COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【ビジネス】タグの実用書

【話し方を変えるだけで、どんなクレームもうまくいく!】初めから大声で怒鳴る人、突然キレる人、理詰めの人、言い分が間違っている人、多人数でクレームする人、お金を要求する人、「社長を出せ!」という人、「土下座」を強要する人、自宅や事務所に呼びつける人、「SNSで拡散する」という人、シニアクレーマー……
公開日: 2019/07/30
単行本・雑誌
 
教養としても、パフォーマンスを上げる最強のツールとしても、知っておきたい「伊勢」「出雲」「不動明王」「龍神」「古神道」。ビジネスプロデューサーであり、神道家でもある著者が説く「究極の成功法則」。日本人には日本人に合った成功の仕方があります。その基本が、神道です。神道は、日本人の精神の根本にある「意識のOS」です。自分の能力や資質をどのように作動させるかは、「意識のOS」が決めます。そのため、本書では、ビジネスエキスパートになるための神社活用法を伝授。また、知っているようでよく知らない、日本を代表とする神社の「伊勢神宮」と「出雲大社」についての歴史や御神徳を解説します。ただ、神道だけでは7割のパフォーマンスで終わってしまいます。なぜなら、日本は明治維新まで1000年以上「神仏習合」の国だったからです。最大限にパワーを発揮するために、不動明王、修験道、龍神、古神道についても知っておく必要があるのです。いまも、ビジネスエキスパートと呼ばれる一流経営者やビジネスパーソン、起業家や投資家たちが、神仏の力を借りて圧倒的な結果を出しつづけています。今度はあなたが、神仏から応援される番です。ぜひ本書をご活用ください。
公開日: 2019/07/30
単行本・雑誌
 
最高に楽しいマインクラフトを、スクラッチで動かし、学べる!マインクラフトは、日本では‘遊び’‘ゲーム’のイメージが強いですが、欧米で学習教材として高く評価されています。マインクラフトは、ステージやシナリオをクリアしていくゲームのように、「ゴールがあるもの」ではありません。「ゴールのない世界」=「答えのない世界」の中で、自由に表現できるのがマインクラフトの特長です。この本では、PC版のマインクラフトを、学習用のプログラミング言語であるスクラッチで操作するため、小学生でも無理なくプログラミングができます。多くの初心者向けの書籍とは異なり、この本では、「おもしろいゲームを作る」ことを重視しています。「簡単なプログラムを作って終わり」ではなく、「友だちにすごいと言ってもらえそう」、「かっこいいと思ってもらえる」ゲームを作れます。20種類のゲームを作ることができるので、1冊でたっぷり‘遊び’‘学べ’ます。■この本をぜひ手に取ってほしい方●スクラッチなどにふれたことがあり、プログラミングを楽しいと思った方すでにスクラッチで初歩を学んでいたり、ワークショップ・体験会で興味を持っていたりする方に最適です。マインクラフトゆえの楽しさで、ますますプログラミングを好きになれます。●プログラミングに興味を持っている方プログラミング経験がゼロでも取り組めます。これまで興味が持てていなかった方でも楽しめるでしょう。■おもな対象年齢小学校1年生?6年生・中学生※この本では、マインクラフトPC版と、D-SCHOOLが開発した「マイクラッチ」を使ってプログラミングを学びます。 マインクラフトPC版のご用意が必要になります。
公開日: 2019/07/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【ご注意ください!】・本コンテンツは冊子版を電子化した大型電子雑誌です。ご利用いただく環境によっては、ダウンロードに時間がかかったり、一部ページの濃淡が明瞭でない場合がございますが、あらかじめご了承ください。・本コンテンツに社名や収録情報での検索機能はございません。巻頭の五十音順索引ページまたは本社所在地索引から、各社の掲載ページを探してください。■全国のどのまちに、どのような大型店があるか――。店舗展開の実態や業界勢力図の把握、出店計画や流通戦略、地域・都市の経済分析、まちづくり・都市再開発の企画・立案に欠かせない大規模小売店の最新情報を掲載。■百貨店・スーパーから専門店、ホームセンター、ショッピングセンターまで、全国・全市区町村のあらゆる業態の大型店(店舗面積1000平方メートル超)を収録した、わが国最大規模のデータベース。■2019年7月時点で営業中の22,019店舗のほか、新規出店予定351案件や変更(増床)予定店舗の情報も収録。
公開日: 2019/07/29
単行本・雑誌
 
あがりを克服する確実な方法は、「話し方の基本」をしっかり身につけることです。本書では、あがりを抑える方法に加えて、あがりを根本から克服するための方法をわかりやすくマンガにして具体的に紹介していきます。「話し方の基本」となる「話の組み立て方」「聞き手を惹きつける話し方」や、「一番カンタンな覚え方」や「本番に強くなれる方法」「あがりを瞬時に抑える動作のコツ」、場面別の「スピーチ例」も豊富に収録しています。著者が40年以上、あがり克服で実績を上げている方法ですので、どなたでもすぐに実践でき、効果を実感できるはずです。
公開日: 2019/07/25
単行本・雑誌
 
「強み」「弱み」「機会」「脅威」の4要素で分析するフレームワーク「SWOT分析」。 主に経営戦略の策定に有用とされるSWOT分析ですが、経営層ではない、課長・係長・チームリーダーにとっても、じつは極めて有用なものです。部下をどうやって育てたらいいのか自分や自分の部下・チームの現状は実際のところどうなっているのか目指すべきところはどこで、どのように達成すればいいのか自分はどのように成長できるのかなど、リーダーの悩みを解決する、「チームに効く」SWOT分析を解説します。
公開日: 2019/07/25
単行本・雑誌
 
人工知能(AI)は万能ではない。AIができるのは、あくまでも「部分的な自動化」。では、どんな自動化だったら、AIは対処できるのか? AIが対処可能な自動化を五つに分類したうえで、事例を交えつつ、小さな会社などでもできるAI活用法を解説。
公開日: 2019/07/20
単行本・雑誌
 
不断の成長を遂げる世界のゲーム市場の大局を俯瞰し、微に入り細をうがつゲーム業界白書の最新刊。家庭用ゲーム、スマートフォン、PC、eスポーツ、VR/AR/XRといった各分野の話題を網羅しています。
公開日: 2019/07/18
単行本・雑誌
 
アイザック・ニュートンの代表作『プリンシピア 自然哲学の数学的原理』の全訳を全3巻で復刊。出版当時から難解と言われた原典を、現代の科学者が「内容そのものの解明理解を目的」として翻訳。巻末注には、微積分の定理を使った別証明、原典では省略された証明の内容、現在の視点から見た物理的概念の解説がまとめられている。第2編では、流体力学の諸問題が説かれている。ニュートンはまず、抵抗が速度に比例するものとして、あるいは抵抗が速度の自乗に比例するものとして問題を取り扱った。ついで、重力の作用の下での流体の釣り合いについて論じ、流体内における波動の研究がこれに続き、それから惑星運動の原因とされたデカルトの「渦動論」の検討へと進み、二、三の簡単な命題によってみごとにこれを否定した。【本書の内容】第2編 抵抗を及ぼす媒質内での物体の運動〕 第1章 速度に比例して抵抗を受ける物体の運動 第2章 速度の自乗に比例して抵抗を受ける物体の運動 第3章 一部分は速度の比で,また一部分はその自乗の比で抵抗を受ける物体の運動 第4章 抵抗媒質内における物体の円運動 第5章 流体の密度および圧縮 ; 流体静力学 第6章 振子の運動および抵抗 第7章 流体の運動,および投射体に働く抵抗 第8章 流体内を伝わる運動 第9章 流体の円運動訳者注索引※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2019/07/17
単行本・雑誌
 
月刊「ニュースがわかる」は、小中学生に向けて1カ月のニュースをまとめて解説する学習誌です。むずかしいニュースをやさしく解説しているので、時事問題が出題されることが増えた中学、高校受験にも役だっています。自宅のみならず、学校や学習塾などの教育現場でも活用されています。
公開日: 2019/07/16
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【ご注意ください!】・本コンテンツは冊子版を電子化した大型電子雑誌です。ご利用いただく環境によっては、ダウンロードに時間がかかったり、一部ページの濃淡が明瞭でない場合がございますが、あらかじめご了承ください。・本コンテンツに社名や収録情報での検索機能はございません。巻頭の五十音順索引ページまたは本社所在地索引から、各社の掲載ページを探してください。政府の対日投資促進政策下で導入が図られた外資。だが日本市場で撤退を余儀なくされる外資と成功する外資との違いはどこにあるか。業界再編・M&A・企業再生の主役、外資系企業3,224社の最新動向を一挙掲載。主な掲載項目(各編ともに業種別の日本語社名順に掲載)■主要1,227社の詳細データ資本金5,000万円以上かつ外資比率49%以上の外資系企業を主体に、編集部が主要企業と判断した外資系企業、有力外資系企業の日本支社、外資系金融機関の日本支店などを収録。社名(英文社名)/住所/TEL/URL/設立年月/資本金/株主/外資比率/事業所/事業内容/仕入先・販売先/ブランド/サステナビリティ戦略と社会貢献活動/取引銀行/輸入・輸出比率/従業員数/採用状況/大卒初任給/代表者役職・氏名(外国人はアルファベット 表記)/役員/業績/親企業の概況/特色と近況■その他有力外資1,997社の主要データ主要企業に収録されている企業以外で、外資比率20%以上の企業、外資系企業の日本支社、外資系金融機関の日本支店などを収録。社名(英文社名)/住所/URL/TEL/設立年月/資本金/従業員数/事業内容/代表者役職・氏名(外国人はアルファベット表記)/株主/外資比率/親企業の国籍■索引充実日本語社名業種別親企業の国籍別英文社名海外の親企業本社所在地■分析最新データで見る外資系企業動向■集計業種別社数業種別資本金規模業種別従業員規模業種別設立状況業種別外資比率業種別親企業の国籍■ランキング資本金従業員数売上高採用人数■そのほか新規設立・主な撤退企業一覧本社所在地の都道府県別分布マップ最近の主な社名変更一覧海外親企業のURL一覧
公開日: 2019/07/16
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。特集14社の「儲けの仕組み」勝ち組の総菜COVER STORY総菜4つの儲けの型を推進せよケーススタディライフコーポレーション最高金賞に導いた「自社発信型」商品開発とは!?独自性の追求と主力商品の磨き込みに注力成城石井なぜ‘高く’て‘見栄えがフツー’でも売れる!? 驚きの仕掛けとMDを徹底解説! ヨークベニマル抜群の収益性と売場の変化をどう両立!?商品開発と売場づくりの秘訣を分析!マックスバリュ九州開発手法を変えてヒット連発!事業再編に向け製造面も改革阪急オアシスこだわり、つくりやすさ、利益の3つを追求した「強い単品」づくりに注力平和堂20%増目標!増税を機に、天ぷらを売り込め! 旬の素材を工夫し季節感も表現角上魚類ホールディングス提案次第で‘魚離れ’は起きない! 鮮魚専門店が生み出す人気総菜の秘訣ヒライローカル総菜チェーンが圧倒的な商品力と複雑な店舗運営体制を両立できる理由ハローデイ専任バイヤーを設置し、精肉部門の総菜を強化メニューのオリジナリティや量目にもこだわるぎゅーとら名物総菜2品が企業売上の1%超を稼ぐ「独自性」テーマに売れ筋見直しさとう弁当はすべてインストアに変えて、差別化推進独自の検定制度で均質化を図るマルナカ自社だけの素材、味わい、調理を徹底して差別化地場メーカーと組んできめ細かな地域対応もいちやまマート健康提案のパイオニアに学ぶ売れる! ヘルシー総菜のつくり方八百彦商店(スーパーヤオヒコ)ギガ弁、酒蔵コラボの唐揚げ、究極の地産地消弁当…他社にない商品で差別化実現! THE INTERVIEW東急ストア代表取締役社長須田清6期連続で既存店売上プラス成長! 21年2月期までに7店舗出店を計画新店戦略レポートヤオコー川越今福店新店ピクトリアルV・ドラッグ内山店(中部薬品)ベイシアスーパーセンター潮来店連載景気を読む成田直人の‘ファンづくり’総研! WORLD NEWS シアーズ新フォーマット出店を計画 ほか有田英明の食品スーパールネサンス! 鈴木敏仁のアメリカントレンド太田美和子のユーロトレンド牧野武文のチャイナ&アジアトレンドホットペッパーグルメ外食総研の外食トレンド最前線樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第10章MD EDITIONMDスペシャル販促プロモーショントレンドカテゴリーフォーカス機能性ヨーグルト/冷凍米飯加工品104週販促カレンダー10月新製品情報注目プロモーション
公開日: 2019/07/15
単行本・雑誌
 
高齢者にパート、正規、非正規など、職場の雇用形態が複雑化する日本の企業。価値観の違う人たちが入り乱れる職場で起きがちな対立・紛争(コンフリクト)の解決法を、実際に起きた事例をもとに、すご腕人事コンサルタントがズバリ指南する。
公開日: 2019/07/12
単行本・雑誌
 
「所有」から「利用」へ。商品の販売ではなく、サービスを提供して顧客との関係性を強めていく。この急速に進展するビジネスモデルの成長性・戦略性・成功条件を数多くの事例を取りあげながら解説する。
公開日: 2019/07/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。マンガ形式で「掃除で変わった11社の実例」と「今日から始められる新・掃除実践メソッド」を楽しく、わかりやすく掲載。500社の業績をアップさせた著者が、仕事を成功に導く掃除のノウハウを初公開!・逆境に立たされたところから掃除を徹底し、売上が25億から50億になった石坂産業・持たない経営で社員満足度日本一になったChatwork・97期連続黒字経営の九州木材工業・トン単位のゴミを捨て、売上がV字回復した志賀塗装・掃除道を導入してから経常利益が3000万から1億にアップした名晃 など「業績を上げたい!」「なんだか最近仕事のやる気が起きない…」など、仕事で悩むすべてのビジネスパーソン必見の一冊!【プロフィール】今村暁(いまむら さとる)一般財団法人日本そうじ協会 理事長/掃除大賞2014-2018 実行委員長/「掃除道」「習慣教育」の創始者「感性教育」「習慣教育」「3つのマネジメント」を通して、個人と組織を活性化させる研究と実践を続ける。中小零細企業、一部上場企業、銀行まで、掃除道を導入した会社は軒並み業績アップをし、NHKでは「掃除の匠」と紹介され反響を呼ぶ。著書は日本、韓国、台湾、タイ、中国で30万部を超えるベストセラーになり、NHK、日経新聞をはじめとするメディアで特集される。『10秒朝そうじの習慣』『そうじ習慣手帳』(ともに小社)、『人が育って儲かる環境整備』(日本経営合理化協会出版局)他著書多数。
公開日: 2019/07/10
単行本・雑誌
 
プレゼンに限らず、ビジネスでのコミュニケーションでは、ロジカル(論理的)であることが広く求められます。しかし相手を理屈で説得しようとしても、往々にして聞き手は、行動を強制されるように感じて動いてくれません。むしろ、自分の行動の選択肢を制限されないよう、貝のようにディフェンスを固めてしまうことさえあります。プレゼンとは、相手になんらかの行動をしてほしくて行うもの。それには、理屈よりもむしろ聞き手の感情に訴えかけるエモーショナルなアプローチ、つまりは「エモいプレゼン」が有効です。聞き手の感情を動かせば、人は勝手に行動してくれるからです。そして、ここが逆説的でおもしろいのですが、人の感情というものは極めてロジカルに動かせます。必ずしも高度な話術が求められることはなく、コツさえわかっていれば誰でもエモいプレゼンを実践できるのです。本書は、新進気鋭のプレゼンコーチとして頭角を現している著者が、そのノウハウを詳しく解説した1冊です。
公開日: 2019/07/10
単行本・雑誌
 
8歳の語彙力&あがり症なのに本場ニューヨークのスピーチ大会を3連覇した、日本育ちの日本人元マッキンゼー戦略コンサルタントが教える、「ロジカル思考×ストーリー」で、プレゼン・会議・営業・面接で‘相手が動き出す’伝え方の基本。
公開日: 2019/07/09
単行本・雑誌
 
会員制ウェブメディア「クーリエ・ジャポン」の有料会員だけが読める記事のなかから、注目記事をピックアップ。今月の特集は「ダイエットのウソ、ホント」。ダイエットに関しては、さまざまな情報が飛び交っている。糖質制限をすると痩せる、原始時代の食事がいいらしい……。新しいダイエット法が’発見’されるたびに、その効果をめぐって議論が巻き起こる。実際のところ、私たちは何をすれば理想のカラダを手に入れられるのか。無駄な努力をしないために、研究者たちの声に耳を傾けてみよう。そのほか、テニス選手・大坂なおみのインタビューなど。
公開日: 2019/07/06
単行本・雑誌
 
かつて日本経済を牽引した2大産業といえば自動車と電機だった。電機は総合大手が海外メーカーとの熾烈な競争に敗れて地盤沈下し、一部の電子部品メーカーを除いて世界での存在感が低下している。一方、自動車産業は日本における生産額だけをとっても約60兆円。トヨタが株式時価総額20兆円超と日本企業の中でも圧倒的トップだ。だが、自動運転、電動化やシェアリングなど、いくつもの嵐が吹き荒れる。トヨタ自動車を筆頭に乱気流をくぐり抜けられるのか。本誌は『週刊東洋経済』2019年3月16日号掲載の22ページ分を電子化したものです。
公開日: 2019/07/05
単行本・雑誌
 
専門記者が解説する業界入門の決定版。電力、ガス、石油業界の全体像が1冊でわかる!!・国内外の最新情勢、ビジネスの仕組みがすぐにわかる!・市場の自由化はこれからどうなる?・主要企業25社の特徴・経営戦略を徹底分析!・就職・転職はもちろん、市場調査などに必読の1冊!【内容構成】Chapter1 最新エネルギー情勢 激化するエネルギーの大競争時代/東日本大震災と原子力政策/2030年、50年に向けたエネルギー戦略 ほかChapter2 電力業界の基礎知識 電気が家庭に届くまで/期待高まる再生可能エネルギー/コスト低減が急務/電気使用量の動向 ほかChapter3 電力業界の主要企業 東京電力ホールディングス/関西電力/中部電力/東北電力/九州電力/中国電力/北海道電力/四国電力/北陸電力/沖縄電力 ほかChapter4 ガス業界の基礎知識 暮らしを支えるガス/多様化するガスの使い道/局所集中の都市ガス導管網 ほかChapter5 ガス業界の主要企業 東京ガス/大阪ガス/東邦ガス、西部ガスChapter6 石油業界の基礎知識 生活に浸透する石油/地下に眠る重要資源/増加が続く埋蔵量と生産量 ほかChapter7 石油業界の主要企業 JXTGエネルギー(JXTGホールディングス)/出光興産/コスモ石油/昭和シェル石油/国際石油開発帝石/石油資源開発Chapter8 世界の最新エネルギー動向アメリカ/中国/インド/ロシア/欧州諸国/東南アジア・東アジア/中東諸国
公開日: 2019/07/04
単行本・雑誌
 
2016年にロンドンビジネススクールのリンダ・グラットン教授が「ライフシフト100年時代の人生戦略」を著わして以降、多くの人が改めて自分の人生について思いを馳せたこととでしょう。特に「働く」ということについては、これまで以上に真剣に考えざるを得ない時代になりました。本書では私の30年以上に亘る内外資系企業人事での経験並びに10年近くに及ぶ海外駐在経験を通じて得た知見を披露し、(主に企業人として)自分が従事したい業務に職を得、継続して雇用され続けるために必要な考え方、行動を著わしました。同時にMBAの理論と宗教家としての情意という二律背反しそうな事柄についても取り上げ、今後のビジネス界で働く人々に備えておいて欲しい姿勢についても言及しています。第一章では、世界の動きから大きく逸脱している日本企業と企業人への警鐘を鳴らしています。第二章は、1000人以上を採用してきた、また自身でも転職経験9回という私が経験値として知っている「採用面接合格法」を披露しています。第三章は本書の核となる部分です。つまり、企業が「この人は、継続して当社で是非働いてほしい」と思うような人物になるための勉強方法、考え方、行動を示しました。そして第四章では、付加価値の高い仕事をすることは自分を助けるだけではなく世の中に貢献することでもある、と説いています。人間の生きがいは他者の役に立つこと、他者から「ありがとう」と言われることだろうと思います。自分の力を高めることにより自分の人生と生活を豊かにし、同時に他者からも感謝される人生はどれ程素敵なことでしょうか。まずは自分自身の現在の立ち位置を明らかにし、ゴールをしっかり設定する(カラーで描けるくらいに極めて強く想う)。そして両者の差をはっきりさせることができたら、あとは一歩ずつ前進あるのみです。諦めなければ、日々ゴールは近づいてきます。本書は諦めない人への応援歌でもあります。
公開日: 2019/07/04
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されて おり、タブレットなど大きいディスプレ イを備えた端末で読むことに適していま す。また、文字列のハイライトや検索、 辞書の参照、引用などの機能が使用でき ません。※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異 なり、掲載されないあるいは掲載期限の ある広告、写真、記事、ページがある場 合がございます。 また、掲載されているプレゼント企画は デジタル版ではご応募できません。 予めご了承ください。※表紙等に記載のクーポン類は、デジタル 版には付いていません。 予めご了承ください。Lea Lea AUTUMN 2019 Vol.20Amazing Big Island すべてに圧倒される島、ハワイ島漆黒の溶岩台地がどこまでも広がるハワイ島。耳を澄ませば風の音だけが、島の息づかいのように聞こえる。ここはこの世の果てか、それとも世界の始まりか?ほかの島にはない、ハワイ島だけが見せる圧倒的な風景は‘ビッグ・アイランド’の愛称にふさわしく、大自然の中に佇むホテルもスケールはまさにビッグ。文化や自然がありのままに残る島だから、誰もが自分の原点を見直すような旅ができるのかもしれない。さぁ、島のパワーを感じる旅に出かけよう。Her recent favorites. 梨花のハマリものMade in Hawaii for my home メイド・イン・ハワイを持ち帰ろうHawaii News ハワイ最新ニュース1Hawaii News ハワイ最新ニュース2Amazing Big Island すべてに圧倒される島、ハワイ島Reforest Hawaii 再生をくり返す、美しきハワイ島The Best Kids Friendly Hotels 子どもに優しいホテルで、幸せステイLeaLea News レアレア通信LeaLea SportsLeaLea Loungeでできること14Neighbor Islands ネイバーアイランドへ行こうLeaLea ActivityLeaLea Trolley ルート&停留所LeaLea Trolley 「東オアフ絶景観光・ライン ココヘッド・ハイキング/ハワイカイ・ショッピング・ライン」LeaLea Trolley 「ウエスト・ディナー&ショッピング・ライン」アラモアナ・ワイキキ・オアフ島MAPワイキキ中心MAPLeaLea オプショナルツアーお申込み方法知っておきたい基礎知識Mana Cards ハワイのマナが伝える言葉
公開日: 2019/07/04
単行本・雑誌
 
「われわれと同じ価値観を持たない外国政府に対し、恩義のある企業や組織が、米国の情報通信ネットワーク上で力を持つリスクを深く懸念している」 米FBIクリストファー・レイ長官は当局がどういう論理でファーウェイのような特定の中国企業を問題視しているのかについて示唆した。これは米中間だけの問題ではなく、日本も特に大きな打撃を受ける国の1つになるだろう。企業や研究現場は、長期的な展望を持ってファーウェイ問題を見る必要がある。★ファーウェイへの禁輸措置を正確に見通した、東洋経済独自リポートを緊急出版!★巨大企業と中国共産党の知られざる密接度、日本との抜き差しならぬ関係……すべてが分かる!(この電子書籍は、2019年2月に配信開始した「東洋経済メーリングブック」全6回のうち、3・4章を再編集したものです)【配信スケジュール】[2019年6月14日配信]ファーウェイの真実(上巻) 米国の「制裁」はこれからが本番だ[2019年6月21日配信]ファーウェイの真実(中巻) 紅いピラミッドに組み込まれた日本[2019年6月28日配信]ファーウェイの真実(下巻) 半導体と知的財産への飽くなき渇望
公開日: 2019/07/01
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※決算データダウンロードサービスは利用できません。本誌紙版の年間購読者向けの特別付録です。特集上場小売業338社の最新データを一挙掲載! 決算ランキング2019全体動向DgSの成長神話に陰り、GMSの減益幅は深刻CVS・HC・AP・CEが増収・営業増益業態別ランキング分析SM(食品スーパー)販管費高騰と既存店不振で減益企業が増加GMS(総合スーパー)大手同士の業務提携が活発化イオンは地域再編を進めるCVS(コンビニエンスストア)人件費高騰の影響が利益を圧迫大手3社は既存店投資による成長へDgS(ドラッグストア)サンドラッグ、ココカラファイン、カワチ薬品が営業減益!HC(ホームセンター)大手3社が揃って増収増益新店より既存店改装に注力DP(百貨店)ビジネスモデルの大転換期!不動産事業が新たな成長軸にAP(衣料品専門店)企業間格差が鮮明に逆風下でもSPA企業が強さ見せるCE(家電量販店)上場企業11社中9社が増収達成今後は市場縮小に備えて非家電分野へ進出MO(通信販売)成長続く大手ECカタログ通販は明暗分かれるその他の業態決算データEO(外食業)市場は拡大するも、コスト増に苦しむ企業が続出時価総額ランキング時価総額首位は今年度もファストリ専門店企業の高ROA目立つSM最新決算から見る業界展望明暗分かれた2018年度SM決算‘我慢’に続いて‘辛抱’の年へ企業会計のプロが解説!なぜ今、IFRSなのか流通アナリスト・渡辺林治のリンジのアドバイスTHE INTERVIEW●ビッグ・エー代表取締役社長三浦 弘消費税増税を好機に、日本でもハードディスカウントストアを浸透させる!THE INTERVIEW PLUS●不二家代表取締役社長河村宣行伝統を受け継ぎ新しい発展の時代へ導いていく!新店戦略レポート阪急オアシス福島ふくまる通り57店、スーパーマーケット KINSHO Pochette俊徳道店新店ピクトリアルTobu store Fresh & Quick曳舟店連載新店情報DCS REPORT『奇跡のスーパーマーケット』マーケット・バスケット旗艦店独占取材!有田英明の食品スーパールネサンス!World Newsウォルマート●冷蔵庫への配達サービス開始へ ほか森田俊一の流通最旬キーワード小久保重信の月刊アマゾン桜井多恵子のチェーンストア理論入門樽谷哲也の評伝・渥美俊一「革命一代」第10章MD EDITIONMD特集ロングセラーブランド新製品情報注目プロモーション
公開日: 2019/07/01
単行本・雑誌
 
2年前の前作の出版からいろいろあった。プロレス界が誇る稀代のへそ曲がりが50歳となり、初めて向かったのはハローワーク。そのタイミングにカシンは人生の大転機を迎えた。KO義塾大学の非常勤講師として学問の道へまい進するかと思われたが、それだけに収まらない悪魔仮面は、ついに世界最高峰プロレス団体WWEからゲストコーチに招かれるに至った。世界も評価したカシンの技術と人気。ゲストコーチの経験を経て、カシンはどこへ向かうのか?
公開日: 2019/06/29
単行本・雑誌
 
2019年8月号では、AIを駆使した将棋ゲームアプリを軸に、建築や金融など様々な業界でAIを活用したサービスを展開しているHEROZと、超小型人工衛星を活用した地球観測プロジェクトに邁進しているアクセルスペースの2社を特集致しました。次世代のプラットフォーマーとして期待される、HEROZ林隆弘代表と高橋知裕代表、アクセルスペース中村友哉代表へのインタビューを掲載しています。 また、「核心インタビュー」ではカルタホールディングス宇佐美進典会長にサイバー・コミュニケーションズとの経営統合後の手応えを伺いました。「エンジェル鎌田’s Eye」では、空飛ぶ車の世界大会に挑戦しているテトラ・アビエーションの中井佑CEOが、エアモビリティの未来について語ります。さらに、7月11日に行われる第21回企業家賞の受賞者紹介と、それに先立ち前年の企業家賞20周年記念講演録を掲載しています。 その他、寿司職人の養成を手掛ける東京すしアカデミー福江誠CEOが、寿司業界の人手不足解決への挑戦を語る「モチベーションカンパニーへの道」、セイタロウデザイン代表でもあるJMC山崎晴太郎CDOが、製造業におけるデザイン経営への取り組みと「デザインで世の中を変える」との想いを語る「先端人」など様々なコーナーを取り揃えています。
公開日: 2019/06/27
単行本・雑誌
 
本書は、プロとしてデータマイニングを行うための教養を身に付けるための1冊です。データを分析するための知識を技術について、統計・エンジニアリング・ビジネス・倫理の基礎知識を解説しています。データマイニングを始めようとしている人にオススメの1冊です。【序文より抜粋】 本書では、データマイニングエンジニアを志す方が、独学で散在している知識を体系的に得られるようになるための基礎的なトピックスを列挙しました。結果的に理論寄りになっていますが、抽象度が高くなりすぎないように配慮しています。またトピックスを提示する順に気を配り、本書を頭から読むことで最も理解が深まるような構成を心がけました。そのために一般的な説明とは多少順番が前後する部分がありますが、ねらいがあってのことです。 また、エンジニアリング以外のトピックスに比較的多くの紙面を割きました。具体的には、「指標を考える」や「技術者倫理」の章です。さすがに網羅的にとはいきませんが、エンジニアにとって有用と考えられる知識を特に記しました。これも一般的な説明方法は採用せず、エンジニアにとってはわかりやすいたとえ話を採用するなどの配慮をしております。 このように「データマイニングエンジニアを志す方」に向けて書いてはおりますが、実はほかの分野ですでにご活躍で、その分野のドメイン知識を持ち、しかし何らかの事情で「データマイニングに取り組むことになった方」にこそ、ぜひ読んでいただきたいと考えております。
公開日: 2019/06/27
単行本・雑誌
 
会員数400万人を有するソーシャル経済メディア「NewsPicks」が雑誌を創刊。ウェブメディアでの経験を活かして新しい雑誌の形に挑戦し、NewsPicksの世界観を雑誌のフォーマットで表現する。Vol.5 となる今回の第1特集は「世界を変えるイノベーター50人」。元祖イノベーターであり、新しい1万円札の顔になる日本資本主義の父・渋沢栄一を筆頭に、国内外の変革者たちを紹介。その足跡や行動、提言を、「原点」「転機」「未来」「健康」の4つに分類した。第2特集は「お金の話」。テクノロジーの進展により、お金との付き合い方が大きく変わり始めている。投資・資産運用、キャッシュレスの基礎知識と最新情報を伝える。
公開日: 2019/06/20
単行本・雑誌
 
ロングセラー「公認会計士試験 非常識合格法」シリーズの最新改訂版です(2019年現在)。試験制度の最新情報や、合格後の働き方などを概観できるほか、会計系の最難関資格の突破法を詳細に解説。「ごく普通の人」が一発合格するためのさまざまなノウハウを紹介します。
公開日: 2019/06/20
単行本・雑誌
 
ミリオンセラー『生き方』待望の続編が、15年の時を経て刊行!すべては‘心’に始まり、‘心’に終わる。京セラとKDDIという2つの世界的大企業を立ち上げ、JAL(日本航空)を‘奇跡の再生’へと導いた、当代随一の経営者がたどりついた、究極の地平とは?これまで歩んできた80余年の人生を振り返り、また半世紀を超える経営者としての経験を通じて、著者がいま伝えたいメッセージ――それは、「心がすべてを決めている」ということ。人生で起こってくるあらゆる出来事は自らの心が引き寄せたものであり、すべては心が描いたものの反映である。それを著者は、この世を動かす絶対法則だという。だから、どんな心で生きるか、心に何を抱くかが、人生を大きく変えていく。それは人生に幸せをもたらす鍵であるとともに、物事を成功へと導く極意でもあるという。つねに経営の第一線を歩きつづけた著者が、心のありようと、人としてのあるべき姿を語り尽くした決定版。よりよい生き方を希求するすべての人たちに送る、「稲盛哲学」の到達点。
公開日: 2019/06/20
単行本・雑誌
 
<<
<
71
72
73
74
75
76
77
78
79
>
>>
 
4022 件中   2221 2250

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.