではなく、戦略的な人材育成にあった!フォーチュン誌では「社員の能力」が業種を超えて世界ランキング1位にも選ばれている。日本人初のヴァイス・プレジデントとなった和田浩子氏が語る、今初めて明かされるP&G式世界一能力の高い社員の育て方。
公開日: 2018/12/11
単行本・雑誌
 
しごと人生の長期化、AIの進化などわたしたちの社会はものすごい速さで変化しています。ちょっと先の未来を想像すると、いまの社会の枠組みやルールに限界を感じてまうことも……わたしたちは何を頼りにして働けばいいのでしょうか。どんどん価値が変わる時代だからこそ「自分自体が変化して楽しむ」術を身に付けることが大切です。「しごとのわ」という新しい視点を養い成熟していくイメージを言葉と絵で表した新感覚のしごと小説です。<STORY>主人公の望月わ子は、新入社員として営業部に配属されたばかり。はじめての仕事、苦手な上司、優秀すぎる同期、手痛い失敗、成果がでないもどかしさ。へこたれそうなわ子が唯一頼りにしているのは、言葉ではなく、行動でヒントをくれる、大好きなおじいちゃん。しかし、なんとか少しずつ成長して仕事も身についてきた2年後、おじいちゃんが亡くなってしまう。託された1冊のノート、その表紙には「家伝しごとのわ術」と書かれていた。そのノートには、不思議な7つの「術」がしたためられていた……。
公開日: 2018/11/23
単行本・雑誌
 
共感力は、社内においても、対外的にもビジネスパーソンに欠かせないスキルとなっている。上司部下の関係、他部署とのコラボレーションなど、対話を通じたコミュニケーションの前提に共感力は欠かせない。さらには、顧客対応、マーケティング、商品開発などにおいても、共感をベースとした戦略が重要視されている。
公開日: 2018/11/08
単行本・雑誌
 
【内容紹介】選ばれる人は「日経新聞」を‘ハイブリッド’で読んでいる!●就活生や新入社員?入社3年目の新人から、営業職やPR広報担当に至るまで必見!電子版に力を入れる日経は、だんぜん「ハイブリッド=スマホ(PC)&紙」で読むのがオススメ! ! その方法を「30年以上日経を読み続けてきた」フジテレビ解説委員(元経済部部長)が徹底解説します!本書は以下のような悩みをもつみなさんを、幅広く対象にしています。「新聞を購読するか迷っている」「新聞の必要性が理解できない」「日経を購読しているが、より効率的な読みかたが知りたい」「日経電子版アプリをもっと賢く使いこなしたい」「誰よりも日経を読みこなしたい」「経済やビジネスの現場で活かせるよう‘深読み’したい」「オススメの記事を知りたい」【著者紹介】鈴木 款(すずき・まこと) 1961年、北海道函館市生まれ。神奈川県立小田原高校、早稲田大学卒業後、農林中央金庫で外国為替ディーラーなどを経て、フジテレビに入社。営業局、『報道2001』番組ディレクター、ニューヨーク支局長、経済部長を経て現在、解説委員。 『めざましどようび』などで経済コメンテーターを務めるほか、教育問題をライフワークとして取材。著書に『小泉進次郎 日本の未来をつくる言葉』(扶桑社新書)、編書に『日本人なら知っておきたい 2020教育改革のキモ』(扶桑社)がある。 映画倫理機構(映倫)の年少者映画審議会委員。はこだて観光大使。趣味はマラソン、トライアスロン。2017年にサハラ砂漠マラソン(全長250キロ)を走破。
公開日: 2018/09/19
単行本・雑誌
 
消費者への聞き取りやモニタリング調査のマーケティングは終わった。今や「脳」を見て無意識のニーズを探る科学の時代だ。商品開発の鉄則は人々が自分でも気が付いていない「欲求」を呼び覚ますモノを提示すること。そのための、より確実で効率的な戦略がニューロマーケティングである。「新奇性」と「親近性」、「サプライズ」、「計画的陳腐化」、「単純接触効果」、「他者の力」。最新の認知研究によるヒットの方程式を大公開。
公開日: 2018/08/24
単行本・雑誌
 
21世紀に入り、統計学とデータサイエンスは社会からますます注目を集めるようになっている。データを扱ううえで有効なツールのひとつが多変量解析だが、実際には「分析の仕組みがわからない」とか、「分析の結果が何を意味するのかわからない」という人も多いはず。本書は因子分析、クラスター分析、重回帰分析などの主要な分析法について、できるだけ絵と言葉でポイントを解説。各方法の使い方、トラブル・シューティング、分析の心構えなど、マーケティング分野での多変量解析の応用に長年携わってきた著者ならではの「ユーザー視点のノウハウ」を伝える。実務家必読の入門書。
公開日: 2018/08/10
単行本・雑誌
 
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)【書籍説明】数学が苦手だったので、経済学部を専攻すれば、講義は毎日微分積分ばかり。工学系の知識がないので、営業職を希望すると、仕事は機械の知識が不可欠で、相手は理系ばかり。このような人いませんか。高校・大学では文系だったので、会社では、営業職や、経理、企画、購買などの部門を選択したのに、仕事では工作機械の知識がないと話がすすまないありさま。工作機械の知識がもう少しあれば、仕事がもっと進むと思っているあなた。本書は、このような工作機械の知識で悩んでいる文系の人のための工作機械の入門書です。今まで図面の読み方も知らなければ、金属材料の知識もないし、まして金属材料の加工の知識もない、多くの文系の方を対象として、工作機械やその周辺知識をできるだけわかりやすく解説したいと思います。設定として、機械装置メーカーABC株式会社の会議室に、勉強熱心な希望者が集まっている設定です。講師はABC株式会社の輸出入の担当者Aさん。会議室には、すでに多くの文系受講者が集まっています。さあ講師の登場です!【目次】1.機械加工のながれ2.旋盤とは3.フライス盤とは4.研削盤とは5.旋盤・フライス・研削盤以外にどんな工作機械があるか6.工作機械工場を見るコツ7.日本と世界の工作機械市場8.アメリカの工作機械の興亡と日本の工作機械生産の現状【著者紹介】姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)群馬県出身。元商社勤務。海外駐在員経験2回。長年の海外ビジネス経験を生かして、当時合格率8.4%で、日本全国で400名もいない超難関貿易資格「ジェトロ認定貿易アドバイザー」を一浪して取得。自身の40年に渡る実務経験と、ふれあった多くの先輩や国内外の取引先企業の方たちから学んだことを貿易のプロをめざす人に伝えるため執筆を続けている。ペンネームは英語教師だった祖父の名前。
公開日: 2018/08/03
単行本・雑誌
 
ギネス認定「セールス記録12年連続世界No.1」の偉業を成し遂げた‘営業の神様’が、全ての営業マンに向け、本当に大切な13のルールを提言。「成功に奇策なし!」という信念に基づく13のルールは、いわばビジネスにおける基礎の基礎ばかり。しかし基礎を完璧にこなすこと無くして成功はないと著者は繰り返し説く。御年84歳、世界一の実績を持つ‘神様’だからこその貴重な金言が詰まる――世界的ベストセラー『私に売れないモノはない!』(フォレスト出版)の著者による魂の一冊!
公開日: 2018/07/13
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。■感覚や直感で、データを見ていませんか?いまの時代、売り上げやアンケート結果など、日々の仕事でデータを扱うことが多くなっています。しかし、こうしたデータを、‘なんとなく’で分析している人は多いのではないでしょうか?「データから有効な販促施策を練る」「来期の売り上げを、季節変動と合わせて予測する」など、ビジネスでは感覚や直感の判断ではなく、統計の知識を用いて、ロジカルに考え抜いた根拠を持つことが大切です。■やさしく学べるから、はじめてでも挫折しない!統計と聞くと、「難しそう……」と感じてしまうかもしれません。そこで本書は、豊富な図解をまじえたり、3人の登場人物とストーリーを通したりして、統計の基本をやさしく、ていねいに学んでいきます。さらに本書では、意外と知らない「平均値」や「グラフ化」の落とし穴、「相関関係」「重回帰分析」「検定」を使いこなすためのコツなど実務でつまづきやすいポイントまでしっかりフォロー。文系ビジネスパーソンでも挫折せず、仕事で使える統計の知識を身に付けられます。■本書ならこんなこともできる!(1)難しい計算式を覚えなくても、「Excel」で簡単に計算できる(2)Excelを使う場面では、「練習用ファイル」で実践しながら知識を身に付けられる(3)分からない単語は、用語集・索引ですぐに確認できる統計をはじめて学ぶ人も、学びやすく、実践的なスキルを手に入れられる一冊です。
公開日: 2018/06/29
単行本・雑誌
 
成功する営業は‘出会う前’から始まっている!・展示会で、名刺と交換に有用な資料をくれる・新しい気づきのある無料セミナーに招待してくれる・キャンペーンに登録したら、たびたび割引クーポンが届くこんな活動をする企業が最近増えていることに気付いていますか? 自社に眠る名刺や名簿を活用して見込み顧客との関係を作る「リードビジネス」。多くの企業が取り組み始めている中、結果を出す企業は何をしているのか? 現場でぶつかるさまざまな課題に、最適な‘打ち手’を提供します。
公開日: 2018/06/22
単行本・雑誌
 
ベストセラー『チャンスがやってくる15の習慣』の著書レス・ギブリンが書いた、「売る」技術の本。非常にシンプルに、お客様の心理を解き明かし、自分を信頼してもらい、気持ちよく買っていただくためのスキルについて書かれた本。トップセールスマンは、「当たり前の王道スキル」を熟知し、淡々と実行して、成果をあげている
公開日: 2018/06/21
単行本・雑誌
 
【成約ができないのは「アポ」が取れないから!】でも、【正しいやり方・考え方を実践すればアポは取れる!!】。27年間保険営業の現場に携わりトップセールスの実績を挙げ続けている著者の実体験を活かした【藤島流・営業の原則を完全メソッド化】したのが本書。どんなにスキルがあってもアポが取れないと、永遠に成約できない。そこで大切となるのは、「人の気持ちを前提にアポを取るスキル」を身に付けることや、お客様に振り回されずにアポを取ることといった【アポの5原則】だ。成功の鉄則である『アポ取りの5原則』とは、1.スケジュール帳に書き込む姿を見せながらアポをもらう2.日時と場所をきちんと設定する3.当日の用件を確認しながら伝える4.アポカードを書いて渡す5.事前に確認のTELをする事を伝える こと。営業の仕事を長く、楽しく続けていくためにぜったいに必要な理論が、だれにでも「なるほど、なるほど」と目からウロコ、腑に落ちるようにわかってしまう1冊!!
公開日: 2018/06/08
単行本・雑誌
 
■ストーリーを読むだけで、マネジメントの極意が分かる1冊!戦略系コンサルタントが、「今だからこそ求められている新しいマネジメント論」を紹介していきます。「権威主義的な上司」や「モチベーションの低い部下」にうんざりしていないでしょうか。働き方が変わりつつある今、これまでのマネジメントはもう通用しません。知識偏重の頭でっかちなマネジメントや小手先のテクニックでは、結局、人は動かせないのです。役職の権威や個人の資質に頼らず、ヴィジョンを共有し納得してもらって自分や他人を動かす方法を伝授します。本書を読めば、明日から‘地に足がついたマネジメント’ができ、自分や組織を大胆に動かしていくことができるはずです。小説+解説形式なので、堅苦しいビジネス書が苦手な人でも、楽しんでスイスイと読んでもらえます。■「日本のマネジメント層は甘やかされています!」・セルフ・マネジメントができない人は、組織マネジメントもできない・マネジメントする側にはリスクを取る覚悟が必要・まず、ヴィジョンを明確にする・朝令暮改でも問題ない!?・マネジメントは社内コミュニケーション・肝心なのは中長期戦略・人間は感情の動物今までのビジネス書では分からなかった難しいマーケティング理論が、物語を読みながら自然と身に付く、新感覚ビジネス小説の完結編。■構成生命保険会社・ダイヤモンド生命に勤める平凡なサラリーマン・室坂利明のもとに、一本の電話がかかってきた。時代遅れのマネジメントによって少しずつ蝕まれていたこの老舗は、不祥事をよって激しく揺さぶられることとなる。会社を憂いて立ち上がった社員と広告代理店・芸通の森崎らが主導するCIプロジェクトによって、ダイヤモンド生命は蘇れるか? また最後に麗子ママを待ち受ける衝撃の運命とは──。■著者略歴高橋 朗(たかはし・あきら) 有限会社無敵ブランド代表取締役。学生時代から精神病院に勤務し、心理カウンセラーを目指す。24 歳のときに突如マーケティングに目覚め、コンサルティング会社に入社。以来29年間にわたってマーケティング畑を歩む。その間、自動車業界、化粧品業界、タバコ業界、通信業界、飲料業界、流通業界など、さまざまな業界のトップ企業のマーケティング戦略策定に参画。わかりやすい語り口と圧倒的な面白さで評判の、新世代コンサルタント。著書多数。
公開日: 2018/05/30
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。マンガを読むだけで、ベトナムがわかる! 常にハイレベルな交渉術、北部と南部の気質、運まかせ的な会社登記と許認可、最近のベトナムの経済動向と課題など、最低限知っておきたい知識がわかる。赴任にも出張にも、すぐに役立つ1冊!
公開日: 2018/04/06
単行本・雑誌
 
チラシ1枚で、売上、集客、リピーター、一気にアップ!<1行で売る言葉のマエストロ>が、「チラシで集客したい」「売上を上げたい」「リピーターを増やしたい」という店長、チラシ担当者のために、低コストで簡単に作れてスルーされない!お客様の心にズキュンと刺さる「売れるチラシ」71のテクニックを徹底解説! 「チラシの作り方がわからない」初心者から、「今までのやり方に限界を感じている」ベテランまで、幅広いニーズに応えた一冊!
公開日: 2018/04/03
単行本・雑誌
 
数百円の食パンに、ブランドが成立するのか? 大手量販チェーンやCVSチェーンの台頭による競争激化の中、老舗食品メーカーである「敷島製パン」が挑んだ前代未聞の商品開発とは? 本書は、食パンブランド「超熟」に係わる開発から製造、営業、そしてマーケティング戦略まで、すべてを惜しみなく公開。老舗企業の体質を改善し、月間売上30億円の同社or業界ナンバーワンのヒット商品へと導いた、敷島製パンのブランド戦略を分析したマーケティング本。
公開日: 2018/03/30
単行本・雑誌
 
広報PRのバイブル『新しい広報の教科書』の実践編。広報PRとメディアの交流会を年間300回超開き、1000人以上の広報PR担当者にアドバイスをしてきた著者が、現場で起きる問題・悩みを解決するノウハウ、裏技も大公開。
公開日: 2018/03/23
単行本・雑誌
 
好きな商品を大量に仕入れて仲間内で販売する、お気に入りブランドの広告を制作して動画サイトにアップする、商品の新用途を考えて逆提案する、先行き不明な新事業にクラウドファンディングで寄付する、経営危機の企業にボランティアで知恵を貸す――。もはや顧客は、商品・サービスを通じて便益を受ける立場に飽き足らず、「何かをしてあげたい対象」として企業やブランドを位置づけている。(「はじめに」より。一部改変)
公開日: 2018/01/26
単行本・雑誌
 
モノが売れないといわれる時代に、最高益を更新し続けるセブン-イレブン。商品・サービスの開発の舞台裏を、担当者・関係者の証言を追いながら描くドキュメント。年間約10億杯を売る100円コーヒーから、PB「セブンプレミアム」、そして物流革命まで徹底取材。
公開日: 2018/01/19
単行本・雑誌
 
ホワイトカラーの生産性向上について、形ばかりのQC(品質管理)教育ではなく、その目的、理念、思想を十分理解することが大変重要とされ、図表を用いてわかりやすく解説。品質管理関係者や人材育成担当者にとって大変参考になる解説書。
公開日: 2018/01/05
単行本・雑誌
 
SNSが120%威力を発揮する使い方!わからないことをネットで検索していませんか?売上げ第一でマーケティング戦略を立てていませんか?広告や宣伝で、ちょこっとウソをついていませんか?SNSをコストのかからない宣伝ツールだと思っていませんか?いかがでしょうか? ひとつでも思い当たる方は、残念ながらSNSを使いこなしているとはいえません。本書では、ソニー・デジタルエンタテインメントを日本有数のソーシャルマーケティング企業として成長させたカリスママーケッターの著者が、SNSの正しく効果的な使い方を大公開!あなたのSNSがなぜバズらないのか、その理由が目からウロコが落ちるようにすべてわかります!
公開日: 2017/12/29
単行本・雑誌
 
さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の26ページ程度)【書籍説明】本書は、営業を頑張りたい。しかし、営業の仕方に困っている方のための本です。営業職への異動、キャリアアップのためには成績出したくはないですか?せめて未達状況を抜け出したくはないですか?売れている人がなぜ売れているかご存知ですか?売れるには型があるからです。たいていの人でも、最低限達成できるような型があるのです。本書は、某上場企業の営業の型のメモが書いてあります。人見知りの私は入社半年間、未達でした。お客様の前でも「何を話したらいいのだろう?」「これを話したらどうなる?」と悩みに悩み、うまくいきませんでした。その時、周りの売れる営業のメモを見せてもらい、「メモに型がある!それを真似すればいいんだ!」と気づきました。真似をした結果、半年後には全国表彰、2年後にはチームを牽引するプレイングマネージャーにキャリアアップしました。これも全て「売れるメモ」を獲得したからです。本書を読むあなたは、以下の使い方をおすすめします。1.章を読む2.ワークを行う3.良い点、悪い点を振り返る4.再度行う5.読み返し、体得するそれでは早速、そのメモの型「売れるメモ」を紹介します。【目次】第1章 動くメモ第2章 知るメモ第3章 絞るメモ第4章 考えるメモ第5章 まとめ【著者紹介】増田匠(マスダタクミ)1988年生まれ。モンゴルで日本語教師した後に、某上場企業にて営業、プレイングマネージャー。2017年より営業、企画、研修で独立。
公開日: 2017/12/15
単行本・雑誌
 
<<
<
4
5
6
7
8
9
10
11
>
>>
 
310 件中   211 240

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.