COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【美容・ダイエット・健康】タグの実用書

【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。楽なのに劇的に効く! 伝統ヨガ?最新の運動学で、引き締めや不調改善など結果を出すヨガ入門書。YouTube動画連動。ヨガの本当の効果を引き出す「効かせるポイント」をわかりやすく解説した、ヨガ入門書の決定版! 代表的な37ポーズ、太陽礼拝の詳しい流れと体の使い方のコツを、EASYポーズやNGポーズなどもまじえて、理学療法士でもある著者が徹底解説。初心者から経験者まで、「このポーズ、これで合ってる?」「どこに効いてるかイマイチわからない」というモヤモヤを全て解消します。また、ヨガの基礎知識から、立位・座位・リラックスポーズなどの基本、心を整える瞑想の座法やテクニックまで詳細に網羅。さらに「レッスンでよく聞く骨盤や坐骨って実際どこ?」「肩甲骨を動かすって?」など部位別の疑問に答えるワーク集、肩こりや腰痛などの不調に効くプログラムも収録。おうちヨガやオンラインレッスン、オープンクラスへの理解が深まり、インストラクターによる指導にも使える充実の1冊です。全37ポーズと太陽礼拝のYouTube動画QRコードつき。中村 尚人(ナカムラナオト):1999年より、理学療法士として大学病院リハビリテーション科、急性期病院から介護保険領域まで幅広く経験を積む。12年間の臨床経験を通して予防医学の重要性を感じ、ヨガ・ピラティススタジオ「TAKT EIGHT」を東京・八王子に設立。また2008年より、アンダー・ザ・ライト ヨガスクールの指導者養成コースにて解剖学講座を担当。E-RYT500、sVIYASA YTIC、Yoga Synergy正規指導者Level4などを有するインストラクターとして、またヨガ解剖学の第一人者として、雑誌・TV・イベント等に出演多数。コンテンツ開発、商品開発の分野でも活躍する。著書に『体感して学ぶ ヨガの運動学』(BABジャパン)、監訳に『図解YOGAアナトミー:筋骨格編』(Under The Light Yoga School)など。
公開日: 2021/07/02
単行本・雑誌
 
【内容紹介】コロナ禍の昨今、リモートワークが増え食事のスタイルの質が低下しています。「早食い」「ながら食い」「おやつ腹」はだれしも思いあたる節があるでしょう。「箸置き」を使うことで食事のスピードのコントロールができます。ゆっくり噛んで食べることが「カラダ」と「ココロ」に非常に良いことがわかっています。本書では理想のカラダを手に入れるのにお金もかからずココロまで健康になる方法をいくつかの事例とともに提案します。【著者紹介】[著]金城 実 (きんじょう・みのる)東京生まれ。医学博士、一般社団法人日本予防医療協会代表理事。岡山大学医学部卒業後、麻酔科に入局。ニューヨークのアルバート・アインシュタイン医科大学に留学し、医学博士号取得。帰国後、岡山大学医学部附属病院麻酔科病棟医長として最先端のテクノロジーを駆使した治療に携わる。1996年、予防医療の実践のために大学病院を辞し、独立。2003年に(株)MDジャパンを設立。「医者がすすめるメディカルダイエットプログラム」を研究開発。予防医療プログラム「Dr.セルフチェック」を開発し、企業や病院、フィットネスクラブなどを中心に展開。11年より予防医療的な視点から企業への健康経営の提案を開始。14年、実践的予防医療の人材育成のため日本予防医療協会を設立。20年4月より沖縄県政策参与就任。著書に『「粘膜パワー」で若返る超健康になる』(プレジデント社)、『血液サラサラ、ボケない、ヤセる!1日1分! 腕ふり健康法』(KADOKAWA)、『日本一わかりやすい 健康経営』(プレジデント社)、『免疫は発酵食品でぐんぐんあがる』(プレジデント社)
公開日: 2021/07/02
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。おなかいっぱい食べて、運動なしでもやせられる。1日1皿、野菜2品+たんぱく質1品でつくる「無限サラダ」を食べるだけ!無限サラダは、無限に食べてもいい、無限のバリエーションがある、無限にいいことがあるサラダ。家庭によくある、お手頃で栄養たっぷりの最強野菜2品に、たんぱく質1品を組み合わせるだけ。最強野菜は、ブロッコリー、トマト、にんじん、パプリカ、かぼちゃ、キャベツ、葉野菜(ベビーリーフ、サラダほうれん草、小松菜、水菜、サニーレタス、サラダ菜など)の7品。たんぱく質は、鶏肉、卵、サバ缶や豆腐など何でもOK。それに油と酢を1:1で合わせたドレッシングをかけて、朝食に一皿食べるだけ!おなかいっぱい食べていいので辛くないし、作るのも簡単。食品の組み合わせ自由だから飽きることもありません。やせるだけでなく、免疫力アップ、腸内環境の改善、アンチエイジング、疲労回復、便秘解消など、いいことも無限!おなじみの材料で簡単にできる無限サラダダイエット。やせたい人、体調を整えたい人必見です。藤井 香江(フジイカエ):40代から美しくやせる、簡単ダイエットの専門家。半年間で20kgのダイエットに成功し20年以上キープ。ジュースやサラダ、スープによる独自の食事法を開発し、二度と太らない体質と健康を維持。食べても飲んでもやせる、リバウンドなしの簡単メソッドが男女・年齢問わず好評。「毎日の暮らしをラクにする」をテーマに雑誌やWEB連載、テレビ、ラジオなど、多方面で活躍中。著書は『「朝ジュース」ダイエット』『朝ジュース×夜スープダイエット』(ともに講談社)、『フルーツ&野菜のフレッシュジュース』(主婦の友社)など、累計37万部を超える。
公開日: 2021/07/01
単行本・雑誌
 
著書累計200万部突破。千葉ロッテマリーンズをクライマックスシリーズに導いた(2020年)スポーツ学の名医が教える、仕事、スポーツ、食事、ストレス対策、ダイエット、感染防止、メンタル強化など、困難な時代でも結果を残す心と体のコントロールメソッド50!1項目4ページ構成なので、気になる見出しから気軽に読めて、コロナ禍でも元気にベストパフォーマンスが発揮できる!! 「やさしい世界の’やさしい言葉’に安住せず、厳しい現実社会でも突き抜ける心と体のコンディションを身につけよう――それがこの本のテーマです」・「全集中の呼吸」で危機から脱出せよ!・プレゼン会場では掛け時計を探せ・真面目すぎるなら待ち受けを「かわいい」「きれい」に・最適な睡眠時間のために空調にこだわれ・脳にだまされるな腸を信じろ!・こってり系ラーメンだって食べたきゃ食べろ・食べ方ひとつで未来の結果を変える・朝一のパットは絶対にショートするな・ジムに行けないなら自宅でスクワットをせよ・突き抜けてしまえば誰からも叩かれない【著者プロフィール】小林弘幸(こばやし・ひろゆき)順天堂大学医学部教授/日本スポーツ協会公認スポーツドクター自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人へのコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる。また、2020年より千葉ロッテマリーンズの選手たちが年間を通してパフォーマンスを発揮できる環境づくりに協力。
公開日: 2021/06/29
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。コレステロール、中性脂肪値は自力で下げられます! 脂質異常症→動脈硬化にならないために、今すぐできるかんたんなコツを紹介血中のコレステロール、中性脂肪値が高い「脂質異常症」は、高血圧や糖尿病と並ぶ生活習慣病です。ほうっておくと高い確率で動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞など命にかかわる病気につながってしまいます。でも、痛みなどの自覚症状がないので、気が付かないことも多く、健康診断で指摘されてもついつい先延ばしにしている人も多いのでは? そのままでは危険です! しかも、改善するのはそんなに難しいことではありません。ページをめくって、できそうと思うことからはじめてみてください。(例)・オリーブオイル、きのこ、大豆、もち麦、赤ワインやビターチョコレート…コレステロール、中性脂肪を下げる食材はこんなにたくさん! ・野菜から食べ始める、のどがかわく前に水を飲む…食べ方、飲み方を工夫するだけでOK! ・ふくらはぎをもむ、毎日体重を測る…これならできるかも!という生活習慣。板倉 弘重(イタクラヒロシゲ):芝浦スリーワンクリニック名誉院長/医学博士。国立健康・栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒業、同大学第三内科入局後、カリフォルニア大学サンフランシスコ心臓血管研究所留学。東京大学第三内科講師、茨木キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授を経て、現職。日本健康・栄養システム学会名誉理事長。日本栄養・食糧学会名誉会員、日本動脈硬化学会名誉会員、日本ポリフェノール学会理事長。著書多数。
公開日: 2021/06/28
単行本・雑誌
 
【食事指導で1万人のカラダを変えた女医が教える、たったひとつの痩せ方を徹底解説!】「色々試しているのに痩せない……」「糖質制限で痩せたけどリバウンド後に同じようにやっても効果がない…」など、自分の体型やダイエット法に悩む人に向けて、自身も足が太いというコンプレックスから過度なダイエットで摂食障害や過食症を発症する過去がありながらも、日本一の美ボディコンテスト『ベストボディジャパン』で優勝するまでに至った女医が、自身の経験を活かして最強のダイエット法を考案。’自分に合った食器の使い方’をマンガと写真でわかりやすく紹介する一冊です。世の中には糖質、脂質などの栄養を制限する食事法が多くありますが、それよりもまずは’自分に必要な食事量’を正しく知ることがダイエットの最短ルート。男女で違う自分に合ったお皿の選び方と、自分の手を使って食材の適量を計る方法、さらにメンタルコントロールや、生理前の過食への対処法、食事の直前にやると超効果的なプチ筋トレなども掲載し、本来著者が病院でしか教えていない、自宅にいながら理想のカラダになる医学的な最強ダイエット法を大公開します。櫻井夏子/著東京女子医科大学医学部卒業。TAクリニック医師。自身が摂食障害と過食を繰り返した経験から一念発起し、ベストボディジャパン2020【ドクター部門】でグランプリに。現在は美容外科の医師としてダイエットの指導などを行う。
公開日: 2021/06/27
単行本・雑誌
 
///空腹の次のテーマとして注目されている「少食」――何をどれくらい食べるのか?///人生100年時代において、「食べる」ことが根本的に問われている。ここ数年流行しているのは、むしろ「食べない」ことであり、「空腹」「断食」「ファスティング」「デトックス」などのテーマが人気となった。ただし、「食べない」ことが常態化できるわけではなく、むしろ「何を、どの程度食べるのか?」は、大きなテーマになってきている。一般的にはPFCバランスなどと呼ばれているが、この中身を吟味しながら食べるというのは不自然であり、実行しづらいことである。本書では、心身を整えることからはじまって、デトックスの実際、食事法のコツなどを提示。「少食ライフ」がなぜいいのか? 最新の研究論文にもとづき、わかりやすく解説している。巻頭 デトックスから始めよう! プロローグ 医者の不養生な生活から、少食ライフの実践へ第1章 少食ライフと長寿第2章 デトックスのすすめ第3章 食事のタイミング・時間・回数は? 第4章 少食ライフの実践第5章 足るを知る生活エピローグ 少食ライフ、5つの実践付録 Dr Ishiguroの健康スクール座談会
公開日: 2021/06/25
単行本・雑誌
 
老けない美肌シリーズ最新版肌への自信を取り戻せる、テクニック&アイテムが満載!――読んでマネするだけ――老けない美肌が叶う最短ルート、教えます!「肌に自信が持てる日はそれだけで、ちょっと幸せ」とはいえ、調子のいい肌は続かない。歳を重ねるにつれ、シワ・シミ・たるみも気になってきた。昔と比べて、何だかさえない鏡の中の自分。多忙な毎日でも、自分の肌に自信が持てたら……そんなあなたのために、いつものアイテムや習慣をほんの少し変えるだけの最強エイジングケアを集めました。今よりきっと、もっと幸せな毎日が待っています。広告一切ナシのLDKと一緒に、’老けない美肌づくり’今すぐ始めてみませんか?
公開日: 2021/06/22
単行本・雑誌
 
腰痛の症状は人それぞれ。カイロプラクティックも整体も一時的には効果があるけれど、痛みの原因や部位はそのときどきで異なるから、自分に合う改善方法を探すしかない。40年間のギックリ腰生活で試行錯誤を繰り返し、見事に腰痛を克服した著者の体験記。日課にしたい「おすすめストレッチ」12種類をイラストでわかりやすく解説しています。腰痛とは一生のつきあいかも……とあきらめているアナタ、必読です!
公開日: 2021/06/21
単行本・雑誌
 
そろそろ、「人と組織の課題」に片をつけませんか? 中小企業を成長させる鍵は、「人と組織の強化」にある。先を見通すことが難しいVUCAな時代、事業へ注ぐパワーを減らさずに、会社を成長させたいあなたへ。経験豊富な組織開発・人材開発コンサルタントが贈る、「人と組織」を強くする方法。本書はWOOPという、目標達成に有益な法則を元に構成されています。WOOPは、Wish(願望)、Outcome(結果)、Obstacle(障害)、Plan(計画)という各英単語の頭文字をつなげた言葉です。本書はWOOPを用いた構成を含め、以下の5つの特徴があります。 【本書の5つの特徴】 1あなたが気にかけていながらも、なかなか取り組めないでいるかもしれない、人材や組織の問題を解決できる、または解決に向けたアクションが取れる 2各章末尾の「アクションリスト」を用いて人材や組織の問題を検討すると、全くの手探りで検討するよりも検討すべき事柄が明確になり時間の節約が図れる 3人材や組織の問題に取り組む際にほぼ必ず直面する、従業員、管理職、時に経営層からの「抵抗」への、私たち解決を図る側の気持ちの持ち方と、その対処の方向性を明らかにしている 4人材や組織の問題を解決するためのテーマ設定や取り組み内容をガイドしている 5 研修会社やコンサルティング会社等の外部ベンダーへの依頼前に自社で検討すべき事項、及び、外部ベンダーに相談や依頼をする時のコツを明示している 「人材や組織の問題解決のために、人材や組織に関する書籍を読んだが、どうもしっくりこない」という方に特にお勧めです。
公開日: 2021/06/18
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。女優として、雑誌(ファッション誌)『non-no』の専属モデルとして、男子からも女子からも憧れを集める馬場ふみかさん。ピュアな顔立ちと圧倒的なスタイルのよさはもちろん、誰に対しても変わらずフラットで聡明な部分と、妹のように素直で可愛い部分をあわせ持ち、現場スタッフからも愛されています。今回、そんなたくさんの魅力を持つ彼女を7つの章に分けてピックアップ。親密感のある『彼女感なふみか』も、女優、モデルとしての表現力を詰め込んだ『美しいふみか』も、グラビアを極めてきた彼女ならではの『色っぽいふみか』も、贅沢に楽しめる1冊になりました。ロケは彼女が育った街、新潟で敢行。本人が実際に通っているお気に入りのお店や、ゆかりのある場所をめぐり、雑誌やテレビで見るふみかよりもより素に近いふみかを記録しました。また、美しい体に磨きをかけて挑戦したのがランジェリーパート。彼女の現在の姿、表現力を余すことなくお伝えします。またこれまでのキャリアやプライベートを振りかえったロングインタビューも収録。女優として、モデルとして、一人の女性として、これまでの軌跡、現在地を語ります。■馬場ふみかさんコメント初めて本を出した21歳の頃から、次に本を出すなら25歳がいいな、と思っていました。自分でも打ち合わせから参加させていただいて、これまで出会ったスタッフさんの力や、お仕事を通して得たアイディアが詰まった写真集になっています。章によっていろんな私を見てもらえるところも見所です!
公開日: 2021/06/18
単行本・雑誌
 
2020年12月に公表になった食品成分表八訂に対応! ダイエットから毎日の健康管理など誰もが知りたい普遍的な話題はもちろん、時間栄養学やブレインフード、SDGsでの食品ロス削減への考え方など、話題のトピックも幅広く紹介します。 また、花粉症やドライアイ、更年期障害や二日酔いなどの症状・悩み別の栄養学、健康診断の検査項目と検査値の見かたを解説したヘルスケア栄養学などを章立てして掲載。 見開き完結なので隙間時間にも読みやすく、わかりやすいイラストや図表も満載です。 栄養学を勉強中の学生や新人の栄養士、ダイエット指導者、食事管理者などが基礎知識を学ぶのに最適。 また、簡潔でわかりやすい説明は、家族や自分の健康のために食事を工夫したい一般の読者にも楽しんでいただけます。 巻末には健康検定協会推奨の練習問題があるので、読んだ内容がしっかり理解できているか確認できます。 ※本書は、2016年4月刊行『健康管理する人が必ず知っておきたい栄養学の○と×』の改訂版です。 2020年12月に発表された日本食品標準成分表八訂の内容に対応しています。
公開日: 2021/06/18
単行本・雑誌
 
ずぼらさんでもマネできる!感動の【最新】冷凍術毎日の暮らしに冷凍保存の取り入れると・食材のおいしさや栄養価がアップ!・凍ったまま調理で加熱時間が短縮!・冷凍することで新しい食感に変化!・保存期間アップでまとめ買いOK!などたくさんのメリットが!本書は食材の保存テクから冷凍レシピまで、ずぼらさんでもすぐマネできる超ラクチンな冷凍術を厳選!今日からさっそく冷凍生活をスタートできます!
公開日: 2021/06/17
単行本・雑誌
 
テレビなど各種メディアで話題沸騰!日本人の食生活を変えた90万部超の大ベストセラーシリーズ待望の最新刊。20万人を診た糖質制限の名医が、医学的に最も効果的なダイエット法を教えます。空腹を我慢しない!つらい運動ゼロ!お酒もOK!しっかり食べて健康的にやせる方法です。
公開日: 2021/06/17
単行本・雑誌
 
運動能力アップに直結する重要な筋肉なのにサボりがちな筋肉=「サボリ筋」を鍛えるまったく新しいトレーニングを紹介!全身にある12のサボリ筋をピンポイントで動かすから「眠っていた力」が10秒で覚醒!これまで感じていた’壁’が突破できる!トップアスリートを指導する理学療法士が考案!走力・跳力・蹴力・投力・振力・泳力自己ベストを次々更新!プロアスリート、学生、スポーツ愛好家――結果が出てます!「フルマラソンのタイムが20分縮まった」「飛距離が70ヤードも伸びてドラコンプロに合格」「2週間でジャンプ力が10cm以上アップ」「ストレートが10km/h以上も速くなった」「水泳で自己ベストを更新しインターハイに出場」「以前よりも強いシュートができるようになった」今まで眠っていた潜在能力を、「サボリ筋トレーニング」で目覚めさせよう!
公開日: 2021/06/17
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。著者があえて太ってまで伝えたかったダイエットの真実が詰まった一冊。万年Before女子の常識が覆る!?Instagramでフォロワー57万人を誇る人気のダイエッター・ちぃ。 ’あえてリバウンドしまたやせる’という壮大な実験に挑戦。「2週間好きなものを好きなだけ食べる」という生活を続け、別人級のぽっこりおなかに、背中や腰のたるみも出現! それは、人は短期間でこんなにデブ化するのだという、衝撃の逆ビフォーアフターだった。そこからリバウンド解消ダイエットに挑戦。しかし、食生活の改善を始めても増え続ける体重、習慣だった運動も面倒臭くなる、など恐怖のデブ化現象が止まらない! そんな誰にでも立ちはだかるダイエットの壁を乗り越え、見事に再スリム化。「デブめしを食べれば食べるほどお腹がすく」など、デブ化とスリム化の両方を経験したちぃだからこそ分かった真実に目からウロコ。また、この実験に触発されたフォロワーが次々とそれを実践し、人生初の劇的体形変化を起こした。そのすべてのノウハウを一冊にまとめました。ちぃ(チィ):男の子2人を育てるワーキングマザー。自他ともに認めるストイックとは真逆の性格と、超ネガティヴ思考で運動嫌い。過去、バセドウ病や不整脈、パニック障害に苦しみ、医師から突然死の可能性30%との告知を受ける。そんな逆境を抱えて、2017年1月1日から、宅トレでダイエットを始めると同時にインスタグラムをスタート。ありのままの葛藤を発信し、心身共にみるみる変わっていく姿が大きな反響を呼び、今ではフォロワー数が50万人を超え、世のダイエット女子の圧倒的な支持を集めている。
公開日: 2021/06/12
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。若さをあきらめていませんか?ぽっこりお腹、げっそりデコルテ、疲れやすい体、痛む節々……年齢に応じて女性の悩みはさまざま。そんな悩みを解決するのが、骨盤を支える裏ももの筋肉なんです。本書では、基本の裏もも伸ばし+セレクトできる悩み別トレーニングで、あなただけのパーソナルトレーニングが完成。一度覚えれば一生使えて、取り戻したい若さが手に入ります。著者は、3万人を若返らせたカリスマパーソナルトレーナー、谷けいじ氏。トレーナー本人による実践動画付きです。若さの先には「やりたいことができる人生」があります!あなたが「求める若さ」を本書で手に入れてください。
公開日: 2021/06/10
単行本・雑誌
 
※本書は別冊エッセ『糖質オフのやせレシピ Summer』を縮小し、コンパクト版として発行したものです。【マネするだけ「考えない糖質オフ」で手軽に食べてやせる!】長引くおうち生活で、体形がますます気になる夏。手軽に始められるダイエットといえば、なんといっても「糖質オフ」。糖質オフをしてみたい、でも毎日続けるのは大変そう…そう感じるなら、マネするだけでいい「考えない糖質オフ」から始めてみて!この1冊があれば、なにを買うかの「買い物メモ」がついた「2週間献立」や、ナス、アボカド、キュウリなど旬で低糖質の食材を使った「糖質オフのボリュームおかず」、外食・総菜、食材別の「糖質量早見表」も入って、今すぐ糖質オフがスタートできます。さらに、産後15kgやせしたダイエットブロガーMONAさんや夫を17kgダイエットに導いた人気ブロガーのたっきーママさん、インスタグラマーのMAYAさんがリアルにつくっている糖質オフレシピも公開!雑誌『ESSE』で好評のレシピを集結させているから、おいしさはお墨つき!監修は、糖質オフの著書やテレビでもおなじみの医師・牧田善二先生です。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2021/06/09
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『Oggi』『BAILA』『VOCE』などの女性誌をはじめ、多くの女優やタレントから指名されるヘアメイク・笹本恭平の初の書籍。本書で伝えたいのは「#洒落コン」メイク、つまり、「お洒落コンサバメイク」の極意と具体的なテクニック。42のテクニックをマスターして、毎日自分の顔に自信の持てるお洒落な女性に。大人の可愛いは1個まで半分やって、半分戻るささにぃ式 大人の#ほどツヤベースメイククマだけ消せ! 目のキワは隠すな肌と眉で半分完成 あとはお遊びほどよい血色感はベルトチークが連れてくるシェードとハイライトはワンセット顔を盛ったらアクセは盛るな自分色のベージュリップを見極めるブラウンシャドウは1年ごとにアップデートまつげはフレーム下まつげで大人の可愛げアイライナーは忍ばせ、ぼかす顔は首より前に出てるよネイルもメイクツヤリップは渋色なら間違いないねデコルテにもオイルヘアは上半身、メイクは下半身顔まわりのニュアンスで語れ!etc…<著者からのメッセージ>「大人の女性のみなさんに、メイクをもっと自由で軽やかなマインドで楽しんでほしい。そしてコンサバというジャンルをお洒落に昇華させたい。そんな思いからこの書籍の制作はスタートしました。僕は断言します。「コンサバ」こそ、どんなシーンでも女性が最も美しく輝けるジャンルだということを。本来、「保守的な」や「控えめな」などの意味を持つ「コンサバ」という言葉。ファッションやメイクにおいては、ダサい、お洒落の幅が狭い、お洒落じゃない人の代名詞、流行から置いてけぼりになっている……などなど、世間一般的に連想されるイメージは残念ながらあまりポジティブなものではないですよね。何年もヘアメイクのお仕事をさせていただく中で、僕はその現実にずっとモヤモヤしていました。だって本来、「コンサバ」なファッションやヘアメイクってとてもお洒落。清潔感があって、女性特有の柔らかさもはらんでいる。根底に品のよさが漂っているから、凛としたイメージにふっても、スタイリッシュにキメても好印象。センスが研ぎ澄まされているから、派手なことをしなくても素敵に映るんですよね。コンサバをお洒落にブラッシュアップできたら絶対に無敵ですから。「#洒落コンメイク」をマスターして、胸を張ってコンサバ! しましょう笹本恭平※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/06/09
単行本・雑誌
 
’第2の脳’とも呼ばれる腸が人の心と体にとっていかに大事なのか、最新研究を踏まえて解説する。特に、発達障害などの心の病やアトピー性皮膚炎などが「腸内細菌の悪化」によって引き起こされることを論じる。併せて腸によい食物や薬も紹介。第1章 発達障害が激増しているASDの子供は腸に問題がある!/万病を引き起こすリーキーガット…第2章 何がリーキーガットを引き起こすのか?私たちの食べ物が激変し、腸内細菌も変わった/抗生物質の服用で腸内…第3章 腸と脳はつながっている腸内細菌が脳と行動を変える/腸内細菌とうつや不安のつながり…第4章 腸内細菌がASDを引き起こす!発達障害は回路の「つながりの不具合」によって起こる/腸内細菌は免疫系とつながっている…第5章 リーキーガットから腸を守る避けるべき悪い食事と薬/腸内に住む細菌を育む/大腸の粘膜を修復し、バリア機能を高める…
公開日: 2021/06/05
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。アイドル×ヘアアレンジの世界はまさにセルフプロデュース力の見せどころ。人気アイドル達の映えるアレンジをたくさん見せます。人気のS Cawaii!特別編集のシリーズ。今度の特集は今回はアイドル×BEAUTY(メイク・ヘア・ヘアアレンジ・ネイル)。NMB48、=LOVE、ハロプロ(アンジュルム・つばきファクトリー・Juice=Juice)などアイドル達の美容セルフテクニックを公開。メイク・自撮りテク・ヘア・ヘアケア・ヘアアレンジ・ネイル……ヘアを中心にこの夏のアイドルビューティを紹介します。
公開日: 2021/06/04
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。改善率、驚異の94%!運動・トレーニングなし!医者も勧める世界一かんたんな「ねこ背解消法」を初公開。なぜ、あなたの姿勢は悪くなってしまうのか?それは、無意識のうちに体をかためてしまっているからです。魔法のフレーズでカチコチの体を「ふんわり」させれば、背骨や体幹がスッと伸びて、姿勢が「しっかり」してくる。頑張るのをやめれば、姿勢がどんどんよくなる!<推薦>コシノヒロコ氏(ファッションデザイナー)人の身体はファッションのようにそれぞれ違い、治療についてもパーソナルなアプローチが必要。一方でシンプルなフレーズが魔法のように万人に作用するとは、新鮮な驚きでした。内田樹氏(合気道凱風館師範)たったひとつの言葉が動きをどれくらい変化させるかは武道の指導経験でよくわかっているつもりだったが、身体の内側まで言葉で変化させる技法についてはこの本からはじめて学んだ。市橋研一医師(市橋クリニック院長)大橋先生は、僕でも他の整形外科医でも難しいと思えるケースをどんどん改善していった。まさに「特命理学療法士」だった。姿勢やさまざまな問題を抱えた患者さんを何人も送ったが、みな見違えるほどよくなるので、私はいつも驚いていた。この本では、その秘密が明かされている。「美しい」「疲れにくい」「動きやすい」理想的な姿勢を、誰もが手に入れられるだろう。
公開日: 2021/06/04
単行本・雑誌
 
読んだ瞬間から、動きが変わる!’目からウロコ’の身体操作の知恵誰もがまだ、自分の身体を知らない。40歳になっても80歳になっても、新しい気づきがあります。人生100年が最高に面白くなる、ワクワク体験をし続けよう! スポーツ・武道はもちろん、すべての日常動作と人生の質もUPします。身体の可能性を引き出すヒントが満載の一冊です!
公開日: 2021/06/04
単行本・雑誌
 
SNSで話題のヘアサロンやネイルサロンで働く女性を大紹介! 今お手本にしたいファッションやビューティー、趣味、ライフスタイルが満載!いつだってHAPPYで輝いていたくない?美容師、アイリスト、ネイリスト etc サロンで輝いている’サロンガール’の魅力がいっぱい!FASHION / HAIR&MAKE / LIFE STYLE...and more[CONTENTS]・SALON GIRL’S FASHION・SALON GIRL’S HAIR・SALON GIRL’S BEAUTY・SALON GIRL’S LIFE STYLE ほか※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2021/06/04
単行本・雑誌
 
著書多数の大人気医師・内海聡が、近年氾濫している「おかしな食べ物」について、論じました! お話の 相手は、全国でセミナーを行っていてファンも多い、野口勲さんと岡本よりたかさんです。遺伝子組み換え 作物や子孫を作れない野菜などについて、新聞やテレビではなかなか報じられない内容が語られます。
公開日: 2021/06/04
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。長年、全国を飛び回って、健康づくりをテーマにした講演会を続けてきた鎌田實さん。講演会の中で「スクワット」と「かかと落とし」を紹介し、実演してきました。3年前、体重が80キロまで増え(身長は171センチ)、同時に体力の衰えを感じるようになったことをきっかけに、自身も「スクワット」と「かかと落とし」を毎日ていねいに行うように心がけたところ、3年たって、体重は9キロ減、ウエストは9センチ減。改めて、効果を実感しました。さらに、血糖値や血圧、コレステロール値などが正常になったのです。毎日続ける中で、より効果的に筋肉に刺激を与えるように工夫を加えた、鎌田式の「スクワット」と「かかと落とし」を考案。70歳の今、以前よりも太りにくく、疲れにくい体になりました。体が軽くなったことで、ますますアクティブに活動できるようになり、タイトな洋服が似合うようになって、オシャレも楽しんでいる鎌田さん。「80歳までイラクの難民キャンプに行って、 90歳になっても芝居や映画を観にいける足腰と認知機能を持ち、93歳まで趣味のスキーを楽しみたい」と夢を抱いています。「スクワット」によって太ももが鍛えられると、筋肉作動物質の「マイオカイン」が分泌され、認知症、脳卒中、がん、糖尿病、高血圧、脂肪肝、フレイルなどの予防に効果が期待できます。「かかと落とし」でかかとに刺激を与えると、オステオカルシンという骨ホルモンが分泌され、骨を強化してくれます。さらに、膵臓に働きかけて血糖値を下げる働きもあるのです。場所を選ばず、道具も必要のない「スクワット」と「かかと落とし」。何歳になっても元気に活動をするために、今日できる簡単な運動を始めてみませんか? ※本書はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公開日: 2021/06/03
単行本・雑誌
 
★米国Amazon11,000件以上で「星4.7」の超高評価作、ついに邦訳!★最先端の研究から導き出された科学的に正しい「断食」のコツを完全伝授!★世界屈指の「断食ドクター」が徹底解説した、体・心・人生が変わる健康法!断食(ファスティング)と聞いて、いったい何を思い浮かべますか?ダイエットのためのトレーニング?体調を整えるための健康法?あるいは、じっとこもって食事を抜く厳しい修行のようなもの?聞く人やシチュエーションによってさまざまなスタイルがありますが、すべてに共通して1つ断言できるのは「断食は体にとてもいい」ということ。ただその一方で、いざ実践しようとするとさまざまな方法や情報が巷にあふれていて、どれが正しいのか、どれが本当に効果があるのか、今ひとつ的を射ないのが現状です。本書は、そこに1つの明解な光明を投げかける1冊。著者のジェイソン・ファン博士は2型糖尿病治療と肥満解消を中心とした数多の臨床経験から世界的にその名を知られる断食(ファスティング)研究の第一人者。「断食ドクター」の異名ももつ彼が最先端の科学にもとづいた知見をあますところなく注いでまとめ上げた、断食指南書の決定版です。「ずっと気になっているけどまだやったことがない」という初心者の方も、「いろいろ試してみたけどうまくいかなかった」とお悩みの方も、はたまた健康を維持したいビジネスマンやパフォーマンスを上げたいアスリートも、ぜひこの1冊を手元に携えて、科学に裏付けられた断食の「本当の効果」を体感してみてください。
公開日: 2021/06/03
単行本・雑誌
 
コロナ禍で大多数の人が運動不足に陥る中、ダイエットやボディメイクに対する関心がにわかに高まっています。筋トレに関する本も多数出版されていますが、そのほとんどは医学の素人であるトレーナーさんが書いた本が中心。本書では、医師とフィットネストレーナーのダブルライセンスを併せ持ち、整形外科専門医としての多忙な生活を続けながらみずから肥満体型を克服しボディメイクに成功した医師が、ちまたのダイエット理論・トレーニング理論について医学的に検証するとともに、どうすれば効率よくダイエットできるか、ボディメイクできるかを、みずからの体で試して得た結論を初公開!ダイエット知識のモヤモヤを解消する、決定版的ダイエット書籍が新発売です!
公開日: 2021/06/03
単行本・雑誌
 
慢性的な便秘に悩む人は1000万人以上といわれ、今や日本人の国民病ともいえる状況。便秘といえば、若い女性に多いと思われがちだが、実は60代70代80代の人に多く、高齢になると男性と女性の差はなくなり、退職してから便秘になって悩む男性も多い。また、洋式便器の普及で子供の便秘も増えているともいう。 慢性便秘は大きく分けると、直腸まできているのに出しきれず残便感が残る、便意がなくて出ないといった直腸性便秘と、腸の動きが悪くなり、便が固くなって出にくくなる弛緩性便秘、便秘と下痢をくり返すけいれん性便秘などがあります。 本書では、そうした便秘のタイプ別に、マッサージや体操による改善法や快便になる生活習慣といったセルフケアから、新しい治療薬や最新の治療法についても網羅。専門医が本音で解説する、一問一答形式の「名医が教えるQ&Aシリーズ」の最新刊。
公開日: 2021/06/03
単行本・雑誌
 
耳鳴り・難聴・めまいといった耳トラブルに悩んでいる人は1000万人とも2000万人ともいわれています。耳鳴りの多くは難聴によって引き起こされます。本書では、耳トラブルの5大原因別に12種の1分体操を公開。自分の耳鳴りや難聴の原因と改善ケアがわかるセルフチェック表を紹介したので、それぞれの1分体操を実践できる内容となっています。1分体操なら、手術に頼ることなく耳トラブルが改善できます。また、耳の機能を正常に保つための日常ケア、iPS細胞を使って失われた聴力を回復する治療法など最新治療も取り上げています。
公開日: 2021/06/03
単行本・雑誌
 
<<
<
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>
>>
 
3228 件中   751 780

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.