COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

実用書

人間の体に60兆ある細胞の一つ一つに、ウイルスや細菌などの外敵から身を守る力が備わっています。この能力は「自然免疫」と呼ばれ、「腸の健康」と密接に関わり合っています。だから、腸が健康な状態であることが、「免疫力を高める」ために欠かせないのです。「免疫力を高める生き方」を実践すれば、日々の健康レベルがアップし、もっとラクに、快適に生きられるようになります。そして、新型インフルエンザのような感染症もはねのけられ、「体調を崩したらすぐ薬」という生き方からも抜け出せるようになります。本書には、そのための実践的なアドバイスを随所に盛り込んでいます。できるところから取り入れて、細胞の活性化を図ってください。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
『病気にならない生き方』のDr.新谷による「病気にならない食べ方」入門。食べ物を変えれば、食べ物の栄養素によって作られている細胞の質が変わります。細胞が変われば、体中の組織器官が変わります。血液もきれいになり、脳の働きも活発になります。すなわち、食べ物を変えれば、体が変わり、心も変わるわけです。本書では食べ物を変えるために、水、塩、砂糖、油という4つの食材をどう見直すかという視点で説明します。食材の見直しに関連して、「病気にならない」食べ物や調理法についても、解説します。いわば、新谷式食事健康法(シンヤビオジマ)の超入門編です。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。新橋のサラリーマン、くっしーが不摂生な外食生活で激太り。これはいかんと一念発起、弁当生活をはじめたのです。使っているのは、丸い弁当箱。ごはんを入れて、上におかずを乗っける丼方式。のどぐろを焦がして「がんぐろ弁」になったり、鰻が高くて、土用の丑の日に「いわしのかば焼き弁」持ってったり、二日酔いで「反省弁」の日もあるけど、それはそれでけっこういけてる!日々の弁当にエッセイ&作り方つけて、おまけのマンガや「ねこでもできるレシピ」もあるよ。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
雑誌『ストーリー』やテレビ番組でもおなじみのカリスマモデル、「マエノリ」こと前田典子。47歳でありながら、20代にしか見えないバービーボディを披露している彼女が、若さと美しさの秘訣を伝授。体重・体型が25年間変わらない前田典子だが、日頃から実践している、誰にでもできて、しかもお金をかけずにできる「簡単習慣術」96メソッドを公開。「電車内の《ながらエクササイズ》で美脚を」「冷え性は5本指ソックスで治す」「子供用茶碗で食べすぎ防止」「歯の黄ばみはうがいでリセット」「15分昼寝が美しさを作る」…・など、敷居の低いものばかり。あなたも、いますぐに真似して25歳若返ろう!
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。仕事や家庭から離れ、ひとりフラリと京都へ飲みにいく。往復は新幹線、泊まりは安いビジネスホテル、朝は喫茶店、昼はうどん、夜は居酒屋&バー。訪れる店はメリハリつけるも決して高級な店ではなく、一人1万円を越すことはない…。 居酒屋の達人が初めて挙行した、夏・冬一週間ずつの‘京都暮らし’。大人の男の極上の休日の過ごし方、さらには一人酒の正しい飲み方を自ら体現いたします。「夜一時、京都の居酒屋に私がひとり座っていることは誰も知らない。 自由の感覚がある。もう一杯飲むのも自由、もう一軒入るのも自由、このまま帰るのも自由、なにもしないでじっとしているのも自由だ」(本文より)ファン待望の書き下ろし飲み歩き紀行エッセイ、ここに誕生! 各店での飲食費も公開、巻末データ付、男京都のガイドブックとしても。●目次より夏編1日目 ヨコワ造りとハイボール/2日目 アラビアの真珠と鱧の焙り/3日目 きざみきつねと乙女喫茶/4日目 きずしとレッドアイ/5日目 冬瓜とずいきの冷やしあんかけとジャックローズ/6日目 カレーそばとにごり酒お燗/7日目 ぐじ焼とネグローニ冬編1日目 焼もろこと舞妓さん/2日目 九条葱とホットバタード・ラム/3日目 甘鯛とホワイトレディ/4日目 ミモザとタコぶつ/5日目 フレンチキスとにゅうめん/6日目 ミネストローネと牛すじ大根/7日目 油揚とリニエ・アクアビット
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。目じり、眉がしら、目の下などのツボを2本の指で軽く叩く(タッピング)だけ。1分間のたったそれだけで心の棘が抜け、みるみるリラックスできるという奇跡のセラピーが「TFT療法」。本書は以下の10種類の悩み別にタッピングのやり方をわかりやすく図解した、画期的なセルフセラピー読本です!10種類の悩みとは?「人前で緊張する」「乗り物や外出に不安がある」「慢性的な疲労でやる気が出ない」「体のあちこちが痛い」「すぐイライラしてしまう」「タバコを今すぐやめたい」「高所恐怖症だ」「ずっと同じ考えにとらわれやすい」「仕事でいいイメージがわかない」「なかなか夜眠れない」
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
「人生を楽しむコツは、‘妄想’と‘仮面プレイ’です!」超ポジティブ思考と類い稀なる妄想力の持ち主・関根勤による、初の人生相談本が登場!仕事、人間関係から、恋愛、家族関係まで、老若男女から寄せられたお悩みを、独自の視点でぶった斬ります。あの手この手で毎日をハッピーに変える関根流思考法を取り入れれば、気持ちがスッと楽になること間違いなし!<こんな目からウロコの思考法が満載!>Q 自分の冷めている性格がイヤです。A‘はしゃぐ仮面’を装着してみよう!Q セックスレスで悩んでいます。A まずは、ホットヨガでフェロモンを出しましょう。Q「死後の世界」を想像するのが怖いです。A ややこしいことを考えない、紅鮭の生き方を見習って。Q コンドームをつけたくありません。A つける瞬間、あなたはアイアンマンになるんです!
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
糖尿病を自分で予防・克服するためのオリジナル対策術、決定保存版!「食べ方」「糖尿病ウォーキング」「腹やせ」、誰でも、いつでも、今すぐにできる実践法がぎっしり!・糖尿病かもしれない度チェックシート ・簡単! 1日の摂取カロリー計算シート・内臓脂肪減少計算シート・ウォーキング記録シート付き本書の内容糖尿病を乗り越える5つの法則とは!? 第1章 誰でもわかる! 糖尿病の正体 第2章 自分の体を知る腹囲、肥満度、1日の摂取カロリーを算出して目標を設定しよう第3章 誰でもすぐにできる!「食べ方」を工夫して血糖値を下げる方法第4章 「糖尿病ウォーキング」は予防・改善の特効薬第5章 糖尿病に効く「腹やせ」の極意第6章 ドクターモグのQ&A 糖尿病の治療薬と治療の豆知識
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
リーマンショック、東日本大震災など、パニックに陥ったり、ストレスをためやすくなっている人が多い今日。『一瞬で恐怖を消す技術』など心理面での恐怖の対処法の本はあるが、当書は呼吸法で恐怖を消す為の理論と実戦を解説します。その呼吸法とは?ロシアの特殊部隊スペツナズが採用している軍隊格闘技システマにあります。戦場での恐怖から来るパニックやストレスを消す為にシステマの呼吸法は有効活用され、そのノウハウは、もちろん日常生活でも応用出来るものです。なぜ恐怖を感じるのか?恐怖を招く理由など恐怖の分析から入り、恐怖を消す為に何故呼吸が重要か?その為には何をしたらいいか?頭をスッキリさせる為、やる気を出す為、スピーチ、ビジネストークなどへの応用を解説し、さらにトラウマ、パニックからの解消、脱出法も紹介します
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
心身医学専門医・ドクター京子、75歳。「肝っ玉母さん先生」と慕われる臨床の現場から、女性に多い症状・ケーススタディベスト10、心の悩みQ&A、自分をケアする方法などを紹介。女性が不安やストレスと向き合うときのさまざまな答えがここにあります。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
発酵学の権威、小泉武夫さんが日本の食への熱い思いを孫の食育に託す、心がしっかりした子、からだがしっかりした子に育てるための食読本。醸造学・発酵学・食文化論を専門とする農学博士、小泉武夫さんがこれまで培われてきた、膨大な食にまつわる知識、知恵を、孫の食育といった視点で、孫育て世代のおじいちゃん、おばあちゃんに向けて伝授します。健康的ですばらしい和食、昔ながらの日本の食の叡智、もっともっと伝えたい、そんな願いをこめて。子どもが食への関心と理解を深めるというだけでなく、親世代、祖父母世代にとっても、あらためて日本の食、長く受け継がれてきた食の知恵を見直す、いいきっかけとなるために。日本人が日本人を今一度自覚する、そんな時間を孫と一緒に共有したい。小泉武夫さんの伝えておきたい、残したい、日本の食の知恵語りです。*食べ物を大切にする心を育てる。*「いただきます」は食べ物に対する感謝の言葉。*きちんとした箸の作法を早くから教える。*食べ物を捨てない工夫。*姿勢を正して食べる習慣をつける。*噛むことで、頭がよくなる。*健康なウンコとは何かを孫に教えよう。*元気になりたければ納豆豆腐汁に限る。*食物繊維豊富な和食が免疫力を高める。*日本の出汁は世界一。*おむすびは丸くないといけない。*粥には十の徳がある。*鰹節がカチンコチンなのはカビのおかげ。*梅干しは日本人の元気の素、心の安定にも寄与。*からだの維持になくてはならない塩の力。*朝のお茶は戻ってでも飲め。*腐敗を知って発酵を尊ぶ。*がんの予防にもつながる味噌。*祖母の肌をツルツルにした「美人水」。*孫を美人に育てる十カ条。など、97にも及ぶ項目で食の知恵を伝授します。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
30代以降の女性に向けて、医学的な立場から ‘目からウロコ’のダイエット法を提唱するのが本書。20代までの女性の肥満の原因は「食べすぎ」「カロリーオーバー」にあり、その対処法としてはハードな「減食」「運動」による「即効・激やせダイエット」でも効果があった。しかし、30代からは「筋力の低下(体型が崩れはじめる)」「若返りホルモンの分泌低下(生活習慣病を引き起こす内臓脂肪を溜めやすくなる)」「基礎代謝力の低下(中年太りが始まる)」といった体の変調(老化)が肥満の原因となり、20代と同じようなハードなダイエットでは心と体が耐えられなくなる。 そこで本書では、生活のちょっとした改善・工夫を楽しみながら「若い体&健康づくり」をすすめるアンチエイジング医療の視点から、誰でも簡単にできる「やせる仕組み」の作り方を説く。ポイントは以下のとおり。・がまんしない食事・運動はがんばらなくていい・新陳代謝力、免疫力も上がり、きれいで病気をしない人になる・1ヵ月2kg減を目標としたプログラムなので、ラクラク100%成功・内臓脂肪落としに有効[目次]1.誰もがもっている「やせる仕組み」を使い切る2.朝の習慣――「やせる仕組み」にスイッチを入れる3.昼の習慣――食べる時間、食材の組み合わせ、食べ方を見直す4.夜の習慣――寝ていても「やせる仕組み」をきちんと働かせる5.二度と太らないためにやるべきこと
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。身のまわりに、転んで足や手を骨折した、という人、いませんか。そしてあなたは? 急坂で足がもつれて転倒、サンダル履きで道の縁につまずいて転んで、家の中の小さな段差に足を取られて転倒……、と転んだことで、いとも簡単に骨折し、思いもよらない治療、療養、リハビリ生活が強いられてしまいます。歩くことは、わたしたちが生きていく上で、ごく基本的な動作。また、日々の生活のクオリティーを保つために何より重要な身体能力です。「あっ、しまった!」その一瞬は、予測なしに訪れます。「危ない!」を防ぐ、美しく安全な歩き方、転ばない体をつくる、ストレッチ&筋力保持運動、健全な骨を維持する食生活など、日々の生活の中で取り入れやすい有益な情報を伝授します。□そもそも、人はなぜ転ぶのか? □転倒リスクをチェックしてみましょう。 □意外! 転びやすいのは、実はこんな人。□ふだんの生活、ここに注意! 転びやすいシーン、11のポイント。 □転ばぬ先の杖、転んで骨折することのない体を作る、ストレッチと筋力保持運動。 □足もとしっかり! 靴選び、ここをおさえておけば大丈夫。 □美しく安全な歩き方、その極意。 □食でバックアップ、健全な骨を維持する食生活。 □ちょっとやそっとじゃ折れない強い骨を作るため、日々の生活に取り入れたいこと。 □運動で、骨を、体を丈夫に保つコツ。 □要介護に陥る危険性が高い、「ハイリスク高齢者」にならないために。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。セックスレスになってしまうカップルと、セックスし続けるカップルとの違いはどこにあるのでしょうか?この本では、交際歴3年以上でも週1回以上セックスし続けている、20代?40代のカップル(既婚者含む)に取材。そこから、いつまでも飽きられることのない、‘セックスフル’な女性たちの特徴が明らかになりました!彼女たちに共通していたキーワードは、‘がんばらない’。「オーガズムを知っている」「ひとりHを定期的にしている」「家庭内別居生活もあり」「5分セックスにも寛容」「なんでも笑いに変えちゃう」「グルーミングし合っている」etc.……いままでのセックスハウツー本ではわからなかった、セックスフル女性たちの、‘がんばらない’秘密、愛され続けるコツを大公開します!‘私たち、セックスレスかも…’、‘これからセックスレスになったらどうしよう…’、そんな不安を抱える女性たちに贈る一冊です。マンネリ知らずのセックスライフをサポートする、「きょうのベッドメニュー」付き。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
ビジネスパーソンにとって重要なスキルは「IT、お金、英語」といわれるが、その前提となるのは健康なカラダであり、そのために身につけるべきは「カラダマネジメント術」。日本人は、1990年代までは日常生活でカラダをよく動かしていたし、食生活もシンプルだったので、いまほどフィジカルにもメンタルにもストレスがかかる環境ではなかった。しかし21世紀以降、ネットや交通機関が高度に発達して便利になり、ジャンクフードを口にする機会も増えてきて……とくに「カラダ負債」が溜まり始める30代以降の人は、積極的にカラダマネジメントをしないと健康は保てなくなってきた。昨今、世界的に厳しい経済情勢が続くなかで、ビジネスを巡る環境も一変し、正社員でも勤めている会社が明日どうなるのか、まったくわからない状況が続いている。そんな不確実な時代をサバイブしていくにはいろいろな技術が必要だが、その筆頭に挙げたいのが、カラダマネジメント術。カラダマネジメントは仕事や人生を変えるきっかけになる。カラダマネジメントでカラダを再生すると、生活と人生が良いスパイラルに入る。タイムマネジメントが上手になり、時間に余裕がでて、メンタルも強くなってストレスから解放される。その結果、人生を楽しむ土台となる健康が手に入り、将来にわたって生活の質を高く維持することにつながる。2008年に病気で倒れ、カラダマネジメントの重要性に気づいた著者が唱える、これからのビジネスパーソンにとって本当に必要な、新しい概念の54のビジネススキル!第1章 カラダマネジメントで仕事力をアップする第2章 カラダ負債を溜めない技術第3章 カラダマネジメントを習慣化する第4章 大人の効率的トレーニング術付録 カラダマネジメントおすすめ情報
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
20キロ、30キロは当たり前!「糖質制限」という最終兵器を手に入れ、男たちは遂に痩せた! 挫折や諦めを乗り越え、互いに励ましあいながらスリムな体型と健康を取り戻した、メタボ中年たちを描く、感動と驚きのノンフィクション!「糖尿病発症で一念発起、20kg減、血糖値も良化し死地から脱出できた作家」、「会食漬けで膨れ上がったカラダから35kg減、引退の危機から這い上がったホテルマン」、「コンビニと外食だけで38kg減、『社内の早死に候補』の汚名返上の独身マネージャー」、「会食時は糖質制限もおやすみ、ゆる?いルールで15kg減の医師」、「愛妻と二人三脚のオリジナルレシピで10kg減、健康を取り戻した光学技術者」……。 それぞれのライフスタイルにあわせ、「部員」たちがトライした方法はさまざま。十人十色の脂肪との闘い方を楽しみながら、きっとあなたにあったダイエット法も見つかります。糖質制限ダイエットのカリスマ・江部康二先生(「おやじダイエット部」総監督)推薦!
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「太っているのはカラダに悪い」「やせた方が健康によい」というのは、世間一般の固定観念的な健康常識になっています。ほかにも「肉食や脂っこいものは、カラダに悪いので減らした方がいい」「コレステロール値や血圧は低いほどよい」「粗食の方がカラダにいい」など、多くの人が信じている健康法や健康常識。超高齢化がすすみ、がんが死亡原因1位の日本。はたしてこれまでの健康法は通用するのか、老年精神医学に詳しい和田秀樹が詳しく解説。世間一般で信じられている健康法、健康常識のすべてが、本当にカラダのためによく、長生きできるものなのか。答えはNO!です。その思い違いをひとつひとつ検証し、「健康で若々しく、長生きできるための健康法」を提案します。●ダイエットには脂肪はできるだけとらない方が効果的。⇒脂肪はカラダに必要な栄養素。「油抜き」はアンチ・エイジングに逆行。●コレステロール値は低ければ低いほどよい。⇒コレステロール値が高い方ががんになりにくいし、やや高めの人の方が長生き。●血糖値は低ければ低いほどいい。⇒低血糖ほど怖いものはない。厳格なコントロールは死亡率を高める。●頭痛や熱は薬を飲まないで我慢、その方がカラダにいい。⇒我慢することで生活の質が下がることも。鎮痛剤は適用量であればリスクは少ない。●「心の病」の治療薬、抗うつ剤は依存性が高く簡単にやめられない。⇒「うつ病」は自殺を招くことも。抗うつ剤は精神安定剤よりも依存性は低く、薬による治療は大事。●家族と暮らす人より、独居老人は孤独で長生きできない。⇒独居の方が自殺率が低いという事実。「負い目」がうつを招くことも。●年齢を重ねるとカラダの水分が減少。みずみずしさを保つには水分をたっぷりとる。⇒肌のみずみずしさを決定するのは脂肪。60代以降は水分のとりすぎにも注意が必要。●寝たきり予備軍にならないためには、運動しかない。⇒歩かないことが寝たきりを招くのではなく、寝たきりのきっかけは転倒。転倒防止対策が大事。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
血液研究をしていた著者が、毛髪が生えるメカニズムと脱毛のメカニズムを発見。知覚神経を刺激すれば髪が生えるという事実に基づき、臨床研究をしました。それにより、食材による栄養素を摂取することで、髪が実際に生えた人が続出。薬と併用すれば、90.5%の人が発毛した、すごい方法を1冊の本にまとめました。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。会員数28万人! あの大人気お料理教室が新しい‘妊活食’を提案。ママになりたい! 子供がほしい! という‘アラウンドママ’に向けたレシピ本です。簡単! 且つ手軽に‘妊活レシピ’に挑戦できる、可愛いお料理がいっぱいです!毎日続けられる、頑張り過ぎない妊活を応援します。ママになるための体作りは毎日の食事から!妊娠・出産を望むなら、毎日の食生活を見直すことは大切。本には、1日3食・栄養バランスの良い食事の中に、妊娠のためになる栄養素を無理なく取り入れられる、簡単でおいしいレシピを紹介!【ABCの妊活ごはんはココが新しい!】●がんばりすぎないHAPPYな妊活スタイル提案●女性の健康的なカラダ作りの基本を重視した構成●妊娠に関わる栄養素をおいしく摂れる料理●使い回しアレンジなどの簡単レシピ満載♪●メンズの妊活力アップレシピもご紹介※
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
日々の生活を楽しくシンプルに。都会から離れて里山で暮らす生活を綴ったインスタが大人気の yumimoo65さん。ムリせずに、毎日をよりよく楽しく暮らすその写真は、見ているだけでココロが弾むような気持ちにさせてくれます。それに、ただモノを少なくして、捨てて暮らす、シンプルライフとは一線を画す内容です。趣味のものや永く一生使いたい、大好きものに囲まれながら、上手な見せ方と収納でシンプルに暮らすスタイルは、都会に暮らす人たちでも参考になるはず。また、彼女が作るケーキやパンなどの料理を、本書では、レシピと共に紹介。インスタだけではわからなかった彼女の料理や暮らし方の真髄が見える内容です。暮らしを綴ったエッセイにも感涙。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
これからの季節、河原やキャンプ場でBBQを楽しもうという人も多いはず。その多くの人にとって、BBQとはスーパーで買った味付き焼き肉とスライスした野菜、焼きそばというメニューが当たり前ではないだろうか。外で出来合いの食材をただ焼くだけでも十分美味しいけど、じつはほんの少し手を加えるだけでBBQはより本格的に、より美味しいものに変身します。本書は、誰でもできるほんのちょっとしたBBQのコツを、レシピ、火の起こし方、道具の選び方、もっと美味しくなるソースなどを含めてレクチャー。講師役は数々のアウトドア料理書を刊行した小雀陣二さん。この夏のBBQをより美味しくする、仲間に思わず教えたくなるノウハウが満載の本です!※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。新しい食生活の提案 グルテンフリーはおいしい! 新しい食カルチャーとして話題のグルテンフリー。グルテンフリーとは、小麦、大麦、ライ麦に入っているグルテンを摂取しない食生活のこと。この本は無理なく、おしゃれに、何よりも「おいしい」を大切にしたグルテンフリーのレシピBOOKです。 シチュエーション別に、ブレックファスト、ランチ、スイーツ、ディナーに合うレシピを考案。監修は、「塩山舞の『ニトスキ』レシピBOOK」が大ヒットした料理研究家の塩山舞さんが担当。米粉を中心にした、グルテンの入ってない和食や肉料理、魚料理のレシピを掲載しています。 レシピを見て自宅でおいしいグルテンフリーの料理が作れる。毎日、気軽にグルテンフリーなライフスタイルが送れるレシピ本です。 【掲載レシピ例】 ・豆腐のニョッキ ・そば粉と米粉のパン ・グルテンフリーなグラノーラ ・アボカドと卵のライスキッシュ ・そば粉のガレット ・シナモンとかぼちゃのクッキー ・オレンジショコラ ・米粉のフィナンシェ ・根菜ピッツァ ・カラフル野菜のフリット ・米粉のポンデケージョ
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
手塚プロダクション監修『鉄腕アトム』『ブラック・ジャック』『ジャングル大帝』など世代を超えて愛されるキャラクターを120パターン以上収録。初心者でも簡単・安心! クロスステッチの基礎がオールカラーでわかる。手芸界の話題のルーキー・大図まことによる手塚治虫キャラクターのクロスステッチレシピ! 『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『ブラック・ジャック』『リボンの騎士』『火の鳥』『ユニコ』などの人気キャラクターから、『七色いんこ』『ブッダ』『マグマ大使』など、ちょっとユニークなワンポイントまで、120パターン以上を収録! 手持ちのグッズにちょこっと刺しても、大作に挑戦しても楽しいクロスステッチレシピ本です!(本書は2015年9月に辰巳出版より出版された同名書籍の電子版となります)
公開日: 2017/04/01
手芸
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】本書の表紙や内容にはDVDに関する記述が含まれておりますが、電子書籍版では付属しておりません。あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。◆トランプやコイン、ハンカチなど、身近にあるものを使った、どこででも、だれにでもできる、おもしろ手品が大集合! 東京大学奇術愛好会の指導で、やさしくて、しかも不思議でおもしろい、タネなし手品を、DVDの動画とカラー写真、イラストで、わかりやすく解説。少しの練習ですぐにできるようになるものばかりを厳選しました。◆家でやれば子供に大うけ間違いなし! 小さなお子さんやお孫さんがいるお父さんやおじいさんは、ぜひ覚えておきたいもの。もちろん、おとなが見ても、とっても不思議で、コンパやパーティーでも大人気。一発芸にも最適。◆タネなしといっても、もちろんタネはあります。特別な道具や手品セットが必要ないという意味。ポケットにコインやハンカチ、ロープ(ひも)などを忍ばせておけば、すぐに披露できるマジックです。人気の既刊『子供に大ウケ! 東大式タネなし手品』の第3弾。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
サッカーは世界中で最も愛されているスポーツ。1個のボールさえあれば、いつでも、どこでも、だれでもできるシンプルなスポーツだからです。そのシンプルなサッカーをより奥深く、おもしろいものにしているのが「ルール」。「オフサイドってどこで見分けるの?」「ファウルスローって?」「直接フリーキックと間接フリーキックの違いは?」「ゴールはどの瞬間に決まるの?」などなど、意外に正確なルールを知らないままプレーをしたり観戦したりしているものです。本書ではこれからサッカーをはじめる少年向けに「基本ルール」を写真とイラストでわかりやすく解説。サッカー未経験のパパ&ママ審判やコーチも必見。ホイッスル、ファウル、イエローカードといったレフリングのポイントもしっかり説明します。2011年より導入された8人制サッカーやフットサル、さらには新ルールなどにも対応。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
■見どころ:忘れられないあの事件1987?2016■目次:Prologue 森脇基恭が語るF1のスポーツ性とエンターテインメント性川井一仁セレクション 10大事件[1987?2016]PART I お騒がせドライバー列伝十人十色のパーソナリティ ミハエル・シューマッハー 栄光の裏で時おり見せた暗黒面。アイルトン・セナ VS アラン・プロスト ‘体’の一部だった宿命の好敵手。ナイジェル・マンセル 英国民が愛した‘台風’のような存在ルイス・ハミルトン 自由奔放な言動で話題には事欠かない忘れちゃいけないF1界を‘賑わせた’男たち1987-2016 記憶に残るクラッシュシーンPART II 日本とF1 日本人が憧れたF1の夢と現実 鈴木亜久里のF1波乱万丈人生9名516戦 3位3回 3年間途絶えている日本人F1ドライバーの系譜BARとホンダ「夢のあと」1996年オリビエ・パニスによる殊勲 無限の大金星ニッポンF1クライマックス1990’s徒花? 革命児? F1「珍」デバイスの数々 「F1 テクノロジーの変」10傑選「イモラの悲劇」からF1安全への歩み 1994年「悪夢のサンマリノGP」再検証PART III スキャンダル&政争編誤魔化しと裏切りの宿痾 CASE:01 クラッシュゲートCASE:02 スパイゲートCASE:03 ライゲートCASE:04 マラネロ狂詩曲CASE:05 ミュシュランゲートCASE:06 ピレリとメルセデスの極秘テストCASE:07 メーカー&チームの大反乱巻末特別企画 1950-1986 ニッポンF1「前史」10大事件簿奥付
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
■見どころ:機能的車輪大全。■目次:表紙AD目次巻頭Special 車輪機能の新基準。TASで聞く、トレンドセッターの声特集機能派ホイール最新トレンド。PARTI:MotorsportPARTII:PerformancePARTIII:GlamorPARTIV:Style-UpPARTV:Streetサンプリング&オマージュ系ホイールの現在深リム探索隊がゆく in 大阪オートメッセHOT SUV WORLDジャパンクオリティ、その内側。ホイールと足回りの密な関係。Contact with RoadWHEEL INDEX 2017[特別付録]RAYS VOLK RACING BOOK
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
消えてしまった! 「特殊な」30の廃線軌道。400点にも及ぶ、「初出記録写真」が映し出す驚きの光景。見ることのできなかった「幻」の軽便鉄道が蘇る。知られざる関西の「中山製鋼所の構内鉄道」、奇跡! 木曽森林鉄道「王滝本線」のカラー写真、絶対立ち入り禁止の「奥多摩工業の石灰運搬軌道」など。埋もれた28の線路図も完全復活。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
2016年に公開され話題を呼んだ映画『KING OF PRISM by PrettyRhythm』の設定資料を集めた書籍が発売! キャラクター原案や設定、美術ボードをはじめ、『キンプリ』を構成するさまざまな要素を集約した、プリズムエリートならずとも必携の一冊です! 描き下ろしのカバーイラストが目印。カバーの下に待っているのは……? 【スタッフ&キャストインタビュー・コメント(敬称略)】西浩子&依田健/石塚玲依/Yu/宮嶋淳子/AstroNoteS/真崎エリカ/寺島惇太&蒼井翔太/柿原徹也/前野智昭/増田俊樹/斉藤壮馬/畠中祐/八代拓/五十嵐雅/永塚拓馬/内田雄馬/武内駿輔 Twitter上で募集した「菱田正和監督への一問一答」の回答も掲載!
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
大事典で「ガルパン」の世界を総まとめです! キャラクター、ミリタリー、名セリフはもちろん、世界観にまつわる用語や、歴史・格言などの一般用語も網羅した大事典。本書は2014年に刊行した書籍「ガールズ&パンツァー エンサイクロペディア」の改訂版です。雑誌「ガルパンFebri」で好評だった記事「劇場版エンサイクロペディア」の内容をパワーアップし、旧版の巻末に追加収録。その他、TVシリーズ、OVA、劇場版のキャストリストを新規収録しています(記録に残っていないものもありますが、モブキャラの兼ね役もわかる範囲で網羅しています)。
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
<<
<
>
>>
 
131618 件中   111661 111690

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.