COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグの実用書

【内容紹介】337種類のメニューを紹介!おかずバリエーションが増える、素敵な詰め方がわかる、彩り美しい傑作がつくれる……、速水流のアイデアが満載!テレビなどで活躍する速水もこみちさんが「お弁当」クッキングを初公開!おいしく楽しい「おかず」のつくり方、あざやかな彩りを演出する詰め方、お弁当のバリエーションを飛躍的に広げる画期的な方法も伝授します。しかも、すべてのメニューが、速水流のステキなワザで、素早く、カンタン、時短でクッキングできるので、忙しい朝にもピッタリ。子どもが喜ぶ、あの人が驚く、そして自分自身も大満足する……、そんな「お弁当」がつくれるようになります。しかも、広開本なので、見やすく開きやすい、本当に使える1冊です!!【著者紹介】1984年8月10日生まれ。東京都出身。テレビドラマや映画など、俳優として活躍するほか、特技の料理を生かし2011年より日本テレビ「ZIP!」内のMOCO’Sキッチンに出演。また、キッチンブランド「MOCOMICHIHAYAMI」のプロデュースや、「資格のキャリカレ」にて通信講座「速水もこみちのクッキングマイスター講座」を販売するなどマルチに活動。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
旅行先として人気の台湾、香港、韓国、ベトナムでは、朝食をお店で食べる習慣があり、そのバリエーションも豊富。 活気に満ちた屋台や市場で食べる人も多く、ガッツリ味わう朝食が現地の人たちの元気の源となっている。 本書は、そんな4つのエリアで定番の朝ごはんと朝から味わいたいスイーツやドリンクの作り方を約100種紹介したレシピブック。 各メニューの解説もあり、旅先で参考にできる内容となっている。 各エリアの朝食事情や食文化がわかる読み物も充実。 旅行前後はもちろん、旅行気分に浸りたい時も楽しめる一冊。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
ポップでキュートな見た目とおいしさで人気の、Mioが作るアイシングクッキーのレシピ集。 難しいテクニックは一切不要! 初心者でも作りやすく、楽しいモチーフを約150種掲載している。 まずは土台となるクッキーの作り方とアイシングの作り方を紹介。 アイシングの基本的なテクニックやモチーフを描くプロセスも丁寧に解説している。 秋ならハロウィン、冬ならクリスマスやバレンタインなど、 季節ごとのモチーフとお祝いや感謝の気持ちを表したモチーフを数多く掲載し、 さまざまなシーンで活用できるものばかり。 アイシングクッキーを花束にしたり、ケーキにデコレーションしたりと、 贈る相手に喜ばれるアイデアもあり、眺めるだけでもハッピーになれる一冊。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
健康食材として知られるそば粉を使った生地にさまざまな食材をのせるガレットは、それだけで栄養が豊富にとれる便利な一品。 簡単に作れるため、忙しい現代人におすすめだ。 まずは基本のガレットとして、生地の焼き方とコンプレット(具は卵、ハム、チーズ)のプロセスを丁寧に解説。 続いて、具材のバリエーションや生地の使い方を変えたアレンジメニューなど50点ほどのレシピを紹介。 手軽に作れるレシピを中心に、遅く帰ってきた日でもパパッと作れて、体にもうれしい内容となっている。 本場ブルターニュで修行をした著者の体験談や現地でどのように食べられているかなどのコラムも充実。 さらに、ガレットに飽きてしまった人でも、そば粉を活用できるレシピを掲載。 グルテンフリーの食生活を意識している人にも便利な一冊。
公開日: 2018/11/06
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ふだんは地味で目立たない存在の「乾物」ですが、保存性や栄養価が高く、手軽に料理できるなど、じつはすごいポテンシャルを秘めています。そんな‘乾物’を使った「早く!」「簡単に!」なおかつ「ヘルシー」な料理を作りたい人のための‘秒速’レシピをご紹介します。●乾物って、そもそも何!?●意外とやるじゃん! 乾物たちの7つのマジック●忙しい平日のとにかくカンタン時短レシピ●毎日食べても飽きない作りおきレシピ●○○でもどす!乾物マリアージュレシピ
公開日: 2018/11/02
単行本・雑誌
 
うまい餃子はどこにある!?餃子専門店、中華料理屋、ラーメン屋、居酒屋、GYOZA Bar…餃子を食べられる店は多種多様。その中から、本当に旨い餃子が食べられる店を探すのは至難の業だ。そこで編集部では、「極上」の餃子が食べられる店舗を厳選。今回は昨年大好評だった『東京・横浜 極上餃子』からパワーアップし、「八幡餃子」や「浜松餃子」、「宇都宮餃子」といった地方餃子から編集部イチオシの店舗をピックアップ!食べたくなる餃子が見つかること間違いなし!
公開日: 2018/11/02
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。たっぷりの野菜を鍋の中に順に重ねてコトコト煮込むだけ。滋味あふれるやさしい味で心も体もすっきりととのうスープとごはんたっぷりの野菜やきのこを切って、鍋の中で重ねる。少しの水でコトコト煮て、天然塩でしあげるだけ。野菜のうまみで、やさしい味のスープのできあがりです。おいしさの秘密は、きのこ、葉物野菜、根菜と、土の上で育つ野菜は下に、土の中で育つ野菜は上と、陰陽の法則で重ねること。春キャベツのスープには黒豆ごはん、塩豚と根菜のスープにはもち麦ごはんと、一汁一飯で立派な献立の完成です。冬には冬の、夏には夏の、旬の食べ物には、その季節に必要な栄養分が含まれています。自然のものを旬のときにいただくことは、体を守ることにもつながります。食事で命を養う「食養生」。おなかの調子が悪ければ、おかゆと梅干し、寒い日はショウガ湯で体を温める、毎日のように食べるお味噌汁も養生食に。陰陽の調和を大切にした調理法でつくった料理は、やさしく滋味にあふれた味に仕上がります。重ね煮で、心も体もととのう料理を、家族みんなでいただきましょう。梅崎 和子(うめさきかずこ):健康料理研究家、栄養士。1951年島根県生まれ。病院栄養士として勤めるなかで、現代家洋楽に疑問を感じ、陰陽調和の料理を学ぶ。1987年、仲間とともに、食と健康を考える「いんやん倶楽部」を設立。「健康は毎日の食卓から」を合言葉に、陰陽調和料理の研究と普及に努め、日本人本来の食生活を提案。各地で料理教室を開催するほか、安心できる食材をつかった商品開発を行っている。著書に『不調・病気知らずの体をつくおくすりごはん』『おばあちゃんの手当食』『重ね煮だからすごくおいしい』などがある。
公開日: 2018/10/31
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。作り方を1・2・3でシンプル解説。わかりやすい大きめプロセス写真!迷いがちな材料の切り方も料理ごとに実物大でチェック可能。お料理1年生にとっては、料理プロセスやレシピが長いとそれだけでやる気がダウン…という声も。この本は、作り方の流れを1・2・3でシンプルに見やすく解説。プロセス写真を大きめにして、作業の流れをつかめるように工夫しました。流れがわかれば、作業もスムーズ! 「これなら私にも作れそう♪」と自信がつく1冊です。失敗しがちなポイントは、先生からの一言アドバイスでフォロー。知っているとおトクなちょっとした調理のコツも満載です。また、料理ごとに、材料の切り方やサイズも実物大でチェックできるので、安心。料理は基本のおかずからスタートし、肉、魚、大豆製品など材料別展開で、冷蔵庫事情に合わせて選びやすいのが特徴。野菜1つで作れる簡単おかずのバリエを豊富に紹介しています。「あと1品の献立ナビ」や便利な「下ごしらえの一覧表」の切り取り付録、外出先やまとめ買いのときに役立つ、掲載レシピの「材料買い物アプリ」特典つき。牛尾 理恵(うしお りえ): 料理研究家。フードコーディネーター。東京農業大学短期大学を卒業後、栄養士として病院の食事指導に携わる。料理研究家のアシスタント、食品・料理専門の製作会社を経て独立。手間は最小限でおいしく、忙しい人でも無理なく作れる、おしゃれでバランスのよい料理に定評がある。
公開日: 2018/10/31
単行本・雑誌
 
「すりながし(擂り流し)」は、野菜や魚介類、豆腐などをだしでのばしてスープ仕立てにした、日本の伝統料理です。 食材をミキサーやブレンダーにかけて作るすりながしは、いわば日本のポタージュスープ。 さまざまな旬の素材で楽しむことができます。 バターや牛乳などを加えない、だしが主体のシンプルなスープなので、野菜そのものの味を楽しめるだけでなく、低カロリーでヘルシー。 しかも野菜を丸ごと使うので、ビタミンだけでなく繊維分までたっぷり摂ることができます。 だしベースなので、乳製品アレルギーのある方も安心して食べられます。 離乳食や介護食としてもおすすめです。 温かいものはもちろん、冷やしてもおいしくいただけるので、夏バテで食欲のないときでもさらさらと食べられます。 すりながしの利点の一つは、冷凍して作り置きができること。 野菜ペーストをまとめて作って冷凍しておけば、食べる直前にだしで割るだけなので、忙しい毎日でも無理なく食卓にのせることができます。 本書は、旬野菜を中心に魚介、海藻、豆腐、乾物、果物を使った基本のすりながしとそのアレンジレシピ約70を掲載。 ミキサーのかけ方で食感を変えたり、トッピングや具を加えることでイメージも新たな一品に仕立てるなど、応用のきくアレンジ方法を紹介します。 朝食にはパンに合うすりながし、昼食には麺を入れたすりながし、夕食には豆腐のすりながし、目にも鮮やかなおもてなしのすりながしなど、さまざまなシーンでのすりながしも提案します。 お味噌汁やお吸い物と並ぶ、日本の第三のスープとして、すりながしを毎日の食卓にぜひ取り入れてみてください。
公開日: 2018/10/31
単行本・雑誌
 
家族に手づくりのおいしい料理を食べさせたいけれど、時間もないし、面倒…と思っていませんか? そんな悩みは一発解決! とっておきのカンタン時短テクを駆使すれば、家に帰ってから、たった10分で、食べごたえも見栄えもおいしさもバツグンのごちそうができちゃうんです。事前の準備は一切不要。料理ベタでも安心の簡単テクばかり。時間も手間も最小限で、おうちごはんが画期的に充実するレシピを集めました。自信をもってお届けします! 今日からぜひ、つくってみてください! 目からウロコなのに簡単なテクで、今日からおうちごはんの達人になりましょう※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2018/10/30
単行本・雑誌
 
本書のレシピは基本3STEPでとにかく簡単! スピーディ!洗いものも少なくあと片づけもラクチン!人気の煮込みハンバーグやさばのみそ煮も火を使わず、あっという間に完成します。PART1ではレンチンの作りおきだけでできる、平日1週間分の献立プラス1か月分の献立例を紹介。週末に作っておけば平日は温めて盛るだけでOK。さらに肉や魚介など、素材別のメインおかず、10分以内で作れる副菜の作りおきのほか、わずか3分の加熱で完成する作りおきも収録。フライパンを使った調理に比べて油も少なく、ヘルシーで洗いものラク…。いざというときに欠かせない、メリットいっぱいの1冊です。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。※本書は、eicookingシリーズ好評既刊よりレシピを厳選、さらに献立のメニューを新たに追加し、より作りやすいように再編集したものです。
公開日: 2018/10/30
単行本・雑誌
 
使うのは、なんと1100mlのコンテナひとつだけ! フライパンも鍋も、ボウルもいっさい必要ないんです。四角いコンテナに具材や調味料などの材料を入れたらフタをずらしてのせ、電子レンジでチンして→冷まして→フタをしてコンテナごと冷蔵庫に入れ保存するだけ。肉や魚のメインおかずから野菜の副菜、ご飯ものに麺類、そしてなんとスイーツまで、全130品がすべてこの方式で作れちゃうんです。とにかく工程が少なくて、レシピが短いから調理がめちゃくちゃ簡単! コンロも使わず、ラップもいらないので、火いらず&洗い物も少なく、とってもエコ。きちんと火が入るよう、たっきーママがこだわって何度も試作をくり返したレシピには、冷蔵庫での保存期間と保存後の再加熱時間のわかりやすいマーク付き。作りたてを食べてもおいしい、保存して味しみしみになってもまたおいしい、絶妙の配分にしてあります。コンテナを使ったプロセス写真も入っていて、そのまんまマネするだけで完成! 忙しい人や料理が苦手な人にこそ試していただきたい、革新的に便利なレシピ集です。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2018/10/29
単行本・雑誌
 
コーヒーを飲むひととき…それは誰にとってもちょっとしたエスケープの時間。リラックスして、自分自身にたちもどる一瞬。「コーヒーを飲むひととき」の心地よさや、その時間を有意義にするトピックスをご紹介するのが、「珈琲時間」。業界向けの専門誌ではなく、コーヒーを愛するすべての人々に、コーヒーと共にあるライフスタイルを提案し、より充実した日々を送るための、ちょっとしたお手伝いをしたい──全国のカフェ紹介からコーヒーブレイクの楽しみ方やアイテムなど、コーヒーをとりまく世界の豊かさをお届けします。
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
日常のモノ選びにおける指針から、子育てにおいてや生きていくうえで大切にしていることまで。生活に、子育てに、人生に迷い、立ち止まっている女性たちの肩をそっと叩き、勇気づけてくれるような亜希さんの言葉の数々を集めました。そこには亜希さんが、これまでの人生経験や悩みを乗り越えて、「今が幸せ」と笑顔でいられる理由がありました。ご自宅でのプライベートライフやセルフスタイリング、手料理のレシピ36品も公開。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/10/26
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「私は植物療法に出会い、人生が変わりました」大人気メイクアップアーティスト 早坂香須子さん推薦!ちょっと調子が悪いけど、このくらいで休んでいられないと頑張っているあなたに。「忙しすぎてからだはいつも不調」「最近肌のハリがなくなってきた…」「この先妊娠できるか不安」など、女性としてのこころとからだの悩みを抱えている方のために、‘植物の力を取り入れて健康的に女性らしく生きる’ライフスタイルをご紹介します。身近にあるハーブティーやサプリを摂ったり、精油を使うなど、日々の生活に取り入れやすく、ゆっくりと体の調子をととのえていく植物療法。本書では、日本における植物療法の第一人者・森田敦子先生に師事している著者が、初心者でも簡単に始められる方法を、自身の経験もふまえながら紹介していきます。誰でも今すぐに実践できるよう、ライフスタイルや悩みに合わせた‘自然ぐすり’も一挙公開!どんなものを、どうやって取り入れたらいいのか、すぐにわかる本当に実用的な1冊です。Chapter1.24時間自然ぐすり生活Chapter2.ちょっとした不調に効く自然ぐすりChapter3.美容のための自然ぐすりChapter4.女性‘性’のための自然ぐすり著者プロフィール南上夕佳 Yuka Nanjo植物療法士/ルボア フィトテラピースクール副代表INTIME ORGANIQUE by lebois インストラクター
公開日: 2018/10/25
単行本・雑誌
 
カリスマキャンパー18名+アウトドアブランド「モンベル」の野外料理番長たちがリアルで作っているキャンプ飯を大公開!従来のキャンプ飯と違い、コンビニ食材や缶詰などを使った「お手軽キャンプ飯」も多数紹介。ギアや素材にこだわらずとも作れるものばかりなので、初心者キャンパーにもおすすめです。女子キャンのカリスマ・松尾真里子さんキャンパーたちの間では有名なごはん隊長ことかつをさん「OUTING」主催のエレガントキャンプさん「forester’s cafe」を営むhanauta63さん日本オートキャンプ協会員など計18人が集結!本書内イメージカットは、キャンパーたちの間でもその写真のうまさに定評があるosa_graphさんとjawscj7さんにご協力いただきました!<内容>*Part1 カリスマキャンパーたちのとっておきのキャンプごはん*Part2 簡単・手軽 コンビニ&スーパー食材活用レシピ*アウトドアブランド「モンベル」の野外料理番長に聞くアウトドアレシピ*ドリンクレシピ
公開日: 2018/10/25
単行本・雑誌
 
レシピブログ「男の料理」部門で大人気ブロガー!宮崎将大(Masahiro)さんの「プロテインを使ったスイーツ」。★収録レシピ★チョコレートマフィンチーズケーキトリュフマグカッププリンプロテインクッキースイートポテトチョコバナナ蒸しパンわらびもちブラウニーパウンドケーキ★Masahiroさんからのコメント★現在、都心部を中心にフィットネスへの興味や関心が深まってきました。メディアやSNSを中心に、「かっこいい・きれいな身体づくり」のための情報が溢れています。かっこよく、きれいな身体をつくるためには「たんぱく質」がとても重要であり、必要不可欠な栄養素です。手軽にたんぱく質の補給をするための代表的な食品で「プロテイン」があります。販売されているプロテインのほとんどが、水に溶かして飲んでも美味しいものばかりです。今回はその長所を活かし、スイーツと組み合わせてみました。このレシピ集は、「これから筋力トレーニングを始めたい。これからプロテインを飲んでみたい」と思っている方に最適だと思います。楽しく、美味しくたんぱく質を補給し、一緒に「かっこいい・きれいな身体」をつくり上げていきましょう。
公開日: 2018/10/23
単行本・雑誌
 
レシピブログ「簡単・時短」部門で大人気のブロガー!みやちゃんのレシピ本(電子書籍)第13弾!「帰ってすぐできる!10分・15分でおかず」レシピ★みやちゃんからのコメント★仕事から帰ってゆっくりとしたいけど、休めないのが家族のごはん作り…。でも出来るだけ、手間も時間もかけずに、家族が喜ぶごはん作りをしたい…。そういう方々の為に「簡単」「早い」「美味しい」をテーマにした10分?15分で出来上がるレシピ集です。皆さんの毎日のごはん作りにお役に立てると嬉しいです♪★収録レシピ★カニカマアヒージョめんつゆ和風マーボー豆腐レンジで簡単!ご飯がすすむ?♪さば缶じゃがイカのコチュマヨソテーウインナーとミックスベジタブルのクイック豆乳カレーふわふわ♪卵のチリソース炒めレモンバターチキン塩サバの白ワイン蒸し簡単!かに玉牛肉とトマトのすき煮魚肉ソーセージでエビマヨ風鮭の水煮缶でさつまいもチャウダー小松菜と豚肉のはちみつ梅炒め焼売とカラーピーマンの甘酢ソテー大根とベーコンのバター醤油きんぴら豚こま切れ肉で♪ポークチャップ豚こま切れ肉で簡単トンテキ風 豚肉とブロッコリーの卵炒め白菜と豚ばら肉のバターポン酢レンジ蒸し包丁不要!チンジャオロースー
公開日: 2018/10/23
単行本・雑誌
 
レシピブログ「簡単・時短」部門で大人気のブロガー!みやちゃんのレシピ本(電子書籍)第14弾!「かんたん&バラエティー!チーズケーキレシピ」★みやちゃんからのコメント★みんな大好き「チーズケーキ」あの濃厚さは たまりません!!大好きなチーズケーキが簡単に手作り出来たら最高に嬉しいですよね♪今回は、身近な材料で簡単にできるチーズケーキレシピを集めました。焼かずに作れるレアチーズケーキからオーソドックスなベイクドチーズケーキ、レンジで作るチーズケーキまで20レシピ掲載しています。ふだんのおやつ、おもてなしに ぴったりなチーズケーキの数々です。大好きな方とシェアして食べてくださいね♪★収録レシピ★・混ぜて冷やすだけ!簡単イチゴのレアチーズケーキ・かぼちゃのマーブルスティックチーズケーキ・カラメルリンゴのスクエアチーズケーキ・コーヒーマーブルチーズケーキ・ココアスティックチーズケーキ・さつまいものマーブルスティックチーズケーキ・レンチンするだけ!スライスチーズで濃厚マグカップチーズケーキ・オレオのバナナチーズケーキ・おつまみになる♪ナッツとブラックペッパーのチーズケーキ・真っ黒チーズケーキ♪バスク風チーズケーキ・ブルーベリーチーズケーキ・ブルーベリーチーズケーキタルト・ホットケーキミックスで柚子のチーズケーキ・みかん缶でつくる♪爽やかみかんチーズケーキ・ようかんチーズケーキ・レンジでニューヨークチーズケーキ・ロータススティックチーズケーキ・黒豆チーズケーキタルト・生クリーム不要!しゅわしゅわスフレチーズケーキ・豆腐チーズケーキ
公開日: 2018/10/23
単行本・雑誌
 
レシピブログ「簡単・時短」部門で大人気のブロガー!みやちゃんのレシピ本(電子書籍)第12弾!「作りおき鶏むね肉」レシピ。★みやちゃんからのコメント★肉類の中でも値段が安くてヘルシーな鶏むね肉。でも、パサついたり硬くなってしまいがちなのが難点。だけど、鶏むね肉も調理法次第で 絶品料理になるんです!今回は、簡単で毎日の食卓やお弁当に活用できる作りおきレシピを集めました。是非、ご活用ください。★収録レシピ★カラムーチョ味風サラダチキンアレンジ自由自在♪ほぐし蒸し鶏鶏むね肉で作る♪カレー風味のバターチキンタバスコマリネ焼きチキンビーンズナスとしっとり鶏むね肉の食欲そそる南蛮漬けプレーンサラダチキン鶏むね肉のコールスローサラダ鶏むね肉のマンダリンチキン風甘辛つくね鶏むね肉のスパイシ―な鶏チリ鶏ひき肉とはんぺん団子のオーブン焼き鶏むね肉とごぼうのピリ辛甘辛煮鶏むね肉とさつまいものバター醤油炒め鶏むね肉と根菜の味噌カポナータ鶏むね肉のはちみつ生姜焼き子供も大好き♪鶏むね肉のケチャップソテー鶏むね肉の梅照り焼き醤油麹と梅干のさっぱりサラダチキン炊飯器で簡単チャーシュー
公開日: 2018/10/23
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。1年で20kgやせた管理栄養士 麻生れいみがそのロジックをレシピとともに公開! ‘作りおき’なら糖質オフ(ロカボ)が続けやすく絶対成功‘作りおき’なら糖質オフ(ロカボ)が続けやすく絶対成功。今まで何をやってもだめだったという人にも、必ず‘やせぐせ’はつきます。麻生さんの20kgやせメソッドをじっくり解説しながら、作りおきの糖質オフ料理を紹介。巻末には「糖質オフって何を食べたら良いの?」という人にもひと目でわかる、糖質量チェックリストをつけました。今一度、きちんと糖質オフを始めたい人へ。全レシピに糖質量、たんぱく質量、作りおきの日持ちアイコンを表示しました。麻生 れいみ(あそう れいみ): 管理栄養士。大手出版会社の編集・ライターを経て、服部栄養専門学校栄養士科卒業。30代で健康的に20kg減量に成功し、当時、流行していたダイエット法と違っていたため、疑問を抱き栄養学を学んだのがきっかけ。現在は管理栄養士として、大手企業の特定保健指導・栄養相談。病院の臨床研究においての栄養療法を監修究。ダイエット指導においては、約6000人を指導。レシピブログ「食べて痩せる糖質制限・炭水化物ダイエット(ケトン体質ダイエット)」は、ダイエット・ビューティー部門で常時上位ランキング。管理栄養士、日本抗加齢医学会会員、日本ファンクショナルダイエット協会公認アドバイザー、食育栄養インストラクター、クシマクロビアドバイザー、服部流割烹初許奥伝、全国料理技術検定料理技術上級、全国栄養士養成施設協会栄養士実力認定Aランク。
公開日: 2018/10/23
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。茶葉92種類の味わい、香りと、もっともふさわしい淹れ方を紹介しますおいしい紅茶の茶葉92種類の味わい、香りと、もっともふさわしい淹れ方を、紅茶のたのしみを伝えることに尽力し続けているリーフル代表、山田栄さんがご紹介します。本書は2004年に山田栄さん初の監修本として刊行された『おいしい紅茶の図鑑』の新版です。ダージリンを中心に92書類の茶葉を紹介。特徴、香り、おいしさのポイント、おすすめの淹れ方、味わい方に、さらに、合うお菓子の種類など、たのしみ方も紹介しています。また、その茶葉を生み出している農園の情報や、歴史なども網羅しています。また、ハーブティーには香りの説明の他に期待できる効能を併記。フレイバーティーでは香りと味わいのポイントを紹介。また、自宅で楽しめるアレンジティーのレシピも多数掲載しています。ブランド別紅茶カタログでは、日本で手に入る紅茶のブランドを歴史や特徴の解説を加えて紹介しています。山田 栄(やまださかえ):株式会社リーフル代表。「リーフルダージリンハウス」の創業以来、毎年クオリティーシーズンごとにインドやネパールの農園を訪ねて現地スタッフとディスカッションやテイスティングを重ね、最高品質の茶葉を選び、扱っている。また、イベント、セミナー、書籍など、多方面で紅茶の美味しさを伝える活動を続けている。2004年、ネパールより「Ambassador of Nepal Tea」に選ばれる。
公開日: 2018/10/23
単行本・雑誌
 
紹介する魚300種以上、10年以上にわたっておいしい魚の食べ方をブログでも紹介してきた魚屋三代目。本書では、スーパーなどで魚を見ても、種類の多さや、辛口、甘塩など味の違いに戸惑い、メニュー選びに困ってしまうという悩みにこたえ、それぞれの魚に合うイチオシのレシピを公開。どの料理も、長年のお客さんとの対話やアドバイスから生まれたものばかり。さけならコレ!さばならこの料理と、間違いない魚の調理法とおいしい料理を紹介。三代目ならではの作りやすい定番から、新定番といえる新しい食べ方、魚屋おすすめの裏定番まで収録。魚料理に迷ったらこの1冊です。魚別の栄養情報も充実。※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2018/10/20
単行本・雑誌
 
料理研究家・松田美智子「絶対の味」。時短ブームの今だからこそ「丁寧」を。「理(ことわり)を料(はか)る」と書いて「料理」--丁寧こそ究極「手抜き」「時短」だった料理研究家・松田美智子の信条は、「きちんと作る料理が一番おいしい」「丁寧は難しくない」、そして「料理は科学である」ということ。素材の性質や、調味料の役割を知り尽くした筆者が教えるのは、「素材を生かす下ごしらえ(支度)」と「基本的な料理の決まり事」に沿ったレシピの数々。ひとつ覚えれば、応用も可能。かつおやそらまめ、里いも、かつお、たらなど旬の素材そのままの味を生かした「旬菜食堂」、スタミナたっぷりの「スタミナ食堂」の他、シンプルな副菜や常備菜も。和食の基本「まごわやさしい」をパワーアップさせた「まご‘たち’わやさしい」になぞる朝昼晩の食卓は、年を重ねるごとに大切になる食事の基礎を押さえ、‘脳力アップ’にもつながる。知れば作りたくなる、作れば食べたくなる、食べたらまたすぐに作りたくなる、ページをめくるたびに料理のレパートリーが広がること間違いなし。「時短」「簡単」ブームがレシピ界を席巻する中、‘丁寧、だけど簡単’が叶う‘最強の一冊’。この作品の容量は、34.2MB(校正データ時の数値)です。【ご注意】※この作品はカラー版です。※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
公開日: 2018/10/19
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。みきママ、渾身の「おやつ&パン」本。家にある道具や材料で、写真を見ながら進めれば、初心者でもお店みたいに作れる! 著書累計180万部突破、ブログの平均アクセス数1日100万! おうち料理研究家みきママが、何度もくり返し作ってたどり着いた、初心者でも失敗しない「おやつ」「パン」レシピ。家にある材料で、写真の流れを見ながら、親切なアドバイスを読んで作るおやつは、とってもおいしい! 人気の、あのお店に並ばなくても、お店みたいなおやつになります。 ★PART1一度は作ってみたい! くり返し作りたくなる! 人気おやつベスト15 ハワイアンパンケーキ/なめらかプリン/ベイクドチーズケーキ/シュークリームほか ★PART2手土産に喜ばれる! イベントが盛り上がる! 焼き菓子と本格ケーキ チョコクッキー/パウンドケーキ/いちごのショートケーキ/シフォンケーキほか ★PART3簡単でおいしいから毎日食べたい! 作りたい! 初めてのパン作り フライパンでマルゲリータピザ/塩パン/カレーパン/シナモンロールほか藤原 美樹(ふじわらみき):主婦歴14年のおうち料理研究家。夫と長男(はる兄)、次男(れんちび)、長女(あんちゃん)の5人家族。自身のブログ「藤原家の毎日家ごはん。」が、1日平均100万アクセスを誇り、「藤原さんちの毎日ごはん」(主婦と生活社刊)、「みきままのフライパンでできるめちゃうま! レシピ」(扶桑社刊)などのレシピ本は累計180万部を突破。2015年に開始したYouTubeはチャンネル登録数27万人超え、2016年に開始したインスタグラムはフォロワー数14万人超えと、ファンはますます増えている。
公開日: 2018/10/19
単行本・雑誌
 
お米に特化したライフスタイルショップAKOMEYATOKYOによる、おいしいお米の選び方、炊き方からごはんにぴったりのおかずレシピ、道具まで。第一章 ごはんがおいしく炊けると生活は豊かになる第二章 かんたん小鉢と華やか土鍋ごはん第三章 ほんものの道具は使ってみると手放せなくなる※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/10/19
単行本・雑誌
 
◆本誌特集◎2018年度 人気レシピランキング今年の総決算! アクセスランキングで上位に輝いた人気レシピを集結。総合ランキングのほか、部門別ランキング(豚肉、ひき肉、鮭、根菜、豆腐、サラダ)と盛りだくさん! ◎人気ブロガー11名の わが家の定番鍋11名のブロガーさんの簡単でおいしい、とっておきの鍋レシピが大集合! みきママさん、Mizukiさん、武田真由美さん、かな姐さん、つきさん、おにゃさん、Yuuさん、ぱおさん、あいさん、はるはるさん、るぅさんが登場! ◎「つくりおき食堂まりえ」さんのレンジできる簡単鶏肉おかず手軽でおいしい時短レシピが大好評の「つくりおき食堂まりえ」さん。栄養価が高く、家計に優しい鶏肉を使ったつくりおきおかずを大公開! 毎日のごはんづくりに役立つこと、間違いなしです。◎ゆーママさんのホットケーキでつくる簡単こなれスイーツ人気ブロガーゆーママさんの初心者でも失敗しないホットケーキミックスでつくるスイーツレシピを掲載。ティラミス、チーズケーキ、クッキーなどが簡単につくれます! いつものおやつのほかおもてなしにもぴったり! ※別冊付録・山本ゆりさんの旬のカフェメニューカレンダー2019については、レシピのみ巻末に収録してあります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
公開日: 2018/10/18
単行本・雑誌
 
焼いてよし、茹でてよし、揚げてもよし! 噛めば餡の肉汁が口中にブワッとあふれる餃子。そのままでも十分に旨いが、ビールなどの酒やご飯と味わえば、さらに美味なり。しかもリーズナブルとくれば、餃子はまさに庶民の味方だ。そんな餃子を何十軒と食べ歩き、三ツ星店を大集結! 気軽に出かけて味わいの奥深さ、バリエーションの豊かさを心から堪能してください!(電子版全44P)
公開日: 2018/10/15
単行本・雑誌
 
職人が握る渾身の一貫を口に入れた瞬間、漏れるのは感嘆の声。その感動体験をみなさまと分かち合いたい。しかもリーズナブルな価格で! その一心で都内を中心に徹底調査。昼夜ともコストパフォーマンスにこだわって見つけました。江戸前寿司から回転&チェーンまで、素晴らしい店が勢揃い。さあ、極上の寿司をご堪能あれ。ほか、鎌倉やバーの特集もあります。(電子版全118P)【電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります】
公開日: 2018/10/15
単行本・雑誌
 
ESSEでレシピをご紹介して以来、根強い人気を集めている、糖質オフのダイエットレシピ。あっという間にダイエットの定番となりました。糖質オフダイエットの人気の理由は、糖質をコントロールさえすれば、肉や魚がたっぷり食べられ、ストレスなく生活に取り入れられること。無理がないからこそ、長く続けることができます。本書では、2018年6月号の付録で大反響だった『医者が教えるゆる糖質オフのやせレシピ』をはじめ、忙しい人に便利なつくりおき、〆まで糖質オフの鍋とスープ、ご飯・麺風レシピ、おつまみまで糖質オフのレシピを完全網羅!さらに、ダイエット本がベストセラーとなった柳澤英子さんと数々の著名人が挑戦して話題になったライザップ発のやせる献立もたっぷり掲載。この一冊があれば、毎日活用していただくことができます。おいしくやせられる全185レシピをフル活用して、毎日の食事づくりにぜひ役立ててください。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2018/10/15
単行本・雑誌
 
<<
<
90
91
92
93
94
95
96
97
98
>
>>
 
3835 件中   2791 2820

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.