COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

実用書

ラフカディオ・ハーンによる唯一の料理指南書。来日前、1877年からの10年間をニューオリンズで過ごし、米・仏・西の文化が混じり合う独特の「クレオール」文化に強くひかれたラフカディオ・ハーン。その彼が、持ち前の民族学者的精神を発揮し集めた膨大なレシピをまとめたものが本書である。オクラ入りゴンボ、ジャンバラヤ…異国情緒あふれるメニュー400選。「経済的であると同時に単純」で余り物を上手に使う家庭料理の数々が、ユーモアあふれる達意の文章で紹介される。ハーン自身による挿絵も多数収録。(※日本でも作れる美味しそうなレシピ多数!)
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
正しい知識を教えられる人が少なくなりつつある日本の伝統美、きもの。研究家として伝え残したい四季折々のきものの味わいや、伝統の意匠、そこに込められた意味。きものへの愛情とその魅力。日本の四季や文化を再発見する、TBSブリタニカの「歳時記シリーズ」 復刊第二弾!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
加齢とともにあきらめていたあなたも、これで楽々スコアアップゴルフ力が落ち目になってきた中高年が、楽にスコアアップ、飛距離アップを実現できる新書版レッスン書。飛距離もスコアも落ちてきて自信を失い、ゴルフに対する意欲が減退し始めたゴルファーを対象に、反転攻勢に転じられる簡単な練習法やテクニックを凝縮して紹介。実践すれば、再び上達への道が簡単に拓ける《3つの特効薬》を公開。(1)《4時打法》ボールの真後ろを打つという定型的な教えのズレを指摘。少しの修正で楽に飛ばせる技術を伝授。(2)《簡潔な上達マニュアル「ゴルフメモ」》押さえるべきチェックポイントを、ゲームプラン、ドライバー等のシーン別にコンパクトにまとめたマニュアル集。これさえやればミスを最低限に。ラウンド中に携帯して即使える! (3)《上達への近道「ゴルフ体操」》上記(1)(2)をより円滑に実践できるようにするコンディショニングづくり。練習時やラウンド時に行うストレッチや素振りの方法、筋肉の動きを柔軟にする日常体操や習慣等を伝授。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
【※注意】コチラの商品は電子書籍ですので、付属の特製カ折り紙は付いておりません。何卒ご了承ください。とってもきれいで、丈夫な折り紙「オリエステルおりがみ」。水に強いので花瓶が作れたり、水遊びの船や魚が作れたり!透明な折り紙もあり…できあがりがきれいで…普通の折り紙ではできないことができるのが魅力です!やぶけることもないので長く遊べたり、使えたりします。「オリエステルおりがみ」で新しい折り紙の世界を味わってください。
公開日: 2017/03/24
手芸
単行本・雑誌
 
日本には四季の美しさがある。それを豊かに彩る植物がある。わが国では古くから植物に関心が寄せられ、暮らしと結びついてきた。日本人と花とのつき合いも深くて長く、すでに万葉人が野から庭に移し愉しむ。ふだん何気なく見ている景観や、ありきたりと思っている行事の習俗など、その主役が植物であることは、少なくない。本書では、豊富なカラー写真を交えながら、環境と伝統のなかで培われた植物に対する日本人の感受性と文化をみつめなおす。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
激戦区で強豪私学に挑む! 大都市圏の名門公立進学校6校!! 国立(東京)、湘南(神奈川)、北野・三国丘(大阪)、刈谷(愛知)、札幌南(北海道)。ドラフト1位候補の現役東大生や、高卒楽天ドラフト1位投手まで輩出した指導・育成法の秘密とは?甲子園出場と東大合格を同時に目指し、その先には聖地・神宮での活躍と、さらにプロまでも夢見る球児たちの日々の生活と野球への想いとは?大好評シリーズ第2弾!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「正しいフォームで走る」、「目標タイムから練習の設定タイムを決める」「一生懸命腕を振る」など、効果的と思って一生懸命ランニングに取り組んでいる人も多いですが…。実はすべて間違い!自分に合うフォームは‘骨格’でわかる、週2回のポイント練習でいい、息切れするまで走らないなど、ランニング障害専門のコーチが驚きのメソッドを公開!「故障が絶えない」「頑張っているのに記録が伸びない」という人ほど、走りが変わります。効率よく走力アップを手に入れるノウハウが満載です!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。正確なキックと優れた戦術眼を持ち、日本代表としても活躍中のプロサッカー選手・阿部勇樹が、キック、トラップ、ヘディングなど、サッカーに必要な個人技術と個人戦術を徹底解説。豊富な写真でわかりやすく説明しています。また、阿部選手本人が技術を実演し、得意のフリーキックなど、現役選手ならではの迫力あるプレーも満載!【なお、底本にはDVDが付きますが、電子書籍版には、DVDは付録されていません。】 【構成内容】 Chapter1 個人技術(1) キック ?正確なパス、シュートを打つために?Chapter2 個人技術(2) ボールコントロール ?ボールを保持することの重要性?Chapter3 個人技術(3) ディフェンス ?ディフェンスの基本的な考え方?Chapter4 個人戦術+α ?連動した動きの意味を理解しよう?※本書は、「DVDでさらに上達!!阿部勇樹のサッカーレベルアップマスター」の底本を電子書籍化したものです。この底本は、あくまでも書籍とDVDとを併せて読むことでより理解が深まる構成となっております。底本を電子書籍として読みたい方や、書籍でザックリと理解したい人向けの本です。本電子書籍だけでは、わかりづらい部分もありますのでご注意ださい。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。グリーンデザイナーユニット、TOKIIRO(トキイロ)はもともと「季色」と書き、「季節の移ろいを、多肉植物のなかに感じてほしい」との願いから名づけられました。その名のように、多肉は秋になると紅葉し、ある時期になると花を咲かせます。そんな多肉植物と素敵に暮らすためのアレンジ法と、暮らし方のヒントを満載にしました。TOKIIROテイストのアートな多肉アレンジは、まるでオブジェ。暮らしを彩るアイテムとして、一緒に暮らしてみましょう。【目次】色鉛筆で絵を描くようにChapter 1|器の中にある小さな宇宙・基本の道具/基本の作り方/手のひらサイズの小さなアレンジ・空の上にある世界/穴のない器への植え方/赤い影をもつマチ・いのち、受け継がれるもの/計り知れない、生命力/新星誕生・守り神のある景色/荒れた大地で/神秘なる森/生命力と進化の強さ・影を愉しむ/ピンクのやさしさ/月夜の宝石/うさぎさん、何見て跳ねる?・多肉植物の花たち/記憶/心静かに植物の声を聴くChapter 2|壁を彩る生きているオブジェ(1)壁を彩る多肉植物|リースの作り方・リース台を作る/季の色/静かなる永遠/世界最強、緑の永遠・コサージュのように/エアプランツを使ったリース(2)壁を彩る多肉植物|タブローの作り方・タブロー台を作る/飛び出す絵Chapter 3|空に浮かぶ希望のかたちーハンギングに植えるー・忘らるる森/ハンギング用の器を準備する/3つの空飛ぶ宇宙船/家出中Chapter 4|多肉植物と上手に暮らしを愉しむために…・多肉植物って?・多肉植物は水が大好き!/水好きは光合成のため・光合成が心地よく行える環境づくりを・多肉植物の光合成は、普通の植物とちょっと違う・多肉植物はインドアグリーンではありません/多肉生活のポイントは‘光、風、水’・多肉植物の魅力/日本の多肉植物、紅葉する美しさ・多肉植物の生き方/光の必要性をもう少し詳しく・属別多肉植物の育て方・植え方・ポイント・多肉植物を上手に育てるQ&A〈多肉図鑑〉1.上に伸びる多肉植物2.広がるものたち3.その場で育つ多肉たち4.1種類で楽しみたい多肉たち5.リースに合う多肉たち6.ハンギングに使いたい多肉たち
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
色事、濡れ事、笑ひ事――。「枕絵」であり「笑い絵」。公然の秘密であり縁起物。春画には、江戸のイマジネーションと絵師の技がなす、斬新、艶美、愉快な遊びが溢れている。何が描かれ、どう面白いのか。何が仕掛けられているのか。世界を虜にした浮世絵春画の軽さと深さを、豊富な図版とともに解き明かす。日本の春画への偏見を覆した名著にして、最良の入門書! (解説・辻惟雄)
公開日: 2017/03/24
美術
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。1日たった2小節の積み重ねが上達への近道! ピアノ基礎トレ集の決定版登場「ピアノが上手くなるにはどうしたら良いですか?」という問いには、多くのプロが「毎日ピアノを弾くこと」と答えるでしょう。「わかってはいるけど毎日は難しい……」そんな声が聞こえてきそうですね。そこで本書では、基礎力アップに欠かせない‘5指独立’、‘スケール強化’、‘コード強化’などにフォーカスした、365日分のトレーニング・フレーズを収録! 月?土まで、毎日違う2小節のトレーニング・フレーズを使って、ムリなく楽しく練習できます。また、トレーニングの効果を確かめながら楽しめるアレンジ曲を12曲収録。本書に沿って1年間毎日トレーニングを続ければ、自分でもわかるほどに、タッチや音が確実に変化するでしょう!!*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト()から無料でダウンロードできます。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。初心者脱却のための実践的ソロ練習フレーズ集初めてギター・ソロに挑戦する方から、なかなかソロが上達しないとお悩みの方まで、幅広く使っていただけるギター・ソロの指南書です。本書では機械的で単調な運指練習を必要最小限にとどめ、ソロの醍醐味を味わいながら練習できる実践的なエクササイズを豊富に用意しました。楽しみながら運指やピッキング、アーティキュレーションなどの各種奏法を身に付けてください。同時にスケールや魅力的なソロの作り方もできるだけ分かりやすく解説していますので、音楽理論が苦手な方もぜひオリジナルのソロ作りに挑戦してみましょう!*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト()から無料でダウンロードできます。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。音色作りも学べるバッキング/オブリ/ソロのアイディア集ポップス、ロック、バラード、ファンク/R&B、エレクトロニカの5ジャンルにおける8小節の定番コード進行を使って、カッティングやリフなどのバッキング・パターンやオブリ、ソロなどのフレーズを提案する‘アレンジ視点’に立ったエレキギター教則本です。単にフレーズや演奏テクを解説するだけでなく、ギターのモデル選択にはじまり、アンプの選択&設定、そしてエフェクターのセッティングまでを詳細に解説。クリーン・ブースターを生かしたカッティングから、フィードバック・サウンドまで多彩な例を解説しています。いつも同じようなバッキングに陥りがちな方から、コンポーザー志向のギタリストまで、幅広くお役に立てるギター・アレンジ・アイディア満載です。*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト()から無料でダウンロードできます。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。すぐに使えるノウハウ満載!ルート弾きからはじめるベース・ライン作りオリジナルの楽曲を作る際に必要な「ベース・ライン」の作り方を基礎から学べる解説書です。本書の前半ではアンサンブルにおけるベース・ラインの役割を丁寧に確認することで、フレーズ作りの基本的な考え方を学んでいきます。また、実際のライン作りでは、ルートやコード・トーン、経過音を使用して「基本ライン」を作ることからはじめ、後半ではその「基本ライン」を発展させるための多彩なアプローチを紹介しています。ベーシストはもちろん、アレンジに携わる方すべてのお役に立てる解説書です。*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト()から無料でダウンロードできます。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。グルーブを生み出せるギタリストになる!本書はリズム感の習得にフォーカスしたギター・カッティングの練習本です。タイトルに冠した‘正しいリズム感’とは、単にジャストなタイミングで演奏することではありません。さまざまなジャンルに特有の‘ノリ’を表現することを目標としています。そのためにポップス/ロック/ファンク/R&B/ジャズ/フュージョン/ブルース、それにアコースティック・ギターの計160もの練習フレーズを掲載しました。リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードができる付属音源には、感覚的にグルーブを体感していただけるように、生ドラムとのライブ・レコーディングでギターを収録しています。さらに、各譜例ではノリを出しやすい押弦フォームやピッキングのコツなど、細かい解説もしっかり行っております。カッティング・パターンのネタ本としても、ぜひご活用ください!*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト()から無料でダウンロードできます。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。AIは囲碁をどう変えたのか?「今話題のAI、そして人間とは何かを考えさせてくれる1冊です」(井山裕太)トッププロでありながら、コンピュータ囲碁にも精通している王銘エン九段。自身も囲碁ソフト開発チームに加わるなど、その探究心は棋界随一。その王九段が囲碁界を激変させているAIについて独自の視点で分析します。・歴史的な五番勝負<AlphaGo対イ・セドル九段>・日本発のソフトの力を示した<DeepZenGo対趙治勲名誉名人>・AIの驚異的な進化速度を見せつけた<Master対世界のトップ棋士>上記の対局を中心に振り返り、AlphaGoやDeepZenGoの特徴、今後の可能性を探ります。後半では、コンピュータ囲碁の歴史を振り返りつつ、今後のプロの存在意義、AIと人間の関係性について迫っていきます。今、囲碁界で何が起こっているのか?この1冊でわかる!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。捨て石の原理原則があっという間にわかる!囲碁において差がつきやすい「捨て石」の使い方。石を捨てることに抵抗を持っている方も多いはずです。しかし、マスターすれば戦略の幅がグンと広がり、実戦で大きな武器にすることができます。本書では、その捨て石の原理原則を安斎伸彰七段が基本から解説。「なぜ石を捨てるのか?」「どう捨てるのか?」というアマチュアの疑問に真正面から向き合います。・捨て石の代表格「シメツケ」や「シボリ」の手筋・「捨ててよい石」と「捨ててはいけない石」の判断法など、扱う項目は実戦ですぐに役立つものばかり。本書を通じて、石を捨てる爽快さをぜひ味わってください。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。80?90年代、ゲームに夢中だったすべての方へ! 「ディグダグ」「パックランド」「いただきストリート」そして「ウィザードリィ」……ログイン、そしてファミ通で活躍したライター「忍者増田」が、これらタイトルにまつわる当時の思い出、そして数十年ぶりにプレイした感想を語り尽くす。ログインの元編集長やゲーム開発会社社長をゲストに迎えたロング対談3本では、当時のゲーム業界の空気を感じられる知られざるエピソードの数々が明かされているほか、ゲームの本質に迫る指摘も! Web連載では一部のみ公開の「ウィザードリィ」編を完全収録するほか、単行本書き下ろしとして「ウィザードリィ・外伝I」編も収録。また、会員制有料サイトに連載中PC版レトロゲームに関するコラムも特別収録。「ザ・ブラックオニキス」や「ロードランナー」など、パソコンゲームの思い出も語ります。読めばきっと「あの頃の思い出」が蘇る。レトロゲーマー必読の内容です!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
●JGAルール…(財)日本ゴルフ協会が制定した「ゴルフ規則」に基づいて解説。 ●収録数…ストローク・プレイの個人戦ルールを基本として、実際のラウンドでよく起こりそうな状況186例を選んで詳述。 ●巻末付録…マナー・ハンディキャップの算出法/ベットのいろいろ/ヤード・メートル換算表。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
『うたわれるもの』シリーズ第2作『偽りの仮面』と最終章『二人の白皇』2作品のビジュアルをたっぷりと掲載した書籍がついに発売! いわゆる「一枚絵」と呼ばれる数々のイラスト、各キャラクターの設定画やラフ画のほか、物語世界の美術設定、シミュレーションRPGパートにおけるキャラクターのモーション設定画、ゲーム中イベントビジュアルなど、そのボリュームはおよそ300ページにおよびます。 キャラクターデザインを担当した、甘露樹氏とみつみ美里氏による主要キャラクターの誕生秘話も必見。 ゲーム制作スタッフの愛があふれるビジュアルの数々を、たっぷりと楽しんでください。■収録内容●イラストギャラリー●登場人物設定画、ラフスケッチ●ゲーム中ポーズ・表情集●必殺技カットイン●戦闘モーション絵コンテ●ゲーム中イベントビジュアル●舞台設定画●オープニングイメージボード●オープニング絵コンテ
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
「冨嶽三十六景」や「北斎漫画」など有名作品で評価される葛飾北斎だが、それは壮大な画業の一部にすぎない。二十歳で画界に登場し九十歳で没するまで、作画に執念を燃やし続けた絵師の理想とは、心境とは――。これまでの北斎像を一新させる、第一人者による画期的な論考。日本と海外評価の大きな開きの要因もわかりやすく解説する。図版も70点以上掲載!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
コラボとは、ブランド×ブランド、ブランド×セレクトショップといった2者以上の共作から生まれるアイテムのこと。今回取り上げるセレクトショップの別注は、独自のファッションマーケティングから生み出されたデザインや色が魅力だ。またレギュラーラインではないため、生産数が少ないのも基本。だからこそ二度と買えるチャンスがない’一期一会’という感覚で、欲しいものと出会ったら早めに購入することをオススメしたい。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
きものがつなぐ思い姫路 桜の木の下で白い城壁に約1,000本の桜が映える姫路城。お気に入りの振袖をまとったお嬢さまときもの姿のご家族が集まりました。姫路の満開の桜の下、きものがくれた魔法の時間をご紹介します。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
「どうしたらセンテンス・スプリングに書かれずにすみますか?」「センテンス・スプリングの執筆者になることですね」2018年の大河ドラマ「西郷どん」の原作者として、作家活動も新境地に。トランプ、SMAP、ゲス不倫、ショーンK、都知事に母の介護まで……大騒ぎの世の中を揺るがぬ視点で見つめる。相変わらず「持ってる」女・ハヤシさん、今日も時代の最先端を爆走中!週刊文春連載33年目、シリーズ30冊目。番外編として、漫画家・柴門ふみとの対談『「不倫」はやっぱり文化だ!』も収録。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
ときに「反原発」「反防潮堤」「反TPP」といった安倍政権とは真逆の意見をいい、自ら「家庭内野党」と名乗って見せる。一方で、内閣総理大臣夫人として講演会に出席するなど、総理の妻としての顔もしっかり使いこなす、日本のファーストレディー・安倍昭恵。森友学園への関与をめぐって、総理夫人は私人か公人かといった問題も話題となっている。そんな昭恵夫人の奔放な振る舞いの源流を徹底取材。本人へのインタビューも含めてその素顔に迫る!「月刊文藝春秋2017年3月号」掲載の記事に「まえがき」を加え、再構成して電子書籍化。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
カープ優勝の立役者が語る、苦難に打ち克つための人生哲学広島カープ25年ぶりのリーグ優に大きく貢献した新井貴浩選手は、数々の試練をどう乗り越えてきたか。彼の人間力のルーツを紐解く一冊。盟友・黒田博樹とのエピソードも。--「なぜ彼はドン底から這い上がれたのか! 壁にぶち当たっている全ての人に読んでほしい」黒田博樹2016年、25年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした広島カープ。その立役者のひとりが、背番号25・新井貴浩選手。ドラフト6位でのカープ入団、初の4番抜擢からの重圧と不振、カープファンのブーイングを浴びながらの阪神移籍、腰を骨折しながらの五輪出場、選手会長としての苦悩、そして2015年のカープへの電撃復帰。彼はどうやって、数々の試練を乗り越えてきたのか?そして、彼が誰からも愛される秘訣とは?本書は、新井選手の‘人間力’のルーツを紐解く1冊。これまでの野球人生や優勝イヤーを振り返りつつ、自らのターニングポイント、そして40歳を迎えた今考える、引退やその先に未来についても余すところなく語っています。新井選手と共にカープを引っ張り、惜しまれながらも2016年で現役を引退した盟友・黒田博樹氏をはじめ、チームを牽引する「タナキクマル」の同級生トリオや鈴木誠也選手など、後輩とのエピソードも満載。・「やらされた」ことから得られるものは絶対にある・トライを続ける限り、負けではない・叱るのではなく見せることで気づかせる・自利よりも、利他 etc.など、苦難に打ち克つための具体的なメソッドを多く含んだ本書は、カープファンのみならず、日々様々なフィールドで戦う全ての人を勇気づける1冊です!
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
最近よく見かける「LGBT」という言葉。メディアなどでも取り上げられ、この言葉からレズビアン、ゲイの当事者を思い浮かべる人も増えている。しかし、それはセクシュアルマイノリティのほんの一握りの姿に過ぎない。バイセクシュアルやトランスジェンダーについてはほとんど言及されず、それらの言葉ではくくることができない性のかたちがあることも見逃されている。「LGBT」を手掛かりとして、多様な性のありかたを知る方法を学ぶための一冊。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
出会いを恋愛に発展させる方法から恋のマンネリ打開策まで、幸せな未来へ導く恋愛テクニックが満載。心理学に基づいた恋愛成就の法則を知れば、あなたもきっと幸せな恋を手に入れられるはず。心理カウンセラー植西聰が、恋をかなえる勇気をお届けします。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
大学教授でありながら、クイズ番組では珍回答を連発。それでも、トレードマークの黒縁メガネをかけてにこにこ笑っていることから‘ゆかい教授’と親しまれた、学習院大学名物教授・篠沢秀夫と、そこに輪をかけて明るい礼子夫人の半世紀。50年も連れ添えば、笑っていられる日ばかりではない。突然おとずれた悲劇もあれば、頭の痛い問題もあった。それでも夫婦は笑っている。2009年には、教授はALS(筋萎縮性側索硬化症)と判明。声を失い、四肢の筋肉まで蝕まれ、一日をベッドの上で送る日々。それでも、今日も礼子夫人は、教授の隣で「あはは」と笑う。ベッドの上で書き綴った教授渾身の自叙伝は、夫婦、家族、親友、そして教授を囲む美しい教え子たちとの、愛と絆の物語である。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
放任主義のアザラシの子育て、ついに育児を思い出したチンパンジー。250種もの動物と暮らした旭山動物園前園長が綴る親子の物語。動物園での36年間、小菅さんがもっとも心血を注いだのは、動物たちの命をつなぐこと。出産と子育てです。決して甘くない子育ての中に、たくさんの知恵とヒントが詰まっています。
公開日: 2017/03/24
単行本・雑誌
 
<<
<
>
>>
 
131618 件中   112201 112230

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.