- 本とゲームの紹介サイト-
LOQUY STREAM
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り
COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank
ライトノベル・小説
よろづ春夏冬中
「タマシイの容器はいろいろだからね」貝殻細工の小函、夕顔の鉢植え、蓋つきの飯茶碗……。思いがけないことから、彼らの運命は動きはじめる。妖しく煌く14の短篇集
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
よろずや平四郎活人剣
よろず仲裁を請け負う平四郎にもち込まれる話はさまざまだ。中年夫婦の離縁話、勘当息子の連れ戻し、駆け落ち娘のゆくえを探索……。武家と違い、万事気ままな裏店にも、悲哀にみちた人生絵図がある。初恋の女性の不遇には心を痛め、目付をつとめる長兄には幕府の捜査にこき使われ、剣を抜くことも。いつの間にか平四郎は大忙し。藤沢周平、円熟期の代表的シリーズ、愈々佳境に! 人の世の哀切な陰影を端正に、ときにユーモラスに映し出す話題作。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
夜を着る
結婚しても女の影を感じさせるミュージシャンの夫が、地方営業に出かけるという。妻は、スイミングスクールで知り合った隣家の男と‘スパイ旅行’を試みる。そこで目にした意外な夫の姿とは…(表題作「夜を着る」)。2度目の堕胎後、当てもなく車を走らせ海沿いの町へ。大人になりきれない恋人同士の、やるせない気持ちと無力感が切ない「アナーキー」。父の葬儀に現れた愛人との奇妙な記憶を描く「よそのひとの夏」など、8篇を収録。想像力をかきたてられる恋愛短篇集。
公開日:
2016/10/17
▼
恋愛
ライトノベル
詳細を見る
夜の橋
博奕に溺れたせいで夫婦別れしたおきくが、半年ぶりに訪ねてきた。再婚話の相談で、もう自分には関係ないと一旦は突き放す民次だったが、相手がまぎれもないやくざ者と分かるや、危険を顧みず止めに出る……雪降る江戸深川の夜の橋を舞台に、すれ違う男女の心の機微を哀感こめて描いた表題作ほか、武家物と市井物あわせて全9篇を収録。『暗殺の年輪』で直木賞を受賞し、作家として脂が乗ってきたころの作品群。ひとつひとつが胸に響く‘人生の教科書’のような短篇集。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
夜のドライブ
真面目いっぽうの銀行員の父が亡くなった後、母は声がくぐもってやさしくなった。そんな母をわたしは旅行に誘った。車に乗りなれない母とのドライブ。「あたし、真由美ちゃんの運転、ちょっとその、こわいの」母は小さな声で言った。ドライブインがあるから、と断っても持ってきた、手作りのちらしずし。野菜のおにしめ。いわしの梅干煮。旅の行き先は温泉つきの豪華な旅館。その夜、母が娘に頼んだことは……しみじみとしたショート・ストーリー。
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
夜の底は柔らかな幻
恩田ワールド全開のスペクタクル巨編!国家権力の及ばぬ〈途鎖国〉。特殊能力を持つ在色者たちがこの地の山深く集うとき、創造と破壊、歓喜と惨劇の幕が切って落とされる!
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
夜消える
兼七は腕のよい雪駄職人だったが、酒が原因で問屋に見放された。そんな酒浸りの父親が嫁入りの邪魔になると娘に泣きつかれた母。夫はもう、常人にはもどれない。けれど見捨てることができようか──夫婦、親子の愛情の機微を描く表題作。岡場所に身を沈めた幼馴染と再会した商家の主人、5年ぶりにめぐりあった別れた夫婦、夜逃げした家族に置き去りにされた寝たきりの老婆……。市井に生きる男女の哀歓を、鏤骨の文章で綴る珠玉の名品7篇による短篇集。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
夜がはじまるとき
これぞ物語の愉しみ! 巨匠の才能のすべてがここに死の床にある父を見舞った私が出会った少女。彼女の持つ不思議な力とは……静かな感動を呼ぶ「アヤーナ」他全6篇収録の短篇集
公開日:
2016/10/17
▼
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
詳細を見る
余命1年のスタリオン
命が尽きるまでに、世界に何が残せるだろう芸能界に颯爽とデビューし、種馬(スタリオン)王子の異名をもつ小早川当馬。公私ともに絶好調の中がん宣告を受けるのだが……。
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
世に棲む日日
動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し。高杉晋作はわずか八十人で兵を挙げ、長州藩のクーデターを際どく成功させる。幕府は慶応二(1866)年、長州藩を圧し潰そうと天下の兵を糾合し、藩の四方から進攻するが、時運はすでに移り変わっていた。維新の曙光をその目に認める高杉。しかし彼は肺を病んでいた――。『世に棲む日日』最終巻。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
酔って候
幕末の混迷期、なすすべを知らない三百諸侯のなかで、自らの才質をたのみ、また世間の期待を集めた賢侯たちがいた。土佐の山内容堂、薩摩の島津久光、伊予宇和島の伊達宗城、肥前の鍋島閑叟。「藩主なるがゆえに歴史の風当りをもっともはげしく受け、それを受けることによって痛烈な喜劇を演じさせられた」(「あとがき」より)彼らを題材に、著者ならではの視点で幕末を探る短篇連作。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
四畳半色の濡衣
〈……方丈より一尺せまき九尺四方すなわち四畳半はいにしえより色のにぎわい。香りゆかしき閨のうち、いくよの夢は宝舟、立てし帆柱いとめでたきありさま、つたなき筆に写して、雨の振袖しっぽりと、濡色みするよしなしごと書きつづらんと、珍腐山人しるす……〉雑誌「面白半分」編集長として伝・永井荷風作の名作「四畳半襖下張」を再録し、刑法一七五条わいせつ文書販売人の判決を受けた著者が、憤然、筆のかぎりを尽くして男女の営みを活写し、わいせつとは何かを世に問う問題作。
公開日:
2016/10/17
▼
業界人
ライトノベル
詳細を見る
吉原暗黒譚
江戸の吉原で黒い狐面の集団による花魁殺しが頻発。北町奉行所の貧乏同心、今村圭吾は花魁たちを抱える女衒に目をつけ、金で殺しを解決してやるともちかけた。一方、大工の幸助は思いを寄せていた裏長屋の華、おようの異変に気づき過去を調べ始める──。「姫川」シリーズの著者初の時代エンターテインメント。謎あり、恋あり、活劇ありの<江戸時代版警察小説>登場!
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
義経
義経は華やかに歴史に登場する。木曽義仲を京から駆逐し、続いて平家を相手に転戦し、一ノ谷で、屋島で、壇ノ浦で潰滅させる……その得意の絶頂期に、既に破滅が忍びよっていた。彼は軍事的には天才であったが、あわれなほど政治感覚がないため、鎌倉幕府の運営に苦慮する頼朝にとって毒物以外の何物でもなくなっていた。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
夜去り川
黒船が来航したその年。喜平次はわけあって素性を隠し、渡良瀬川のほとりで渡し船の船頭となっていた。村人たちに頼られる存在となりつつあった喜平次だが、一体彼の目的――背負わされた宿命とは何なのか。舞台は幕末でも、「シミタツ節」と呼ばれたリリシズムと格調高い文体は健在。時代の転換期、武士としての誇りを失いかけた男が、己の進むべき道を見極める姿を描く、傑作時代長篇。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
横道世之介
今から20年前──。大学進学のため長崎から上京した横道世之介18歳。愛すべき押しの弱さと隠された芯の強さで、様々な出会いと笑いを引き寄せる。友の結婚に出産、学園祭のサンバ行進、お嬢様との恋愛、カメラとの出会い……。世之介の学生時代の1年間と彼と関わった人々の今を描き、誰の心の中にも、人生にも、温かな光を灯す青春小説の金字塔。第7回本屋大賞第3位に選ばれた、柴田錬三郎賞受賞作。2013年2月公開の映画原作。
公開日:
2016/10/17
▼
映画化・ドラマ化
ライトノベル
詳細を見る
予言村の転校生
怖いけれど愛しい「予言村」の世界へようこそ!不思議なモノ、コトが生息するこよみ村。村長の娘・湯木奈央とボーイフレンドの麒麟は、今日も怪事件に首を突っ込む!こよみ村中学の女王・麗華の陥落、村人にとって最も大切な「予言暦」盗難事件、湯木家の天敵・三人の大叔母が村の古屋敷で暮らし始めるお話。怖いけれど愛しい「予言村」の世界へようこそ! 「ほのコワ」青春冒険ファンタジー第三弾!解説・東えりか
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
▼
ファンタジー
ライトノベル
詳細を見る
夜が明けたら
家族団欒の夜、ちょっとした地震が起こった。被害は停電だけかと思われたが、トランジスタラジオが鳴らない。車を動かそうとしたら、バッテリーがあがっている。そのうちいつもの生活に戻るだろうと高をくくっていた人々が、冬の寒空のもと、ようやく異変に気づく……。表題作ほか、山で迷った男が驚天動地のもののけに追われる「葎生(むぐらふ)の宿」、若者のささいな不謹慎が引き起こす悲劇「禁忌」ほか、トリックを超えた奇抜なしかけをちりばめた逸品揃いの一冊。
公開日:
2016/10/17
▼
SF
ライトノベル
詳細を見る
養生所見廻り同心 神代新吾事件覚
書き下ろし時代小説、神代新吾事件覚シリーズ第5弾!小石川養生所見廻りの若く熱き同心神代新吾の活躍を描く書き下ろし文庫シリーズ第5弾。屋根から落ちた大工を運んで来た下働きの男は、名品の贋物を売り捌いて消えた錺職の人相書にそっくりだった。調べを進める新吾がたどりついた許せぬ悪と、夫婦と親子の愛。南蛮一品流捕縛術が唸り、押さえきれない新吾の怒りが爆発する!
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
陽子の一日
ある女医の澄明な物語還暦を迎えた女医・陽子のもとに届いた元同僚・黒田の「病歴要約」。ある春の一日に起きた出来事に人生の機微が滲む傑作小説。
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
夜明け前に会いたい
金沢で生まれ育ち、もと芸者の母と二人暮らしの希和子二十四歳。新進の友禅作家・瀬尾との穏やかな恋が始まったかに思えた東京出張の夜、思いがけない事実に打ちのめされた希和子は最終の新幹線に飛び乗った――。純粋な恋がもたらす歓びと哀しみ、親子の情愛が雪の古都を舞台に美しく描かれる長編恋愛小説。
公開日:
2016/10/17
▼
恋愛
ライトノベル
詳細を見る
夜明けの雷鳴 医師 高松凌雲
医療は平等なり。近代医療の父の高潔な生涯パリで神聖なる医学の精神を学んだ医師・高松凌雲は、帰国後、旧幕臣として箱館戦争に参加する。近代医療の父を描いた幕末歴史長篇。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
夜明けの星
越後の国を出て十六年、江戸の町で父の仇敵を探し続ける浪人・堀辰蔵。飢えて疲れきった辰蔵はある日ささいなことで逆上し、見知らぬ煙管師の頸すじに斬りつけてしまう。父と仲良くふたり暮しだった煙管師の娘・お道は、これで天涯孤独の身となった。近隣の人々に見守られ、気丈に生きていくお道と、仇討ち転じて闇の世界の仕掛人となった辰蔵の凄絶な半生。折にふれ、奇妙にもつれ合うお道と辰蔵の運命を、池波正太郎が円熟の筆で描いた名作。
公開日:
2016/10/17
▼
歴史・時代劇・戦記
ライトノベル
詳細を見る
愉楽の園
「きょう、女占い師が言ったわ。私に恋をしてる人がいるって……私もその人に恋をしてるそうよ。どちらも強い真剣な恋だって」水の都バンコクの運河のほとりで恋におちた男と女。めくるめく陶酔の果てに、ふたりはどこへ連れ去られていくのか。恋愛小説に新しい局面をひらいた、宮本文学の代表作。
公開日:
2016/10/17
▼
恋愛
ライトノベル
詳細を見る
夢の封印
会社の上司ともう7年越しの愛人関係を続けている紘子。その関係は安定していたが、ブラジルからやって来た取引先の男と仕事で何気ない会話を交わすうち、微妙に気持ちが動いて……感情と恋の一瞬の移ろいをあざやかに描いた表題作。そのほか、きまじめな女性介護ヘルパーが‘生’と‘性’が切り離せないことを悟る「月待ち」など、生きることの根源である官能と性をくっきりと描いた、忘れがたい読後感をのこす7篇の短篇集。
公開日:
2016/10/17
▼
恋愛
ライトノベル
詳細を見る
夢の花、咲く
松本清張賞受賞作『一朝の夢』姉妹篇。あの‘朝顔同心’が再び登場!ときは前作から遡ること5年。ひとりの植木職人が殺され、物語の幕が開きます。江戸を襲った安政の大地震、相次ぐ付け火――。朝顔栽培が生き甲斐の同心・中根興三郎は、一見無関係なこれらの事件に潜む真実を暴けるのか?
公開日:
2016/10/17
▼
日本文学
ライトノベル
詳細を見る
夢の香り
35歳の季理子は、中学生のころ夢で嗅いだ‘男のにおい’が未だに忘れられない。それはどこか懐かしい、いくつものにおいが混ざり合った複雑なハーモニーだった。年を重ね、デートの誘いも減ってきたある日、海外紛争地帯に長期取材に赴く元同僚の壮行会のため、友人たちと集まった。あ、この男の香りは、あの夢のにすごく似ている……けれど、100%同じではない……。これは「忘れられない香り」の記憶をテーマとして競作されたアンソロジーの一篇です。
公開日:
2016/10/17
▼
恋愛
ライトノベル
詳細を見る
夢うつつ
霧で視界が遮られる中、邦彦はタクシーで自宅へ戻ろうとする。けれどその運転手は死んだはずの幼馴染で(「どっちだ?」)――「どんな慎ましやかな、地味な生であったとしても物語の宝庫となりうる」というあさのあつこが、新たに試みた意欲作。日常生活の一場面を綴ったエッセイから一転、現実と空想が交錯する物語が展開される、6つの連作短篇集。ファンタジックで哀しく愛おしい作品群は必読!
公開日:
2016/10/17
▼
ルポ・エッセイ・自叙伝
ライトノベル
詳細を見る
指輪をはめたい
2年前に捨てられた元彼女を見返すため、絶対に30歳までに結婚してやる! と誓っていた僕。給料3ヶ月分の指輪も買った。誕生日も近い。でも、スケートリンクで転んで頭を打って、気づいたら、肝心の‘プロポーズの相手’を覚えていなかった。密かに同時進行中の3人の彼女のうち、僕の意中の相手は誰なんだ? それぞれにデートしてみたら思い出せるだろうか。大人になりきれない29歳・オトコの結婚観をチクリと描きだすビタースイートな恋愛小説。
公開日:
2016/10/17
▼
恋愛
ライトノベル
詳細を見る
ユニット
17歳の少年に妻を陵辱され、殺された男、真鍋。警察官である夫の家庭内暴力に苦しみ、家を飛び出した女、祐子。やがて二人は同じ職場で働くことになる。ある日、犯人の少年の出所を知った真鍋は復讐を決意。一方、祐子には夫の執拗な追跡の手が迫っていた――。少年犯罪と復讐権、さらには家族のあり方を問う、テレビドラマ化もされた傑作長篇!
公開日:
2016/10/17
▼
映画化・ドラマ化
ライトノベル
詳細を見る
<<
<
2830
2831
2832
2833
2834
2835
2836
2837
2838
>
>>
106474
件中
84991
~
85020
件
人気ランキング
24時間
週間
月間
1
わたしとトムおじさん
詳細を見る
2
星にねがいを!
詳細を見る
3
裏山の秘密基地
詳細を見る
4
死者におくる入院案内
詳細を見る
5
最高殊勲夫人
詳細を見る
6
氷のCEOと一夜の秘密
詳細を見る
7
八丁堀の忍
詳細を見る
8
新本格魔法少女りすか
詳細を見る
9
お毒見役みだら帖
詳細を見る
10
佐々木事務所シリーズ
詳細を見る
おすすめグラビア動画
小麦色のヴィーナス 松岡凛
峰玲子 VOL.1
【土日限定★10円】2本目「ソクミル土日グラビアアイドル10円動画」※11月4日(月)朝10時まで
峰玲子 VOL.6
First Time 籠巻絵美理
おすすめグラビア写真集
おすすめコミック
おすすめライトノベル
おすすめPCゲーム
制服カノジョ1+2+まよいごセット
七ヶ音学園 旅行部 ‐Tour:04 Kusatsu編‐【全年齢向け】
黄昏に潜む梟と、明け方の昴 豪華版
【無料】たねつみの歌 体験版
ホーリーアンデッド〜非モテでぼっちの死霊術士が、聖女に転生してお友達を増やします〜【全年齢向け】
おすすめ実用書
サイト情報
当サイトについて
お問合せ
MENU
トップ
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り