COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【地理・地学】タグの実用書

本書は、太陽から宇宙の果てまで、100枚の画像でたどっていく写真集です。太陽を出発点として、ページを送るごとに、しだいに太陽から遠ざかるように構成しています。宇宙空間から観測を行う惑星探査機やハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を見ながら、深宇宙へと向かいます。太陽系の画像は、主に惑星探査機が撮影したものを紹介します。母なる恒星・太陽、八つの惑星、その他の小天体などの絶景をみていきます。太陽系を超えると、銀河系の世界に入ります。ここからはハッブル宇宙望遠鏡が撮影した画像になります。さまざまな星雲や星団の絶景をたどります。その後は銀河系を飛び出し、宇宙の果てへと向かいます。近傍の銀河から、遠い世界の銀河衝突の現場、深宇宙の画像まで、銀河宇宙の絶景をお楽しみください。※この電子書籍は、既刊の『太陽系絶景画像 50【第2版】』『ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙画像 50【第2版】』の2冊に掲載されている画像を1冊にまとめたものです。また『ハッブル宇宙望遠鏡が見た 宇宙画像 SELECT 25【第2版】』Vol.1?2、『太陽系 絶景画像 SELECT 25【第2版】』Vol.1?2、『ハッブル宇宙望遠鏡が見た 絶景宇宙 SELECT 10【第2版】』Vol.1?5のそれぞれの既刊に掲載されている画像とも同じものが掲載されています。ご了承のうえ、お買い求めください。
公開日: 2018/08/21
単行本・雑誌
 
1990年に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡は、約570キロメートル上空から宇宙を観測する望遠鏡です。ハッブル宇宙望遠鏡は、28年以上にわたり実に多くの画像を私たちに届けてくれました。この電子書籍は、その数多くの画像の中から厳選した25枚を簡単な解説とともに紹介しています。【掲載画像一覧 ? 表紙に全画像を掲載しています】木星/オリオン星雲/馬頭星雲/NGC 5189/シャープレス2-106/網状星雲/環状星雲(リング星雲)/NGC 6302/かに星雲/創造の柱/カリーナ星雲の中心領域/HH 901とHH 902/ウェスタールンド2/タランチュラ星雲/NGC 346/NGC 602/M83/ソンブレロ銀河/子持ち銀河/NGC 1672/アンテナ銀河の中心部/NGC 1300/ろ座A/Arp 273/HUDF 2014※本書の続編の『ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙画像 SELECT25 Vol.2【第2版】』、また本書と『ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙画像 SELECT25 Vol.2【第2版】』掲載の画像をあわせて収録した『ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙画像50【第2版】』も配信中です。
公開日: 2018/08/21
単行本・雑誌
 
★ 68箇所の遺跡や古墳、博物館を写真と図解で詳細にご紹介します!★ 福岡県・大分県・長崎県・佐賀県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県★ 板付遺跡 八女古墳群 金印公園 吉野ヶ里遺跡 原の辻遺跡 チブサン古墳・オブサン古墳・鍋田横穴群 西都原古墳群 沖ノ島祭祀遺跡…etc.◆◇◆ 本書について ◆◇◆九州は考古学、古代史ファンにとって、話題の宝庫だ。われわれの祖先と大陸、朝鮮半島、南洋の島々との交流の歴史は、まさにロマンと呼ぶにふさわしい豊かさに満ち満ちている。数千年の時を超えた豊富な発掘資料と最新科学を駆使した探求心によって、「時の壁」がつくった数々の謎も着実に解き明かされてきた。旧石器時代にまでさかのぼる九州・沖縄各地の遺跡群(古墳・装飾古墳・横穴式墳墓・列石・洞窟など)は、それぞれの時代における祖先の汗と涙、そして喜びに満ちた営みを具体的に語ってくれる。日本列島の北部にその痕跡を多く残す縄文文化も、実は南九州でさきがけて隆盛を迎えようとしていたが、火山噴火という巨大な自然災害によって一瞬のうちに滅びたのだった。また、縄文時代に終止符を打った水田稲作はもちろん、大陸の先進文化をまず受け入れ、列島に伝播させていったことを示す遺構も北部九州で次々に発見された。奈良盆地におこった前方後円墳や大和朝廷の勢力の広がりと九州のただならぬ関係も、遺跡やその出土品に謎解きのキーワードがいくつも秘められているようだ。個々の遺跡の面白さからワンダーランドに足を踏み入れる方法もある。大きな歴史や文化の流れに沿って遺跡を巡り歩いてみると、古代人が見たものと同じものを目の当たりにする壮大な楽しみを味わうことができるだろう。知的好奇心の旅へ、出かけてみよう。本書では、特別・国指定史跡を中心に九州・沖縄にある遺跡や博物館などを県別に掲載しています。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 福岡県* 板付遺跡 いたづけいせき* 野方遺跡 のかたいせき* 沖ノ島祭祀遺跡 おきのしまさいしいせき…など全25箇所☆ 佐賀県* 東名遺跡 ひがしみょういせき* 佐賀県立博物館 さがけんりつはくぶつかん* 菜畑遺跡 なばたけいせき…など全4箇所☆ 長崎県* 泉福寺洞窟 せんぷくじどうくつ* 福井洞窟 ふくいどうくつ* 原山支石墓群 はらやましせきぼぐん…など全4箇所☆ 大分県* 横尾貝塚 よこおかいづか* 早水台遺跡 そうずだいいせき* 安国寺集落遺跡 あんこくじしゅうらくいせき…など全6箇所☆ 熊本県* 江田船山古墳 えたふなやまこふん* 田川内第1号古墳 たのかわちだいいちごうこふん* 熊本博物館 くまもとはくぶつかん…など全16箇所☆ 宮崎県* 西都原古墳群 さいとばるこふんぐん* 持田古墳群 もちだこふんぐん* 蓮ヶ池横穴群 はすがいけよこあなぐん…など全5箇所☆ 鹿児島県* 指宿橋牟礼川遺跡 いぶすきはしむれがわいせき* 宇宿貝塚 うしゅくかいづか* 広田遺跡 ひろたいせき…など全5箇所☆ 沖縄県* 沖縄県立博物館・美術館 おきなわけんりつはくぶつかん・びじゅつかん* 仲原遺跡 なかばるいせき* 仲泊遺跡 なかどまりいせき…全3箇所※ 本書は2009年発行の『九州 古代遺跡ガイド』を元に全て再取材し、再編集した新版です。
公開日: 2018/08/15
単行本・雑誌
 
★ 驚きのヒミツにせまる50テーマを、くわしく解説!★ 世界中のなぞやふしぎが楽しくわかる!★ 万里の長城は何のためにつくられたの?★ ピサの斜塔はどうして傾いているの?★ ナスカの地上絵にはどんな意味があるの?★ 空中都市・マチュピチュではどんな生活をしていたの?★ ピラミッドはどうやって建てられたの?…etc.◆◇◆ 本書について ◆◇◆子どもの頃、世界中にある不思議な建物や遺跡、ナゾの数々を本やテレビでドキドキしながら見ていたものです。何十年かたって、大人になってからも、やはりかわらず不思議なものもあるし、学者たちの調査によってナゾが解明されてきたものもあります。この本を読むみなさんが大人になる頃には、もしかしたら科学の力で新しい発見があったり、解明されているナゾもあるかもしれません。人類が誕生したこの地球に、そして宇宙に、まだまだ不思議はいっぱいです。未来に向かってそんな不思議を一つでもみなさんが解明してくれることを期待しています。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 不思議な造作物* 万里の長城* タージ・マハル* トロイの木馬…など全13項目☆ 自然の不思議* カッパドキア* グランドキャニオン* イエローストーン…など全10項目☆ 世界の不思議な遺跡* 秦の始皇帝陵* メサ・ヴェルデ* ボロブドゥル寺院遺跡…など全9項目☆ 古代の七不思議* エジプトのピラミッド* バビロンの空中庭園* オリンピアのゼウス像…など全7項目☆ 宇宙の不思議* 地球と月の関係* 太陽系* 宇宙・天の川…など全4項目☆ 不思議な建物* ラサのポタラ宮* サグラダ・ファミリア聖ワシリイ聖堂…など全7項目※ 本書は2006年発行の『みんなが知りたい!「世界のふしぎ」がわかる本』を元に、加筆・修正を行った新版です。
公開日: 2018/08/15
単行本・雑誌
 
地球は本当に温暖化しているのか? 何が温暖化をもたらすのか? 温暖化は何をもたらすのか? 現代科学が明らかにした温暖化のメカニズムを、豊富なカラー図版とともに平易に解説。人間活動が起こす気候変化の科学的なしくみがよくわかる!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/08/10
単行本・雑誌
 
★ 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」★ 世界に誇る自然の神秘と、日本人の心から生まれた結晶の数々★ 日本にあるすべての文化遺産・自然遺産を、美しい写真とわかりやすい図解で徹底解説します★ 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺跡群★ ル・コルビュジエの建築作品?近代建築運動への顕著な貢献★ 明治日本の産業革命遺産 鉄製・製鋼、造船、石炭産業 ほか◆◇◆ 本書について ◆◇◆世界遺産とは、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から現在へと引き継がれてきたかけがえのない財産です。現在を生きる世界中の人びとが、人類共通の遺産として「国際的」に保護・保全していくことが必要です。2017年には、世界遺産条約締約国は193か国となり、世界遺産総数は1073件(文化遺産は832件・自然遺産は206件・複合遺産は35件)にのぼりました。ちなみに、自然災害や紛争、開発、密漁などによって価値を損なう恐れのある危機遺産は54件もあり、登録を抹消された世界遺産は2件あります。日本は1992年に124番目の締約国として世界の仲間入りを果たしました。1993年、白神山地、姫路城、法隆寺地域の仏教建築物、屋久島の世界遺産登録を皮切りに、現在は21の文化遺産・自然遺産が国内にあります(2018年5月現在)。2018年6?7月に開催されるユネスコ世界遺産委員会で、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の登録の可否が審議されます。このとき可決されると、日本においては22番目の世界遺産となります。本書では、日本国内にある文化遺産・自然遺産をわかりやすく解説。登録待ちの候補もすべて紹介しています。
公開日: 2018/07/20
単行本・雑誌
 
朝から晩まで観光名所をひたすら回って、ヘトヘトに疲れる毎日が続くツアー旅行にはもううんざりだ。せっかくの海外旅なら、ひとり気ままに「生活の場」を自由にたどりたい。東南アジアのカレーを味わい尽くす、中国四大料理を制覇する、シャンパンの聖地を訪ねる、モザイク画をテーマにイタリアの古都を訪ねる、青蔵鉄道で天空を旅する――旅のプロたちが自信を持って薦める15種類の「極上の大人旅」をご紹介しましょう。
公開日: 2018/07/18
単行本・雑誌
 
★関西すべての「道の駅」をわかりやすく紹介!★ 魅力いっぱいの特産品・お土産・グルメもすべてわかる!★ 大阪 兵庫 京都 奈良 和歌山 滋賀 三重 福井◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 兵庫県* 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢* いながわ* 淡河…など全35件☆ 大阪府* 能勢(くりの郷)* しらとりの郷・羽曳野* ちはやあかさか…など全10件☆ 京都府* 舞鶴港とれとれセンター* 海の京都 宮津* 舟屋の里 伊根…など全18件☆ 滋賀県* 塩津海道 あぢかまの里* 伊吹の里 旬彩の森* 浅井三姉妹の郷…など全19件☆ 奈良県* 針T・R・S(針テラス)* 大和路へぐり* ふたかみパーク當麻…など全13件☆ 和歌山県* 青洲の郷* ねごろ歴史の丘* 紀の川万葉の里…など全32件☆ 三重県* あやま* いが* 菰野…など全17件☆ 福井県* みくに・ふれあいパーク三里浜* さかい* 九頭竜…など全15軒☆ SA* 龍野西SA* 三木SA* 加西SA…など全19件※ 本書は2016年発行の「関西 道の駅 徹底オールガイド」掲載情報を、全て再取材し増補した新版です。
公開日: 2018/06/27
単行本・雑誌
 
★ 心満たされるひと時が愉しめる、こだわりの味とすてきな空間を詳しくご紹介します!★ 一度は行きたい老舗の名店から、本当は教えたくない穴場まで「全54軒」!!★ お値打ちの本格コースメニュー。★ 心に残る洗練された逸品。★ 一度は訪れたいスペシャルな空間。★ ここだけの地元素材を味わう。◆◇◆ 本書について ◆◇◆明治から昭和にかけて活躍した文人の志賀直哉は、奈良をこよなく愛したひとり。大正14年から13年間、奈良の高畑に住み、その邸宅は文化人たちの集うところとなり、「高畑サロン」と呼ばれました。その直哉が、随筆『奈良』の中に記した「奈良にうまいものなし」という言葉はあまりに有名。これが独り歩きして、80年以上経った今でも「奈良は食べ物がまずいところだ」という間違った認識を生じてしまいました。直哉は同じく『奈良』の中で、「とにかく奈良は美しいところだ。自然が美しく残っていて建築も美しい。そしてその二つが互いに溶け合っている点は、他に比べるものがない。今の奈良は、広大な平城京の一部分でしかないが、名画の残欠が美しいと同様に美しい」(筆者訳)と述べています。実は直哉の言葉が、奈良の食シーンを語るうえで、とても重要なものなのです。本書に収録した美食どころは全部で54軒。奈良の歴史、風土、そして食材を心から慈しむ料理人たちのお店です。奈良にお住まいの方はもとより、観光や仕事で奈良を訪れた方は、ぜひともそうした料理人たちの気持ちを受け止めたうえで、美味しい奈良をお召し上がりいただきたい。
公開日: 2018/06/27
単行本・雑誌
 
★ 数多くの宿から利用者の立場で選んだ、おすすめの全147施設をお届けします!★ ゆったり癒される温泉・露天風呂が満載!★ ゴルフ・登山・マリンスポーツなど充実のレジャーをご紹介!★ 豊かな眺望でくつろげる客室を厳選!◆◇◆ 本書について ◆◇◆本書では西日本地域の近畿・中部・中国・四国・九州エリアにある公共の宿147ヶ所を紹介しています。休暇村や国民宿舎をはじめとする公共の宿は、自然あふれる環境や立地、設備など、それぞれの充実度の高さも特徴のひとつ。温泉めぐりや季節のスポーツ、山海の幸をふんだんに使った食事など、楽しみも盛りだくさん。目的に合わせてセレクトし、楽しい旅行のためにお役立てください。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 近畿大阪府・兵庫県・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・三重県* 牛滝温泉 いよやかの郷* 王地山公園 ささやま荘* 美山町自然文化村 河鹿荘* 国民宿舎 ビューロッジ琵琶* かくれ里の宿 森の交流館* 美里の湯 かじか荘* リバーサイド茶倉…など全44宿☆ 中部愛知県・岐阜県・静岡県・長野県・福井県・石川県・富山県* モリトピア愛知* せせらぎ街道の宿 たかお* 休暇村 南伊豆* 国民宿舎 松代荘* ほりでーゆ? 四季の郷* しきぶ温泉 湯楽里* 珠洲温泉 のとじ荘*五箇山温泉 国民宿舎 五箇山荘…など全31宿☆ 中国鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県* 国民宿舎 ブランナールみささ* 八雲温泉 ゆうあい熊野館* くらしき山陽ハイツ* 君田温泉 森の泉* 翠山荘…など全19宿☆ 四国徳島県・香川県・愛媛県・高知県* 月が谷温泉 月の宿* 休暇村 讃岐五色台* にぎたつ会館* 四万十源流の里…など全19宿☆ 九州福岡県・大分県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県* KKRホテル博多* 山香温泉 風の郷* 鎮西町 国民宿舎 波戸岬* 国民宿舎 青雲荘* 阿蘇白水温泉 瑠璃* 青井岳荘* 休暇村 指宿* ホテル スポーツロッジ糸満…など全34宿
公開日: 2018/06/27
単行本・雑誌
 
★ 天気図の見方、書き方が理解できる! ★ 四季の天気の特徴が具体例でわかる! ★ 図やチャートで気象用語を徹底解説! ★ 主な記載例☆ 『春一番』の地方ごとの定義。☆ 『晴れ』や『曇り』の基準。☆ 『天気図』と『気象衛星画像』の比較。☆ 『梅雨前線』の源はどこからくるか。◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆農業や漁業に携わる方だけでなく、「天気」は私たちの暮らしに重要なものです。電車が遅れたり、外出できなかったりするだけでなく、命に関わる場合も少なくありません。新聞やテレビ、インターネットなどで天気予報を確認するのが日課になっている方も多いと思います。手紙の時候の挨拶、人と会ったときの最初の話題など、人とのコミュニケーションにも天気は役立っています。人類は、古来から自然の力に畏敬の念を抱き、変化を知るために様々な工夫を凝らしてきました。身近な天気の疑問に始まり、産業や生活、文化に至るまであらゆる分野を網羅し、天気についてより深く知って、面白さや奥深さを感じてください。本書は、イラストや写真を多く用い、目で見てわかりやすいことを大切に編集いたしました。お子様から大人の方にも楽しんで学んでいただけると思います。さらに、天気図の書き方を順をおって説明しました。ぜひ、一度天気図を書いてみていただきたいと思います。この本が、生活がより豊かになるきっかけになることを願うのと同時に、気象学がもっと活性化することにつながれば幸いです。特定非営利活動法人 天気検定協会※本書は、2014年発行の『気象と天気図がわかる本』を元に、加筆・修正を加わえたものです。
公開日: 2018/06/27
単行本・雑誌
 
川や山地、崖といった身近な地形がどのようにできたか。 また、氷河地形、火山地形、台地、地下水脈など地形科学の基本を写真と文章、図版でわかりやすく紹介。
公開日: 2018/06/12
単行本・雑誌
 
★ 愛犬と安心 × 大満足の時間を過ごせる!!★ 天然温泉・おいしい料理・癒しの絶景…★ とっておきの宿をご案内!★ 旅をさらに充実させる、おすすめスポット情報も盛りだくさん!★ これでバッチリ! 犬旅をもっと快適に、もっと安心して楽しむためのマル得アドバイス!!★ ドッグカフェ・景勝地・ドッグラン・キャンプ場…ほか◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆* おでかけMAP* ワンちゃん「お泊りグッズ」チェックリスト* 覚えておきたい10のポイント* ワンちゃんといっしょに!安心&快適ドライブ* 愛すべきワンちゃんのために★ 道央エリア* 定山渓グランドホテル瑞苑* 定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌…など全19項目☆ ワンちゃん立ち寄りスポット 県央編* Tail Style…など全6項目★ 道南エリア* 心のリゾート 海の別邸 ふる川* ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート…など全13項目☆ ワンちゃん立ち寄りスポット 道南編* Dog!Com…など全4項目★ 道東エリア* さんご草の郷 能取の荘かがり屋* 美白の湯宿 大江本家…など全18項目☆ワンちゃん立ち寄りスポット 道東編* 北海道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんど…など全6項目★ 道北エリア* ペットと泊まれる「Land Mark」* 星野リゾート リゾナーレトマム…など全11項目☆ ワンちゃん立ち寄りスポット 道北編* 大雪山フラワーパーク…など全6項目☆ ワンちゃんOKキャンプ場ガイド* ニセコサヒナキャンプ場* まあぶオートキャンプ場…など全16項目◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 本書は、「愛犬と一緒にステキな旅行がしてみたい」……そんな愛犬家の思いを叶えるために、動物好きなスタッフと十数年のホテルマン経験後、専門学校の観光学科で講師をしていた職歴を持つスタッフで、「愛犬とアクティビティが楽しめる宿」や「天然温泉が自慢の宿」など、人も犬も楽しめる全道各地の施設を選りすぐりました。この本がワンちゃん好きな皆さまにとって、北海道を旅するきっかけに、そしてワンちゃんとの思い出づくりのひとつに繋がればうれしいです。
公開日: 2018/06/06
単行本・雑誌
 
★ 地図を知ることで、日本や世界、そして地球のことがもっと学べる!★ 地図帳が深く楽しく読める!★ 進化した地図記号を見てみよう!★ 昔の地図はココがおもしろい!◆◇◆ 本書について ◆◇◆地図と聞くと何を思いうかべますか?社会の授業、地球儀、地図帳。そうですね、みんな地図の世界です。そんな地図の歴史を調べてみると、ずいぶんと昔から地図が使われてきました。ただ、今のような紙に描いた地図はずいぶんと後に登場しました。浜辺の砂浜や土の上に獲物がいるところを村の長老が地図で教えたこともあったはずです。そして紙に描いた地図から、デジタルの地図に変わってきました。 人工衛星から電波を使ったカーナビゲーションもデジタルの地図のひとつです。また、コンピュータを使った地図のソフトもたくさんあります。自由に3D地図がコンピュータで描けるようになりました。学校の地図の授業からちょっとはなれて地図の世界を勉強してみましょう。地図からいろいろなことがわかってくることでしょう。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 地図の基本* 約束をおぼえよう* 長さをちぢめる…など☆ いろいろな地図* 平面に地図を描く工夫* 鳥瞰図…など☆ 地図記号を覚えよう* 地図記号の歴史* いろいろな地図記号…など☆ 地図の歴史* 人々はなぜ地図を作ったのか* 地図の天才「プトレマイオス」…など☆ 最近の地図と地図を使った遊び* カーナビゲーション* ハザードマップ…など☆ 地図を読んでみよう、描いてみよう* 統計マップ* コンパス、分度器、定規で地図を作る!…など※ 本書は2006年発行の『みんなが知りたい!「地図のすべて」がわかる本』を元に加筆・修正を行ったものです。
公開日: 2018/06/06
単行本・雑誌
 
★ 世界中の役立つ知識がぐんぐんひろがる!★ 文化・生活・歴史・自然・世界遺産・人物・ことば…ほか。★ クイズで楽しく、興味を深めてステップアップ!★ 社会科の学習にぴったり! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆わたしたちの地球には、どんな国があり、そこでどんなこどもたちとその家族が住んでいるか、そして、どんな生活をしているか、想像したことがありますか?この本には、地球上の様々な国の文化や生活、歴史、世界遺産、自然、人物、そしてことばなど、いろいろな視点からフォーカスをぎゅっと絞って、とびっきり楽しい、おもしろクイズを1000問にして詰め込みました。出題にあたっては、生徒さんたちが研究や発表のテーマにしたり、あるいは先生方が授業やテストのヒントにしたり、家庭でクイズ大会をしたりと、いろいろと活用できるように、身近なクイズから、大人も知らないユニークなクイズまで、世界がまるごとグッと近くなるよう選びました。多言語クイズには、多言語活動実践のヒッポファミリークラブによる、メンバーの交流体験からの出題も組み入れました。世界の人々のくらしや文化、歴史などに触れて、多文化・多様性・多言語にひらかれる「未来の国際人」へのパスポートブックとしてお贈りします。こどもから大人まで、学校やご家庭、職場でと、多世代の皆さまで、わくわくお楽しみください。※ 本書は2013年発行の「小学生の勉強に役立つ!世界の国々おもしろクイズ1000」を元に、経年によるさまざまな変化・変更に伴う問題を補正した新版です。
公開日: 2018/06/06
単行本・雑誌
 
★ 古地図と現代地図を見比べながら、江戸のなりたちを辿りませんか!★ 半蔵門・秋葉原・向島・神楽坂・新宿・目黒…など全30コース◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 江戸・東京の中心地を歩く*1 大名小路神田橋内櫻田之圖 皇居*2 麹町永田町外櫻田繪圖 霞が関…など全6コース☆ 武家屋敷が建ち並んだ山の手を歩く*7 小石川谷中本郷繪圖 後楽園*9 飯田町駿河臺小川町繪圖 お茶の水…など全8コース☆ 江戸の頃から変わらぬ行楽地を歩く*15 東都下谷繪圖 上野*17 今戸箕輪浅草繪圖 浅草…など全7コース☆ 江戸の薫りを求め東京の都心を歩く*22 芝三田二本榎高輪邉繪圖 三田*24 芝口南西久保愛宕下之圖 浜松町 …など全9コース※ 本書は2011年発行の『古地図であるく 江戸・東京 歴史探訪ガイド』の掲載情報を、全て再確認・再取材した新版です。
公開日: 2018/06/06
単行本・雑誌
 
「葛西の海で、子どもたちがまた泳げるようにしたい」と東京湾海水浴場復活への取り組みを始め、『ふるさと東京を考える実行委員会』をたった一人で立ち上げる。建築を通して文化が失われつつある日本古来の生活美を取り戻し、風土に培われた文化を温存して未来につなげたい。葛西の土地で一つ一つの建物を地道に造ってきた建築家が、生活空間、自然環境に対する意識革命を巻き起こす。
公開日: 2018/06/01
単行本・雑誌
 
地層の持つ面白さを楽しんで、地球の活動を感じよう! 家の周りにある河原や海岸、観光地で行った山や崖などで、縞々になった土の層を見たことがありませんか? そう、それが‘地層’です。 地層をよく見てみると、細かい泥や小石、大きな石、貝殻など、それぞれの層に含まれているものが違います。 また、くねくねと曲がっていたり、層がずれたりしていることもあります。 それはなぜでしょうか? どうやって縞々になるのでしょうか? どうして曲がったり、ずれたりするのでしょうか? 本書は、そんな疑問に答えるべく、地層に関する基本的なことをイラストを使ってわかりやすく解説しています。 地層全体のことがわかると、大陸の動きや火山の噴火、津波の災害などについても知ることができます。 本書を読めば、地層のことだけではなく、地球の活動まで理解できるのです。 自分の足元が、どうなっているのか、どうやってできたのか、知りたいと思いませんか? そんな方には、ぜひ手に取って読んでもらいたい一冊です。
公開日: 2018/05/12
単行本・雑誌
 
天文ファンなら、「白河天体観測所」は著者の藤井旭氏と同じようになじみ深い名称だ。 この観測所は藤井氏の飼っていた犬、チロが台長を務め、つい最近まで最新の天文情報を日本中のマスコミに配信していた日本を代表する「天文台」だった。 この白河観測所が昨年2014年にいろいろな事情が重なって閉鎖されたのだ。 本書では、この白河観測所とはどんな観測所だったのか、過去を振り返りながらその全貌を紹介する。
公開日: 2018/05/11
単行本・雑誌
 
毎日形を変えて(満ち欠けして)見える月。 さらに見える位置や時間も毎日違う。 どうして? そんな疑問を持つ人は多いと思います。 本書はそんな疑問を抱いたことのある人のために、月ついて、やさしく紹介した案内書です。 月はいつできたのか? どうして地球のまわりを回るのか? 月がなぜ満ち欠けをするのか? 毎日違う時間に見えるのはどうして? 月の表面がウサギの模様に見えるのはなぜ? 月にはいろいろな名前が付いているの? さらには、ブルームーン、スーパームーン、ストロベリームーンって、いったい何? など月にまつわる疑問について答えながら、知れば月を眺めることがもっと楽しくなる、基本的な知識をやさしく、しっかりと紹介しました。 『ビーカーくんとそのなかまたち』で人気の「うえたに夫婦」による親しみやすいイラストと、カラー写真を豊富に掲載しました。 月に興味がわいたら、子供から大人までぜひ手にとってもらいたい1冊です。
公開日: 2018/04/17
単行本・雑誌
 
宇宙でもっとも熱い場所は?宇宙一高速で動く天体とは?星の重さはどう計る?宇宙の「最大・最小」などの極限記録を紹介しながら、宇宙の驚異的なスケールを科学する!
公開日: 2018/04/06
単行本・雑誌
 
地球の生い立ちから、お隣の天体・月の謎、太陽と惑星の素顔、恒星と銀河、宇宙論まで、最新の天文学、宇宙物理学、惑星科学に踏まえてやさしく解説。豊富なイラスト、約50のテーマで、夢とロマンに満ちた、いちばん新しい宇宙の姿がよくわかります。太陽系のナゾから最新の宇宙理論まで、宇宙のフシギをズバリ解明します! 地球は宇宙のどこにあるか、知っていますか? それが、困ったことによくわからないそうです。宇宙には中心も終わりもなく、地球は宇宙のどこかの片隅で、銀河系のはずれにあるそうです。私たちにいる天の川銀河には、2000億個の恒星があって、その銀河は1000億個以上もあり、最新の宇宙理論では、その宇宙も無限にあるといいます。これって、どういうこと? 考えたら、眠れなくなってきました。
公開日: 2018/04/05
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 家族と友人と気軽に楽しめるオートキャンプ場95件を一挙にご紹介!!★ ロケーション・予約情報・トイレ・炊事場・レンタルなど、詳細データとおすすめ情報が満載!◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ 滋賀* ウッディパル余呉* 朽木オートキャンプ場* リバーランズ角川…など全22施設☆ 京都府* 宇津峡公園* 美山町自然文化村キャンプ場* 横谷キャンプ場キャラバン・サライ…など全10施設☆ 奈良県* サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場* オートキャンプ沢谷* みよしのオートキャンプ場…など全13施設☆ 和歌山県* 円満地公園オートキャンプ場* 川湯野営場木魂の里* 向平キャンプ村…など全20施設☆ 大阪府・兵庫県* アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場* 魚ヶ滝荘オートキャンプ場* WAKO PARK キャンプ場…など全30施設※本書は2013年に発行された「関西オートキャンプ場 ベストガイド」の内容を元に全ての情報を確認・再取材した新版です。
公開日: 2018/03/23
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 温泉などの「立ち寄りスポット紹介」や、旬の見どころで選ぶ「九州オルレコース」など、山を楽しむためのマル得情報が満載!★ 県別のおすすめコースを徹底解説!★ 自然を満喫しながら歩く、厳選!58コース。◆◇◆ 本書について ◆◇◆生きている山との出会い住宅街から見えるぽっこりとかわいらしい山。空と大地を縫うように連なる壮大な連山。九州の山たちは、さまざまな顔を持っています。登山を愛する人々は、大地から慈愛に満ちた力を授かる一方で、時に恐ろしい牙をむいた姿にも対峙することも。楽しむために一番大切なのは、安全であること。この本を編集するにあたり最も重視したのは、山を愛するあなたが、危険な想いをしないこと。素晴らしい景観や、冒険心をくすぐるルートを持っていても、「もしや」という懸念が残るコースは載せませんでした。例えば九州を代表する大阿蘇の中核、高岳。地震により初級者用の登山ルートの一部が失われたため、今回は残念ながら掲載を見送りました。その代わり、現時点で最も安心して楽しめる58コースを、立ち寄りスポットなどとともにご紹介しています。今度のお休みの日の朝、晴れていたらあの山に出かけてみませんか。山を登る楽しみは、登った人にしかわからない、極上の達成感と清々しさに満ち溢れていますから。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ コラム1 山歩きの準備と持ち物☆ コラム2 知っておきたい危険動植物☆ 九州の地図☆ 福岡の山* 英彦山…など全12コース☆ くじゅうの山* 久住山(赤川コース)…など全7コース☆ 阿蘇の山* 杵島岳…など全2コース☆ 佐賀・長崎の山* 多良岳…など全7コース☆ 祖母・傾と大分の山* 両子山…など全7コース☆ 熊本・宮崎・鹿児島の山* 白髪岳…など全11コース☆ 屋久島の山☆ 宮之浦岳…など全2コース☆ 九州オルレ* 天草・維和島コース…など全10コース※ 本書は2013年発行の「九州 山歩きガイド ゆったり行こう! 」の内容を元に全ての情報を確認・再取材した新版です。
公開日: 2018/03/23
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 浜名湖・掛川・静岡市周辺・沼津・伊豆 ほか★ 青い空とさわやかな風がごちそう。今日は少し足をのばして、至福のひとときを楽しみに、すてきな旅カフェへでかけよう!★ 心鎮まる、森カフェへ緑豊かな森の中にあるカフェでは、おいしい空気や鳥の声もとびきりのごちそう。のんびり外を眺めながら空想したり、木陰で読書をしたり、ケーキを味わったり。森の中はだれもが子どもに戻れる魔法がかかっているようです。★ すべてを抱く、海カフェ打ち寄せる波の音に、潮の香り。青く広がる海の前では、日々の悩みは些細なこと。海・川・湖には癒しがある。ただ頭を空っぽにして、水辺のカフェで過ごす時間。心がみるみる洗われていく。週末、ふらりと青に包まれるカフェへ。◆◇◆ 主な目次◆◇◆ ☆ 森カフェ* 農園カフェ Cafe Jaboticaba* 絵本Cafe miron* 佐野製茶所・製茶所サロン…など36店☆ 海カフェ* パシフィックカフェ* カフェ&雑貨 BEACH GLASS…など14店合計50店をご紹介しています。
公開日: 2018/03/23
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ こだわりが詰まった空間で過ごす、至福のひととき。いつもの街に、足をのばした先に、とっておきの出合いが待っています。★ お気に入りがきっと見つかる、いま訪れたい街なかのカフェ、隠れ家カフェ。★ 目でも舌でも味わいたい、パティシエが腕によりをかけた絶品スイーツや、素材・製法にこだわったヘルシーメニュー★ 特別なひとときを楽しめる、厳選カフェをご案内。◆◇◆ CONTENTS ◆◇◆☆ 気分はカメラ女子!フォトジェニックなカフェなど全10店☆ 本や音楽にふれて世界観が広がるカフェなど全12店☆ 自分のスタイルでコーヒーブレイクを楽しむカフェなど全12店☆ ヘルシーメニューに心もからだもよろこぶカフェなど全11店☆ 手づくり雑貨のやさしさが伝わるカフェなど全12店※ 本書は2016年発行の「仙台カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ」の各店に再取材、情報をアップデートし、更に多数の新規店を加えた新刊です。
公開日: 2018/03/23
単行本・雑誌
 
世界には、さまざまな場所があり、多様な人々が暮らしている。そして、そんな各地の人間の暮らしは気候、地形、植生など色々なものの影響を受けている。ふだんは気づかなくとも、私たちの生活は自然と密接に結びついているのだ。「世界一美しい」ナミブ砂漠はなぜ赤いのか? ヨーロッパでオープンカフェが好まれるのはなぜなのか? 本書では、気候区分ごとに世界各地の自然環境と人々の暮らしを解説。50か国以上を訪問した著者による楽しいエピソードや写真も満載で、世界を知る楽しさが沸き起こる一冊。電子書籍版では、写真をカラーで収録。
公開日: 2018/03/23
単行本・雑誌
 
「この砂はみんな水晶だ。中で小さな火が燃えてゐる。」(『銀河鉄道の夜』)。冒頭の「宮沢賢治はなぜ石が好きになったのか」からはじまり、ミケルアンジェロと竜安寺の関係、モーツァルトが石の名前になったわけ、吉良上野介の墓石など、鉱物の深遠にして、不思議な真実が次々と披瀝される。石に対する深い愛と学識に裏打ちされ、優しい語り口で紹介される「砂漠のバラ」、「火星の石」、「黄鉄鉱」、「ラピスラズリ」は、愛好家ならずとも思わず魅了される。「珠玉」のエッセイ。図版多数収録。
公開日: 2018/03/09
単行本・雑誌
 
今年度、新登録となる世界遺産「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を巻頭で詳しく紹介。また、第2特集として、世界遺産の歴史を特集。また、その他の新登録遺産や、すべての世界遺産のリストとマップも記載しています。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/02/16
単行本・雑誌
 
小学校の世界地理と中学校の地理の架け橋となることを目的に作られました。小学6年~中学生の教科書に準拠しているので、先取り学習にもぴったり。イラストや拡大地図、漫画やクイズなど、子どもの心をつかむ仕かけもたっぷりつまっています。
公開日: 2017/12/19
単行本・雑誌
 
<<
<
2
3
4
5
6
7
>
>>
 
205 件中   151 180

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.