COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

実用書

いじめ発生時期別「身を守る方法」伝えます。いじめには「よくある型」があります。学校生活の4月から3月までの、同じクラスで過ごす1年間、人間関係が変化していくとともに、その「いじめの型」がさまざまな形で現れてきます。この本では、その「いじめの型」や、「いじめっ子はどんなことを考えているのか」「いじめが起きるまでの流れ」など、いじめっ子側の事情を詳しく説明してあります。「自分がターゲットとなっていじめられていると、焦りや恐怖で周りが見えなくなります。混乱して、『もう死ぬしかない』と考えてしまうかもしれません。しかし、「ああ、こういうことだったのか」と理解できると、それだけで安心します。いじめがなぜ起きるのかが分かってくると、冷静になり余裕が出てきます。そうすると、状況を見て、自分なりに考えて行動できるようになります」(はじめに、より)著者にメール相談をした結果、いじめから脱出できた先輩たちの実例が毎月掲載されています。是非、身近に置いて愛用してください。
公開日: 2017/03/03
教育
単行本・雑誌
 
「甘酒」で不調知らずのからだを手に入れる。NHK『あさイチ』にも出演!10万人に発酵料理を教えてきた著者による、甘酒を使ったレシピ本最新刊!甘酒は、みそ・しょうゆ・納豆などと並ぶ日本の代表的な発酵食品。アルコールはゼロなので、赤ちゃんも妊婦さんもOK。これを手作りして、毎回の食事をすべて生きた発酵食にしましょう、という著者の思いから本書は生まれました。甘酒は、炊飯器を使えば半日で簡単に作れます。つまり、手っ取り早く作れて、1か月以上保存できて、米こうじの効果をダイレクトにからだに取り入れられる発酵食品が、甘酒なのです。本書では、しょうがやごまなど、女性にうれしい食材と甘酒で簡単に作れる‘マスターだれ’6種を主要レシピとして紹介。ちゃんと保存すれば、「1世紀くらいもつ」(著者)。だから作りおきにピッタリ!また甘酒は、自然な甘み(ブドウ糖)をもっているので砂糖代わりにも。「あえる」「かける」だけでできる超簡単レシピから、罪悪感なく甘みを堪能できるスイーツまで、52品目を揃えました。「毎食、甘酒」で、不調知らずのからだをつくるべく、ぜひご活用ください(2017年1月発表作品)。【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。この作品はカラー版です。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
トランプ後の「世界の読み方」がわかる!2017年1月20日に米国第45代大統領に就任したドナルド・トランプ氏は何から何まで異例づくしだ。 選挙戦から「メキシコとの国境に壁を作る」「不法移民を追い出す」等、過激な言動が話題を呼んだが、どうやら正式に大統領に就任しても基本理念は変えるつもりはないらしい。サイバー攻撃をしていた国をロシアと断定したものの、報復措置をとるよりも米露の親密な関係作りに腐心していることからも、米露が今後、世界の中心になることは間違いないだろう。 その一方で、経済問題についていえば、内外の各企業に‘脅し’ともとれる発言を連発。多くの企業が拠点を米国内に戻すことを表明した。南シナ海で軍事基地を作るなどやりたい放題の中国を敵視し、緊迫したムードが早くも漂っている。 トランプ政権で、アメリカ、ロシア、中国はどうなるのか。そして日本はどうなるか――。この1冊で、「トランプ後の世界の読み方」のすべてがわかる。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
原発再稼働の現状と課題が一目瞭然に。 各地で再稼働の手続きが進められている原子力発電所は本当に安全になったのか。推進派と反対派の対立が政治、司法の場で先鋭化するなかで、肝心の安全対策の是非は冷静に論じられているとは言えない。2011年に福島第一原発で何が起きたのかを改めて詳細に分析し、その後策定された規制新基準が原発をどこまで安全にしたのか、何が課題として残されているのかを専門家への取材を元に明らかにする。 いわゆる‘原子力村’の論理とは一線を画し、一方で原子力を放棄した場合のエネルギー問題にも光を当てることで、「絶対安全」という‘神話’にとらわれない安全思想の落としどころを探っていく。 著者は元東電社員であり、現在は国際環境経済研究所理事・主席研究員として環境・エネルギー政策に関わり、国連気候変動枠組条約交渉にも参加している。ほかに21世紀政策研究所「原子力損害賠償・事業体制検討委員会」副主査、筑波大学客員教授。「事故を招いた枠組みや構造を根本から変え、安全神話につながるどんな小さな芽も排除することができなければ、我が国において原子力技術を利用することはもう許されないでしょう」――本書「はじめに」より【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
ヴィジュアル映えする美味ケーキが簡単に!欧米のインスタグラムで注目の「Naked Cake」は、スポンジケーキの側面や断面を見せて、シンプルなデコレーションに仕上げるケーキです。手間をかけなくても素敵に見せられる、ワクワク感があります。側面にクリームを塗らないので、使用量が少なく、お財布にも優しい。そしてヘルシー。いいことづくめです。このネイキッドケーキを支えるのは、「おいしいスポンジケーキ」。「がんばったのに、ふくらまない」という声をよく聞きますが、小菅メソッド通りにつくれば大丈夫。スポンジケーキには、ライト・ミディアム・ヘビーの3種類があり、それぞれ、バターと卵と砂糖と小麦粉の最適な配合比=絶対ふくらむ方程式、があるのです。本書では、天板や丸型やスキレットやホーローバットなどの焼き型を使って、絶対ふくらむ方程式による分量を表示しました。レシピ通りに作れば、だれでもふっくらしたスポンジを焼くことが!3つのスポンジの作り方に続き、ライトスポンジのネイキッドケーキを11、ミディアムタイプを7、ヘビータイプを8、掲載しています。簡単なのにアピール力のあるケーキの数々、どうぞおうちで作ってみてください!!【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。この作品はカラー版です。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
不完全である勇気。劣等感とは、他の人と比較したときに、自分は劣っていると思い知らされること、と思っている人は多いでしょう。このような思いにさいなまれるのは、本当に嫌なものです。しかしアドラーのいう劣等感とは、自分の理想と現在の自分の状況を比較したときに生じる感覚。他人との比較ではなく、自分自身の問題なので、自分を卑下する必要はありません。劣等感があるからこそ、何かを創造したり、社会に貢献することなどを通じて、成長(これをアドラー心理学では「優越の追求」といいます)することができるのです。自分の理想と比べて劣っている(不完全な)部分があるとしても、他者との比較や、周囲からの評価によってではなく、自分らしさを追い求めていくと、‘本来の自尊心’が高まっていきます。本書では、こうした「不完全である勇気」をはじめ、「ライフスタイル」「共同体感覚」などアドラーの‘哲学’を徹底解説。私たちが幸せに生きていくために、いますぐ実践できる意識改革のヒントを、‘アドラー心理学の伝道師’である著者が詳しく紹介していきます。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
教師・宮沢賢治の感動の授業を再現!月の夜、そば畑の花があまりに美しいので、一人でそこで泳いでしまう先生でした。いつも服やズボンのポケットの中を、何かしらない宝物でいっぱいにしている先生でした。私が、この今の人生を全部投げ出してでも、生徒になって習いたかった先生でした。(略)その先生の名は花巻農学校教諭宮沢賢治。この世で一番美しい、あの物語「銀河鉄道の夜」を書いた作者です。(本文より)大正10年から15年まで、宮沢賢治は故郷・花巻の農学校で教鞭をとった。公式だけでは絶対に解けない代数の問題。生徒たちを二班に分けて競わせた英語のスペリング競争。土壌学の授業では、地球の成り立ちをまるで詩のようにうたいあげ、肥料学では、一枚の細胞絵図から生命の記憶を説き起こす。そして、まだ生まれたばかりの『風の又三郎』や『春と修羅』の作品群を生徒たちに朗読して聞かせたという国語の授業――。教え子たちの心に忘れがたく刻まれた幻の授業がよみがえります!
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
地方創世を問う傑作ノンフィクション。「地方から世界へ」のスローガンを掲げ、キャリア官僚・溝畑宏の熱意によって創設されたプロサッカーチーム大分トリニータ。宴会では裸踊りも辞さないドブ板営業で溝畑はスポンサー集めに奔走。ついにはW杯の大分招致を果たし、さらにナビスコ杯を制しチームは日本一に。しかし翌年チームは経営破綻し溝畑は社長を辞任、その後はチームも低迷し、2015年にはついにJ3に降格した(昨シーズンにはJ2復帰を決めている)。 Jリーグ屈指のホームスタジアムを持ち、充実した育成システムで日本代表選手も数多く輩出、一度は日本一にも輝いたトリニータが迷走した理由は何か。溝畑はなぜ追放されたのか。チーム創設から現在までの22年を追うことで、地方でのプロスポーツチーム経営の難しさ、ひいては日本の「地方創世」の実態が見えてくる。ベストセラー『オシムの言葉』の著者が2010年に刊行した傑作ノンフィクションに、その後の取材を加えた増補版。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
夜回り先生から子どもたちに贈る第2弾!!「先生、わたし生きてていいの?」「イジメられてる。死にたい」「さっきいっぱいクスリ飲みました」「これからリスカします」「…痛い」――‘夜回り先生’水谷修のもとに、毎日、何百通と送られてくる悲痛な相談メール。夜中から明け方まで鳴りやまない電話。そのひとつひとつに想いを込めて彼は答える。「水谷です」「哀しいです」「私には君の死を止めることは出来ません」そして、こう言葉を続ける。「でも君にはもっと生きていてほしい」「君の明日にはたくさんの幸せが待っています」1教師の13年間に亘る‘闇との闘い’を綴った大ベストセラー『夜回り先生』第2弾!!
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
グルメ、高級ブランド商品、海外パック旅行……今日の消費生活スタイルは、すべて「万博」から始まった!十九世紀パリに花開いた「物神の聖堂」。その奇怪な夢の秘密に迫る壮大なスペクタクル。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
言葉の魔術師・所ジョージが、その奇抜な発想を基に書き下ろした「格言」を解説付きで集大成。毎日一語、まさに日めくり感覚で楽しめる数々の格言の中には現代を明るく生き抜くための知恵が満載。「急がば、まっすぐに行け」「顔で笑って、心で大笑い」なんて元気がでる標語から、「国家予算は、正確に、ケチに管理させよう」なんてシニカルな格言まで、天才・所ジョージの才能が凝縮された、思わずニヤリの珠玉の名言集。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
「取りやすいところから、取りにくいところは隠れて」徴税した税金は無駄遣い。元大蔵省役人が告発する亡国の税制の実態。私たちの血税はどう使われているのか、明日なき日本経済をどう改革するか。納税者必読!!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
M型ライカに関する既存本はマニアックなものが多い。本書では初心者や女性にもわかりやすいように、写真用語の解説を加え今までにない実用的な入門書にした。文庫発刊時(1998年)における噂の真相、充実したカタログ、中古カメラ屋リストも掲載。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
2001年9月11日のアメリカ同時多発テロを境に、「新しい戦争」が始まり、世界の枠組みが変わった。日本政府はそのことを理解し、変化に対応できるのか。中東情勢に精通する国際政治学者・桝添要一がイスラム原理主義の源泉を遡り、テロリズムとの関係を探求しながらバランス・オブ・パワーを読み解く。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
洋画の‘吹き替え’の草創期から現在に至るまでつねに第一線で活躍してきた声優、小原乃梨子。本書はS・マクレーンや『ドラえもん』ののび太などの声を演じながら、泣いて、笑って、恋をして、様々な困難を乗り越えてきた声優の回想録であり、娘、妻、母、嫁として生きてきた、一人の女性の心の成長を綴った物語でもある。心をこめて願えば夢は叶う──彼女の生き方は勇気を与え、「声の世界」の素晴らしさを教えてくれる。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
年長の友人を死の床に見舞った時、僕は厄介なことを頼まれた。彼の息子N君の面倒を見てくれ、「男の生き方」を教えてやってくれ、と頼まれたのである│こうして始まったN君への折々の手紙。「死者の視線とともに生きることぐらい大事なことはない」「就職をするのは簡単だ、でも仕事を見つけるのは難しい」「君が内定を得られなかったのは君自身の『存在』『価値』とはまったく関係ない…」 就職、転職、独立、結婚など人生の岐路で悩む若者への真摯な言葉は、読む人に力と励ましを与えずにおかない。「人生」をほんのちょっとだけ真剣に考えてみよう。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
桃源郷は果して現代に存在するのだろうか…旅の達人が、厳しい自然と対峙する島の人々の暮らしと歴史に深くわけ入る探訪記。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
えっ、自分の歯が少ない人はボケやすい!?口の中の細菌で命を落とすこともある!?健康診断や人間ドックの検査対策にもならない「歯」は、じつは命の危険をも左右する重要な器官。しかし、子ども時代はいざ知らず、大人になってからは自分の歯に無頓着な人が多いというのが実情だ。そんな歯と病気の関係を説くとともに、日々のケア方法、そして虫歯菌をもとから絶つ究極の予防・治療法「3DS」を紹介!また、「噛む」ことだけにとどまらない、歯および口腔機能の役割や、予防を目的とした歯科医とのかかわり方も提唱する。今からでも遅くはない。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
増えすぎたカラスは、その賢さゆえに様々な問題を引き起こす。根本的対策として、生ゴミを餌にできない環境づくりを、補助的対策として、捕獲などによる数の減少を図ることがあげられている。問題解決の方法はどうあるべきか、カラス研究の第一人者が提言する。カラスに困っている人、行政の担当者、まずはカラスをよく知るべし。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
1?4章では日本企業の、5章ではアメリカ企業の解析を行う。現在を日本の経済・社会システムそのものの構造転換期ととらえ、坂本竜馬の「海援隊」や近藤勇の「新撰組」など、歴史上の人物や出来事、社会制度などに当てはめて、独自の観点から日本企業を解析している。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
猛暑の夏の翌年は、スギ、ヒノキ花粉が大量飛散!しかも春だけでなく、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ…と花粉は次から次へ。現代人にとって、花粉アレルゲンと接触しない季節はないに等しいのだ。くしゃみ、鼻みず、鼻づまりに目のかゆみ…。あのうっとうしい症状に、年がら年中見舞われる。自分には無縁と思っている人でも、ある日突然発症、患者になってしまうことだってあり得るのだ。つらい花粉飛散期を少しでもラクに、快適に過ごすためのコツを徹底紹介。さらに、根治に向けた最新医療情報もお伝えする。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
キリンの血圧はなぜ高い?に始まり、アスピリンの意外な効用から、細胞の自殺、糖尿病と痛風の共通点、ガンをおこすウィルス、人は何歳まで生きられるか、まで、血液学の名物教授がウンチクを傾けた課外講義の一冊。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
戦争、殺人、汚職など連日暗いニュースが続く。混迷する現代社会を救い、個人が豊かに生きるためには、母の無私の愛(母ごころ)と仏教の利他の教え(仏ごころ)が新しい道徳の根源になるべきであると説く。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
ひとくちに環境問題といっても、オゾン層の破壊、大気汚染、地球の温暖化、環境ホルモンなど、多岐にわたっている。そして、世界中には水不足、細菌汚染、生物災害など、多くの知られざる環境問題も山積みになっている。このままの状態が続けば近い将来、恐るべき現実が突きつけられることになる。世界中から寄せられる環境破壊の報告から「これでもあなたは安逸な生活をむさぼり続けますか」と、著者が警鐘を鳴らす。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
大ベストセラー『死ぬまでになすべきこと』の著者が、「あなたが死ぬまで現役」であるために転ばぬ先の老いの知恵を教えてくれる。著者は「これからは老人人口が圧倒的に多くなる。若い人を当てにせず、お互いに助け合って男も女も自立心を養って前向きに生き、死ぬまで二十歳の心意気を」と老いの心構えを語る。本書は、「ひとり暮らしの生活術」、「子供に財産をとられないために」等々で構成され、心豊かな老いの歩き方を伝授する。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
土門拳は昭和20年代後半から30年代初頭にかけて、精力的にこどもを撮影した。みな貧しいけれど、生き生きと目を輝かせて遊ぶこどもが町に溢れていた時代。土門はとりわけ東京の下町のこどもを愛し、彼らの中に溶け込んで、その仕草や表情をみごとに捉えたスナップを数多く残した。それらを収めた「東京のこどもたち」、戦前の代表作を含む「日本各地のこどもたち」、昭和35年の発表当時、大きな話題となった名作「筑豊のこどもたち」の3部構成による土門拳の写文集。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
日本の歴史には、これまで8人10代の女性天皇が存在した。古代に限れば6人8代。6世紀末から8世紀末の200年間のうち、なんと92年間は女性天皇がこの国を統治していた。その存在は、本当に「中継ぎ」でしかなかったのか。あるいは「シャーマン」の役割にすぎなかったのか。歴史を紐解けば見えてくる女性天皇の知られざる姿。皇室典範改正、そして皇位継承問題が突きつけられている今だからこそ、知っておきたい歴史の真実と女性天皇の詳細。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
「百姓=農民」ではない。農業中心でみられてきた日本を海からの視点でとらえ直してみると新たな実像が浮かび上がってくる。歴史観の常識を覆し、日本の社会像に修正を迫る、網野史論の原点ともいうべき1冊。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
「悪人正機」説を超える教えの真髄とは?親鸞の思想が混迷する現代社会を救う…。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
皇太子さま、雅子さまの料理番が初めて綴った宮中秘話。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
<<
<
>
>>
 
131618 件中   113101 113130

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.