COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【暮らし・健康・美容】タグの実用書

汚れもニオイも洗いにくいものもがんばり不要でまるっと洗える!疲れない洗濯術PART.1 定番汚れ編/干す編PART.2 洗いにくいアイテム編/シワ・毛玉編PART.3 仕分け編洗濯洗剤の選び方No.1 洗浄力No.2 消臭力No.3 汚れ移りブロック力No.4 溶けやすさ・お洗濯の超ベストバイアイテム・お洗濯の知恵袋…ほか
公開日: 2019/06/18
単行本・雑誌
 
食材も時間もムダになりません!!美味しさそのままラクラク超冷凍の極意!食材を冷凍するだけ!魅力いっぱいの保存ワザをまるごとお届け調理の時短やまとめ買いからの保存方法として今注目されているのが「冷凍保存」。1カ月ほど保存できて凍ったまま調理できるからお得で簡単なんです。しかも野菜などの食材は旨味や甘みも大きくアップ。糖質オフの美味しい冷凍こんにゃくレシピや豆腐をお肉の食感に大変身させる裏技も大公開。冷凍保存の基本から話題の下味冷凍レシピまで、まるごと便利な一冊です。
公開日: 2019/06/18
単行本・雑誌
 
これまで「治らない」とされてきた、認知症や発達障害などの脳神経疾患 自分の脳神経細胞を再生する治療が始まっています 脳神経再生治療の最新知識と治療中、治療後の患者、家族の言葉を集めた 「治りたい」「治してあげたい」に応える希望の治療を紹介!! アルツハイマー病、脳血管性認知症、双極性障害、発達障害、うつ、パニック障害…自分の脳神経をサイトカインによって再生させる治療の実際を解説
公開日: 2019/06/15
単行本・雑誌
 
レト家族の新しいレジャーとして人気急上昇中のSUP。レトとカヌーやカヤック、サーフィンはちょっとハードルが高い……。そう思って躊躇してきた人に今シーズンぜひとも挑戦してもらいたいのが、レトとのSUP! その理由や魅力の本質を求めて、日本各地のSUPラバーズを取材。かつ、揃えて欲しいアイテムや、海、湖、川と、各フィールドの異なる特徴もご紹介していますのでお見逃しなく! ただし、初心者でもすぐに始めやすいSUPですが、それゆえに落とし穴があるのも事実。本誌では、乗り方や自然との付き合い方など、愛犬も飼い主も安全に乗るための基本もしっかりお伝えします。また、今回のモノクロ頁では、レトを’対等な友’として、一枚の写真に収め続ける写真家の奥村康人さんの作品をご紹介。彼の優しいまなざしを感じることができるレトの写真をご堪能あれ!※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
【特集】「今年の夏の体調管理」赤ちゃんからの26のお願い夏のお出かけはコレで行く♪ 全国親子サマーSNAPここで差がつく!夏の帰省&お出かけ基本ルール【電子版のご注意事項】★別冊付録 ミッフィー水遊びトートBAGは収録されていません。本誌にてお楽しみ下さい。※広告および一部の記事、画像が収録されていません。また、画像は修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
妊娠3カ月から出産まで 毎月役立つ たまごクラブ※注:電子版には紙の雑誌に掲載された一部の広告や一部の特集ページ、冊子、クーポンなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。【3000名様抽選プレゼント】においが消える特殊加工!はらぺこあおむし消臭おむつポーチ【応募者全員プレゼント】webでカンタン!「良運名づけ」鑑定サービス【総力特集】初めて妊婦のための出産準備グッズ定番&トレンド大解説! 2019年版【特集】・妊娠14?39週 夏の生活「やってはいけない!」・理想の夫! 中尾明慶さん「仲よし夫婦のヒケツ」・ママから赤ちゃんにうつる「母子感染」を防ごう・産後の「体重・体形」の戻し方 徹底リサーチ!ほか
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
0カ月から2才まで毎月役立つ ひよこクラブ※注:電子版には紙の雑誌に掲載された一部の広告や一部の特集ページ、冊子、クーポンなど掲載されない場合がございます。一部目次が内容と異なる場合がございます。ご了承ください。【応募者全員プレゼント】夏お世話の必需品!はらぺこあおむしBigメッシュトートバッグ【巻頭大特集】小児科医 保健師 助産師に徹底取材初めての夏育児‘やっていいこと’‘ダメなこと’【保存版】ギャン泣きしたらどうする?月齢別「あるある泣き」 ピタッと解決BOOK【特集】・2019年夏 紙おむつ大調査・新生児期?6カ月 生まれてからの育児グッズ選び・母乳が「出ない」「出すぎる」お悩みQ&A・マンガでわかる9カ月からの「ダメ」の伝え方ほか
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
レディたちに愛されてきた伝統のたしなみをあなたの暮らしに取り入れて「白糸刺繍?ホワイトワーク?とは」その名の通り、白い糸だけで生み出される美しい刺繍のこと。ヨーロッパ各地で受け継がれ、それぞれに技法を発展させながら19世紀末には、上流階級の淑女の教養としても愛されるようになりました。白い糸から生まれる繊細な陰影と表情は、うっとりせずにはいられないほど魅力的。身のまわりにあるだけで暮らしを洗練させてくれる刺繍、それがホワイトワークなのです。「基本のテクニックだけでトライできます」紹介するテクニックは基本のものだけにぎゅっと凝縮。忙しいわたしたちでも挑戦しやすく、そして現代の生活に取り入れやすく作ったのがこの本。シュバルム、ドロンワーク、ハーダンガー、ヒーダボー、アジュールを紹介します。小物のアレンジでは、いくつかの種類の刺繍を組み合わせることで基本テクニックだけでも本格的な仕上がりにできるよう、ひと工夫。ひとつだけステッチをマスターすればできる作品も。初挑戦の人や、一度やってみたけれど難しかったという人にもオススメです。「ホワイトワークがぴったりの小物たち」白糸刺繍なら色の組み合わせに困ることもなくシックで上品なセンスを楽しめますよ。基本的な技法だけで、こんなに楽しめるなんて! という喜びをぜひ味わって。小物はどれも甘さひかえめ、シックでモダンなデザイン。パラソルやクージー、ロゼットなど、今までにない新しいアイデアがたくさんつまっています。人気の北欧デザインや、ナチュラルなファッションにもぴったり。<著者について>刺繍作家。白糸刺繍教室「白い針仕事」主宰。ホワイトワークに魅せられ刺繍を始める。講師資格取得後、教室、作家活動を開始。現在は吉祥寺のアトリエを中心に、代官山、横浜などで教室を展開。企業カタログの装丁や手芸雑誌など寄稿も多数行う。
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。好きな服はこう着る!と決めると楽になる。雑誌Oggiで最長連載13年。「リタ・ベーシック」のすべてをまとめた一冊です。スタイリスト高橋リタの「ぶれないおしゃれ」は今の時代にこそ必要なスキル。2006年と2016年のデニムの着こなしは基本同じ、少しだけ今の気分を加えるだけでいい。10年前から、足元はぺたんこ靴。クロップドパンツかひざ丈スカートがベース。カジュアルとドレスアップは黒。色を着たい時はボトムで。一目でそれとわからない上質なブランド選び。好きなものは変わらない、ずっと愛せるモノ選び、自分らしい着こなしができれば、おしゃれはもっと楽になる!そんなリタさんの「永遠のベーシック」を10のルールにまとめました。モデルロケ写真60カット以上、コーディネート写真40以上の見応えたっぷりのボリュームです。Oggi連載時から‘リタベー’ファンはもちろん、自分らしいおしゃれ探しをしている方にもおすすめのスタイリング本です。この作品はカラー版です。
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
【巻頭特集】家族の理想を描く住まいづくり―冬こそ差が付く! 住まいの実力―いよいよ冬本番、寒さが苦手な人にとっては辛い季節の到来です。今号で紹介するのは、真冬の寒さ・真夏の酷暑でも常に快適に暮らせる住まいを建てた6組のご家族の、オリジナリティとこだわり溢れる家づくりストーリーとライフスタイルです。01.活き活きと色彩豊かな2階LDK空間 敷地条件を逆手にとったV字型の建物02.漆喰塗りのLDK壁と天井に柔らかな光が拡散 アール垂れ壁の表情を楽しむ子育てハウス03.広大な吹き抜けリビング 心地よい和の安らぎとモダンな機能美を融合した空間04.アカシア、レッドシダー、ストーンタイルなど豊かな自然素材と空間の緩やかな繋がりを楽しむ家05.篭り感抜群のスキップフロア&書斎 カラフルなアクセントウォールで暮らしを楽しむ06.水平基調の美しい内外装デザインと快適な住みごこちを両立させた3世代住宅【その他】●寒い冬に家の中で楽しく豊かに暮らす知恵と工夫。01.薪ストーブの優しいぬくもりと美味しい料理でゆったりとした冬の時間を過ごす02.浅煎り豆の薫り豊かなスペシャリティコーヒーを淹れる03.リアルに世界と繋がる体験 「本」のある豊かな暮らしに触れる●もっと自由に、個性的に、面白く過ごそう! Lifestyle Hotels01.MOXY東京錦糸町02.Turn Table 渋谷03.WIRED HOTEL ASAKUSA●スペシャルインタビューモデル/Agatha:わたしの心地よい暮らしかた 住まいかた
公開日: 2019/06/14
単行本・雑誌
 
あなたの知らないiPhone & iPadのスゴ技ぜんぶ入り!!文字入力のミスを振るだけで元どおりにする便利技から、YouTubeの動画を無料でバックグランドで再生するエンタメ技、そして、サクサクこなせる仕事の便利技と、iPhone & iPadのスゴ技をぜんぶで313集めました!これ一冊あれば、あなたのiPhone & iPadライフがより便利に、より快適になること間違いなしの、保存版の一冊です!
公開日: 2019/06/13
単行本・雑誌
 
秋田在住のアラフォー夫婦が、「2人で一緒に長生きしよう!」と、糖質オフダイエットをやってみたところ、3か月で、ともに10キロの減量に成功。楽しく続けられるダイエットのコツや、糖質オフでも満足できるお弁当のレシピを紹介。【楽しく続けられる 糖質オフダイエット】□気にしたのは糖質だけ。カロリーは気にしない。□糖質の多い食品を把握して、控えたり置き換えるだけ。□作り置きを中心にすれば、毎日ラクに続けられる。□誰かと一緒にやると、競いあえる、励みになる。□毎日体重計に乗る。 …ほか。【糖質オフでも満足できる お弁当】□メインのおかずは、こってり満足感出す。□ごはんのかわりに、「野菜炒め」で腹持ちさせる。□サブのおかずは、味つけをしっかり変えて飽きさせない。□同じおかずでも、形・大きさを変えて飽きさせない。□詰め方でおいしそうに見せる。 …ほか。【構成】<Intro>マンガでわかる ゆきりち。夫婦のダイエット<Part1>楽しく続けられる 糖質オフダイエット<Part2>糖質オフでも満足できる 弁当レシピ<Part3>カンタン!おいしい! 糖質オフのおかずバリエ
公開日: 2019/06/13
単行本・雑誌
 
欲しいのはお金よりも、若作り不要の肌と本当の健康!いつまでも若々しいあの人はどんなことをしているのか?見た目年齢が若い人ほど、細胞の寿命と関係するテロメアが長かったという事実。では、いつまでも若々しくいるために何をすべきかを修復医療を専門とする医師が語り尽くすエイジングケアの決定版。【目次】はじめに ?なぜ、あの人は還暦を過ぎても、若々しいのか?第1章 あの人が「老いない秘密」はテロメアにあり第2章 細胞を若返らせて、老化を巻き戻す!第3章 加齢は治す時代へ第4章 キュアエイジングを実現するSGFの実力d
公開日: 2019/06/13
単行本・雑誌
 
女性誌を数多く手がけ、センスのよいセレクトに定評があるハワイ在住コーディネーター、工藤まやさんのハワイガイド。 ご自身のおしゃれなライフスタイルやファッションとともに、ハワイで日々愛用しているグッズやお店、おいしいものなどを紹介します。 最旬スポットから隠れ家のようなお店、オススメのおみやげやエリア別案内など、ハワイ旅行に活用したい情報が満載! ハワイの気持ちよさが伝わる写真も数多く掲載し、眺めるだけでも旅行気分に浸れる一冊です。
公開日: 2019/06/13
単行本・雑誌
 
主役にも脇役にもなれる果物’レモン’。 レモンを上手に使うと料理やお菓子の美味しさが格段に増します。 でも、日常でよく見るレモンではありますが、どのくらいレモンについて知識がありますか? そして、お菓子にはレモンをどのように使うのがいちばん効果的なのでしょうか? 本場パリでフランス菓子を学んだ著者が、レモンについて知っておきたい知識と、お菓子づくりに必要なテクニックを披露し、レモンの魅力を最大限に生かしたままで、おいしく作る方程式と応用術を教えてくれます。 本書で知っていただきたい6つのポイント 1)「香り」「苦味」「酸味」「色」「かたち」の、レモンの5つの要素からひもときます。 2)「レモンタルト」をはじめとする40のお菓子づくりを導き出します。 3)「レモンジャム」「自家製レモネード」他、レモンの加工品づくりも紹介します。 4)「広島しまなみ街道レモン巡り」他、ライブなレモンエッセイも織り込まれています。 5)本場パリで学んだフランス菓子をベースにする「現代的メニュー」と「作りやすいレシピ」で展開します。 6)基本生地の作り方は、大きな写真でわかりやすく解説しているので初心者の方でも安心して作れます。
公開日: 2019/06/13
単行本・雑誌
 
日能研が小学低学年生、幼稚園・保育園年長・年中組の保護者へおくる教育情報誌。「あわてない せかさない 9歳までに楽しく創る 学びの根っこ」をテーマに、子どもには、みんな自ら伸びる力があること、そして、その力が大きくふくらむために必要なこと、大切にしたいことを、読者のみなさんと考えていきます。【キッズレーダー2019年夏号の目次】■特集 「未来を変える」を、はじめよう。■ことばの世界:なんでも、かわいい!?■かずとかたちの世界:10と12と60■日能研 低学年の学びワールド「学びをつなげるファンタジー」予科教室■国語の先生がオススメする 読書が好きになる本 SDGsついて考えてみよう!■野外に出て学ぼう!:教育キャンプから考える■ジェムズの豊かな学び:『液体の探検』@深川校■親を学ぶ:親の「困った」は、伝え方次第■子どものためのセレクト・ブックショップ「ちえの木の実より」■編集後記、次号予告、配布書店紹介「9歳までに」9歳から10歳にかけて、発達の質的な転換期を迎えます。それまでをどう過ごすかが、その後の子どもの成長に影響を与えると言われています。「キッズレーダー」は年4回の発行です。子どもたちの学習や生活に関する特集を中心に、読書や親子関係、国語や算数などの教科に関連する話題などの連載記事をお届けします。
公開日: 2019/06/12
単行本・雑誌
 
「お肌がつやつやに!」「便通がすごい!」「やせた!」など、いま話題の’酵素玄米’は、炊いた玄米を炊飯器の保温モードで3日間寝かせて「熟成させる」ことでだれでも簡単に作れます。特有のパサパサ感やえぐみがなくなり、玄米がもち米のようにふっくらと生まれかわるのです。栄養価の高い玄米を、毎日おいしくいただけるのは嬉しいですよね。また、酵素玄米は一度にまとめて炊くので、1週間に1?2回の炊飯ですむお手軽さも人気の理由のひとつです。本書では、酵素玄米を、さらにヘルシーにおいしくいただくために考案したどんぶりレシピを紹介します。お肉や魚を一切使っていないのに大満足できる、野菜本来のおいしさをぜひともお試しください。
公開日: 2019/06/12
単行本・雑誌
 
新学期、新生活のはじまる春。この季節におすすめしたいのが、給食のおばさん伴藤朋子さんの考案する「かけるだけごはん」です。毎日のごはん作りを軽減させる、ごはんの上にかけるだけで完成する、おいしくて簡単なおかずたち。少し濃いめの味付けで給食作りの経験を生かした子供たちに好かれる味つけになっています。TV番組で絶賛された「かぼちゃと小豆のとろとろカレー」や「第9回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で優勝した「北本トマトカレー」の本家本元のレシピも収録。もちろん、カレーだけではなく、肉や魚、野菜を材料にした「かけるだけごはん」のレシピは、とてもユニーク。材料も近所のスーパーで買えるものをチョイス。スピードおかず&スープのレシピもついた実用的なレシピ本です。
公開日: 2019/06/12
単行本・雑誌
 
メンタル不全に悩む人は全国で100万人を超え、メンタルヘルスの問題を重視する企業は44%以上に上ってる。安全配慮義務、労災、それにまつわる訴訟、また、生産性の低下など、メンタルヘルスはマネジメントにとっての大きなリスクにもなりうる。豊富な臨床経験を持つ著者が、具体的な事例とチェックリストを駆使して、
公開日: 2019/06/12
単行本・雑誌
 
「職場で強い不安や心配、ストレスを感じる」と訴える人が急増し、メンタル不調による休職や生産性の低下、また、それが原因で引き起こされる労働災害は、企業にとって大きなリスクになっている。いまや、メンタルヘルスの問題を‘医者任せ’にしていてはいけない時代になった。マネジメントの視点で、予防から事後対策、リ
公開日: 2019/06/12
単行本・雑誌
 
日本で最初に創刊され、2022年には創刊100周年を迎える総合週刊誌。政治・経済・社会情勢を鋭く分析し、硬派なスクープ記事も満載しています。※デジタル版には、筆者の都合により、一部収録されていない記事がございます。
公開日: 2019/06/11
単行本・雑誌
 
◇特集:東京・大阪から電車で、飛行機で訪ねてみたい Go! Go! ちょっと遠くの花屋さん大型連休も関係なく、母の日の準備に大忙し。嵐のような当日が過ぎれば、長めの休みを取りやすい夏の計画を立てはじめたいところ。まず思い浮かぶのは、気になる花屋さんを思う存分巡ること!今年の夏は、大都市圏から電車でまたは飛行機で行けるような距離がちょっと離れた花屋さんを訪ねてみては?自分のスタイルと異なる花屋さんは今後の制作の刺激になるはず。店がある周辺の情報をまとめたひとくちメモもちょこっと掲載。立ち寄ったついでに観光もして心身ともにリフレッシュしよう!>>contentsTHE NEIGHBORS花売業 kusaアトリエみちくさAPPLE SEED FLOWERSことり花の店 BLATThanatocoflowershop parcATELIER YANEGATAapaiserBouffier la ruemiquniVASE44楠田商店--------------------------------------------------------■1本記事--------------------------------------------------------■フラワーショップノンノの生け込み仕事■自然の流れを生かす使い方 初夏の枝物入門バイカウツギ・ウメ/橋口 学[hashiguchi arrangements]リョウブ・トサミズキ/上田 翠、細沼 浩[ハナと枝]クロバナロウバイ・カツラ/栗本一彦[BLATTER]---------------------------------------------------------ほか
公開日: 2019/06/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。その疲労感、じつは脳の勘違い…!?「すぐ疲れる人」を180度変える!『名医のTHE太鼓判!』『あさイチ』など出演で大人気の疲労外来ドクターが教える、ダルさが吹っとぶ栄養行動学。セロトニンを増やして‘脱・疲労体質’になれる眠り方、食べ方、働き方を厳選。イラストは、Twitterで人気のオリジナルキャラ「ひとがたくん」が話題の徳田有希さんが担当。疲労回復&疲れ予防が今すぐかなう!□駅の階段で息が切れる□しっかり寝ても疲れが抜けない□ダイエット中なのにドカ食いが止まらない□いつも頭痛やめまいに悩まされている□心がモヤモヤして寝つけない□疲れすぎて動けないことがある□とにかく忙しくて休む時間がない→1つでも当てはまる方、疲れが消えて、心も体も軽くなる秘密、教えます【著者プロフィール】工藤孝文(くどう・たかふみ)福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在は、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療を行っている。糖尿病・ダイエット治療・漢方治療を専門とし、NHK「ガッテン!」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」へ肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。
公開日: 2019/06/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。一生、元気に動きたいというあなたのために、本書では、飲みぐすりの代わりに「おくすり体操」を処方します。こんなことはありませんか?朝、腰が痛くて顔を洗えない/電車やバスの中で立っていると、転倒しそうになる/ひざが痛くて、早く歩けない/何もないところでつまずく/網棚に荷物を上げられない/和式トイレは、空いていても使わない…etc.思い当たることがある方は、要注意。目指すべきは、毎日の暮らしの動作がスムーズに「できる」機能的なカラダ。生涯寝たきりにならず、自分の足で歩けるカラダを保つことです。「おくすり体操」は、運動経験のない方、体力がない方、カラダが硬い方でもすぐに始められる簡単な動きばかり。ぜひ、今日から始めましょう。日常の動作が「できる」カラダは、基本的な7つの力に支えられています。あなたに必要なのはどの力を鍛えるための体操ですか?1.「疲れずに立てる力」をつける2.「歩ける力」をつける3.「上下にラクに動ける力」をつける4.「腕を上げられる力」をつける5.「骨折しない力」をつける6.「転ばない力」をつける7.「痛まずに座れる力」をつける【著者プロフィール】中村格子(なかむら かくこ)Dr. KAKUKOスポーツクリニック院長現役臨床整形外科医として25年以上のキャリアと、トップアスリートへの指導・治療の経験をもとに、独自のエクササイズを考案。『大人のラジオ体操』(講談社)をはじめ多数の著書があり、著者累計は110万部を超える。
公開日: 2019/06/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたも「菌」を飼っている!?擬人化マンガでわかる!皮膚常在菌のセカイ皮膚⇒男子寮、菌⇒擬人化の設定で、ミクロのセカイで巻き起こる「皮膚常在菌」の攻防戦をマンガ化。菌たちが、気まぐれな「宿主(人)」に振り回されながらも美肌を育みます。【登場人物】○善玉菌(表皮ブドウ球菌) ヒョウくん⇒勤勉な優等生。うるおい成分を作って、宿主の肌を潤わせてくれる。○日和見菌(アクネ菌) あっくん⇒普段は善玉菌を手伝う可愛いやつ。気まぐれすぎるのが玉にキズ。○悪玉菌(黄色ブドウ球菌) おうちゃん⇒肌の炎症を起こす不良。ただし、善玉菌の支配下で悪さはできない。著者は、「皮膚科学+化粧品成分学」という科学的根拠と経験則を合わせて、2万人以上の肌荒れを改善してきた肌育成スペシャリスト。菌にとって「良い宿主」になって、菌がよく働く環境を作り、美肌に導く方法をお教えします!【もくじ】CHARACTERS 本書に登場する「菌」と「人」CHAPTER1 皮膚常在菌のキホンCHAPTER2 美肌菌の増やし方CHAPTER3 もっと知りたい菌のセカイ【著者プロフィール】川上愛子(かわかみ・あいこ)1975年9月19日生まれ。43歳。山形県出身。自分の生み出す分泌物で光る(輝く)肌を作り出す「洗わない美容」の第一人者。ANSEM(社)日本爪肌美容検定協会をたちあげ、2万人以上をスキンケア・カウンセリング。コスメ薬事法管理者/日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュインストラクター
公開日: 2019/06/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたの腸は、「消化と吸収」がちゃんとできていますか?肌の調子が悪いからといって、高価な美容液やクリームにばかり頼っていませんか?肌を根本からきれいにしていくために、何より大切なのは腸内環境。ところが、その大事な腸の働きをしっかり理解し、適切にケアしている人は非常に少ないといえます。きれいな肌に直接つながっている腸のこと、さらには意外に多くの影響を与えているこころのこと、これまで多くの患者と触れ合ってわかってきた、ホリスティックな医療を一挙公開します!腸が関連している症状への対策や、摂るべき油や腸もみなど具体的なセルフケアの方法、特に注目すべき栄養素のこと、おすすめしたい食品やサプリまで、肌と腸とこころに効くメソッドを詰め込んだ1冊です。Chapter1.知っておきたい腸と肌の深い関係Chapter2.腸の不調から起こるさまざまな症状Chapter3.美しい肌のための腸活の心得Chapter4.これだけは覚えておきたい栄養素Chapter5.じつはすごく影響している見えない力【著者プロフィール】山崎まいこ Maiko Yamasakiまいこホリスティックスキンクリニック院長滋賀医科大学卒業後、大阪市立総合医療センターで臨床研修を経験。大阪市立大学医学部附属病院形成外科、大阪市内の皮膚科常勤医師、大阪市内の美容皮膚科院長を経て、2017年まいこホリスティックスキンクリニックを開院。米国Nutrition Therapy Institute日本校卒業アンチエイジング学会指導士/米国NTI認定栄養コンサルタント
公開日: 2019/06/10
単行本・雑誌
 
テレビ「名医のTHE太鼓判」「ホンマでっか!?TV」などでもおなじみの医師・石原新菜先生監修による【やせる!若返る!体に効く「酢」のおいしいレシピ】決定版!内臓脂肪を燃やす◎血糖値の上昇をゆるやかにする◎糖尿病、高血圧予防◎血管を若々しく◎肌の老化を防止◎胃腸を健やかに◎骨を丈夫にするetc. などの効果があり、体にとてもいいとされる「酢」。1日大さじ3杯取れば、体が8歳は若返るそう。「酢納豆」「酢大豆」「酢キャベツ」「酢ショウガ」などの簡単にできる常備菜から、肉じゃが、回鍋肉、ショウガ焼きなどいつものおかずに少し酢を足しておいしくなるレシピ、ボリュームたっぷりなのに酢を入れることでおいしくなるやせおかずなど、おいしくてしかも簡単に酢を毎日の食事にとりいれられるレシピが満載です!※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
公開日: 2019/06/10
単行本・雑誌
 
ふだん着の楽しみを提案する新しい着物の雑誌です。着物好きな人々の暮らしぶりのほか、手入れの知恵や着付けのコツ、コーディネートのヒントなどもたっぷりとご紹介。身近で等身大の情報が、満載です。季刊誌。
公開日: 2019/06/07
単行本・雑誌
 
【第1特集】家具は人を幸せにする。【第2特集】「時代を越えて、モーエンセンとアーコール」【第3特集】「いい家具をつくる、注目の木工作家」5組を紹介【ご注意事項】※この電子版は印刷版のレプリカであり、裏表紙に記載された定価等は印刷版のものです。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
公開日: 2019/06/07
単行本・雑誌
 
家とインテリアのビジュアル建築誌です。毎号「幸せを実感できる暮らしと空間」を提案しています。
公開日: 2019/06/07
単行本・雑誌
 
<<
<
123
124
125
126
127
128
129
130
131
>
>>
 
4960 件中   3781 3810

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.