COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。・健康も、美容も、心のバランスを整えるにも「適塩」生活が大事・自宅でできる免疫力をアップさせる「適塩」レシピ&「塩」健康・美容法を紹介・健康のために「塩」が欠かせない理由、選び方、使い方までわかりやすく解説!「塩」を上手に使って、健康な体をつくろう!塩が足りないと、身体のさまざまなところにダメージが出てしまい、免疫力が低下する。だからこそ、適正な質の、適正な量の塩を摂る「適塩生活」が大事。いま、注目の「塩」の働きをきちんと理解し、生活に取り入れることで免疫力を高めるレシピ&健康・美容に役立つ知識を紹介した1冊!■目次●第1章 健康の要である「塩」を知る・人間の身体にとって「塩」は欠かせない存在・塩は「ミネラルの塊」・「塩を摂ると高血圧になる」は本当なのか・「減塩=健康」とは言えない理由 ほか●第2章 家庭で実践できる「適塩生活」・「塩の味」を決めるもの・気をつけたい「隠れ塩分」・パラパラ塩遣いで「適塩」を実現!・適塩生活を支える「基本の塩」 ほか●第3章 適塩生活のための簡単「塩レシピ」・塩は味の「基本(ベース)」になる ・免疫力を高める適塩レシピ53★和食★塩麹を使って簡単においしいごはんづくり★洋食★中華★スイーツ★簡単、便利、健康的!塩ヨーグルト★アウトドア ほか●第4章 おうちでできる「塩健康&美容法」・おうちでできる塩健康法・「おうちタラソ」のすすめ・疲労回復や睡眠の質の向上が期待できる「塩浴」 ほか●第5章 「適塩生活」におすすめの塩・最初にそろえるべき「基本の5種類」・ナトリウム以外のミネラルが豊富な塩・ギフトにおすすめのジャケ買いソルト・インテリア(岩塩ランプ・岩塩キャンドル)・バスソルト・マッサージソルト ほか■著者 青山志穂一般社団法人日本ソルトコーディネーター協会代表理事東京都出身。慶應義塾大学卒業後に総合食品メーカーに勤務。商品開発部門に従事していたが、激務で体調を崩したため退職。療養のために移住した沖縄で塩の専門店「塩屋」を営む(株)パラダイスプランに出会い、転職。日々の業務の傍ら、産地を訪問したり塩の研究を進めていく中で、世間に広がる塩に対する誤解や不理解を改善したいという気持ちが強くなる。2012年、想いが高じて、塩の正しい知識の啓蒙を目的とした(社)日本ソルトコーディネーター協会を立ち上げ、独立。国内外での講座やセミナーのほか、塩に関する商品開発や販売店の商品セレクト等のアドバイザーとしても活躍。地域と連携し、塩を基軸とした地域活性化も手がける。訪れた製塩所は国内外合わせて延べ400カ所以上。自宅には1800種類以上の塩コレクションが並ぶ。著書に『日本と世界の塩の図鑑』(あさ出版)他がある。■監修 白澤卓二医学博士 白澤抗加齢医学研究所所長 お茶の水健康長寿クリニック院長※レシピ・調理担当 河合祥太※撮影&フードスタイリング 中村貴之(Studio TUNE)
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
症状が表れにくく見過ごしがちな肝臓病。悪化を食い止めるためには食事の改善が何より重要。本書は、肝臓に不安のある人のための130のレシピを、食事法、生活法のポイントとともにわかりやすく紹介。おいしくて飽きの来ないメニューで、食べて改善!
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
最新データに完全準拠! 糖尿病に必要な数値だけを掲載しているから面倒な計算は不要! かんたんでおいしい、血糖値が下がる安心レシピ130と調理のコツ66を紹介。専門医だから知っている糖尿病の新常識と治療法も徹底解説。
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
たんぱく質・塩分・カリウム・リンなど、腎臓病の食事療法を実践する際に知っておきたい栄養の数値がひと目でわかる食品成分表。全533食品の栄養成分を「1個あたり」「1切れあたり」などわかりやすく表示。日本食品標準成分表2020年版(八訂)対応。
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
麻婆豆腐、青椒肉絲、ぎょうざにしゅうまい。みんなが好きなおかずといえばやっぱり中華!町の中華屋さんみたいな、あのそそる味が家でも作れたら! そんな願いをかなえるのがこの本。定番中華のここぞというコツを解説し、アレンジメニューも豊富に紹介。
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日本一新大久保に詳しいOL監修!スタイリングが決まれば、おうちは韓国カフェになる!「クリームたっぷりが韓国っぽ!」「とにかくかわいく、は、いちごが近道!」「ラテはコップを見せるためのもの!」おうちを、かわいくておいしい韓国カフェ風にするための、スタイルレシピブック。【目次】chapter1 韓国っぽカフェを作るコツchapter2 特別な朝をはじめるchapter3 わがままクリームchapter4 おめかしドリンクchapter5 ASMRchapter6 タルギが結局チェゴなんだ!chapter7 眺めていたいおいしさとchapter8 晴れの日のカフェごっこchapter9 センイルチュッカヘ
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
塩は料理に必ず使われるもっとも基本的な調味料と言えます。 塩味を加えるだけでなく、素材の持つ旨味や香りを引き出す助けもしてくれます。 精製塩、海水塩、岩塩、湖塩、ハーブソルトなど種類もさまざまで、それぞれに相性の良い料理も異なります。 本書は塩の選び方、使い方、そして塩を使ったアレンジレシピを多数紹介する塩料理の本です。 味を決める使い方、食材を長持ちさせる使い方、体を整える使い方など、塩の持つ調味料としての力を引き出します。
公開日: 2021/11/11
単行本・雑誌
 
縄文時代中期のデンプン酒に始まり、農耕の神に捧げた弥生時代、平安時代から熱燗を嗜み、戦国の世では酒で契りを交わし、江戸時代には新酒を求めて番船競争まで繰り広げる――。古来、誕生から葬式まで、一生の儀礼にも欠かせないほど愛されてきた日本酒は、いかに発生、発達してきたのか。日本書紀や古事記など豊富な史料をもとに、時代ごとの「味」を調べあげ、日々の暮らしと酒嗜みの変遷も考察。造り酒屋に生まれた発酵学の第一人者だからこそ書けた、日本酒大全!(内容の一部)〇酒の肴の<肴>は、平安時代は衣類や武器のことだった!?〇「ぐい呑み」は「ぐい!」と呑んでで、酒を喉ごしで味わうことから誕生した。この酒器でしずしずすすると、味の深さが半減する!〇太平の世は辛口が流行り、乱世や不景気では甘口が流行るという論拠は?〇酒宴の宴会は、神さまのご機嫌取りのために、滑稽な余興がうまれた!〇酒の匂いを表現する語は70以上!などなど、史料に基づいた豆知識も豊富に収録。目次はじめに第一章 日本の酒の誕生第二章 神の酒から人の酒へ一、神の酒、人の酒二、風土記と万葉の酒三、『延喜式』と朝廷の酒第三章 日本酒の成長と成熟一、僧坊の酒、酒屋の酒二、元禄の酒、江戸の酒三、近代日本酒の誕生第四章 酒と社交と人生儀礼第五章 酒商売ことはじめ第六章 酒を競う第七章 日本酒と器第八章 日本酒、その嗜好の周辺おわりに学術文庫版あとがき*本書は1992年11月に中公選書より刊行された『日本酒ルネッサンス 民族の酒の浪漫を求めて』を改題、加筆修正したものです。
公開日: 2021/11/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★1品でOK!世界一ハードルの低い栄養ごはん★・時間もお金もスキルもぜーんぶいりません!サプリを買うより簡単に栄養がとれます!・レシピはすべて10分以内で完成。1品完結。3食材だけでできるので、材料費は350円以内。・朝ごはん、夜食、おつまみ、おやつ、お弁当の提案も充実。夜は外食という日は朝ごはんで、小腹が空いたときもヘルシーに、自分のスタイルに合わせて栄養ごはんが取り入れられます。《もくじ》栄養は超カンタンに整います!PART1 これだけで栄養ごはんPART2 最速チャージ朝ごはんPART3 くたびれ真夜中ごはん<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2021/11/09
単行本・雑誌
 
おいしい食べ歩き、料理づくり、素材探しなど、食を楽しみたい人のための月刊誌。みなさんが本音で食べたい、カレー、パスタ、寿司、イタリアンなど、最新かつ最高峰の情報を徹底的に掘り下げてお届け。毎月6日発売。※連載「丸山隆平の美味しいってなんだろう?」「台所の時間」は掲載されておりません。あらかじめご了承ください。
公開日: 2021/11/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。YouTubeチャンネル登録者数20万人!!「あおいの給食室」、待望の書籍化。保育園で10年働いた管理栄養士・あおいが、野菜たっぷり&子どもたちに特に人気のメニュー95品を大公開!□「好き嫌いのある子」や「食の細い子」もパクパク食べる!□塩分控えめなのに美味しい!□作り置きできるレシピ多数なので、忙しい人にもおすすめ!□1歳半〜5歳はもちろん、大人の分も一緒に作れる!「苦手な野菜が食べられた」「子どもがおかわりした」「家族も体調がよくなった」など、SNSで喜びの声が続々!子どもの食事にお悩みの方に今、一番おすすめしたい永久保存版の一冊です。【CONTENTS】1章 肉・魚のメインおかずミートソーススパゲティ/レバーの竜田揚げ/鶏のから揚げ/麻婆豆腐/鮭のタルタルソース焼き/チキングラタン/肉じゃが/ポークビーンズ/キャベツのメンチカツ/おでん2章 野菜たっぷりサブおかずほうれん草のツナサラダ/ひじきのマヨネーズサラダ/トマトとしめじのマリネ/ポテトサラダ/バンサンスー/春雨サラダ/筑前煮/スペイン風オムレツ/ひじきの煮物3章 ごはん、麺、パンの主食カレーライス/ラーメン/メロンパン風トースト/ふりかけおにぎり/納豆ときゅうりのごはん/チキンライス/焼きそば/ナポリタン/きつねうどん/ピザトースト…etcその他、「おすすめ献立」「スープ&汁物レシピ」「手作りおやつレシピ」「子どもと楽しく食事をするためのアドバイス」なども掲載!【著者プロフィール】あおい管理栄養士10年間の保育園勤務ののち、2018年に献立作成会社を設立。現在、全国60園以上の献立作成を担当する。2020年6月からYouTubeに保育園で大人気だったレシピの投稿を開始。美味しくて栄養たっぷりのレシピが、子どもの食事に悩む親から大きな反響を呼び、登録者数は21万人を超える。2021年9月には、一般家庭および保育園向けの「子どもと食べる魔法のミールキット」が発売。高校時代はバレーボールで国体・インターハイ・春高にキャプテンとして出場経験あり。好きな言葉は「やってみることに失敗はない」。YouTube: あおいの給食室/子どもと食べる魔法のレシピTwitter: @aoi_kyushokuInstagram: @aoi_kyushoku
公開日: 2021/11/08
単行本・雑誌
 
魚と、 肴と、旨い酒 / スロ―に楽しむ! 燻製のある生活 / なつかしくて、新しい洋食
公開日: 2021/11/06
単行本・雑誌
 
●内容紹介薬膳料理研究家のパン・ウェイさんの元には、体調の悩みを抱える女性が数多く通ってきます。彼女たちのお目当ては、パンさんの料理。中国のおばあちゃんから教わった「食の知恵」と、西洋の栄養学を取り入れた独自の薬膳料理が、からだにいいと大評判なのです。その人の体質によって食べ方が変わる薬膳は、ちょっと難しいイメージがあります。本書では超シンプルに体質を「温の人」「冷の人」の2種にわけました。そして肩こり、便秘・肌荒れ、むくみ、疲れ、風邪、生理時の悩み、更年期障害の、7つの不調に効き目がある薬膳レシピを紹介。また、雑誌「クロワッサン」やNHK「こんにちは いっと6けん」などで大きな反響を呼んだ酢大豆をはじめとする常備菜の作り方もお教えします。手に入る材料で簡単にでき、おいしくて、からだの不調がいつのまにかなくなっている…そんな魔法みたいな薬膳料理を、いますぐ食べてみませんか?さらに、食事の効果をより高める中国のおばあちゃんの知恵、からだにいい中国茶の話、パンさん考案のかんたん体操なども掲載。生活に取り入れるうち、気付いたらもっと健康でキレイ!になっているはずです。●著者紹介パン・ウェイ北京生まれ。NHKでドキュメンタリー番組の制作に携わり、翻訳・コーディネーターを努めた後、「中国語会話」(NHK)に出演し中国の文化・各地の料理などを紹介し始める。「季節と身体」をテーマに四季に沿った食生活を提唱し、現在は東京・代々木上原にて中国家庭料理・薬膳料理・中国茶の教室を主宰。「きょうの料理」(NHK)等のテレビ出演や著作活動、講演会、イベント等でも活躍している。著書に『元気とキレイの薬膳的暮らし』(PHP研究所)、『食養生読本』(講談社)などがある。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「弘法筆を選ばず」という言葉があるが、それはある意味正しく、ある意味正しくない。弘法が極上の筆を使えば、見たこともないほど美しい文字を書けるはずだ。世の中のプロフェッショナルたちもそうだろう。一流のシェフは100円ショップの包丁でも料理ができるに違いないが、一級品の包丁を使えば、より繊細で上質な逸品を生み出せるはずだ。それが分かっているプロたちは道具を選ぶ。さまざまな道具を試したうえで、自分の力を余すことなく引き出してくれる相棒を選ぶ。今回は、そんなプロ御用達のギアの数々をご紹介する。素人の生活に取り入れても、その実力を存分に発揮してくれることだろう。特集第1部はアウトドアギア編、クッキングギア編、デイリーギア編、特集第2部はミルスペックギア編で構成する。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【特集】目指せ!「人時売上高」最強店飲食店は人が人をもてなす商売。「人」の力が、コロナ後の繁盛店づくりでも最も大事な要素になります。では良い人材が集まるにはどうしたらいいか。その最大の指標となるのが「人時売上高」「人時生産性」です。飲食店の生産性や人材確保、対偶工場のための知識をあらためて解説。驚異の人時売上高を上げる事例店も紹介します。【第二特集】集客する「揚げもの」メニュー●唐揚げ、創作天ぷら、新調理機器活用の揚げ物など人気メニュー&評判店を紹介●話題沸騰!チキンバーガー・韓国フライドチキン魅力解剖
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。平日は好きに食べて、週末だけでやせる! メディアで人気の女性専門ダイエットトレーナーが、食事、筋トレ、有酸素運動、栄養ドリンクなど、あらゆる視点から、2日で2キロやせを叶える、究極のメリハリダイエットを伝授!平日は仕事が忙しい人、子育て中でメニューが子供中心の人も週末だけなら頑張れる!『週末だけダイエット』の食事メニューは、コンビニで「買うだけメニュー」のほか、簡単レシピ2種類から選べてラクラク。どのタイミングで、どんな運動をすれば効果的なのかが丸分かり!【著者プロフィール】石本哲郎 (いしもと・てつろう)女性専門のパーソナルトレーナー。東京、横浜で、女性専門パーソナルジムや、フィットネスショップを運営。のべ1万人以上の女性の体づくりを指導し、成功に導いてきた。女性のダイエットに関わる医学、栄養学、時間栄養学、サプリメント、トレーニングメソッドを研究。さらに、女性がどんなときにダイエットに挫折するのかを知るために、自ら意図的に太ってやせる「減量」の実験を25回行ってきた。やせるのが仕事で骨格的にも恵まれているモデルやタレントではなく、あくまでもダイエットに悩む一般女性の指導をもっとも得意とし、健康的かつきれいに女性の体を変える技術は誰にも負けないという自負がある。日々更新するTwitterやInstagramはダイエットに悩む女性に大人気。著書に、『根性なしでも10kgヤセたい!!』(小社刊)、『脚からやせる神トレ』『神やせ7日間ダイエット』(KADOKAWA)、『力尽き筋トレ』(光文社)がある。Twitter: @ishimoto14Instagram: @ishimoto14
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
ひと工夫で味を大変身させるコツ、ムダなく、手間いらずの’楽ちんアイデア500’がギッシリ。腕前がグングン上がる大好評’秘密のクッキング本’の第2弾。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
5000人以上の受講生が目からウロコと絶賛!人気講師であり、本物にこだわる名物酒屋だからこそ書ける、読めば誰かに話したくなる酒知識!◆おちょこやグラスで味が変わる世界唯一の酒は?◆ワインボトル「シャトー」や「ドメーヌ」ってなに?◆RON、RUM、 RHUMの違いとは?◆テキーラはメキシコ以外で造れない!◆シャンパンにも一番搾りと二番搾りがある!ビール、ワイン、スパークリングワイン、日本酒、焼酎、ウイスキー、ブランデー、スピリッツ、リキュール、フォーティファイドワイン…豊富な写真とイラストつきだから、まるで現地にいるような気分で楽しめる。酒の世界は知れば知るほどやっぱり面白い!人生を豊かにする至福の時間をよりリッチに。最高の1杯を堪能しよう!今日はどんなお酒を飲む? ひと目でわかるチャート付き!
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。業界屈指のレア度でチョコレートマニア悶絶!世界のプレミアムローカルチョコレートが今年も大集結!2021年10月、神戸の地に’フェリシモ チョコレートミュージアム’もオープンするフェリシモが、世界に誇るウルトラレア&スーパープレミアムローカルチョコレートカタログ。2021年もまだチョコ旅に行けない’チョコレートバイヤーみり’。しかし、バイヤー歴25年の積み重ねは、海外のローカルショコラティエとの固い絆を強みに、今年も日本中のチョコレートファンを’あっ’と言わせる珠玉のラインナップを可能にしました。今年の巻頭特集はアジア。「幸福のチョコレート」初のアジアの国々は、ベトナム、マレーシア、タイなど、カカオ農園も持ちながら自らのブランドでチョコレートも作る新進気鋭の若手ショコラティエばかり。そのほか、初めましてからお久しぶりまで、29ヵ国・94ブランド・133点のチョコが一堂に!【ご注意ください】・カタログ内のお申し込み用紙(FAX・郵送)については、電子書籍版はご使用できません。ご希望の商品は、誌面でご案内の方法にて、WEBサイトまたはお電話でお申し込みください。・カタログ有効期限:2022年2月27日。販売期間の終了後は、お申し込みできません。そのまま観賞用としてお楽しみください。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。卒母してもお腹は空く!白米原理主義者にして最強のくいしんぼうコンビによる「おかん飯」は2013年から毎日新聞で連載が始まりました。2018年12月末の最終回までに送り出した料理は200超え、総カロリーは……謎です……。本書もこれまでとかわらず、いや、これまで以上に二人の暴走が止まりません!「すき焼きうどん」「マッシュポテト&ステーキ」「スペアリブ・グリル」など、おかわりが止まらないレシピ満載です。「カロリー会の赤門」「うま味のオクラホマミキサー」などサイバラ画伯の名言てんこ盛りのマンガ&描き下ろしも盛りだくさん! お腹も心も満たされ元気になること間違いなし。(本書は毎日新聞人気料理連載「西原理恵子と枝元なほみのおかん飯」第5弾です)
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。Would you like a cup of tea?紅茶はいかが? 紅茶をテーマにした定期刊行物は「Tea Time」だけ!Tea Time 11の特集は 「Merry Christmas and Happy New Year!」 「憧れのアフタヌーンティー」 「紅茶な人々」「スコーンの時間」です。 今年もいよいよクリスマスシーズンがやってきます。紅茶ファン憧れのスチュワード麻子さん、安田真理子さん、宮脇樹里さんにクリスマスの楽しみ方を伺いました。新連載に「憧れのアフタヌーンティー」、紅茶の世界でご活躍の方々にインタビューする「紅茶な人々」などを開始。その他、スコーン特集「スコーンの時間」、紅茶と料理のペアリング、豪華執筆陣によるティータイムにぴったりのエッセーなど、盛りだくさんの内容でお届けいたします。
公開日: 2021/11/05
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。1 「塩ひとつまみ」で多彩な味わいを実現。この本で紹介する料理は、すべて「塩ひとつまみ」で味付けが完成します。塩だけでも、和食、洋食、エスニックと多様なジャンルの料理が作れます。素材の味を引き出して砂糖やスパイスを効果的に使えば、同じような味なんて1つもありません。2 おいしさを引き出す、塩の「タイミング」がわかります。通常なら何度かに分けて塩を加えるところを、わかりやすく1回としました。省ける塩は省き、どこで塩を使うのが効果的か、考えに考えた究極のタイミングです。どの段階でなにに塩を振るのか、意識しながら作って味わってみてください。3 ほどよい塩味。とりすぎません。「塩をとりすぎるのでは?」と心配する人もいるかもしれませんが、だいじょうぶ。それは、どんなにがんばっても、指でたくさんの塩はつまめないからです。そして塩を使うのは1回だけなので、低塩料理がほとんどです。カツオと香味野菜の塩サラダ/まるごとかぼちゃのレンジ蒸し/アスパラガスのポーチドエッグ添え/アジの南蛮漬け/牛肉とさつま芋の塩煮 など
公開日: 2021/11/04
単行本・雑誌
 
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。この本は、食塩摂取量を1日6g以下と食事指導された人や減塩をしたいという人におすすめの料理を紹介しています。1日分の塩分相当量6g以下を想定した減塩料理です。●味つけせずに、まとめ作りしますこの本では、野菜や芋、きのこ、海藻を味つけせずに、あるいはうすく味をつけてまとめ作りして、それをさまざまな料理にアレンジします。料理を作るときに、本格的に味つけするので、うす味でもしっかりとした味つけに感じます。●2品のおかずを組み合わせることで、たんぱく質がしっかりとれて、野菜や芋、海藻、きのこが1日350gとれます献立は主食に組み合わせるおかずを2品(主菜と+副菜または汁物)で整うようになっています。主催は、肉、魚、大豆製品、卵などのたんぱく質源を主材料としたおかずです。副菜や汁物は、野菜、芋、海藻、きのこなどを主材料にしたおかずです。2品おかずを組み合わせるだけなので、気楽に減塩にとり組めます。●急な減塩がむずかしいときは、無理せず少しずつ減塩する1週間ほど減塩料理を食べ続けると、味も体も慣れてきます。少しずつ減塩して味に慣れていきましょう。無理せずに少しずつ減塩するのが成功の秘訣です。
公開日: 2021/11/04
単行本・雑誌
 
どこか懐かしくも、新しい。オードブルを召し上がれ!人気の「教本」シリーズ、今回のテーマは「オードブル」。お酒とともに楽しむもよし、色々盛り合わせてもよし。ひとりでも、みんなでも、好きに楽しむ魅惑の「オードブル」。「教本」シリーズ刊行10周年! シリーズ累計10万部突破!
公開日: 2021/11/01
単行本・雑誌
 
キャンプクッカー4種の神器! 栄養もカロリーも常識も無視したおバカなレシピ☆
公開日: 2021/11/01
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。一人分250円以下!の安ウマレシピ66。驚異のSNSフォロワー1700万人!大人気料理動画「Tasty Japan」の単行本シリーズ第4弾は「コスパ最強おかず」!なんと一人分250円以下!の食材費で作る「コスパ最強おかず」レシピ集。ちょっとした工夫とアイディアで、いつものお手軽食材が、おどろきのごちそうに変身!この本だけのオリジナルレシピが満載です!・動画で大人気のコスパ最強「ヒットおかず」・ボリューム満点!「肉おかず」・冷蔵庫のあまりもので「たっぷり野菜おかず」・安ウマ食材で「おかず&おつまみ」・身近な食材で作れる「スイーツ」(底本 2021年11月発行作品)※この作品はカラーです。
公開日: 2021/11/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。食と暮らしの発酵レシピ90を収録。人気の発酵調味料を使ったレシピも多数紹介!料理研究家でイラストレーターの著者が、発酵食品や保存食づくり、堆肥をつくってベランダ菜園に挑戦…。食の分野を中心に暮らしに役立つアイデアが満載。「発酵」をキーワードに、お金をあまりかけずに、楽しく豊かな暮らし方の提案をします。【内容】第一章 手軽にはじめる発酵生活と春の野草摘み発酵来福日記1 朝ごはん編ザワークラウト/発酵シロップ/米のとぎ汁乳酸菌/豆乳ヨーグルト(豆乳クリーム・豆乳マヨネーズ・サワークリーム)発酵来福日記2 野草摘み編野草茶/野草チンキ/おすすめ野草第二章 昼ごはんは何食べよう。手づくりしたら便利な発酵食発酵来福日記3 麺食いの昼ごはん編甘酒麺つゆ/つくり置きでパパッと麺/麺のためのつくり置き発酵来福日記4 ご飯とみそ汁編本格麹みそ/簡単みそ/おからみそ/ホエー漬/あっさり白菜キムチ/納豆簡単漬け物(割り干しだいこんツボ漬け風・ゆーちゃん風・塩にんにく漬け・キャベツの甘酢漬けなど)発酵来福日記5 梅のこと編麹入り梅の発酵シロップ/梅種酢/梅干し/ゆかりじそ/しば漬け第三章 休日のごはんとはじめてのお酢づくり発酵来福日記6 野良飲み編野良飲み弁当(鶏とメカジキピカタ・ツナ梅おにぎり・エビだれブロッコリー)野良飲みつまみ(塩漬け蒸し枝豆・紅しょうが蒸しつくね・にんじんとたらこのバター煮)発酵来福日記7 ステキなお酢編柿酢/酢/どぶろく酢/ワインビネガー(白・赤)/バルサミコ酢第四章 発酵調味料を使ったおつまみとりんごで冬支度発酵来福日記8 酒場大好き編塩麹/醤油麹/麹スイートチリソース/麹豆板醤/酒塩麹/甘酒/ハトムギ甘酒麹を使った発酵調味料でつくる「ツボ食堂」発酵来福日記9 りんご編りんごソーダ/リンゴ酢/りんご酒ツボにはまるコラムラジオ体操のたのしみ/堆肥をつくる/台湾や韓国へ発酵食を探す旅/銭湯のたのしみ■著者紹介おのみさ麹料理研究家、イラストレーター。1968年東京生まれ。みそづくりをきっかけに、麹を使った料理に目覚め、2010年に『からだに「いいこと」たくさん ?のレシピ』(池田書店)を発行。塩麹ブームの火付け役となる。近年は東京の下町に転居し、日々、麹だけにとどまらず、発酵食や堆肥づくりなどにも興味をもち発酵ライフに勤しむ。近著に『ゆる菌活』、共著に『発酵はおいしい』(ともにパイ インターナショナル)、『発酵の力でおいしい毎日 ?のレシピ』(池田書店)などがある。
公開日: 2021/10/30
単行本・雑誌
 
いまがまさに旬の菓子研究家が、旬のフルーツのおいしさを活かしきったスイーツを紹介。『きょうの料理ビギナーズ』の好評連載「ムラヨシフルーツパーラー」(2019年4月〜2021年9月)を再構成、新規レシピも加えた「フルーツを使ったお菓子の本」。根強い人気があるフルーツ菓子の本は、トレンドも様変わりするが、令和にふさわしいラインナップがこの一冊に集結!つくりやすさにもこだわり、使用するフルーツは、スーパーで手軽に入手できるものばかり。また使用する型も特別なものはバットで代用するなどして、レシピのつくりやすさにも十二分に目配りをしている。〈内容〉■フルーツのお菓子のレシピ(全36品)レモンケーキ/レモンのアイシングのショートブレッド/いちごのプリン/いちごのレアチーズケーキ/いちごのショートタイムケーキ/いちごのショートケーキ/バナナチョコマフィン/バナナドーナツ/バナナケーキ/タルトタタン/バトンアップルパイ/キャラメルりんごのアーモンドケーキ/フルーツサンド/ぶどうの白ワインゼリー/いちじくのコンポート/いちじくかん/洋梨のキャラメルトライフル/柿のヨーグルトシフォン/みかんのピーナツバターブラウニー/みかんのミルクティー蒸しパン/みかんのパンナコッタ/きんかんの甘煮のフィナンシェ/きんかんのベニエ/オレンジのカステラプディング/グレープフルーツとローズマリーのミルクムース/カスタードパイン/キウイチーズアイスキャンディー/メロン杏仁豆腐/メロンのカスタードアイス/すいかのシャーベット/すいかと白玉のラム黒糖シロップがけ/桃のババロワ/桃も紅茶ティラミス/ベリーベリーのチーズケーキ/ベリーソースのふわふわパンケーキ/ブルーベリーのクランブルパウンドケーキ■コラムフルーツのお菓子に合わせるお茶とコーヒーの話/かんきつのシロップとパーラードリンク
公開日: 2021/10/30
単行本・雑誌
 
芸能スクープからお得情報、開運まで! No.1女性週刊誌意外なふたりのスクープ写真ほか、芸能ニュースから新法案でわが家の支出がどう変わるかまで、見たいこと、知りたいことを独自の切り口で伝えます。節約術、子育て、ブーム、ヒット商品、料理のコツ、海外セレブ情報も……お役立ち情報満載です。※電子版には付録はつきません。※電子版からは応募できない懸賞などがございます。※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
公開日: 2021/10/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。コダワリの詰まったキャンプギアを開発し、SNSや口コミを通じて販売促進しているガレージブランド。少量生産および採算度外視の丁寧なモノ作りに加え、万人受けを狙わない秀逸なデザインのアイテムたちは、キャンプ場でも目立ち度抜群とあって、その多くが発売するやいなや速攻で完売するほどの人気を誇っている。ありきたりな道具では満足できない40オヤジに向けて、キャンプ道具のマニアックな世界を紹介していく。特集第1部ではガレージ愛好家たちのギアを見せてもらいながら、ガレージブランドの数々を紹介。特集第2部では、ワイルドサイドで鍛え抜かれたストイックで本気なウルトラライトハイクギアも紹介する!
公開日: 2021/10/29
単行本・雑誌
 
<<
<
32
33
34
35
36
37
38
39
40
>
>>
 
3835 件中   1051 1080

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.