COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

実用書

大型店の安売り攻勢をはねのけてタップリ儲ける小さな電器店、デフレ下で最高の業績を更新する日本一の自転車店チェーン、残存者利益を拾い集める日本最後のリヤカー職人集団など、常識をくつがえす企業の「顧客獲得の王道」を徹底解明。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
里山を守り、おもてなしを尽くす。かつて大バッシングを受けた産廃会社が、地域に愛され、世界が注目するリサイクル会社に生まれ変わった――崖っぷちからの‘逆転’企業再生を果たし、『カンブリア宮殿』(テレビ東京系)などテレビ出演などでも話題の石坂産業二代目社長・石坂典子氏が語る業界の常識を覆し、名経営者をもうならせた「感性の経営論」。「肩肘張らずに自然体。それでもなぜ胆が据わっているのか」 ――伊那食品工業株式会社 取締役会長 塚越 寛氏「後継者にしたい娘ナンバーワン、優しそうに見えて実は…」 ――星野リゾート代表 星野 佳路氏【主な内容】プロローグ ジャンヌ・ダルクがやんちゃだったころ【CSV編】グローバルに考え、ローカルに行動する【リーダーシップ編】しつこいトップダウンに始まり、おおらかなボトムアップに至る【競争戦略編】値決めは経営。安売りは断固、拒否します!【人材教育編】「自分で考える」のは面倒くさい? 仕事の醍醐味を伝える【キャリアアップ編】「社長=父」、この繊細にして偉大な上司の生かし方【ワークライフバランス編】バツイチのワーキングマザーが、心の安らぎを取り戻すまで【コミュニケーション編】社長業は、社員とのあいさつ一つから真剣勝負エピローグ ―― 笑われてもなお、夢を描き続ける【経営者による石坂産業見学記】 伊那食品工業株式会社 取締役会長 塚越 寛氏 星野リゾート代表 星野佳路氏
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
本書でしか読めない35の好成績の事例を一挙掲載 成績アップの秘訣を伝授します!日経コンストラクションの好評連載「80点の取り方」や過去7年にわたる成績評定の特集を中心に再編集しました。工事や業務の成績評定点が思うように上がらないという技術者に向けて、80点以上の高得点を取るノウハウをお届けします。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。入札で「成績評定点」がいっそう重要に80点以上を取得した企業の取り組みから学ぶ、好成績継続のポイント!入札価格と技術力を総合的に評価して落札者を決める「総合評価落札方式」。国土交通省は既に、ほぼ全ての工事に同方式を取り入れており、自治体でも導入が急速に進んでいます。技術力の一つとして評価値に加算されるのが、工事・業務の成績評定点です。高い成績を取得できれば、次の受注に有利になるので、各社は80点を一つの目安に成績向上に取り組んでいます。ただし、最近は80点の取得率が増えており、「80点以上をいかに継続して取るか」に各社の主眼が移っています。そこで本書では、80点以上を続けて取得するためのポイントとコツを伝授します。「日経コンストラクション」誌で好評を得た特集「80点連発の秘訣」と、定期コラム「成績80点の取り方」の記事を加筆・再編集しました。「 工事成績・業務成績 80点獲得のセオリー 」に続く成績評定の本、第2弾です。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
医者から「抗がん剤をつかいましょう」と言われたら…・がん治療における不安と疑問に、大学病院の専門家が答えます。がん治療は、大きく変化しています。恐れられていた抗がん剤の副作用に対しても、さまざまな対処法が開発されています。がん治療は、患者とその家族に多くの負担をかけますが、正確な情報をもとに抗がん剤の副作用の知識を身につけることで、副作用を早期に発見し対処することが可能になり、スムーズながん治療が可能になります。本書は、がん治療の中でも抗がん剤の副作用とその対策に絞って、大学病院の各領域の専門家が詳しくわかりやすく解説したものです。様々な新薬が登場し急速に進歩している薬物治療の効果を、十分に享受するための情報を収録しています。【目次】第1章 がんの治療・抗がん剤治療について第2章 抗がん剤の副作用とその対応 ◆皮膚や爪、血管の症状 ◆過敏性反応 ◆血液毒性、感染症 ◆消化器症状 ◆感覚器・筋肉や関節の症状 ◆臓器障害 ◆性機能障害 ◆その他の全身的な症状第3章 その他、がん治療に関する情報
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日経ヘルスが、「更年期・閉経の実態」をデータで紹介し、閉経までの体調の変化、現代女性が感じている症状、その対策などへの正しい知識をお伝えします。また、更年期に不調を感じずに快適に過ごすための予防的生活習慣、つらさを軽くするセルフケアのほか、更年期の2大治療の「漢方」「ホルモン補充療法」も紹介します。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
第一線で活躍中の薬局薬剤師に、『日経DI』がロングインタビュー。薬剤師という仕事を楽しむための「心得」を、読みやすい話し言葉で紹介。豊富なエピソードを、実体験に基づく熱い思いとともにお伝えします。明日からの業務が楽しくなる、目からのウロコの「金言」が満載。薬局にはなじみの薄い「業務改善」の旗振り役として活躍している著者が、薬局の業務改善にチャレンジするにあたっての考え方や注意点、そして整理法を伝授する。<著者>溝部啓子(みぞべ ひろこ)→1979年昭和薬科大学卒業。病院勤務、薬局勤務を経て、株式会社ファーコス(本社:東京都千代田区)に入社。2004年に現場を離れ、教育研修、薬局管理などの業務に従事。2010年に、薬局管理課次長に就任。共著書に「薬局の質を上げる業務改善」「薬歴管理サブノート」(南山堂)。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
臨床診断の決定版テキスト 第3版、登場!!鑑別診断をどのように絞り込んでいくか。論理的な思考過程をつまびらかに。名医と呼ばれる医師たちは長年の経験を通じて、臨床推論の能力を磨いてきました。経験の少ない若手医師は、いかに勉強すれば、名医たちの臨床推論能力に最も早く近づけるのか?そのための合理的アプローチをエビデンスに基づいて分析した結果がここにあります。【第3版の特長】○約5年ぶりの大幅改訂。[出血性疾患]、[排尿痛]、[血尿]、[低血圧]、[咽頭痛]を新たに追加○理解を助ける図表を新たに追加。最新の臨床研究データに基づくエビデンスが蓄積した症例ほど、内容を大幅拡充●臨床的な思考過程を、一連のステップ順に考え進める 一般的な主訴「腹痛」「背部痛」「胸痛」など32の症状から、症例の提示、鑑別診断の枠組みや整理する手法を解説。本物の症例検討さながらに、推論の過程が明確化されていきます。●代替仮説とする疾患解説も充実 一つひとつの症例に対する鑑別診断が表にまとめられ、第一仮説と見逃してはならない重要な代替仮説に対する手がかりと検査を提示しています。●感度・特異度・尤度比を考慮した、合理的検査の選択を推奨 症例提示は、主訴と診察結果に続いて、検査前確率と検査特性に基づいて必要な検査を選択し、診断の確定や除外を進めていきます
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。子供が自ら、「すごい! 」「なぜ?」「どうして?」「どうやって?」を体験・工夫しながら表現するための科学マジック本!原発事故、STAP騒動など、私たちと「科学」の関係を問われる機会が増えています。本書は、演じて楽しい科学マジックを通して、さまざまな現象を「観察」「理解」「検証」「実演」することで、物事のしくみを考える力、他人に対して表現する力を身につけることを狙った児童書です。科学的性質に関連した面白マジック、古今東西の名作マジックの中から、演技経験がない児童でも容易に披露できるもの、身の回りのもので簡単に試せるものを中心に紹介します。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
「希少糖で世界の肥満をなくすんだ!」食べても太りにくい機能性を備えた、香川発の「希少糖」。20兆円と言われる世界の糖類市場を激変させる可能性を秘め、食品・飲料業界の注目を集める「夢の甘味料」だ。本書では、希少糖研究の第一人者・香川大学の何森健特命教授をはじめ、希少糖プロジェクトを支える香川県庁、国内外のビジネス展開を進める松谷化学工業にスポットを当てる。10年以上に渡る地方発「産学官プロジェクト」は、いかに成功への道筋を歩んだのか、そして世界の肥満問題にどう立ち向かうのか――。産学官の担い手たちが悪戦苦闘してきた、熱い開発ストーリーを追う。希少糖含有シロップの健康作用から、期待されるトクホ商品化への道筋、さらに医薬品としても実用化を目指す次世代の「D-アロース」まで、この1冊だけで希少糖のすべてがわかる!メタボ男性のみならず、食品・飲料業界に関わるすべてのビジネスパーソンに役立つ1冊。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
LinuxやRubyに代表されるオープンソースソフトウエア(OSS)は、どのように生まれたのか。OSSの進化を支えてきたのは、どのような人々なのか。そしてOSSは社会や企業をどう変えていくのか――。 10年以上にわたってOSSの動向を追い続けてきた専門記者だから書けるOSS進化論。ITproの看板コラム「記者の眼」から、2001年から2013年まで毎年1本を選び、電子書籍化。製品やビジネスの動向、技術・産業・社会における可能性など、様々な観点からOSSの広がりが読みとれる。 現場でシステム開発や運用に携わる技術者たちへの敬意とエールに満ちた一冊。若手からベテランまですべての技術者にお薦めしたい。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
「今回はちがう」シンドロームによるバブルの生成とその崩壊を契機に、銀行危機、通貨危機、インフレ危機を経由して対外債務・対内債務のデフォルトを引き起こしてきたのが金融800年の歴史。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
やたらと不安を煽るのは好きではないが、日本の国債はいつ暴落してもおかしくない。 国債の暴落と長期金利の急上昇、そして強烈なインフレの襲来は、もう時間の問題と覚悟しておこう。いざ「その時」が訪れても、慌てなくて済む。 そうは言うが、国債暴落の気配など、どこにもないじゃないか? 長期金利だって史上最低水準に張りついたままじゃないの? インフレを心配する前に、デフレをどうにかするのが先なのでは? 日本経済の長期低迷とジリ貧すら、まだ克服できていないじゃないか? 現状は、確かにその通り。国債暴落どころか、借金財政を賄うための国債増発に、何の支障もきたしていない。 まあ、10年から15年したら分かる。その頃には、国債暴落やひどいインフレによる経済や社会の大混乱も一段落していよう。われわれ長期投資家と、何もせずユデガエルになってしまった人たちとでは、天と地ほどの差となっているだろう。 長期の株式投資を、今すぐにでも始めることだ。投資なんて安く買っておいて、高くなるのを待って売るだけのこと。暴落相場を「待ってました」と買いに行くのが長期投資である。安く買っておけば、どこで売っても利益が出る。この長期投資の感覚とリズムを、今のうちから養っておくのだ。 そうしておけば、暴落相場に対する免疫力がどんどんついてくる。この免疫力こそが、読者の皆さんを救ってくれるはず。 多くの読者が10年もしくは15年後に、「本書で長期投資を始めて良かった」となってくれたら、同じ長期投資家仲間として本望である。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
「黒霧島」はなぜ日本一の焼酎になったのか?500年の伝統産業である焼酎業界において、1998年発売の芋焼酎「黒霧島」を武器に、全国トップの酒蔵になった霧島酒造。宮崎県第2の都市、都城市を本拠とする霧島酒造は創業100年の歴史を誇ります。ところが、芋焼酎では本場の鹿児島県の薩摩酒造が造る「さつま白波」の後塵を拝し、麦焼酎でも後発メーカーの大分県の三和酒類の「いいちこ」に追い抜かれます。宮崎県では6割のシェアを握る酒蔵であるにもかかわらず、1990年代までは県外で誰も知らないマイナーな酒造会社の1つでした。ところが3代目に代替わりすると、快進撃を始めます。2代目の先代社長は品質にこだわるあまり、営業があまりにもおろそかでした。そこで、まず都会でも受け入れられる「芋臭くない」という画期的な芋焼酎「黒霧島」を開発し、九州最大都市の福岡を皮切りに、広島や仙台の中規模都市でのドブ板営業を進めました。結果、今や東京のコンビニや居酒屋に「どこにでも置いてある商品」として広く認知されました。背景には、知られざる営業の努力や生産革新、大規模な設備投資があります。現在は年商600億円弱に達し、売り上げをデフレ下で7倍伸ばしました。そんな中小企業は、実は日本にほぼありません。老舗酒蔵がどう再生し、なぜ日本一になれたのか。その全過程を描きます。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。知っているようで、意外に知らなかった。画像診断[単純X線][CT][エコー]の読影エッセンスを凝縮同僚や先輩・後輩には今さら聞けない基本的ポイントから、読影力向上につながるコツまで、臨床経験の豊富なエキスパートたちがレクチャー形式でわかりやすく解説。[単純X線] 習得したと思っていた胸部・腹部のX線画像診断は、最新の3D画像と対比させてみると、一層理解が深まります。[CT] 卒前教育や臨床研修で学ぶ機会が少なかったCTも、投影される基本構造やコモンディジーズの単純X線画像と対比させてみると、学習意欲が増します。[エコー] 夜間当直や救急外来で遭遇しやすく、最低限知っておきたい小児腹部エコーの診かたをわかりやすく解説。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。初めてでも安心!Ubuntuが基礎から分かる 買い替えやWindowsのサポート切れなどで余っているパソコンが周りにないでしょうか。無料で使えるOS「Linux(リナックス)」を使って、再活用しましょう。通常のパソコンと同じように写真や音楽の管理やオフィススイートの利用ができるのはもちろん、「サーバー」としてファイル共有などにも使えます。これまでWindowsしか使ったことのない人でも心配いりません。WindowsとLinuxの違いや、Windowsパソコンからのデータの移行方法もていねいに解説しています。※紙版には「Ubuntu」の最新版を付録DVD-ROMとして収録していますが、電子版には付いておりません。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
理論から実践へ!アジャイルに踏み出せなかった現場に贈る、効率的なチーム運営の秘訣とは?ソフトウェア開発における「カンバン」(英語でもKanban)は、トヨタのジャストインタイムスケジュール管理メカニズムに基づくプロジェクト管理手法のこと。本書は‘Agile Project Management with Kanban’(Microsoft Press, 2015)の日本語版で、カンバン方式によるソフトウェア開発プロジェクトの実践方法を、著者自身の実体験に基づいて具体的に解説します。――――――――――「監訳者あとがき」より抜粋―――――――――― 本書は、最初から最後まで、「現場目線」を貫いています。「現場目線」とは、現場がカンバンを理解し、実践するための自然かつ最短距離な構成であるということです。具体的には、カンバンを現場に導入するとしたらこの順番に理解したほうがいいという構成になっています。各章とも、実践的な解説、よくある質問と回答、トラブルシューティング、そしてチェックリストという構成になっています。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
誰もが知るあの事件。当時に築かれた定説。歴史の氷に閉ざされ、「時効」を迎えたかのような出来事に、新たなアングルから迫り、知られざるストーリーを紡ぐ――。NHK-BSプレミアム「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」はそんな番組です。本書は同番組から選りすぐりの6つの事件にフォーカスし、番組ディレクターたちの「番組の声」とともに、新たな一面に光を当てます。当時は話せなかったが、今なら話せる。いや、「真実」を話しておくべきだ――。過去に埋もれた「思い」を掘り起こすと、「知られざるストーリー」が浮かび上がってきました。<改めて知る、6つの事件>●日航機墜落事故 1985レンズの先、手の温もり、「命の重さ」と向き合った人々●チャレンジャー号爆発事故 1986悲しみを越えて、「夢」を継ぐ者たちがいる●チェルノブイリ原発事故 1986隠されたはずの「真実」は、そこに飾られていた●ベルリンの壁、崩壊 1989「歴史の闇」を知る者が静かに、重い口を開いた●ダイアナ妃、事故死 1997作られたスクープ、彼女の「最後の恋の駆け引き」●大統領のスキャンダル 1998翻弄し、翻弄された3人の女と、2人のクリントン
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
多種多様なビッグデータを駆使するためのヒト、チーム、テクノロジーを探る解説書です。ビッグデータの「ビッグ」は大きさだけでなく、速度や多様性の増加も意味します。戦略があってこそビッグデータの価値が生き、データ分析(アナリティクス)が企業戦略の実現を後押しするとして、ビッグデータの扱い方を解説します。ビッグデータの中で、ウェブデータ、テキストデータなどを取り上げ、その特性と扱い方を詳述します。アナリティクスのプロフェッショナルには、ビジネス戦略を理解し、問題の枠組みをしっかりとらえ、問題に効果的にアプローチするために必要な分析を生み出せる力が必要です。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
この電子書籍は、法人相手に営業する営業パーソンのために書かれた本です。法人営業は、個人を相手に商品やサービスを売り込む個人営業とは全く異なります。個人が購入するのは「消費」ですが、法人の購入は、その企業にとってプラスの効果を得るための「投資」です。個人営業では「値引き」や「顧客と親しくなる」といったことが購入の決定を左右しますが、法人営業では、それはありません。<br 企業で購入決定権を持つ人は「1%」程度しかいません。営業相手の企業には競合他社の採用を目指す「敵」もいます。いかにして「敵」を見分け、購入決定権を持つ1%の人に営業をかけ、自社の製品・サービスの購入を決定させるか。法人営業には、そのための戦略が求められるのです。 この本では、法人営業に求められる能力や必要なノウハウ・戦略などを、実際にあった事例を提示しながら、分かりやすく解説しています。この書籍に書かれていることを実践すれば、成果を出せる営業パーソンになれるはずです。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
本書は、日経BPネット「BizCOLLEGE」で連載中の人気コラム『臼井流「最高の結果を出す人の話し方」』の中から、ぜひ知ってほしい、あなたに身につけてほしい29のコツを120回以上の連載の中から、厳選してお届けするものです。 著者の臼井由紀氏は、経営者として講演家として、経営コンサルタント、ビジネス作家として、月に1000名を越える人に会っています。新たに出会う人も、500名を下りません。そうした数々の出会いの中から学び、氏自身の経験に基づいて確立したのが「最高の結果を出す話し方」です。「最高の結果を出す話し方」を身につければ、社内、社外問わず、仕事のチャンスを広げあなたの成功を後押しする力になります。世界中の人を相手に仕事をすることも、可能になります。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
遊び、運動、休憩を組み合わせることで創造性が高まる。オフィスに日光が入ると、満足感と生産性が高まる。会社・仕事に不満を持つことで、より幸せを感じられる。社会心理学者の著者が具体例をもとに、予算が少なくても、どんな業界でも実践できる職場づくりのコツを解説。幸福な職場は業績アップのカギとなる! 洞窟での生活が心の安定を高める? ゲームを仕事に取り入れるためにすべきことは? 社内に親友をつくるのが素晴らしい理由とは?企業も従業員も幸せになる、最高の職場のつくり方。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
糖尿病診療の究極の目標は、糖尿病に伴う血管合併症の予防にあります。特に近年注目されているのが、糖尿病によって発症や進展が促進される心筋梗塞や脳卒中などの、動脈硬化性疾患の予防です。糖尿病治療薬はどんどん新薬が登場していますが、実はその全ての薬剤で、動脈硬化性疾患の発症予防が証明されているわけではありません。大規模臨床試験によるエビデンス作りが、まさに現在進行形で進められているのです。ただし、その結果はEvidence Based Medicine(EBM)の言葉で伝えられるので、それを正しく解釈して日常診療に生かすには、ちょっとしたノウハウが必要となります。本書では、これを簡潔に分かりやすく紹介します。本書ではEBM界の若手ホープである著者が、日々の糖尿病診療で生じる臨床的な疑問について、最新のエビデンスと診療ガイドラインをひもときながら分かりやすく解説します。研修医および糖尿病を専門としていない全ての臨床医を中心に、糖尿病診療指導士や看護師、管理栄養士、薬剤師など、糖尿病の患者指導に携わる医療専門職、製薬会社の医薬情報担当者を対象としています。治療薬の選択だけでなく、炭水化物制限の是非、運動や禁煙といった生活指導に至るまで、糖尿病の日常診療で生じる疑問を選び、解説していきます。「マルかバツか」という問いかけに図を多用して答えていく構成で、読み進めるうちに無理なくEBMの考え方や最新の知見、その解釈を知ることができます。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。アンドロイドタブレットで最も人気があるのがNexus 7(ネクサス7)。最新モデルは7型サイズと小型ながらフルHDを超える高精細な液晶を採用し、前モデルより軽く、薄くなりました。500万画素のカメラやGPS、ワイヤレス充電と機能は盛りだくさん。それでいて価格は3万円を切り、コストパフォーマンスはピカイチです。本書はネクサス7を使いこなすため、初期設定や基本操作からグーグルのサービスを使ったパソコン連携術、最初に入れておきたいお薦めアプリまでを一挙紹介。テレビの視聴や録画、カーナビ代わりに使う方法など意外な活用法も解説しています。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書は、これからLinuxを使ってみたい人や、「インストールはしてみたけれど、何ができるのかよく分からない」という人に、Linuxのインストールや起動から、基本的な操作、定番ソフトの活用法までを、図解を交えて分かりやすく解説します。※電子書籍版には付録DVDは付いていません。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
パソコン・IT分野の基本から最先端までWindows 10の重要キーワードを網羅Windows 10を使いこなすために知っておきたい、OSやパソコン関連の約370語を収録しました。※本電子書籍は、印刷物(日経BPパソコンベストムック)として刊行した「すぐできるWindows 10入門」の特別付録を電子化したものです。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
本書は営業やITプロフェッショナルといった、マーケティング分野に詳しくない人でも、マーケティングの基本から最新トレンドまでを、ひと目で理解できる構成になっています。ビッグデータ、ソーシャルリスニング、O2O、DMP、アトリビューションなど基本から最新までの必須キーワードを、第一線で活躍している識者が「1ワードにつき見開き2ページ」で分かりやすく解説します。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』などのヒット作を生み出し注目を集める細田守監督と、スタジオ地図の成り立ちや最新のアニメビジネスを徹底取材。2015年7月公開の大ヒット新作映画『バケモノの子』のキャストも含めた詳細記事もいち早く掲載。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
被災地は、来る超高齢社会の縮図。今、やらなければならない──。東日本大震災から1カ月半後の4月中旬。現地から被災状況についての報告を受けた武藤真祐は、そう覚悟を決めた。まもなくして高齢先進国モデル構想会議のメンバーとともに石巻に入った武藤は、避難所が閉鎖される9月までに、現地で在宅医療を提供できる体制を作らなくてはならない、と確信した。それは、たった4カ月で石巻に診療所を立ち上げ、石巻の被災者たちに在宅医療を届けるという無謀な「挑戦」への入り口だった。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
在宅医療の重要性が説かれ、薬局薬剤師にも在宅チーム医療に参加することが求められている今、改めて薬剤師が在宅医療に取り組んできた歴史を振り返り、薬剤師が関わる在宅医療のあるべき姿と、これからを展望する。在宅輸液療法や癌患者の在宅緩和ケアなどに関わる際の、テクニックから精神論までが包括的に学べる一冊。日経DI 薬剤師「心得」帳シリーズの第5弾。【第一章】在宅輸液療法の先駆者たち…日本における在宅の黎明期から、在宅輸液療法の実践と定着に取り組んできた‘パイオニア’の医師、薬剤師らによる座談会を中心に、在宅輸液療法の歴史とその中における薬剤師の役割を振り返り、今後を展望します。【第二章】在宅医療の心を伝える 患者さんに学んだ大切なこと…HIP研究会のメンバーとして、在宅輸液療法や訪問薬剤管理指導に関わってきた薬剤師が、「在宅」を通して学んだこと、患者、家族との心のふれあいなどについて語ります。【第三章】薬剤師が在宅医療でできること、取り組むべきこと…HIP研究のコアメンバーが、在宅輸液療法、無菌調剤や緩和ケアなどを実践するに際してのスキルとノウハウ、心意気についてまとめました。◆編著者:HIP研究会…かかりつけ薬局として、注射薬を含むあらゆる医薬品などの供給に責任を果たし、在宅医療における薬物治療の推進と在宅医療に関する啓発活動を推進することを目的とした、在宅医療に携わる薬剤師の会。会長:昭和薬科大学講師 串田一樹氏。
公開日: 2016/12/08
単行本・雑誌
 
<<
<
>
>>
 
131618 件中   126271 126300

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.