COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

自堕落な一人暮らしを送る俺・常盤木翔和の部屋には、学年一の美少女・若宮凛が入り浸っている。放課後限定で始まったこの関係も夏休みを迎え――朝はうちに来る凛に起こしてもらい、バイトから帰ると彼女が待っている、‘ずっと放課後’な日々になっていた!ご飯を食べるのも、宿題をするのも、息抜きのゲームをするのも二人一緒。「今晩、お世話になってもいいですか?」ついには、凛がうちに泊まることになり!?プールに、そして夏祭りに……誰にも邪魔されない二人っきりの同棲生活(なつやすみ)に、凛の好きアピールが加速する!! WEBで圧倒的人気の甘々ラブコメ、距離が縮まる第2巻!
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
現代日本にダンジョン発生!? 迷宮学園探索科の落第生・朴ノ木原恭太郎はその実力を知られ、学園トップ朝倉ひらりから熱烈なパーティー勧誘を受けることに。俺の平穏な学園生活にラブコメなんていらない!
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
高校生の俺・三上奏太には幼馴染がいる。誰が見てもとびきり美少女な女子高生・如月唯花だ。ただし――怠け者で甘え上手な、筋金入りの引きこもり。俺は放課後になると唯花の部屋を訪れて、そのダラダラ生活に付き合っているのだが……。課金カードのお礼にと抱きつかれ、隣同士で密着アニメ鑑賞、たまには添い寝もしたりして!?だが、俺たちは恋人ではない。「――あたしのこと、好きになっちゃダメだからね?」それは俺たちが‘幼馴染’でいるための、今の生活(しあわせ)を守るための予防線。なのに……どうしてキス顔で迫ってくるんだよ!?恋人以上な幼馴染たちの、放課後イチャイチャラブコメ!
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
見習い魔女はじめました!?無自覚タラシ(兄)&ドS(弟)な双子がふるまう優しく包み込む一皿と一杯異国情緒あふれる街、神戸市北野。異人館街の一角に店を構える『ステラ・アルカ』は、悩みを抱える人以外お断りの、ちょっと不思議な紅茶店。とある事情により店を訪れた千優を出迎えたのは、美麗だが謎めいた双子・響と奏。無表情な兄と常に笑顔の弟が織りなす、心身ともにボロボロな千優だけのための、温かく滋味あふれる料理と紅茶――すっかり魅了され客として通うも、思いがけず店で働かないかと打診された千優は…ヤマウチシズ・装画
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
二回目の人生は、絶対に幸せになってみせる。陛下との結婚が不幸の始まり!?皇帝陛下は未練たらたらだよ、シシィ暗殺者の凶刃に倒れ六十年の生涯を閉じたオーストリア皇妃エリザベート。ところが、一回目の人生の記憶そのままに、六歳の少女時代へ逆戻り!? 二度と不幸な人生は歩みたくないと、運命の分岐点だったフランツ・ヨーゼフとの出会いを回避し、見初められることのないようガリ勉少女に変貌を遂げるのだが…。転生エリザベートと堅物皇帝フランツ・ヨーゼフの二度目の出会いと恋を描く、甘く瑞々しい歴史ファンタジー。宵マチ・装画
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
兎目ついにしのび正式デビウ!?須賀原家の間諜という裏の顔を持つ洋食店しのびパーラー。素性不明の新米店員・兎目は手伝いを直訴し、新たな任務が与えられるが…表向きは洋食店、裏では藩主須賀原家の間諜として暗中飛躍する秋月と山蔭に拾われ「しのびパーラー」で働く兎目。彼らの正体を知った兎目は二人の仕事を手伝いたいと願い、渋る山蔭を説き伏せる形で「草」の一員となる。そんなある日、雇い主の周良が持ち込んできた仕事は勲功華族岩間子爵の長男・寿元氏の素行調査。寿元の屋敷に迎えられた行儀見習いの少女たちが、次々と行方不明になっているというのだが――。鏑家エンタ・装画
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
「ぼくにとって、きみこそが運命の相手だ」修行を終えて名実ともに救世主となったファロンが、闇を討ち果たすため、仲間たちと闘いに挑む!【あらすじ】謎の伝染病ドゥームにより、人口が激減した世界は無法地帯に。ドゥームを生きのびた人々は、カルト集団‘清き戦士’や殺戮集団‘レイダース’、魔力を持つ者を隔離する政府軍から、身を守らなければならなかった。危険な街を脱出し、新天地に腰を落ち着ける人々も現れる。そうして誕生したコミュニティーのひとつが‘ニュー・ホープ’だった。生まれる前から世界の救世主‘ザ・ワン’となることを運命づけられたファロンは、街の仲間たちと、世界に光を取り戻すため、闇との闘いを開始する!
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
「一緒にいると誓うわ。終わりと始まり、そしてこの先もずっと」ロマンスの女王が贈る <光の魔法の物語> 完結編! ついに迎えた最終決戦のとき。ファロンとダンカン、二人の愛の結末は?【あらすじ】救世主‘ザ・ワン’であるファロンは、同じく‘神の一族の子孫’である、ダンカンやアントニア、そしてニュー・ホープの仲間たちとともに闇の勢力と闘い、虐げられている人々を救出していく。闘いの果てに、ファロンの実の父親、マックス・ファロンの仇であり、闇の力の源泉である黒いドラゴンを従えるペトラとの最終決戦のときがついに訪れた。はたして、世界に光は復活するのか?ファロンとダンカンの恋の結末は? ロマンスの女王が紡ぐ<光の魔法トリロジー>シリーズがここに完結!
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
世界2000万部の突破の第ベストセラー『大聖堂』の正統なる続編!注目のキングスブリッジ・シリーズ最新作【あらすじ】16世紀中葉のイングランド。大聖堂を擁する河畔の商業都市キングズブリッジで貿易を営むウィラード家は、カトリックでありながらもプロテスタントに対しても寛容な家柄だった。一方、商売敵でもあるフィッツジェラルド家は頑ななカトリックで、両家の仲は決していいとは言えなかった。ネッド・ウィラードとマージェリー・フィッツジェラルドは恋仲だったが、彼女の両親の反対にあって引き裂かれる。失意のネッドはサー・セシルを頼ってエリザベス・チューダーの下で仕事をするようになるが……。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
英仏宗教戦争、激動の16世紀。争う、エリザベスとメアリー・ステュアート。二人の女王とともに運命に翻弄される市井の民!【あらすじ】エリザベス・チューダーと、メアリー・ステュアート。二人は、イングランドの王位をめぐって争っている最中だった。プロテスタントは自分たちに寛容なエリザベスを支持し、カトリックは非寛容なメアリーを支持していた。その争いは次第に暴力的な傾向を帯びて、ついにはフランス、スペインをも巻き込む宗教戦争へと突入していく。そのなかでネッドはエリザベスを、マージェリーの兄のロロはメアリーを支持して危ない橋を渡るはめになり、マージェリーは板挟みになって苦しむことになる……。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
「フォレットの最高傑作」と翻訳家が絶賛。究極の歴史大河ロマン、ここに完結!カトリックとプロテスタントの壮絶なる戦いの末に訪れる明日とは!?【あらすじ】エリザベス女王がイングランドを治めるなか、聖バルトロマイの虐殺以降、カトリック勢力による支配を強めたフランスは、スペインと組んでイングランド侵攻の計画を練る。その鍵となるのは、幽閉されている前スコットランド女王メアリー・ステュアートの存在だった。ネッドは、女王エリザベスを守るため奔走するが、スペイン無敵艦隊の脅威は日々高まって……。圧倒的な筆力と、波瀾万丈の展開。大ベストセラー『大聖堂』『大聖堂-果てしなき世界』につづく、キングズブリッジ・シリーズ最新作!
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
歴史学者は現実の政治外交を知らない!歴史の定説や常識についての‘異議申し立て’をする目からウロコの100エピソード。古今東西の世界に通じる鬼才が、世界史から日本史まで幅広い歴史論争に終止符を打つ!◎『日本書紀』の万世一系が「史実」である証拠◎南朝正統説は徳川氏が新田一族だったから◎本能寺の変をマキャアベリに倣って分析する◎江戸300藩の大名は愛知県出身者が過半数◎日本統治が書き言葉としての朝鮮語を与えた◎中華人民共和国の国名は日本語からの輸入◎ジャンヌ・ダルクは男系男子継承の守護神だ◎フランス革命の原因はマリー・アントワネット◎明治憲法は当時の欧州でも超先進的な憲法◎ゾルゲに憧れてKGBに志願したプーチン第1章 日本古代史――古代史に謎などない第2章 日本中世史――愛と欲望に生きた中世人第3章 日本戦国史――信長・家康より秀吉第4章 日本江戸時代――江戸時代礼賛論の死角第5章 韓国史――韓国は日本の兄という嘘第6章 中国史――中華思想史観の虚構第7章 西洋史I(古代・中世)――誤解だらけの西洋史第8章 西洋史II(近世)――米国独立と仏革命の裏側第9章 世界と日本の近代史――明治日本の世界史的偉業第10章 世界と日本の現代史――平成日本の危機と世界史※この作品には、電子版限定の特典として、八幡和郎著『世界と日本がわかる最強の世界史』(扶桑社刊)の一部が巻末に収録されています
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
同人誌即売会で300人行列、即完売の‘名作’が初の書籍化!描きおろし作品も多数収録。ファンキーでキュートなウサ太夫、しっかり者のネコ太郎、とってもいい子なクーマの三匹は、いつも一緒。季節のサングリアを飲んだり、コーネリアスのCDを想像でつくったり……。腐った世の中に‘ただ居るだけ’の三匹+友達の動物たち。ゆるくて不条理な日々の戯れは、まさに現代の鳥獣戯画!!そのノスタルジックな愛おしさに、人気ラッパー・呂布カルマ、アングラ漫画家・サレンダー橋本も大絶賛。高野F(たかの・えふ)沖縄県在住。イラストレーター、漫画家。‘15年ごろから発表している‘ウサ太夫’のイラストシリーズがSNSを中心に人気を博し、LINEスタンプやオリジナルグッズを展開。同人誌『ウサ太夫(1)』を‘19年夏にリリース。今回が初の単行本出版となる
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
大岡越前守の再来!?微行(おしのび)で市中を行くのは、一刀流免許皆伝の町奉行!突然の北町奉行拝命に、戸惑う将軍世嗣の剣術指南。仇討ち若侍を居候にしつつ、昼行灯と揶揄されながらも、火付け一味を一刀両断!将軍世嗣の剣術指南役であった 柳生久通は、老中松平定信から突然、北町奉行を命じられる。一刀流免許皆伝とはいえ、市中の屋台めぐりが趣味の男への、あまりに無謀な抜擢に尻込みするが、下手人の知れない、お城御門近くでの付け火に自らが立ち上がる。親の敵に間違えられたり、昼行灯と揶揄されもするが、能ある鷹は爪を隠す、久通の剣の冴えが、火付け一味を一刀両断!
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
この橋の向こうには、何かが待っている。渡りきれれば……。しっとりとした筆づかいで、江戸に生きる人びとの綾を時代推理の俊英が描ききる、船宿『篠屋』の綾が遭遇した五つの謎と事件の行方……。江戸有数の花街・柳橋の船宿「篠屋」に、成島柳北という、学者として将軍家に仕えて来た、俊才の誉れ高い幕臣が再来。柳北は幕府上層部の無能ぶりに苛立ち狂歌にしてからかい、奥儒者の職を解かれ閉門の身。学者であるも名うての遊び人柳北の耳に、若き日の情人・久米八が横濱で異人相手のラシャメンに身をおとすという噂が。で、篠屋の主に相談に…。(第五話「へちま」)
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
〈ブラック・ダガー〉シリーズで大人気、J・R・ウォードの待望の新シリーズ!事故に遭い、絶体絶命の危機に陥ったアン。かつて一夜をともにしたダニーに救われるが……一夜をともにしたけれど、曖昧な関係のままの消防士アンとダニー。ある日火災現場でアンが瓦礫の下敷きになり、命を救うため、ダニーの決断によって腕を切断する羽目になる。消防士としての未来を奪われ、失意の底に沈むアン。一方のダニーも、大切な女性を無傷で救えなかった罪悪感から、荒れた毎日を送っていた。10カ月後、火災検査官となった彼女は、ある大企業の不審な連続火災を調べはじめたとたん身の危険を感じる。ダニーが手を差し伸べようとするが、同情されたくないアンは…原題:Consumed
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
今、教育をめぐる多くの問題が浮上している。もっとも気になるのは、命の軽視の問題だ。文部科学省の学習指導要領や「生命を尊ぶ心を育てる指導」に任せておけば済むのだろうか。市民として、親として何ができるかを考えてみなければならないと思う。そこで北海道の教育歩みを振り返ってみるのも意味のあることと思う。屯田兵村や入植地の「開拓教育」は、北海道教育の源流ともいえる。開拓と子弟教育を両立させる工夫、父母や地域の子どもの教育に対する熱い思い。そこには貧しくとも肌の温もりがあった。学校では農業教育が重視された。北海道農業は後継者不在、国際化など様々な問題を抱えている。また、命を尊ぶ心の涵養や環境問題と農業のかかわりにも目を向ける必要がる。今、屯田学校・開拓教育を取り上げる理由である。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
終戦時の首相鈴木貫太郎の夫人は札幌農学校二期生足立元太郎の長女たか(札幌生まれ)で、十年にわたり幼い昭和天皇の養育掛をつとめていた。また貫太郎は瀕死の重傷を負った二・二六事件当時、天皇の侍従長であった。夫妻はそれぞれ‘親代わり’として天皇に仕えた希有な体験者である。天皇と夫妻の心の交流、その背景にあるクラークの教えを守った初期札幌農学校生たちの信仰。わが国近代史の一断面を北海道からの視点で描く力作。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
オビタイガーサラマンダーの「オビ」が、デンデンムシの「タネ」を食べようとつかまえたら、いつの間にか友達になるおはなし部分と、ふたりが動物園へと出かけ、飼育員さんと一緒に天敵でもあるトリを見てまわる図鑑部分の二部構成。札幌円山動物園のボランティアガイドでもある作者ならではの、生き物たちの特徴をとらえたイラストで、物語を楽しみながら、いろいろなトリの生態についても学べます。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
「みんなげんき?まいにちごはんたべてる?わたしは赤毛米の〈まいピー〉。きょうはお米のおはなしをするよ。」寒冷な気候のため米が育たないとされていた北海道で、困難を乗り越えて稲作を成功させた中山久蔵のおはなしを、久蔵が育てた赤毛米のキャラクター〈まいピー〉が紹介します。北海道の稲作と北広島市の昔がわかる、幼児から小学校低学年向けのやさしい絵本です。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
サッポロビールの「生みの親」として知られる、村橋久成の波瀾と謎に満ちた生涯を描く。村橋は薩摩藩の名家に生まれ、慶応元年同藩が密かに英国に派遣した15人の留学生のひとり。戊辰・箱館戦争には軍監として従軍。戦後は開拓使に奉職し麦酒醸造所や製糸所建設を始め農業振興にも努め、琴似屯田兵村の土地選定、兵屋建設にも重要な役割を果たした。いわば「北海道産業の礎」を築いた人物である。 黒田清隆らとの角逐は以前からあったが、開拓使の諸事業の民間払い下げが具体化した時、開拓事業を私物化しようとする薩摩藩人への怒りと失望を押さえられず、明治14年5月開拓使を辞職し消息を絶った。11年後の神戸で行路病者として発見される。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
明治八年五月十六日、旧会津、庄内両藩の屯田兵応募者五十七人とその家族、合わせて二百二十三人の琴似兵村入地第一陣を乗せた開拓使官用船通済丸が小樽に入港する。本書は、そこから始まる。八年前の戊辰戦争では会津藩進撃隊甲長に任ぜられて奮戦した、一八四四年生まれの三沢毅はこの時、三十二歳。老母と弟妹、妻と子の六人家族での北海道移住だった。その才覚が認められて薩摩出身が幹部を占める屯田兵本部では異例の昇進を遂げた。その三沢毅は明治二十四年、惜しくも四十七歳で病没するのだが、本書は三沢毅の生きざまを根幹に据え、幕府崩壊の顛末と戊辰戦争の勃発、あるいは薩長藩閥主導の明治政府、薩閥開拓使、開拓使官有物払い下げなどが詳細な資料をもとに語られている。その裏面を知る立場にあった三沢毅の薩長への怨念ともいえる思いが色濃く書かれているが、それは筆者が三沢毅に成り代わって行った、時の権力への痛烈な告発でもある。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
『蒼穹のジャック』として配信していた作品に、補筆し改題したもの。本書は不幸にも牧場経営にしくじり負債をかかえながらも、「養鶏」で再起を図ろうと苦闘する男のノンフィクションとも言える物語である。借金取りに追われたり、交通事故にあったり、卵が売れなかったり等々様々なトラブルに見舞われながらもめげずに生きる姿は、作者の資質なのか意外に湿っぽくなく、ユーモアさえも感じられる。補筆箇所では、卵アレルギーの子を持つ親に喜ばれることで、化学添加物を一切使わない自家配合の飼料に自信を得て、タマゴ屋として力強く歩もうとする様子が描かれる。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
祖父母の死をきっかけに牧場のオーナーの父と険悪な関係になった一人娘のなっちゃんが、「共進会」に向けて牛の調教を学ぶ中で父との関係を修復し、新しい目標を見つけていく物語。牧場の借金で追い詰められている父は、更に大けがという不運に見舞われ、拒絶されながらも、牛と「キャッチボール」をする(気持ちを伝え合う)姿勢の大切さを娘に教える。牧場は結局人手に渡ることになるが、なっちゃんは父と和解し、牛飼いを目指す決意を固める。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
いわゆる西部劇として語られたり、映像化されたりしたその歴史的時間は、そんなに長いものではない。たかだか一八六〇年代から一八九〇年代くらいまでの、四十年間くらいのものである。 そのわずか四、五十年くらいの間に、南北戦争が勃発し、奴隷が解放され、カウボーイが何十万頭もの牛を移動させ、先住民がアメリカ陸軍に、絶望的な最後の戦いを挑んだ。土地と夢を求めて西部各地には、続々と人々が押しかけ多くの町が出来ていった。 この混乱の時代を再現し、世界に紹介するにおよんで、ウェスタン(西部劇)は歴史のひとつのジャンルとして確立されたのである。 本書は西部劇をこよなく愛する著者の、独断と偏見に満ちた映画評論である。登場人物への思い入れが溢れるイラストとともに楽しめる。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
筑摩書房のPR誌です。注目の新刊の書評に加え、豪華執筆陣によるエッセイ、小説、漫画などを掲載。2020年3月号!■〈彼女たちの戦争 3〉エミリー・デイビソンの葬列を組む女たち 小林エリカ/星座のようによりそって 小澤みゆき/教養へのストレンジラヴ──戸田山和久『教養の書』を読む 重田園江/戦争の重しと「変態」 下川耿史/中世日本のアジールとその権威 伊藤正敏/『漢語の謎』を読む 阿辻哲次/「トキワ荘の時代」にふれて 高野慎三/制度の経済学の巨人 ロナルド・コース 瀧澤弘和/僕たちはまだ本当の「日本」を知らない 堀田純司/〈spring 1〉恩田陸/〈世の中ラボ 119〉斎藤美奈子/〈T/S 19〉藤田貴大/〈吉本隆明2019 13〉鹿島茂/〈ネにもつタイプ 217〉帰り路 岸本佐知子/〈睦家四姉妹図 11〉藤谷治/〈絶叫委員会 149〉死語の世界・その2 穂村弘/〈絶滅危惧個人商店 16〉大田区池上の「青木屋」 井上理津子/〈最果からお届けします。 47〉そのときにならないとわからない。 最果タヒ/〈地霊を訪ねる 15〉松阪から尾鷲、十津川村、新宮を経て高野山へ 猪木武徳/〈新宿二丁目の煌めき 2〉二丁目はどんな顔をしているか 李琴峰
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
約一年半の休刊を経て、リニューアル復刊!「毎号、勝負作! 全ページ、面白い。」小説現代、ここが変わります。3つの特徴1.毎号まるまる読み切れるリニューアル第一号は薬丸岳の長編一挙掲載をはじめ、三浦しをん、朝井リョウら人気作家の読み切り短編を掲載。2.表紙デザインを一新! 人気アーティストのCDジャケットやグッズデザインなど、エンタメ最前線の分野で活躍するデザイナーを起用。3.読み物も更に充実お笑いの四千頭身・後藤拓実やnoteで話題の岸田奈美のエッセイ。ノンフィクションライター・石戸諭のスポーツノンフィクション。今後はアイドルやアーティストなど豪華執筆陣も予定。長編一挙掲載・薬丸岳「告解」 小説・大沢在昌 「無辺の夜に生きる」・林真理子 「ああ、驚いた」・三浦しをん 「青い空をゆく鳥は」・朝井リョウ 「心めくり」/「幸せさがし」・門井慶喜 「被災者 (おわれもん)―宝永四年富士山噴火」・宮内悠介 「ジャンク」・神津凛子 「視線」エッセイ・四千頭身・後藤拓実 「これこそが後藤」・岸田奈美 「2億パーセント大丈夫」・新井見枝香 「きれいな叫びより素直な叫び」・藤谷治 「小説から聴こえる音楽」コラム・〆切めし 堂場瞬一・武田砂鉄 「もう忘れてませんか?」ノンフィクション・石戸諭 「You’ll Never Walk Alone」書評書評現代 若林踏・柳亭小痴楽・吉田大助・内藤麻里子 読書中毒日記 東山彰良今月の平台漫画・益田ミリ 「ランチの時間」・ジェントルメン中村 「ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ」※3月1日?3月31日の期間限定配信になります。
公開日: 2020/03/01
ライトノベル
 
『結婚したらお隣のα若様が旦那様でした』の書き下ろしSSを加えた、水瀬結月先生の人気作品番外編を電子でついに配信!【収録内容】◆「こぎちゅねこんこんこんにちわ」『こぎつねこんこん恋結び』番外編◆「おこじょ様は見た! ?もふもふとらぶらぶの狭間で?」『もふもふしたくば嫁になれ』番外編 ◆「おお神たま、コンは、どうして おっきく ならないの?」『こぎつねこんこん恋結び』、『もふもふしたくば嫁になれ』番外編◆「みっ、ちゃお……!」『デレない猫の愛しかた』番外編◆「みんなと お花み おいしーねぇ! あげしゃん♪ あげしゃん♪」 『こぎねつこんこん恋結び』、『もふもふしたくば嫁になれ』、『デレない猫の愛しかた』、『美獣伯爵ともふもふの花嫁』、『あなたに真心 にゃん急便』、『花嫁は緋色に囚われる』シリーズのスペシャルコラボ!◆「○○しないと出られないもふもふ保育園!!」「もふもふ保育園」シリーズ番外編◆「翡翠の花嫁」シリーズ番外編『翡翠の花嫁、王子の誓い』、『翡翠の花嫁、俳優の溺愛』番外編◆「花嫁色」シリーズ&「もふもふ保育園」シリーズ番外編◆『結婚したらお隣のα若様が旦那様でした』書き下ろしSS
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
軍鳥を輩出する鷲の名門に生まれ、早く武功を立てたいと願う嵐。しかし、やっと決まった出仕先は、瑞郷天一の美鳥と噂の白金鳳凰・ゲイキの側仕えだった。好色で掴みどころのないゲイキに生真面目な嵐は振り回されるが、家族思いで驚くほど純粋な嵐を気に入ったゲイキは、彼を側に置いて寵愛し始める。超然として見えたゲイキが、身の裡に不遇な立場への遺恨を抱えていることを知った嵐は、彼の力になりたいと願い始めるが、ゲイキが抱えるいざこざに巻き込まれてしまい…!?【電子特別版】鴇六連先生の書き下ろしショートストーリーを電子限定で収録! 本編終了後の嵐とゲイキのらぶらぶエピソード「多忙な白金鳳凰の愛の巣づくり」
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
もし罪があるっていうなら、僕もいっしょに背負う。僕が共犯になる。……ずっと。闇の中から現われた哀しげな美貌の青年・汐。口止めに犯された千晴だが…母子家庭に育った千晴は、帰宅を急いだ近道の廃工場で青年が人を殺す現場を目撃する。しかも、その青年・汐は体内に意志を持ったかのように動く「影」を宿し、操っていた。口止めがわりに影と汐にその場で強姦されてしまった千晴だが、瞳の奥の哀しげな色に惹かれるのを感じる。しかし一年後、電車で集団痴漢に襲われた千晴は近くに佇む汐を目撃する。痴漢は彼の差し金か、それとも――? 人として生きる道を断たれ、殺すことでしか存在できない化け物となってしまった青年と、孤立無援の高校生、二人だけの闇に堕ちる恋。
公開日: 2020/03/01
恋愛
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   38101 38130

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.