COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ビジネスの現場は、数字を使うシーンであふれています。入社して3?5年にもなると、求められるレベルは新人のころと明らかに違ってきます。・利付債券の最終利回りを求める・自己資本と当期純利益からROEを算出する・損益分岐点売上高を求める・単利と複利の計算を速やかに行う・提携先企業を数字に基づいて選定する・株価収益率に基づいて割安な株を見分けるこうしたシーンが毎日のようにやってきます。リーダーはこうした数字に強くなければなりません。本書は、リーダークラスの人や、リーダーを目指す人たちに向けた「ビジネス数学検定2級」の公式テキストです。ビジネスパーソンに必要な数学力・数学技能を測定する検定で、ビジネスで特に必要とされる数理的な考え方を「把握力」「分析力」「選択力」「予測力」「表現力」の5つの力に分類し、さまざまなビジネスシーンを想定した問題を通して測定します。ぜひ本書でビジネス数学力を身につけ、数字に強いリーダーになってください。※本書は「実践!ビジネス数学2級」の改訂版になります。
公開日: 2017/05/15
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。今や日本で販売されるスマートフォンの2台に1台を占めるまでになったアップルの「iPhone」。使ったことがある人なら誰しも、その使いやすさ、便利さに同意することでしょう。でもそれは、まだほんの序の口にすぎません。本当の快適さは、iPadやMac、あるいはApple Watchなど、ほかのアップル製品と一緒に使ってこそ実感できるのです。本書では、iPhone購入を機に、他のアップル製品にも興味が向き始めた人に向けて、一度使ったらもう離れられない、‘アップル流おもてなし’の世界をとことん解説します。 巻頭記事では、iPhoneに「+α」するだけで、何ができるようになるかを分かりやすく解説。その連携を裏で支えているiCloudの仕組みや、なぜそれが心地よく働くかについても考察しました。 発売以来、入手難が続く大人気商品の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」や、話題の「Apple Watch」「Apple Pay」の実践レビュー、iPhoneをもっと便利にしてくれる音声アシスタントの「Siri」や、iPhoneの中に蓄えられた膨大な数の写真から目指す1枚を素早く探すテクニック、そして、一連のOSアップデートで新たに加わった端末の垣根を越えて働く新機能など、実際に使ってみて分かった使い勝手にも本音で迫ります。 後半は、iPhoneやiPadを便利に使うワザと、Mac魅惑のポイントの数々を、Windowsユーザーにも分かりやすい視点で丁寧に解説。これ1冊で、アップル製品をより快適、便利に使うテクニックが身に付きます。
公開日: 2017/05/15
単行本・雑誌
 
「これからは『農家』を育てるんじゃない『農業経営者』を育てるのだ」――小泉進次郎氏(自民党農林部会長)「いろいろな生産者の方と取り引きをしてきましたが、わかったのは、商品を選んでいるつもりだったけれど、実は人を選んでいたということです」――オイシックス社長 高島宏平氏担い手の高齢化や生産額の減少など、日本農業の弱体化が指摘されて久しい。これに対し、第二次安倍政権は「強い農業」を成長戦略の柱に位置づけ、様々な改革を行い、自民党の小泉進次郎・農林部会部会長が進める全国農業協同組合連合会(JA全農)の改革は大きな注目を集めた。一方、現場の生産者は着々と改革を進め、大きな成果を挙げている。カギとなるのは、人材の育成とIoTやロボット、AI(人工知能)などのテクノロジーだ。農業の担い手を「経営者」として育て、テクノロジーを駆使して生産性アップを実現し、「稼げる農業」を実現している。本書では、こうした農業生産法人や農業に参入した企業経営者らの話を通じて、日本農業が海外でも競争力を持つために必要なことは何かを明らかにする。本書は2017年1月開催のシンポジウム「農業イノベーション2017?日本の農業を成長産業にするために?」を再構成したものだが、ここに日本農業の現状を把握するのに不可欠の基礎データなど、豊富な図版を加えた。この1冊で日本農業の「今の姿」がわかりやすく概観でき、新規参入を考える経営者やビジネスパーソン必須のものとなっている。
公開日: 2017/05/15
単行本・雑誌
 
《強気退職で年収1000万円→300万円》《ノープランで気がつけば戦力外》《職人技を極め65歳過ぎても部長》──「しがみつき・転職・出向・独立」 人生90年時代 あなたの選択は? 豊富な事例とリアルな対処法が詰まった、人事のプロが教える 最高のシニアキャリア の築き方!
公開日: 2017/05/15
単行本・雑誌
 
都心の喧騒から離れて、澄んだ空気を胸いっぱい吸い込みたい! そんなときは山に登って、大自然の絶景に会いに行こう!初心者でも楽しめるアルプスの絶景山から、ご近所の入門山・定番山まで、東海の人気の山を幅広くカバーした、ハイキングコースガイドです。見やすい地図とわかりやすいガイドで、はじめての登山でも安心の一冊。ウエアや装備の準備ガイド、歩き方のレッスン、下山後の立ち寄りスポットなど、登山前後のための情報も満載です。【紹介コース】○初心者も行ける、憧れのアルプスハイク木曽駒ヶ岳/富士見台高原/乗鞍岳/車山・霧ケ峰○気軽に出かける入門山ハイク多度山/猿投山/岩屋堂・岩巣山/鳩吹山/金華山○水と花のヒーリングハイク伊吹山/田立の滝/倶留尊山・曽爾高原/蓬莱山/茶臼山・萩太郎山○変化を楽しむ冒険山ハイク大台ヶ原/岩古谷山/蕪山/御在所岳○歴史と信仰のご利益ハイク朝熊岳道/馬越峠・天狗倉山/鳳来寺山/城山・迫間山※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
休日はショッピングもいいけれど、自然の中をさんぽして、心も体もリフレッシュしてみては?本書では、東海地方から日帰りで行ける、水辺や森、歴史を感じる道、個性的なアートスポットなどをコース仕立てで紹介。どのコースもスニーカーで気軽に楽しむことができ、初心者にもぴったりです。ちょっと遠出して雄大な風景に会いにいったり、寝坊した休日はアクセスが便利な公園でまったりしたり。おさんぽ途中に立ち寄りたい可愛い雑貨店やカフェなどのスポット情報や、歩けるコース詳細地図も掲載。自然に癒されながら充実した休日を過ごせる、おさんぽガイドです。 【紹介エリア】○渓谷さんぽ1.香嵐渓(愛知県豊田市)2.小坂の滝めぐり(岐阜県下呂市)3.くらがり渓谷(愛知県岡崎市)4.赤目四十八滝(三重県名張市)5.鬼岩公園(岐阜県瑞浪市)○海・湖さんぽ6.伊良湖(愛知県田原市)7.日間賀島(愛知県南知多町)8.伊勢二見浦(三重県伊勢市)9.佐鳴湖(静岡県浜松市)10.大津湖岸なぎさ公園(滋賀県大津市)○森・高原さんぽ11.赤沢自然休養林(長野県上松町)12.愛地球博記念公園(愛知県長久手市)13.曽爾高原(奈良県曽爾村)14.株杉の森(岐阜県関市)15.東谷山(愛知県名古屋市)○旧道・歴史さんぽ16.郡上八幡(岐阜県郡上市)17.犬山(愛知県犬山市)18.鳳来寺山(愛知県新城市)19.川原町・金華山(岐阜県岐阜市)20.馬籠・妻籠(岐阜県中津川市・長野県南木曽町)21.近江八幡(滋賀県近江八幡市)○アート・器さんぽ22.佐久島(愛知県西尾市)23. 瀬戸(愛知県瀬戸市)24.養老公園(岐阜県養老町)※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
日本の観光地の魅力をわかりやすく、楽しく案内するガイドブック。誰もが知りたい観光地やグルメ情報が紹介される安心・充実の物件セレクト。初めての旅でもわかりやすいエリア別紹介、見やすい施設ごとのグリッドデザイン。コラムが充実し、お出かけ前から旅への興味がぐっと深まる。本書では、太宰府、吉野ヶ里、門司港レトロ、グラバー園、阿蘇、桜島など有名観光地はじめ、博多、長崎、熊本、鹿児島タウンの魅力も紹介。※この電子書籍は2017年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部誌面内容を変更している場合があります
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
最新おでかけスポットや、こどもも親も大満足の大人気スポット、0円で1日楽しめる施設、こどもと行きたいレストラン&カフェを大特集。「うみの杜水族館」をはじめ、「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」や「小岩井農場まきば園」など人気施設の上手な楽しみ方や最新情報が分かります。おなじみの「ジャンル別オススメ遊び場情報ページ」では、おでかけ時に気になる基本情報、ベビーカー利用は?、授乳施設は?、弁当持込みは?、おむつ交換台は?、こども用トイレは?……などなど設備の有無がひと目で分かります。おでかけのたびに役立つファミリー必携の一冊! 【ジャンル別オススメ遊び場情報】・遊園地・テーマパーク・ショップ・0円スポット・動物園・水族館・牧場・博物館・科学館・美術館・公園・アウトドア・ふれあい体験・自然体験・ベビー&キッズ歓迎の宿・季節のおでかけ・道の駅・SA&PA【特別付録】・読者プレゼント付き!マル得おでかけBOOK・うみの杜水族館攻略BOOK※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
大阪といえば食いだおれ。お好み焼やたこ焼といった粉もんから新世界の串カツ、鶴橋の焼肉まで大阪のソウルフードと言われるグルメ情報が満載。さらに「ハリーポッター」の世界を再現したエリアがオープンしたユニバーサルスタジオジャパン、日本一高層のあべのハルカス等、新スポットや賑やかな道頓堀、お笑いライブといったみどころも掲載しています。旅先で何を見ればいいの?何を食べたらいいの?そんな疑問に答えてくれる、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)を持って一緒に旅をしませんか?※この電子書籍は2017年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
レトロとNEWが隣り合わせにある街・神戸。今すぐ食べたいスイーツやパンをはじめ、全国に名だたる洋菓子店の本店めぐり、雑貨店が並ぶ海岸通りにトアウエストなど、かわいらしいもの好きな女性をフューチャーした施設を集めました。王道観光地・異人館や三宮・元町も紹介。旅先で何を見ればいいの?何を食べたらいいの?そんな疑問に答えてくれる、ココミル(なに見る?どこ見る?ココミル!)を持って一緒に旅をしませんか?※この電子書籍は2017年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
「ドームケーキ」は、その名の通り、 半円のドーム形をしたデコレーションケーキです。 このケーキのすごいところは、従来であれば必須だった デコレーションの技術があまりなくても、 ケーキ作り初心者であっても、華やかでかわいらしい、 アニバーサリーや贈り物にふさわしいケーキが 簡単に作れるところ。 ドームケーキにはこんな4つの魔法があります。 ・クリームはアバウトに塗ってOK! ・立体的に、センスよく、バランスよく飾る……必要はなし! ・特別な型はいらない、ボウルがあれば作れる! ・フルーツとクリームの配分は目分量でOK! 春夏には、いちごやブルーベリー、ラズベリー、白桃やマンゴー、すいか、 秋冬には、栗やかぼちゃ、洋梨、りんごやザクロなどをふんだんに使いました。 これまで、デコレーションのスキルに自信がなかったり、 面倒でデコレーションケーキ作りをさけていた人にも ぜひトライしていただきたいと思います。 もちろん、小さなお子さんでも、じょうずに作れます。 特別な日を思い出に残る日としたい、大切な人に気持ちを伝えたい、 そんなときに、ドームケーキはきっと、真心を伝えるお手伝いをしてくれます。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
湘南ローカルが厳選した、湘南グルメガイド決定版!2004年以来これまで8冊が発行され、圧倒的な信頼を得ている湘南エリアの飲食店ガイド最新版。湘南は季節を問わず、週末は多くの人で賑わう場所。関東でも屈指の観光地であるため、どこにいっても渋滞、人混み。特にテレビや雑誌で取り上げられるような有名店では、長時間待ちも覚悟しないと…。では、そんな湘南に暮らすローカルたちは、いったいどんなお店で食事を楽しんでいるのか?実は知られていない名店がまだまだあるのではないか?本書ではそんなローカルが愛する、本当にオススメの湘南グルメをご紹介します。湘南に暮らし、日々湘南の最旬情報にアンテナをはっている「湘南スタイル」編集部。ローカルネットワークを駆使して収集した、自分たちが本当に使っている、また気になっている新規店をセレクト。前号が発行されてから2年たった今、どんなお店が注目されているのか。「情報だけでなく店の空気感を伝える」というコンセプトは従来のまま、オススメメニューとともに、湘南の食空間を紹介します。特にオススメの10選を巻頭に、フレンチ、イタリアン、和食からカフェ、バー&ダイニングまで。鎌倉を筆頭に、逗子、葉山、藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚まで。コンテンツはジャンル別、地域別で索引できます。湘南にはまだまだ魅力的なお店がたくさんあります。一般的なガイドブックには載らない隠れた名店や、外観からはわからない、魅惑的な料理、そして人に出会えるお店。湘南散策にぜひご活用ください。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
「夫が亡くなりひとりになったら」「年金が減ったら」「親の介護が必要になったら」…老後を考えると不安なことばかり。家事、掃除の達人、阿部絢子さんもかっては将来の不安を感じていた。ところが、50代から「不安」を抱えずに生きる方法が少しずつ身につき、70代の今、さらに自由に楽しく年を重ねている。老後の不安を先取りするから、どんどん不安が増大する。それよりも目の前の問題をどうやってかたづけるか、自分で考えて、動いてみることで、毎日がハッピーに変わる!本書は、読むだけで「不安」が吹き飛んでいく処方箋です。●おひとりさま暮らしになってまずやるべきこと●年金ダウンなどお金が減っても楽しく暮らすヒント●いくつになっても働ける!60歳からの仕事探し●捨て上手は決断じょうず!もっとシンプルに暮らす●体にも気持ちにも負担の少ない「小家事」のすすめ●親の介護、親が元気なうちにやっておきたいこと
公開日: 2017/05/13
住まい
単行本・雑誌
 
1人分の材料費が100円台でも、おいしく、ボリューム満点の177品のおかずを紹介。野菜たっぷりで、体にも家計にもやさしいレシピは、年金生活の味方となってくれるはずです。すべて夫婦二人分のレシピになっているので、ムダなく作れるところもポイントです。<PART1>4大おトク食材のおかず(もやし、きのこ、卵、豆腐) <PART2>定番野菜のおかず(キャベツ、大根、白菜、青菜、レタス、玉ねぎ、トマト、ピーマン、なす、きゅうり、ゴーヤー、かぼちゃ、じゃがいも、里いも、さつまいも、長いも、ごぼう) <PART3>大豆製品のおかず(厚揚げ、油揚げ、納豆、おから) <PART4>肉のおかず(豚肉、鶏肉、牛肉、ひき肉) <PART5>魚介のおかず(鮭、かつお、まぐろ、あじ、いわし、さんま、さば、えび、いか、たこ) <コラム>ストック食材(高野豆腐、切り干し大根、春雨、魚の缶詰)
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
「漆器」の種類や産地、上手な選び方、揃え方、さらに食卓でのしつらえまで。 「漆器」のある、美しいテーブルセッティングの数々をお届けします。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
美しい色彩の葉を持つ植物、カラーリーフプランツ。シルバーリーフや斑入り、豹柄まで。多種多様な色彩と質感の547品目を一冊にまとめました。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
かわいすぎる表情とふわふわした手触り、愛らしい仕草で人気のチンチラ。 モルモットなどと同じ、げっ歯目の小動物です。 とても賢く、人とのコミュニケーション能力には未知の可能性を秘めています。 本書では、チンチラの基本的な飼育方法からコミュニケーション方法、健康管理、豊富なカラーバリエーションまでを網羅。 チンチラを初めて迎える方にもすでに飼っている方にもおすすめの一冊です。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
日本の紅茶の輸入量は約3倍に増え、紅茶を愛飲する人たちも日々増加しています。 紅茶に対する関心は、イギリスのアフターヌーンティをはじめとして、 世界126カ国で愛飲されるナショナルドリンクになっています。 本書では、歴史や文化、産地、また紅茶の効用や成分といった雑学的な知識から、 実際に美味しく飲むための秘訣、フードペアリング、 さらには、紅茶のブレンドなどを通しての商品企画についても広く扱い、わかりやすく解説するものです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
モダンとは、‘現代的な、最新の’という意味。 時代とともにモダンは変化しますが、その時の旬であることがモダンテーブルの最重要ポイントです。 また、ナチュラル・モダン、和モダンのように2つのイメージをミックスすることで、よりスタイリッシュに演出できます。 正統派モダン、クラシック・モダン、ナチュラル・モダン、エレガント・モダン、カジュアル・モダン、和モダン―― 6つのカテゴリーに分け30点以上のテーブルコーディネートの作例を紹介していきます。 各テーブルのセッティングの方法について、色合わせ・花・器(食器、花器)の構成要素別にわかりやすく解説。 前半では、テーブルコーディネートの基本(定義、構成要素、歴史、イメージほか)やモダンテーブルの演出法について、 配色・器・クロス(柄)・カトラリー・花・グラスなどの種類から選び方、上手な組み合わせについて、 感性だけに頼らずきちんとした理論に基づいてレクチャーをしていきます。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
日本に古くからある旧暦、七十二候、二十四節気が注目されています。 一年を細かく七十二の季節に分けた暦は、 たとえば料理にしても一年中同じような素材が手に入り、旬を感じられなくなった現代において、 日本の豊かな四季とそれを感じとる日本人の繊細な感覚と美意識を再認識できる数少ない題材のひとつといえます。 テーブルコーディネートの世界にあっても、和の暦である七十二候、二十四節気をテーマに和の要素を取り入れた提案が注目を集めつつあります。 本書は、前著『和のテーブルセッティング』(二十四節気をテーマに構成)では 紹介しきれなかった七十二候をテーマにしたしつらえを、1冊にまとめたものです。 春/立春りっしゅん「とうふうこおりをとく」「うぐいすなく」「うおこおりにあがる」…など、 春夏秋冬の各候に合わせた美しいおもてなし、しつらえの数々を紹介します。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
「ゲームもオモチャもいらない、一眼レフが欲しい」7歳の誕生日。神野天杜(じんのたかと)君は生まれて初めて両親におねだりをし、「誕生日プレゼント3年分」の約束で一眼レフカメラを買ってもらった。以来、週末になると、「こどもカメラマン」の姿があちこちで見られるようになった。フォトコンテストのジュニア部門でグランプリを受賞するほどの腕前は大人たちを驚かせた。9歳の秋、天杜君は血液の病気で体調を崩して入院。翌年の2月、息を引き取る2日前、両親はこん睡状態の息子に「写真集を絶対に出すからね」と誓う。撮り続けた8千点の写真の中から両親は64点を選んだ。これから花開くはずだった才能を強く感じさせるこれらの写真は、撮る喜びに満ちあふれ、見る者を笑顔にしてくれる。
公開日: 2017/05/13
カメラ
単行本・雑誌
 
猫の気持ちを解説する本は多く出版されていますが、次のステップとして、 より仲良く共に快適に暮らす方法を遊びのレシピとして写真豊富に提案する本です。 猫本来の学習能力を生かして猫と飼い主さんが楽しく遊びながら、 一見芸のようなことができるようになっていくうちに、 いつの間にか共に快適に暮らす方法をお互いが学んでいる、 そんな今までにない画期的な内容となっています。 結果的に「あなた、なかなかやるわね!」と猫に一目おかれ、より親密な関係になれること、うけあいです! たび重なる災害の影響もあって、猫にハーネスをつけることや、 キャリーケースに入れることなど、猫の飼い主さんの間で話題になっています。 いざというときに猫にストレスをかけないように、 普段の生活の中で遊びながら練習してみてください。 また、人見知りでお客さんが来ても全く姿をあらわさない猫は多いと思いますが、 その解決方法も紹介しています。 写真は猫カメラマンとして人気の石原さくらが担当。 遊びのレシピに挑戦するかわいい猫たちの写真に癒されてください。 この本で紹介する遊びのレシピは、クリッカーという音の出る道具を使うものが多いです。 クリッカーがなくても代わりになるものがあれば大丈夫ですが、 クリッカーは500円前後で手に入るので、 猫のための新しいオモチャのひとつとして購入することをおすすめします。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
美しい花や実が楽しめ、収穫の喜びも味わうことのできるもが家庭で育てる果樹、果物の魅力。カキ、ブドウ、ウンシュウミカン、リンゴ、キウイフルーツなどのおなじみの果樹から、鉢植えでも楽しめるグミやすぎりなどの小果樹、ブルーベリーやラズベリーなど40種類の育て方や実つきをよくする剪定のコツをわかりやすいイラストで解説。栽培カレンダーつきで、剪定や収穫の時期もひと目でわかります。栽培の準備と用具、整枝、剪定の仕方、果実管理、苗木の植えつけ、鉢植えでの育て方、病気、害虫など、知っておきたい果樹栽培の基礎知識も。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
大好評の「東大式タネなし手品シリーズ」のベスト版。東京大学奇術愛好会が、半世紀以上にわたる活動でつちかった多数のネタの中から、簡単だけど大ウケまちがいなしの手品を30個厳選!トランプや小銭、文房具など、身近な物を使った、すぐにできるおもしろ手品がいっぱい。大判サイズ、フルカラーで見やすく、トリックのたねあかしや実践のコツがわかりやすいので、初心者にもぴったり。手品は、する側も見る側も楽しく、脳が刺激される最高の趣味。子どもや孫とのコミュニケーションにもぴったりです。マジックをうまく披露する工夫をしたり、「どうなってるの?」と考えたりすることで知的好奇心が刺激され、認知症予防にもいいといわれています。家庭以外でも、学校行事や各種イベント時のレクリエーション、余興などに大活躍の1冊です。「東大式タネなし手品」で、脳をイキイキ、心をワクワクさせましょう!
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
52歳のレイ・クロックはいかにして世界的な大企業「マクドナルド」を創ったのか?彼の人生を読み解き、その金言と経営哲学を学べる一冊。ソフトバンクの孫正義とユニクロの柳井正、日本を代表する2人の経営者の対談も収録。【著者紹介】レイ・A・クロック1902‐1984。アメリカ・イリノイ州オークパーク生まれ。高校中退後、ペーパーカップのセールスマン、ピアノマン、マルチミキサーのセールスマンとして働く。1954年、マクドナルド兄弟と出会い、マクドナルドのフランチャイズ権を獲得、全米展開に成功。1984年には世界8000店舗へと拡大した(現在マクドナルドは世界119カ国に約30000店を展開)。後年にレイ・クロック財団を設立。さらにメジャーリーグのサンディエゴ・パドレス獲得など精力的に活動を行った。本書原題‘GRINDING IT OUT’はいまも多くのアメリカの学生に読まれ続けている。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
Facebookフォロワー、7万人以上!!Youtubeチャンネル登録数17,000人!!再生回数850万回以上の大人気「旅ブロガー」話題沸騰の「旅ブロガー」横田奈津子さんの「世界旅行で収入と自由を得る方法!」初の書籍化!あなたも人生の旅に出かけてみませんか?「旅行は年に一回行けていい方…」「このまま仕事ばっかりの人生でいいのかな」そんなふうに悩んでいる方にぜひ読んでもらいたい一冊!世界の絶景や、現地の人との交流から得た旅のエッセンスのすべてを綴っていただきました。著者本人が撮り下ろした、世界中の美しいカラー写真も満載です!【目次】はじめに第1章 ナイナイ人生のOLでも夢は叶えられる第2章 旅は人生を変えるエッセンス第3章 夢を叶える、幸せ引き寄せ体質になるメソッド第4章 世界中の旅から得たエッセンス第5章 夢がどんどん叶う妄想術第6章 好きな仕事をして、年収1000万円を引き寄せる体質になるメソッドスペシャルメッセージ ナツコの旅のエッセンスから人生が輝きだしたみなさんおわりに【著者プロフィール】横田奈津子(よこた・なつこ)旅ブロガー。インポートワンピース通販Elegancy通販オーナー。IRC New York日本校認定イメージコンサルタント。1000人以上の旅CLUB主将として、旅ブロガー、バイヤーをして世界を旅しながらビジネスを展開。「お金もない、学歴もない、資格もない、英語も話せない」ナイナイ人生のOLから旅を仕事にする夢を叶えてきた経験を活かして5000人以上へ講演活動などを行う。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
大阪府寝屋川市の中学1年、平田奈津美さんの死体遺棄容疑で山田浩二容疑者が逮捕されてから1週間。捜査関係者によると、当初から録音・録画されている警察と検察の取り調べでは、容疑者は否認のあと黙秘を続け、雑談にも応じていないという。これまでの取材から、事件の背景や見えてきた課題を整理してみた。※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
山下達郎の代表曲といえば「クリスマス・イブ」。190万枚を超えるロングセラーで、29年連続でオリコンチャート100位入りを記録。息長く聴き継がれるのは、流行を追っていないことが大きいという。「僕は時代とは寝ない。いつ作られたのかわからないような曲こそが理想です」。トレンドとは無縁の、色あせない音楽を追求してきた40年。※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
東日本大震災の津波で、全校児童の7割近くにあたる74人の児童と10人の教職員が死亡・行方不明となった宮城県石巻市の大川小学校。今回の震災で、教諭らによる避難誘導でこれほどの犠牲者が出た学校は、ほかになかった。なぜ、悲劇が起きたのか。ほかの学校との違いは何だったのか。※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
タイ中部の農村。終戦後間もなく、村にやって来た男がいた。男は中国人だと名乗ったが、村人たちの多くは日本人だと思っていた。「親兄弟は原爆で死んだ。だから帰っても意味はないんだ」と言っていたのを聞いた元同僚もいる。「お父さんは日本人なの」と聞いた一人娘は「そうだ。でも、それ以上聞いてはいけないよ」と言われたという。昔も今もタイの人々にとって日本は「隣人」だが、その目には日本はどう映っているのだろう。※本商品は通常の書籍より文字数の少ないマイクロコンテンツです。
公開日: 2017/05/13
単行本・雑誌
 
<<
<
>
>>
 
131618 件中   105751 105780

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.