- 本とゲームの紹介サイト-
LOQUY STREAM
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り
COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank
ライトノベル・小説
<織田信長と戦国時代>信長と決裂す! 足利義昭の覚悟と誤算
運命の悪戯で歴史の舞台に上がった足利義昭。将軍家再興に燃える義昭だったが、革新的な信長との対立は避けようのないことであった。将軍家を顧みない信長の行動に、挙兵を決意する義昭。しかし、既に将軍家には歴史を動かす力など残ってはいなかった…。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<織田信長と戦国時代>天下人へ! 織田信長の勢力拡大作戦
凄惨な骨肉の争いを経て、武力で尾張を統一した織田信長。その一方、美濃侵攻戦では調略を駆使し斎藤家の勢力を巧みに取り込んでいった。対照的な二つの戦がもたらした信長軍団の変化とはなんだったのか? 天下人への歩みを進めた信長の軌跡を追う。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<上杉謙信と戦国時代>小田原包囲戦に見る 上杉謙信の権威と支配力
上杉謙信、関東に侵攻す! 続々と参戦する諸将を率いた謙信は10万もの大軍で、北条氏の本拠地、小田原城を包囲した。しかし、この大包囲網はさしたる成果も上げないまま、わずか1か月で瓦解する。その原因とは? 当時の支配政策の観点から考察する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田一族と戦国時代>心理戦で翻弄! 真田一族の用兵術
関ヶ原に向かう徳川秀忠を足止めせよ――歴戦の名将・真田昌幸は三万八〇〇〇もの軍勢を相手に、巧みな心理戦で大軍を翻弄する! 真田の名を天下に知らしめた、第二次上田合戦を考察。また、昌幸の才能を受け継いだ幸村のエピソードも同時収録。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田一族と戦国時代>徳川勢を一蹴! 真田昌幸と第一次上田合戦
第一次上田合戦において、真田昌幸は三倍以上の兵力を擁する徳川勢の猛攻をことごとく打ち破り、大勝利を収めた。局地的な戦術だけでなく、大局的な戦略にも通じ、また内政手腕にも才能を見せた昌幸。子・幸村に受け継がれた強さの秘密とは?
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田幸村と大坂の陣>幸村最後の戦い 歴史に刻まれた武の真髄!
城外出撃に失敗したものの、幸村らの奮戦で辛くも壊滅を逃れた豊臣軍。しかし、戦国の世の終わりは刻一刻と迫っていた。最後の戦いに挑む幸村は、混乱を極める戦場の一瞬の隙を衝き徳川本陣を急襲する。日本一の兵と呼ばれた男の真髄がここに!
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田幸村と大坂の陣>壊滅の危機を救え! 伊達勢を退けた幸村の機転
慢性的な物資・人材不足に悩まされた豊臣勢は、迫りくる徳川の軍勢に苦戦を強いられる。そして、伊達勢によって猛将・後藤又兵衛が討たれたことで戦局は動いた。勢いに乗る伊達軍に蹂躙される豊臣軍。迎撃に向かう幸村は全軍崩壊の危機を救うことができるのか。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田幸村と大坂の陣>幸村渾身の策 真田丸のルーツとは?
真田丸――大坂城南東に築かれたこの巨大な出丸を駆使し、徳川方に大損害を与えた真田幸村。父・昌幸から受け継いだ戦法の原点は、意外にも大坂の陣から三十年以上前の長篠合戦だった!? 真田家必勝の戦法はどのように生まれ、遂行されたのか探究する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田幸村と大坂の陣>終焉に咲いた大輪 真田幸村の奮戦と散り様
関ヶ原の戦いの後、父とともに牢人となった真田幸村。それから十四年、ついに雪辱を晴らす機会がやってきた。寄せ集めの軍勢を率いる苦労から、真田丸での勝利、家康本陣への突撃、そしてその最期まで。今なお語り継がれる猛将の戦術、武勇を徹底解説する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<上杉謙信と戦国時代>上杉謙信を知るための重要人物たち
上杉謙信――戦国随一の武将として乱世を駆けた四十九年の生涯は、個性豊かな人々との出会いで彩られている。義に篤い忠臣、敵方に寝返った逆臣、死後を託した後継者、親族、学問の師に至るまで、謙信ゆかりの人物たちを一挙に紹介する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<真田家と江戸時代>大坂の陣から幕末まで 江戸時代を生きた真田家の懊悩
大阪の陣といえば真田幸村の活躍が有名だが、徳川家に従った真田家の者もいた。幸村の兄・信之の一族である。松代藩主として君臨した江戸時代。栄華の一方で歴代藩主は相続問題、経済危機に頭を悩ませた。戦国乱世を生き残った真田家の、その後の軌跡を追う。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>徹底比較! 信長と謙信 共通点と違い
もう少しで天下統一を達成できるところまで登りつめた織田信長と、越後の龍と呼ばれ戦の天才だった上杉謙信。同じ戦国の時代を生きた二人はどちらも独裁者という点で共通しているが、戦の戦術面や政治思想では全く異なる。両者を徹底比較する!
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
くせものの譜
主家が次々滅亡する縁起の悪さから「厄勘兵衛」と嫌われた男・御宿勘兵衛。結城秀康という理想の主の下、野本右近、久世但馬、本多富正、塙団右衛門ら、癖も実力もある朋輩たちと、理想の家造りを目指すが……。英雄に憧れた男たちの戦国最後の戦―大坂の陣。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>先駆者は信長 傾奇者の世界
「奇(あや)しき」に「傾(かぶ)く」者、と書いて「かぶきもの」と読む言葉があった。異様な姿や振る舞いを行う男たちのことを表しており、若き日の織田信長はその代表的な例である。戦国時代末期から江戸時代初期にかけて流行した傾奇者を紹介する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<徳川家康と戦国時代>勝利の栄光の影に 徳川軍団の致命的欠陥
徳川家康の天下獲りを決定づけた関ヶ原の戦いでの勝利。その影で、徳川軍団の構造的欠陥が露呈しはじめていた。それを象徴するのが徳川秀忠率いる主力部隊の遅参である。政治的配慮、道路事情、徳川家の軍制といった複雑な要素を読み解き、問題の本質に迫る。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代の合戦>探究!川中島決戦 信玄と謙信 それぞれの野望
武田信玄と上杉謙信、当代きっての戦国武将として知られた二人が十二年もの間、五度に渡って死闘を繰り広げた地――川中島。両軍に多大なる損害を与えたこの戦に、両将はどのような想いを抱いていたのか? 軍事戦略面、統治政策面などから多角的に探究する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>龍虎合い見える 戦国最大の攻防 川中島の戦い
勢力拡大を狙う甲斐の虎・武田信玄に越後の龍・上杉謙信が義憤の剣を振り下ろす。戦国乱世の中でも、最大と呼ばれるほど苛烈な戦だった川中島の戦い。名将の誉れ高い両者が、知恵と武勇を競い、一進一退の攻防を繰り広げた死闘の真相とは?
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<直江兼続と戦国時代>大坂の陣に賭けた想い 天下に示せ上杉の武威!
大坂冬の陣、開戦! 関ヶ原で失墜した武威を取り戻すべく、この戦に並々ならぬ執念を見せる上杉景勝。上杉軍の倍を擁する大坂方の軍に対し、直江兼続渾身の策が冴え渡る。大坂冬の陣を上杉軍目線で解説。軍神と称えられた謙信以来の武、今こそ天下に示すとき!
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<直江兼続と戦国時代>本能寺の変に真説? 兼続と光秀の情報戦
近年注目された文書には、明智家の使者が上杉家の武将に接触する様子が描写されていた。そして、この文書の宛先は直江兼続! はたして、兼続は光秀の計画を事前に知っていたのか。虚報と真実が交錯した、戦国時代の情報事情と合わせて検証する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>戦国ミステリー! 安土城焼失
五層七階の天主を擁し、壮麗なる威容を誇った安土城。しかし、この比類なき名城は、城主・織田信長の後を追うように、本能寺の変から数日後に炎上焼失してしまう。放火か? 類焼か? 様々な文献と証言に当たる中で浮上した‘空白の一日’とは?
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>悲運の傀儡関白 豊臣秀次の御放埓
秀吉の後継者として、関白にまで上り詰めた豊臣秀次。しかし、あくまで自分の傀儡であることを望む秀吉との間には、既にすれ違いが生じていた。そして、秀吉待望の実子、拾(後の秀頼)の誕生により両者の対立は決定的なものになってしまう。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>八つのテーマで読み解く前田慶次の生涯
関ヶ原の合戦で輝かしい武功を残した前田慶次は、学問や歌道でもその才能を発揮して文化人としても超一流だった。しかし、彼について残っている数多くの逸話は、その信憑性において怪しいものが大半。八つのテーマを取り上げて慶次の生涯を検証する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代と兵学>薩摩の強さの秘密? 合伝流に見る戦国的合理主義
哲学論に近い兵学が流行した江戸時代に、あくまで実戦を重視した異質な存在、それが合伝流である。後に薩摩藩に伝わり、幕末期や明治時代の軍制にも影響を与えたと言われる合伝流。その根底に流れるのは、九州を制した島津氏に通じる戦国的合理主義だった。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>武田家滅亡を招いた勝頼は愚物なのか!?
武田勝頼は父・信玄の病死後、武田家の家督を相続した。しかし、織田信長を相手にした長篠の戦いで大敗すると、戦国最強といわれた軍団は急速に衰えていってしまう。武田家の滅亡を招いたとされる勝頼。その資質と能力について論じる。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<長宗我部家と戦国時代>四国の雄の末路 長宗我部家滅亡へ
長宗我部家を悲劇が襲った! 当主・元親の長男で後継者と目されていた信親が戦死したのである。滅亡への序曲が、静かに始まろうとしていた。小田原攻め、朝鮮出兵と相次ぐ戦争で徐々に疲弊していく長宗我部家。そして、運命の関ヶ原決戦を迎える。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>信長を苦しめた猛将・鈴木孫一
織田信長の最大の敵であった石山本願寺。特に中心人物の鈴木孫一は強力な鉄砲隊と水軍を率いて何度も信長に辛酸を嘗めさせた猛将だった。だが、その出自や人柄などは謎に包まれている。彼が属した雑賀衆や石山合戦の活躍について解説。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代・文禄の役>伊達政宗 秀吉に忠誠心を猛アピール
天下統一を果たした豊臣秀吉は明・朝鮮への遠征を諸将に号令した。伊達政宗もその呼びかけを受けた一人だった。要求された動員の二倍となる三〇〇〇の出兵を決め、意気込む政宗。はたして秀吉の信用を勝ち取れるのか?
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代・大坂冬の陣>直江兼続 上杉軍の武威を轟かす
上杉景勝は徳川家康から大坂城の豊臣秀頼を打倒するため出陣を要請された。世に言う大坂冬の陣の始まりである。家老・直江兼続が重点的に強化を努めていた鉄砲部隊は、その効果を発揮することができたのか。上杉軍の渾身の活躍がここにある!
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>名参謀を比較! 直江兼続と片倉景綱
御館の乱以降、上杉景勝を支えた筆頭重臣・直江兼続。一方、伊達政宗を主君に持ち尋常ならざる忠誠心のもと数々の軍功を挙げた片倉景綱。同時代に生き、太閤秀吉に賞賛されるほどにすぐれた参謀であった二人を比較する。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<戦国時代>独眼竜・政宗と伊達一族の正体
戦国末期、南奥羽で若くして天下に実力をしらしめた政宗。しかしながら家庭的に恵まれていたとは決していえなかった。彼を囲む家族たちはどんなひとびとだったのか。政宗をはじめとする、伊達一族の素顔を見る。
公開日:
2016/10/19
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
<<
<
2815
2816
2817
2818
2819
2820
2821
2822
2823
>
>>
106474
件中
84541
~
84570
件
人気ランキング
24時間
週間
月間
1
わたしとトムおじさん
詳細を見る
2
星にねがいを!
詳細を見る
3
裏山の秘密基地
詳細を見る
4
死者におくる入院案内
詳細を見る
5
最高殊勲夫人
詳細を見る
6
氷のCEOと一夜の秘密
詳細を見る
7
八丁堀の忍
詳細を見る
8
新本格魔法少女りすか
詳細を見る
9
お毒見役みだら帖
詳細を見る
10
佐々木事務所シリーズ
詳細を見る
おすすめグラビア動画
触れてみたい 藤川めい
いつもそこに君がいた 雪村花鈴
阿吽の忖度 清水楓
純真メロディ arisa
夢想プライバシー 和地つかさ
おすすめグラビア写真集
おすすめコミック
おすすめライトノベル
おすすめPCゲーム
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス【全年齢向け】
黄昏に潜む梟と、明け方の昴
制服カノジョ2
マブラヴ photonflowers*【全年齢向け】
この青空に約束を― Refine
おすすめ実用書
サイト情報
当サイトについて
お問合せ
MENU
トップ
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り